2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全37件 (37件中 1-37件目)
1

珍しくダンナくんが週末家にいる…って事で、掃除機買いに行こう♪とお願いしてみた。良いよって事だったので、お昼を食べてから出掛けようと思ったら、ダンナくんの友達がみちゃに会いに来るって。しかも…30分後。部屋の中、散らかってます(--;;;みちゃのおもちゃ、散乱しております。「何でもっと早く連絡してこーへんの~?!」と、みちゃを抱えたまま片づけ。押し込めるものは押し込み(笑)、2階へ荷物を持ってあがって何とかまともな状態に(^_^;)朝から紅茶の葉っぱぶちまけて、掃除機かけてたのが救いだわ…(^_^;)ダンナくんの大学時代の同期でWくん夫妻。息子のSくんは3月生まれで、みちゃより1ヶ月年下。1ヶ月違うけど、体重はそんなに変わらないらしい。男の子だからかな?Sくん、大変大人しく良い子ちゃん。ママのMちゃん曰く「あまりにも静かやから、それはそれでええんかなぁ?と心配になる」ほうほう。なるほど。静かすぎるのも気になるんだ~。みちゃは相変わらず「あーうー」と大きな声でしゃべり、Sくんに向かって手を伸ばして、耳を掴んだりした(--;握手は良いけど、耳や顔つかんじゃダメよ~。痛いんだから。むんずっと掴むのは阻止したけど、気をつけなきゃなぁ…(--;Wくん家族が帰ってから、掃除機を買いに電気屋さんへ。掃除機、掃除機♪これで掃除が楽になる~。掃除機かける時、イライラしなくて済む~ヽ(≧▽≦)/それにしても、掃除機って色々あるのね…。悩む悩む。ダイソンも見せてもらって、やっぱり良いな~と思ったんだけど、やっぱお値段が…(T_T)で、結局買ったのはこれ。三菱の紙パック方式ストロングクリーナー TC-BD10P-N。価格.comで調べてた時も1位になってたし、気にはなってたんだけど、実際に試してみて悪くなかったから( ̄m ̄*)明日掃除するのが楽しみ~♪結婚した時に、お古でもらって使ってたけど、ずーーーっと掃除の度にイライラしてた掃除機ともさようなら~。動くから勿体ないとも思うんだけど、使いにくいもので掃除するのはイヤじゃ。今日の離乳食。ミルク粥とかぼちゃプリン。お粥に粉ミルクを混ぜてみたら、結構食べてくれた♪食べた後は相変わらず大変な状態になったけど(--;夕飯は昨日、リクエストのあったお好み焼き~。久々に焼いたなぁ…。大和芋すり下ろして入れたら、めちゃくちゃ美味しかった( ̄m ̄*)
2005年07月31日
コメント(2)
今日は30日。ってことで、近所のジャスコへお買い物~。20日30日5%オフ♪お客様感謝デーだったから。4階の駐車場の車を停めて、エスカレーターで3階に降りたら、良さそうなTシャツ発見。「あれ、可愛いね~」ダンナくんに言いながら、ふらふらとお店の方へ。ちなみに私用ではなくて、ダンナくん用。ダンナくんも何か気になるようだけど、買う気なし???「服、見たら?」と、他のお店も物色。そこで見つけた麻のハーフパンツ。「そんなジャージ履いてないでこういうの履けば?」「欲しいなぁ…」麻だから涼しそうだし、前からハーフパンツ欲しいって言ってたんだし…。欲しいと言いつつ買わないダンナくん。ぐるぐる他のお店も見て、ジャスコのメンズコーナーでも見てみる。結局、最初に見たハーフパンツをお買い上げ~。買ったハーフパンツは、履いてたジャージとお着替え(笑)ジャージなんか履いて来るから暑いんだよ…(--)旦那くんが着替えてる間に、店員さんとお話。「いくつですか?」こう聞かれるのは初めて。いつもは何ヶ月ですか?って聞かれるから「いくつ」って響きがなんか新鮮~。若い男の人だからかな?その後、別の店で私が「良いやん♪」と言ったシャツを購入。ハーフパンツに合う靴下も買った(笑)ダンナくんのものを買ってから、食品を買いに1階へ。明日の夕飯、何食べたい?(今日はうなぎ)って聞いたら「お好み焼き」と返ってきた。そんなにお好み焼きが食べたい?ここ最近、よく聞くんだけどなぁ。その答え(^_^;)つーわけで、お好み焼きに決定~。楽だしええわ~(笑)みちゃは良い子でカートに乗ってたんだけど、途中で飽きだした(T_T)時間かかり過ぎたかなぁ…買い物に。一人だとささ~っと済ませるけど、旦那くんと一緒だと何故かのんびり見てしまう(^_^;)一人で荷物もみちゃも…ってならないからかな?お昼ご飯を買って帰ることにしたんだけど、組み合わせが変(笑)炭水化物ばっかやん…。ガラムとマサラのカレーパン。さぼてんのカツサンド。銀だこのねぎだこ。美味しかったけど、考えて買わなきゃねぇ(^_^;)珍しく旦那くんが家にいたので、みちゃはパパに遊んでもらってました。しばらくは良かったんだけど、今の内~っと掃除しまくってた私を捜しておりました(^_^;)お風呂場のカビ、気になったのよ~。パパじゃダメかい(^_^;)
2005年07月30日
コメント(4)
昨日は久々に夜中に何度も起きたみちゃ。暑かったもんねぇ…。私が「暑い…」って起きたくらいなんだから、みちゃはもっと暑かったハズ(>__
2005年07月29日
コメント(2)
![]()
暑い…って事で本日も家に引きこもり。昨日、めちゃくちゃ早く寝ちゃったみちゃだけど、今朝は7時まで寝てた。お昼寝しなかったら、こんなに寝るものなんだ~と妙な感心をしてしまった(^_^;)涼しかったのもあるのかな?洗濯と掃除するのにみちゃは最近定位置になりつつ背中へ。おんぶは重いけど、静かで良いわ~。考えたら、ダイエットにもなってるよなぁ…と掃除機担いで2階に上がりながら思った。重り担いでるようなもんだから(笑)ありがたいと思っておこう(^_^;)今日の離乳食。BFのおかゆとこれまたBFのかぼちゃプリン。おかゆは作った方がまだ食べてくれることが分かった。ミルクか出汁で伸ばした方が良いかなぁ?BFだと。今度試してみよっと。かぼちゃプリンは食べたけど、やっぱり出す。慣れか…やっぱ。 今日はチェアにテーブルをセットして食べさせたんだけど、スプーンを奪い、テーブルに打ち付け、かぼちゃを飛び散らす…。片づけが大変だった(T_T)服にもカバーにもついたし。かぼちゃプリンの残りは1回分ずつにして、冷凍しておいた。スプーンに残ったの食べたら美味しかったんだけどなぁ…。ゆっくりでも食べるって事を覚えてくれたら良いや。夕方になってお散歩に行って来た。風があったから良かったけど、帰ってきたら汗が噴き出したので、シャワーじゃなくてお風呂にしちゃおう♪と、湯張り。いつもは8時前だけど、6時に入っちゃった。お風呂大好きなみちゃだけど、何故か今日は泣き出した。お腹が空いてるからに違いない…。最近、ミルクを作っても飲まないことが多かったので、今日は母乳しかあげてない。足りてないのは分かってたけど、足りないと怒るまで足さずにいたら、お風呂で「お腹空いた~」となってしまった。お風呂から出て、ミルク作って飲ませたら、最近は絶対に飲まない量、180をぺろり。ごめんよ~(T□T)もうちょっと早くあげたら良かったね。
2005年07月28日
コメント(10)

