アウトドア~な温泉日記

2013年11月25日
XML
加茂山公園に行ってまいりました。
20131117(加茂山公園1)

加茂山には田上五社川から三条井栗、・保内までの23箇村青海郷を開拓した青海首一族の祖神椎根津彦命と大国魂命を祀る青海神社があります。
青海神社は726年に創建された古社で、古くから加茂の明神様として親しまれてきました。
20131117(加茂山公園2)

まあそんなに古い建物が残っているわけでもないのですが・・・
それでも古くからある神社ですので。。。
20131117(加茂山公園3)

この神社は第二室戸台風で大きな被害を受け境内の大杉200本が倒れたそうです。
その後の植樹によって今はご覧のとおり・・・
20131117(加茂山公園4)

加茂山公園は近隣の小学校の遠足の定番でもあるのですよ・・・
広い境内には広場に鯉の泳ぐ池、リス園まであります・・・

20131117(加茂山公園5)

まあ神社に来たらまずはお参りということで・・・
はい、おじゃましますよ~
20131117(加茂山公園7)

今は珍しい鶯張廊下があります・・・
20131117(加茂山公園6)

こちらの庭木も冬の準備です・・・

さてほかに目的もありますのでそろそろ下りましょうかね・・・
20131117(加茂山公園8)

神社の周りは広い公園になっていて、
20131117(加茂山公園9)

園内は秋色に色付き始めております・・・
楓に銀杏・・・
20131117(加茂山公園10)

たくさんの家族や恋人たちが色付き始めた公園を散歩しておりましたよ・・・
秋の風情ですね~
20131117(加茂山公園11)

いつもは解説を書きすぎて、

今日はおとなしくしていましょうね・・・

光君も・・・
20131117(光君6)

公園は大好きです・・・
でもこの公園は坂や階段が多くてね~
名前のとおり山ですので・・・
20131117(加茂山公園12)



今日はちょっと短め・・・
20131117(加茂山公園13)

加茂山公園のお話でした・・・

20131117(光君7)


ではまた・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月25日 22時09分32秒
コメント(14) | コメントを書く
[新潟観光日記(社寺仏閣編)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

aki@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
英坊3@ 謹賀新年 おめでとうございます。 お元気なことと存…
英坊3@ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようございます。久しぶりのブログ更…
ilovecb @ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) こんばんは。 下田の姫小百合、いいで…
悠々愛々 @ Re:下田の姫小百合・・・(06/12) おはようさんさん。 いつも応援ありがと…

お気に入りブログ

ペヤングの新作2種… New! ヴェルデ0205さん

★6月も椿山荘、100… New! ilovecbさん

電気・ガス補助金再… New! tckyn3707さん

2024/06/26(水)・… New! 恭太郎。さん

日本一周万歩計の旅… New! TSANYOさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: