2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

――IMAでプリウスを超えられるのですか?「正直言うと難しい」――負けず嫌いのホンダとしては放って置けないでしょ?「何とかしろ、と言ってます」――長嶋監督じゃないんだから。「いいんです、社長だから。IMAでという方法論は言ってません。とにかく、量産車で燃費をトップ取れ、と」注)IMA=ホンダIMA(インテグレーテッド・モーター・アシスト)システム……インサイトやCR-Zが搭載するホンダのハイブリッドシステム●本田技研工業社長・伊東孝紳 × 伏木悦郎!先日、米国デトロイトショーでついに姿を現したホンダCR-Z・市販仕様。2007年の東京モーターショーでの初披露から2年余を経て、待望のハイブリッドスポーツがそのスタート地点につきました(日本での発売は2月末)。本誌2-20号では現地で開発関係者から得た情報を織りまぜつつ、CR-Z登場の模様を詳細にレポート。これを頭にして、約30ページにわたる特集「HONDAが語る、ホンダ論。」を展開しております。冒頭のやり取りを収録した「伊東孝紳ホンダ社長独占インタビュー」、今季のニューGTマシンの初試走を追った「HSVー010GT出現」、昨年の東京モーターショーに出展されたEVーNから見るホンダEV戦略の方向性「絵に描いた餅か否か」などなど、ホンダの“今”を凝縮した特集となっております。●表紙は伊東社長とアシモくんのシェイクハンズ!詳しくは1月20日発売のドライバー2-20号をご覧ください!編集部・東
2010/01/20
コメント(0)

ヨシカワです。東京・六本木の東京ミッドタウンに「フォルクスワーゲン スケートリンク in東京ミッドタウン」がオープン。そのオープニングイベントに行ってきました。都会のど真ん中に出現したスケートリンクは20m×40mのサイズ。2月28日(日)までの55日間、東京ミッドタウンの芝生広場にある特設会場でアイススケートが楽しめます。フォルクスワーゲンが特別協賛をしていて、売り上げ金の一部はホッキョクグマの保護活動に役立てられるとのこと。さて、オープニングイベントでは、ゲストとしてアイススケートの荒川静香さんと浅田舞さんが登場。2台のニュービートルカブリオレに分乗して、氷上に“出現”。浅田さんは「クルマに乗ってスケートリンクを走るのは初めての経験です」と驚いていました。●展示してあったVWゴルフの前で記念撮影!その後、2人は華麗なスケーティングを披露。会場は美しい脚線美と正確な演技がおりなす華麗な舞いに酔いしれた。ヨシカワは荒川さんの美しさに酔いしれたのであります!●美しい滑りであります!●その後、子供たちにも指導。ボクも指導してもらいたいです!<Volkswagen Skate Rink in Tokyo Midtown>■開催会場 東京ミッドタウン 芝生広場■開催期間 2010年1月5日(火曜日)~2月28日(日) 11:00~22:00(最終受け付け21:00)■滑走料 大人(高校生以上)1500円/小人(中学生以下)1000円(ともに貸靴料・消費税込み)
2010/01/05
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1