みちゃ、6時起床。まぁ、いつもと一緒ね~なんて思いながら、寝ころんだままおっぱいしたら、また寝ちゃった。丁度良いから、私も~と寝たら7時。みちゃは爆睡。涼しいから寝やすいよねぇ…と思ってたんだけど、いつまで経っても起きない(笑)そりゃもう気持ち良さそうに寝てるから、起こすのが忍びなくて放置してたら、8時半起床だった。歯医者に行くまでに起きてくれたらええわ~と思ってたので、ちょうど良かった(^_^ゞ9時半の予約やし、15分くらいに家出ようかな~と思ってたら、キャンセルが出たから早めにどうぞ~って電話が。昨日から実家に泊まってて良かった~。「行って来るね~」って言っても、みちゃは遊ぶのに夢中で私は無視…。ちょっとママは悲しいぞ(T_T)歯医者さんはさくっと終了。次は来週~。まだまだかかるみたい…。帰ってから、お買い物へ。目的物はスリング。実際に使ってる人から「良いよ」と聞き、ブログでも「良いよ」ってコメントを頂き、お薦めしてもらったので、見に行って来ました。で、買っちゃった( ̄m ̄*)ピースリングのスリング。ピースリングのお店でなく、取り扱いがあるお店だったので、種類は少なかったけど、試着させてもらって良いなぁ…と思ったので、その場で買ってしまいました。カッチーヌのシャメル・ベージュ。無難なものを買ってしまいました(笑)しじらのピーチと悩んだんだけど、ベージュならダンナくんも使えるし、どの服にも合うなぁ…と。頑張って使いこなせるようにせねばっ(>_
2005年07月27日
コメント(10)
![]()
今週は今日から実家に戻ってた。歯医者の予約が明日の9時半だから(笑)台風が来てるけど、こっちは風が強いくらい。雨もそんなにきつくなかった。実家に戻る途中でアカチャンホンポに寄り道。みちゃの食器を買いに。買ったのは、ベビーレーベル ベビー食器ステップアップセット。これだけを買うつもりが、色々買い物してしまった(笑)ホンポデーだったからか、いつもなら空いてる時間帯だけど混んでた。昼からだったらもっと混んでたかな?みちゃはおとなし~くカートに乗っかってた。最近、ベビーカーはお休み。カートの高さが良い具合なのか、こっちの方がおとなしいのよね。近所に歩いて買い物に行くときはベビーカーなんだけど。買い物を済ませたら、今日、会う約束をしてた友達からメールが入って来た。友達の家まで来るか、実家の方で会うかって事で。私は車だからどっちでも問題ないって帰したら、実家で会おうって事に。友達には子供が2人いて、一緒に来ると思ってたら、「連れて行ったらゆっくり話せへんし、うるさいから預けていくわ」って実家のお母さんに預けて遊びに来てくれる事に。2時くらいになるかもって事だったので、アカチャンホンポからジャスコに移動。本屋に行ったら、バーバーハーバー(7)が出てたので、お買い上げ。そっか。発売してたのね~。この人の漫画も好きなんだ。私( ̄m ̄*)私は活字中毒で、小説も漫画も好きだ(笑)仕事も司書だったくらい本が好き( ̄ー ̄)将来、家を買うなら「図書室作ってくれ」とダンナくんに言った事がある。漫画で続きは出ないのかしら…と待ってるのは、西村しのぶさんの「サードガール」。もうやんないのかなぁ…(T_T)途中で終わってるのに。小説なら小野不由美さんの「十二国記」。これは面白い( ̄m ̄*)一気読みしたなぁ…。今じゃそんなこと出来ないけど(T_T)お昼過ぎに実家に到着。お出迎えしてくれたマルが何かいつもと違う…と思ってたら、弟が散髪したらしい。「何?このザンバラなん」って聞いたら、「デザインカットなんやって」と、母から返って来た。……知らない人が見たら、散髪失敗したみたいだよ(笑)みちゃを抱っこして、仏壇にお線香供えて、「じーじ、みちゃ来たよ~」って挨拶。何度も思う。父が生きてたら、みちゃとどんな風に接してくれたのかな?可愛がってくれたかな?ちなみにみちゃは仏壇の前があんまり好きでない様子。お線香の匂いがイヤなのかしら~?2時過ぎに友達がやって来た。幼馴染みなので、実家はご近所さん。みちゃも良い子にしてくれてたし、抱っこして貰ってもご機嫌だった。途中でおっぱいして寝ちゃったけど(^_^;)久しぶりに会って、色んな話したけど、子育てに関して先輩ママである友達の話を色々聞けて良かった( ̄m ̄*)離乳食の話も聞いたんだけど、やっぱり個性があるらしい。上の子と下の子は好みが違ったって。やっぱり本の通りにはいかないって事よね~(^_^ゞテレビをつけっぱなしで喋ってたら、SMAPの新曲「BANG BANG バカンス!」のPVを流してた。そこで、こんな話に…。私「なぁ…。この曲のBABY BANG BANG BANG♪ってシブガキ隊の曲でなかった?」友達「あるある。BABY バンバンバン 今夜決めなきゃ♪やなぁ」「100%…SOかもね!」こっちは「Burn」のようだけど、音にしたら同じに聞こえる…。シブガキ隊を思い出すのは年のせいかしら…(--;
2005年07月26日
コメント(4)

