2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

小口です。こんにちは。今年のF1日本グランプリは10月7日(金)~9日(日)に開催されます鈴鹿サーキットクイーンの後藤和江さんが編集部に来てくれました!2月20日(日)10:00より、小林可夢偉選手応援席の先行発売が開始されます。今年の応援席は、1,2コーナーとS字の迫力を体感できる C席が倍増され、ヘアピンのI席にも新設されています。先行発売の特典として「可夢偉」の新ロゴがデザインされた専用オリジナルパスが、また、先行特典以外にもキャップ、Tシャツなどのオリジナルグッズが用意されています。「可夢偉」の漢字は2011年バージョン詳細はこちら↓http://www.suzukacircuit.jp/ticket_s/2011/f1/ぜひ、大応援団の一員として今年の日本グランプリにご参加ください!
2011/02/17
コメント(0)

みなさんこんにちは、望月です世間ではバレンタイン1色の今日ですが、クルマ雑誌編集員としてお伝えすべきはバレンタインよりコチラのニュースでしょう●マイナーチェンジでフロントフェイスが精悍に マークX ZiOがマイナーチェンジを発表。フロントグリルやアルミホイールなどのデザインを変更し、よりシャープに洗練されたデザインになりました内装もシートやステアリングの質感も向上させ、“大人のワゴン”といった感じ それに合わせてマークX ZiOの新CM発表会が今日、東京都・お台場にあるメガウェブにて行なわれました ゲストはマークX ZiOのCMキャラクター、伊勢谷友介さん。また、マークXのCMに出演している「佐藤部長」こと、佐藤浩市さんも応援に訪れました●新型マークX ZiOの前でツーショット 二人は、クルマに対してどのようなこだわりや思いを持っていますか? という質問に佐藤浩市さん「男と“男の子”のクルマは違う。若いうちは多少なりとも利便性を犠牲にしてもカッコよさを選ぶが、大人の男は家族なんかも考慮した選択が必要だと思う」伊勢谷友介さん「僕はアニメのタイムボカンが好きで、マシンからマシンが出てくるイメージが、クルマからバイクや自転車、サーフボードを出すのと重なって、クルマはオモチャ箱のようなもの」と答え、最後にバレンタインデーの思い出について聞かれると伊勢谷友介さん「電車通学してた高校生のころ、バレンタインデーに見ず知らずの女性からいきなりチョコをもらったときは、ドキ!っとしましたね」佐藤浩市さん「ボクはそんないい思い出ございません(笑)年々、息子にチョコの数で抜かれて、そのへんで年を感じます」というエピソードを披露してくれました マークX ZiOの新CMは、大海原を航海する帆船をマークX ZiOに見立て、力強くロードセーリングする様を「男の自由」として表現している TVで見かけたときには、海原を見つめる伊勢谷さんの男らしい眼差しに注目だマークX ZiO HP:http://toyota.jp/markxzio/(高校生のころ、北海道旅行でロイズの生チョコの美味しさに衝撃を受けた本誌・望月)
2011/02/14
コメント(0)
みなさんコンニチハ!本日は、話題の電気自動車「リーフ」のお得な情報をお伝えします。3月号(2月20日売)のニュースでも紹介しましたが、日産レンタカーでは、全国200店舗でリーフ400台導入し、レンタカーとして活用しています。日産レンタカーは、さらに電気自動車を身近に感じてもらえるように、『「日産リーフ」レンタル0円キャンペーン』を、2月7日から開始しました。これは、日産レンタカーの公式ツイッターアカウント@LEAF_RENTをフォローするだけで、1日20人、合計1000人に12時間レンタル無料券が当たるというものです。期間は3月28日まで。当選はツイッターアカウントへのダイレクトメッセージで連絡されるとのこと。詳しくは専用サイト(http://leaf-rent.jp/)をご覧下さい。リーフに興味津々という皆さん、ぜひこの機会にキャンペーンに応募してみましょう!
2011/02/14
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1