今日はお弁当の日なので、6時起床。起きたら、みちゃも半分起きた状態…。「ねんねしててね~」と声だけかけて、お弁当と朝ご飯作って、洗濯機をセットして再び2階へ。泣きも愚図りもせず、手足をバタバタさせて起きてた。横に寝転がっておっぱい。このまままた寝ないかな~?なんて思ってる内に、ダンナくんの出勤時間。お布団の上で寝転がったまま「行ってらっしゃーい」私は眠いけど、このまま起きてるなら仕方ないなぁ…なんて思ってたんだけど、気付いたら、私もみちゃも寝てた(^_^;)起きたら何と8時半っ。みちゃを起こさないように、着替えて洗濯物を抱えて上がって来たけど、気持ちよさそうに寝てる。起こさないように起こさないように…急いで洗濯物を干して、下におりた。9時半を過ぎても起きない…。10時前にさすがに起こそうかと上に上がったら、起きてた。枕代わりのタオルと掛け布団代わりのバスタオルを身体に巻き付けて遊んでる。何か可愛い( ̄m ̄*)しばらく様子を見てたら、どうやら私に気付いたらしく「あうー」って声を上げた。「おはよ~♪」満面の笑み。よく寝てスッキリしたのね(^_^ゞ ママもスッキリしたよ~♪みちゃの朝シャワーを済ませて、おっぱい。離乳食。ジャガイモ食べさせてみたけど、サツマイモ以上にイヤな顔してた(^_^;)ニンジンもゆでてみたので、明日はニンジン食べさせてみようかな~。しばらく遊んでから、みちゃを連れて再び寝室へ。昨日の夜、口からミルクをだーっと吐かれたから、シーツを洗濯しなきゃ…と。最初に干した洗濯物はほとんど乾いてるし、洗ってる間に乾くでしょうって事で、私の分は勿論、ダンナくんのもついでだと引っぺがした。こうなってくると、掃除の神様が現れる。洗濯機回してる間に、掃除開始~。ベビーカーにみちゃを乗せて、台所のゴミ箱掃除。家の前のスペースで水洗いして、そのまま干しておいた。終わった~と振り返った私の目に飛び込んで来たのは、ベビーカーについてるハズのおもちゃをこねくり遊んでるみちゃ。おおお?自分で外したの?マジックテープだから、引っ張れば取れるんだけど、取ったのは初めてだ~( ̄m ̄*) じぶんで取ったのよ♪ 終わって家の中に入ると、みちゃは相手をしてもらえると思ったら、そうじゃなかったのでグズグズ。仕方ないので、初めておんぶしてみた。出産祝いでもらったニンナナンナの3wayの子守帯。一人でおんぶするのが大変そうだったから、使ってなかったんだけど、何とかおんぶ成功。何故かみちゃ、大笑い。ケラケラ笑い出した。な、何がおかしいの????まぁ、機嫌が良いのは良いことだ( ̄ー ̄)おんぶしたまま掃除機をかけて、雑巾がけ。1階の掃除終わり。2階に上がって、また掃除機。絨毯にコロコロかけた。そしたら、何か背中が妙に重くなって来たので、洗面所の鏡で見たら、みちゃさん、お休みになっておられました。今度から掃除するときはおんぶだな~。けど、暑いんだ…。汗が噴き出してた(^_^;)
2005年07月25日
コメント(8)

今日の離乳食は十倍桃粥。お粥に桃果汁を少し足してみた。やっぱ食べたわ(笑)サツマイモは好きじゃないみたいなので中止。お砂糖混ぜて、私が食べちゃえ( ̄m ̄*) あら、えっさっさ~♪ダンナくんが出掛けてから、裏の家に息子さん家族が来て、外でばったり。みちゃは奥さんのMちゃんに抱っこして貰ってご機嫌。「やっぱり女の子はええなぁ。服も色々選べるし」男の子ママによく言われる。「スカートにブルマ履いて遊びに来てね~」確かにブルマ履いた赤ちゃんのお尻は可愛い( ̄m ̄*)また遊びに行かせて貰うって話をして別れた。息子のHくんは今、人見知り中らしい。みちゃとなら平気かなぁ?「パパは?」「どっか行った」聞かれてそう答えたけど、考えてみたら、土日にダンナくんがずっと家にいるなんて事ないなぁ…。別に良いんだけど。裏の息子さん、Kくんに「パパに遊んでもらいや~」と言われたみちゃ。一日パパと遊ぶなんて日が来るのかしら(笑)ママっ子みちゃが(^_^;)夕飯の材料を頼んでいたのに、ダンナくんが帰ってきたのは6時を回ってから。1日、一人で気楽に出掛けられて良いね~(--)途中まで作ってた料理を仕上げて、ご飯。今日のみちゃは良い子で食事が終わるまで座ってた。ミルク飲んだタイミングがよかったのかな?今日のお風呂は私。先に入って「良いよ~」って言ってから、みちゃの泣き声が…(--;抱っこされてたのに下ろされたのがイヤで泣くのか、服を脱がされるのがイヤで泣くのか…。うーむ。何で泣くんだろ?待ってる間にアヒル隊長にお湯を入れておいた。みちゃが連れてこられて、アヒル隊長で遊びながらお風呂。最近、身体を洗ってるときに、みちゃは身体を捻るようになった。膝の上で寝返りは打てないよ~(>__
2005年07月24日
コメント(8)
ダンナくんが出掛けてから、PC立ち上げて広場のトップに入ったら何か変。見慣れた画面とちょっと違う。何か違う…。へんだなぁ…と思いながら、ふと見た左上の「ようこそ」に続く名前。私じゃない。ログアウトしてログイン。そこから足跡辿って分かった。ダンナくんがブログを開設したらしい(^_^;)とりあえず「頑張って」とコメント残してみた。どういう風の吹き回しなんでしょ。
2005年07月24日
コメント(0)

午前中にいつものように、十倍がゆとサツマイモの離乳食を食べたみちゃ。サツマイモだけだから食べないのかなぁ?と思って、おかゆに混ぜてみたけど、やっぱり、すごい顔してた(^_^;)んー。おかゆ、もうちょっとなめらかにした方が良いのかなぁ?今日もスプーンを奪われた…。じーっと見てますが、何考えてるんでしょ~?食べてから、出掛けようと思ったら、ダンナくんの幼馴染み夫婦が車で到着。先週、赤ちゃんが生まれた夫婦。今日、退院だったようです。めちゃくちゃ小さい~( ̄m ̄*)約半年前の事なのに、あの両腕にちんまりと納まってしまう大きさが懐かしいっ。並んで写真撮らせてもらったら良かった(>___
2005年07月23日
コメント(8)

今日もやたらと暑い一日でした。はぁ。今からこれでこの先どうするの~?なんて思うくらい暑い。私もみちゃも冬生まれで暑いのはダメなんだよ…(--)昨日の夜中2時53分。何かがガンガン身体に当たってくるので目を覚ましたら、みちゃが一生懸命寝返りをしようとしてた。当たって来てたのは、手と足…。寝返りしないように反対につついたものの「わたしは寝返りしたいのよっ」とばかりに力任せに体当たりしてきた。寝ぼけたまま避けたら、ころりんこ~。「あう~♪」ご機嫌さん。「あっぷ~。ぷぷぷふ~」と、お話開始。か、勘弁して下さい(T_T)暑くて目が覚めたのもあるんだろうなぁ…と扇風機のタイマーを1時間にセットして、みちゃの横にごろんっと横になる。それを見てみちゃはにっこにこ。良い笑顔ね…。なんて思う反面、早よ寝てくれ…と思ってしまった。ほっといても良かったんだけど、うつ伏せから仰向けに自力で戻れないし、疲れて来たら、どうせ起こされる…。私が起きなくて、うつ伏せのままつぶれたら怖い…。結局、暑いから寝てくれないんだって事で、エアコン作動。おっぱいしたら寝てくれた。寝たの4時。1時間ばかり遊んでくれました。うー。これから夜中に遊ぶのかなぁ?この遊んだ1時間が効いたのか、今朝は7時起きのみちゃ。やっぱり先に起きて「あっぷ~」と起こしてくれた。みちゃも私も汗だくになってたので、シャワー。こまめにシャワーしたりしてるからか、汗疹は今の所なし。油断したら出来そうだから気をつけなきゃ。今日の離乳食は、昨日と同じく10倍粥とサツマイモ。サツマイモ、冷凍したのが残ってるんだもの(^_^;)案の定、ものすごーくイヤな顔した。おかゆを食べさせてたら、スプーンを奪われた。本人に食べてる自覚がないまま減っていくおかゆ。大半は口の周りとスタイについたんだと思うけど…。 口の周りがすごいことになってます。ご飯食べた後、おっぱいとミルクを少々飲んで、一寝入り。起きてから、しばらくは一人でジムで遊んでたけど、飽きて来て怒り出したのでお相手。と、言っても私がみちゃで遊んでたような…(^_^;)ふと目についた、巨大ぷーさん。みちゃ、座れるようになったし…と並べて撮影会~( ̄m ̄*) えへへ♪こうやって見ると、みちゃも大きくなったね~。この大きいぷーさんをもらった時は、こうだったのになぁ。 ↓みちゃがお昼寝してる間に、こんなものを頼んでみました。 ドラえもん誕生35周年2005貨幣セット。ドラえもんが好きというわけじゃなくて、みちゃが生まれた年のものなのだし、記念になるかなぁ?なんて(^_^;)ドラえもん誕生35周年2005プルーフ貨幣セットなんてものもあるんだけど、値段が…(--;額面自体、500円、100円、50円、10円、1円で661円。これが2300円ってのもどうよって感じだけど、まだ買える範囲かな(^_^ゞ 造幣局の回し者じゃないけど…今年、出産された方、する方、記念にいかがですか~?
2005年07月22日
コメント(7)

36℃って何ですか~っ(T□T)これ、今日の京都の気温です。あまりの暑さに引きこもってました。外になんて出る気にならない…。とは言うものの、この暑さと天気の良さ。洗濯するしかない~ヽ(≧▽≦)/ってなわけで、レースのカーテンを洗濯。気になって気になって仕方なかったから、洗ってスッキリ~♪カーテンを洗濯機が洗ってくれてる間に、私は網戸を外して洗いにかかった。カーテンが綺麗になっても、網戸が汚かったらすぐに汚れる…。今の家に来てから、ずーーーーっと気になってたんだよね。いつか掃除せねば~って。網戸もあっという間に乾いた。網戸を洗ってる間、玄関のドアを開けて、みちゃはベビーカーに乗せて待たせてた。文句言ってたけど…(--;その声を聞きつけてか、偶然か義母が出て来て、相手してくれてたので、その隙にささ~っと玄関前スペースを掃除。ポイ捨てされたゴミが結構あるんだよね(T_T)ダンナくんの実家はお店なんだけど、そこにタバコの自販機を置いてる。ゴミはこのタバコのフィルム。捨てて行くなよ~(>_
2005年07月21日
コメント(6)

みちゃ、6時起床(T_T)昨日、寝るのが遅かったから7時までは寝ると思ったのになぁ。がっくり。いいんだけどさ…。夜中に何度も起こされたから、ママは寝不足なんだよ~。みちゃ。いつもなら、「暑い」とうなされる声くらいだったのに、今日はいつの間にか布団から転がり落ちて、寝返りして戻れなくなって「助けて~」と起こされた。それが3回も(>_
2005年07月20日
コメント(6)

昨日の夕飯で全てのお米を使い切った(^_^;)そんなわけで、本日こっちで仕事のダンナくんのお弁当のご飯は、パックのお赤飯をつめさせてもらった(^_^;)このお赤飯。パックだけど美味しいので、ストックしてます。一人の時、ご飯炊くのが面倒なら楽だし…(^_^ゞ お米は20日のお客様感謝デーに買うことにしたので、夕飯は麺類で(笑)お弁当を作りながら、朝ご飯作ってテーブルにぽんっ。その合間にみちゃの相手。そう…。今日のみちゃの起床時間は5時50分…。6時にかけてた目覚ましより早起きでした(T_T)お陰でダンナくんはみちゃに「行ってきます」が出来たんだけど…。 早起きなのよ♪それからも寝ることはなく、絶好調のみちゃ。ご機嫌で遊んでた。離乳食のおかゆを食べたまでは機嫌が良かったけど、その後グズグズ。 ママ、もっと美味しく作って~今日はイマイチでしたか?今日は出掛けるから、このままぐずってたらイヤだな~と思ってたけど、車に乗せたら寝てしまった。やっぱりチャイルドシート=寝るところなのかしら(^_^;)出掛けた先は区の保健所。離乳食講習会に行って来ました。15組くらい来てたけど、女の子少ない~。みちゃ入れて3人くらい。やっぱ、男の子多いのかなぁ…。講習会では中期までの離乳食の作り方を説明してくれました。試食あり( ̄m ̄*)調味料使ってないから、素材の味なんだけど、ちゃんと作れば美味しくできるってのは分かった(笑)試食 したのは、ごっくん期のジャガイモのピューレ、白身魚のすり流し汁、ニンジンとジャガイモのピューレ。もぐもぐ期のトマトときゅうりのサラダ、魚のホワイトソース煮、白和え。カチカチ期(幼児食)のチーズトースト。全部美味しかった( ̄m ̄*)簡単に出来るモノばっかりだったし。みちゃ。ママ、頑張って美味しいの作るからね~。フリーページに少しずつですが、試食したモノのレシピを載せてみようと思ってます。何人かのお母さんたちとお話はしたんだけど、連絡先の交換はせず…。何故「連絡先交換しませんか?」って言えないんだ~。私っ。4ヶ月健診でお話しした人も来てて、また話したのに。まぁ、話聞いてたら、みんな保健所近辺の人で、うちの近所の人はいなかったんだけど(T_T)実家が近い人がいたけど(笑)隣の町だった。前に住んでた市に実家がある人もいた。これは母子手帳がきっかけでそういう話になったんだけど。ローカルで笑えてしまった。スリングを使ってる人がいたので、使い心地を聞いてみたら「ものすごく便利」と返ってきた。買おうか悩んでるの~って話したら「買っても損はない」って。やっぱ買おうかな~。コアラ娘にはちょうど良いかも知れない…。ダンナくんに買って良いか聞いてみよ~っと( ̄m ̄*)
2005年07月19日
コメント(10)

朝からダンナくんと険悪な雰囲気に…。事の始まりは、「片づけんヤツやなぁ」という一言だった。軽く足蹴にされながら言われたモノだから、ブチッと切れた。無言で片づけ開始。ダンナくんは多分、感じ悪いと思っていたに違いない。が、それでなくてもイライラしてた私のイライラは止まらない…。朝一のイライラの原因もダンナくんだった。私のミスでもあるけど、ヤツの茶色のTシャツのお陰で白いモノが黄ばんだ(T_T)タオルは良いけど、私のタンクトップまで…。着古してたから大丈夫だと思ったのよね。その割には初めて洗濯するモノだったけど(^_^;)初めて見るものは要注意だ~(>_
2005年07月18日
コメント(2)

うー。暑い…。起きたら、みちゃも私も汗だく。朝からシャワー♪最近のみちゃはシャワーが気になって仕方ない。お湯に手を伸ばして掴もうとするけど、当然掴めない。「???」ってな顔しながら、何度も挑戦。顔に飛沫がかかってもへっちゃら。水は怖くないみたい。何度やっても掴めないから諦めたらしく、今度はシャワーホースをむんず。つかめて満足そうだった(笑)離乳食のおかゆさんを今日はご機嫌で食べてたみちゃさん。途中で飽きて来たらしく、スプーンを奪い取ろうと手を伸ばしてきた。口に入れた後なら良いけど、入れる前に奪おうとしたものだから…。 一緒に笑っちゃえ~鼻にべったり。爆笑する私につられて、みちゃも笑っとります(^_^;)最近、オムツ換えの時、オムツを外したらころりんこっと寝返りを打って仰向けになってしまう。それは別に構わないんだけど、お尻拭きのケースが気になって仕方ないらしい。器用に手を伸ばして引きずり寄せてます…。 これなあに?箱ティッシュも要注意…。迂闊に置いちゃいけない…(--;
2005年07月17日
コメント(6)

今日は、友達が新車の慣らし運転の為、京都に来るって事で会って来た。この友達は、先月にあったHちゃん。こんな短い間隔で会えるとは思ってなかったので、声を掛けて貰って2つ返事でOKしてしまった( ̄m ̄*)共通の友達である、Yちゃんも会う事になった。HちゃんもYちゃんも妊婦さん~。2人はダンナさんと一緒だったけど、私はみちゃと2人で出掛けた。ダンナくんは、今日、会社の人と海へ行ってしまったので別行動。毎年恒例のサザエ捕り(笑)連休初日は別行動~。待ち合わせは一応、お昼頃だったんだけど、ガスの設備点検があったので、それが終了次第行くって連絡しておいた。意外と早くガス屋さんは来てくれたんだけど…。やっぱり、設備不良を言い渡されてしまった(--;トタンに囲われた給湯器。引越の時にOKが出たのが不思議だったのよね~。なんて思ってたら、「前回も設備不良になってますなぁ」とおじさん。私は実家に帰ってたから、立ち会ってないから分からないけど、ちゃんと話を聞いてたの?ダンナくん。今回、話を聞いた所、隙間は空いてるから使えると思うけど、もう少しあけた方が良いってことだった。設備が古くなったら、家の中まで一酸化炭素が進入してくるかも知れないから、警報機をつけた方が良いとも言われた。はぁ…。ホント、なんなんだよ。この家(--)ガス屋さんが帰って、急いで待ち合わせ場所へ。インターからあまり離れない場所の方が良いって事だったので、分かりやすいと思われる大型スーパーで待ち合わせ。駐車場も広いし(^_^ゞ ついでに、今日は祇園祭の宵山!絶対京都市内はもの凄い人だ…。近づいてはいけない(笑)着いたら電話するってメールは入れてたんだけど、ミスドにいるってメールを途中でもらったので、そのままミスドへ。合流してお昼ご飯を食べに移動。みちゃは車の中で寝ていたからか、結構ご機嫌さん。前回、泣いてしまったHちゃんのダンナさんにもにこー。Yちゃんのダンナさんにもにこーっと愛想振りまき(笑)が、案の定、ご飯を食べる時にはグズグズ言われてしまったので、抱っこでご飯。大変そうってな事を言われたけど、これはいつもの事。でもって、私が甘やかしてるのが悪いと思うんだよね…。家じゃ少々泣いても、ほったらかしでご飯食べるけど、外食じゃ周りの迷惑になるから、抱っこは仕方ないと…。待ってくれるようにしなきゃなぁ…。マグマグ渡したら、ちょっとは静かだったけど(^_^;)何かみちゃが愚図るので、ゆっくり出来なかったけど、会えて良かったな~♪みちゃ、お腹の中のお友達2人は見えてたのかしら?なーんの反応も示さなかったけど(^_^;)前に会ってるからかなぁ?Yちゃんが「ダンナはひなちゃんが変わったのに驚いてた」と言ってた。Yちゃんのダンナさんに初めて会ったのは、出産後3日目だった気がする…。その頃の私。今より10kgも重かった(^_^;)二重あごだったし(笑)5ヶ月経てば、変わりますとも(笑)体重、戻らなかったらどうしよう…と思ったけど、痩せて良かった~(^_^;)Hちゃん、Yちゃん夫婦と別れてから、私はみちゃを連れてお買い物。無印の洗顔フォームが欲しかった(笑)何気にふらっとよった本屋さんで、 一緒に遭難したいひと(2)を発見。お買い上げ~。いつ読むんだ…と思ったけど、珍しくみちゃが一人遊びをしてくれてたので、あっさり読めた( ̄m ̄*)西村しのぶさんの漫画、好きなのよね~( ̄m ̄*)サード・ガール(1)の美也さんに憧れたものだけど、気が付けば、美也さんより年上だよ(--;夜梨ちゃんより年下のハズだったんだけどなぁ…私(^_^;)知らない人には何の事か分かんないな…(^_^;)アカチャンホンポにも寄ろうと思ったんだけど、車に乗せたら、みちゃはこてんっと寝てしまったので(愚図ってたのは眠かったから)、寄り道中止。さくっと家に帰る事に。車でクーラーを入れてたけど、何か涼しい?程度にしか効かない気が…。暑かった~(>_
2005年07月16日
コメント(8)

昨日は寝苦しかったのか、何度もうなされてたみちゃ。「あう~」と目を閉じたまま文句を言い、両手をバタバタ。両足揃えてかかと落とし…。最初はおっぱいかと思ってくわえさせたりしたけど、寝たまま「違う~っ」とばかりに怒る。おでこをさわったら、生え際に汗をかいてたので、団扇でぱたぱた仰いでみた。静かになって寝た。結構涼しかったんだけど、みちゃにとっては暑かったのね(^_^;)今日はすごい良い天気。暑い…。と、いうわけでみちゃのぬいぐるみもお洗濯。スヌーピーとぷーさん。耳を洗濯ばさみで挟んで干しちゃった。ネットごと干してあげた方がよかったかしら(^_^ゞ起きてから、みちゃだけシャワー。裸にしたままオムツカバーにオムツをセットしてたら、ころりんこっと。そりゃ、裸の方が動きやすいよね(^_^;)最近、オムツ換える時にも転がるのよねぇ…(--; あんぱんまーん♪粉ミルクがもうなくなりそうだったので、ドラッグストアに買いに行ったら、洗剤が安くてつい買ってしまった。198円だったんだもの(^_^ゞ2人の時と違毎日洗濯するようになったら、洗剤の減りが早くなった…。赤ちゃんのものと大人の物を分けて洗ってますか?うちは一緒に洗っちゃってます。みちゃは肌荒れすることもなく、大丈夫みたいなので。分けてるのって色物とマット類、手洗いのものくらい。あとはまとめてぐーるぐる。洗濯物の分別って人によって違うなぁ…って思うけど、どういう分別が多いんだろ?なんてつまんないことを考えてしまった。みちゃは眠いらしく、ベビーカーで止まってるとグズグズ。寝たから、玄関にそのままおいておこうと思ったら、目を覚まして大泣き。抱っこして寝たから、下ろそうとしたらまた大泣き。一人で寝た方が涼しいって思うんだけどなぁ…。結局今日はほとんど抱っこでねんねだった。最近多いなぁ…こういう日。ま、良いんだけど。みちゃが起きてから、遊んでたら、裏の家のお孫さん、Hくんが来た。不思議そうな顔して、みちゃとご対面~。分かってないな(^_^;)握手はしてたけど、お互い何を思ってたのかしら?
2005年07月15日
コメント(12)

しっかり寝てくれたみちゃ。夜中に起きたのは1度だけ。お陰で私もぐっすり眠らせてもらいました♪やっぱ実家は涼しいのか寝やすいみたい。親はちょっと涼しいかな?と思う気温でも、子供にとっては暑いみたいだし…。午前中は歯医者さんに行って来た。まだ終わりそうもない…。引き続き仮詰めだし。けど、痛みはほっとんどなくなったし、嬉しいな~♪帰ったら、母に抱っこされてみちゃお休み中。ずっと寝てるの?って聞いたら、30分くらい前に寝たらしい。笑い疲れたらしい(^_^;)私が帰ってきたのを察知したのか、単に目を覚ますタイミングだったのか、パチッと目を開けて、にーっ。相変わらず寝起き良いなぁ…。みちゃも起きたと言うことで買い物に。ダンナくんの靴下を買わねば…って事で(^_^;)穴が空いてたのよね~。その話をしていて、「男の人は無頓着」って話になった。私の周りだけなのかも知れないけど…。うちのダンナくんの場合。みちゃがまたお腹にいて、里帰りしてた私の所へやってきた。靴下に大きな穴が…(--;「それ、捨てようと思って避けてあったと思うんだけど?」「そうなん?」とキョトン。かかとが薄くなってたし、第一穴が空いてたら履くとき分かるでしょ~?(笑)営業職のダンナくん。接待で座敷だったらどうすんよ~(>_
2005年07月14日
コメント(4)

今週は歯医者の予約が木曜日。が、朝早いので、今日から実家に行く事にした。荷物の用意をしてる間、みちゃさんはジムで遊んでてもらうことに。そしたら…。もどれへんのや~(>__
2005年07月13日
コメント(6)

昨日のみちゃ転落事故にコメント下さった皆様、ありがとうございました。ベルトは必ずしなきゃいけないと痛感しました。ベビーカーやチャイルドシートに乗せるときは必ずベルトするのに、チェアだけ油断してたなんて間抜けな話です。無事で良かったけど、何かあったら立ち直れない所だった…。夜、寝てるみちゃの顔に顔を近づけて「息してるな~」なんて確認までした。ダンナくんも同じことしてた。未だにちょっと凹んでる…。今日はみちゃさん、初耳鼻科。耳をかく仕草を相変わらず続けてるので、行ってみることにした。火曜日の午前中ということもあって、空いててすぐ呼んでもらえた。私と看護師さん2人の3人がかりでみちゃ固定。当然大泣き…。「耳垢はちょっとあるけど、何ともないよ~。鼓膜も綺麗」って事でした。髪の毛が長いから、耳に入ってかゆいのかも…とも言われた。そっか。髪の毛か。この耳鼻科の先生、家の近所に住んでる。「こんなに大きくなってはるんやねぇ」と言われた。会うのは初めてだったけど、そりゃ知ってるよなぁ…。住所に名字でバレバレ。治療代200円~。ついでに鼻と喉も診てもらってきた。耳鼻科の後、車でジャスコにお買い物。晴れてたんだけど、何か妙な天気で雨が降って来たらイヤだったし、暑いから。 「風に吹かれて豆腐屋ジョニー」 ってお豆腐を買ったんだけど、レシートを見て爆笑。 「ナミノリジョニー」 になってた。そりゃ桑田佳祐やろっと突っ込み入れる私。レジの登録間違ってるよ~(笑)何処に「波乗り」という文字が???家に帰ってから、重湯をスプーンで2杯。ちょっとつぶしたお米も混じったけど(^_^;)昨日、10倍粥作って製氷皿に入れて凍らせといた。うちにある製氷皿って100円か何かで買ったヤツだけど、何か可愛いのあるのねぇ。 わんこ用の製氷皿もあるらしい…。骨の形してて可愛い( ̄m ̄*)冷凍してたおかゆをレンジで温めて解凍して、ちょっと冷まして口元へ持って行ったら、あっさり「あーん」と口開けた。条件反射に近いなぁ(^_^ゞごっくん。まずまずの反応。この間のが不味かったのか慣れて来たのかどっちだ(^_^;)その後、ミルク飲んで一寝入りしてから床で転がってたみちゃさん。ころころと寝返りの練習をしてました。う、腕が抜けない(>__
2005年07月12日
コメント(14)

反省反省の一日。みちゃがチェアから落っこちた(>__
2005年07月11日
コメント(8)

昨日から離乳食スタートのみちゃ。重湯は大層「マズイ…」という顔をしつつ、ごっくんしてくれました。やっぱ不味いのかしら。「美味し~(^_^)」なんて言いながら口に運んだんだけど。リンゴ果汁もあげたんだけど、飲む前に抵抗された。重湯を入れられると思ったのかも…。リンゴって気づいたらゴクゴク飲んだから。スプーンは好きだし、慣れれば平気になってくるかな?ミルクはあんまり飲まない。おっぱいで足りてるのかな~?朝とお昼にあげて2回とも「要らないって~」と泣かれた。おっぱいは飲んでるから良いかな。果汁も重湯も口にしたし。水分不足にはならないでしょう(^_^ゞミルクを飲まないので、今日はお茶でマグマグ練習。マグの乳首が嫌いなのかと思ったけど、ぐびぐび飲んだから、そういうわけではない様子。お茶、おいち~行儀悪いなぁ…(^_^;)コンビマグ くまのプーさんトレーニングマグSPこっちにしようかと思ったけど、まだ良いかなぁ?一回使ってみようかな。ダンナくんにみちゃがマグを使ってるのを見せたら、「自分で飲んでる~」と嬉しそうだった。飲んでるのか遊んでるのか…って感じだったけど(笑)とうとう家の中に出た。黒光りするヤツが(T_T)シンク下の扉を開けた瞬間、ごろんっと出てきてサササ~っと。私「ひぃっ」シューッ(←殺虫剤噴射)みちゃ「うえ~んっ」私の様子に驚いたらしい…。「出た~(T_T)」ダンナくんにタッチしたけど、どっかに逃げ込んでしまった…。どこかでご臨終してるハズ。ホウ酸団子、囓った後があったからいるとは思ってたけど、実際出ると…イヤだ(T_T)ダンナくんがここを通って来てるだろうって排水ホースの周りを囲ったりしてくれたけど、安心できない。ジェリー・チュウはスプレーしてからお見かけしてない。効いてるのかな?今日もみちゃはダンナくんとお風呂。アンパンマン握りしめて不安そうな顔して、ダンナくんに抱っこされてたけど泣かずにお話しながら入ってた。エライエライ♪今週末もこうだと良いけど…(^_^;)あんぱんまんも好きなのだ♪ばくっ
2005年07月10日
コメント(2)

雨です…。外に出られません(--)昨日の内に買い物はしてきたので、出掛ける用事もなかったんだけど、洗濯物が一杯なので降ると乾かない…(T_T)出張帰りのダンナくんの洗濯物が一杯あるのになぁ…。家の中に洗濯物干して、窓を閉め切ると湿気がすごい(>_
2005年07月09日
コメント(0)

みちゃ、今日で5ヶ月になりました♪キリの良いことに、今日で生後150日。早いなぁ…。1ヶ月って。昨日のみちゃは8時就寝。お布団に寝かせて、私もお風呂に。10時から「電車男」見るんだ~♪と思ってたら、10時に泣き出した(T_T)寝かせてから見ようっと思ったんだけど、私の体調が悪くなってきた…。ストレスに寝不足も加わって、気持ち悪くなって来たと思うんだけど。吐き気がするし、もうあかん…。しんどい…。妊娠中に胃炎になって吐いたのを思い出して、あんなしんどいのはもういやや~って、みちゃを寝かしつけながら一緒に寝てしまった。見たかったな…。「電車男」。ビデオもセットできなかった(--)残念(T_T)起きたら体調は良くなっててホッ(^_^)寝不足の方は解消できたかな。みちゃはまだ寝てたから、起きるまでに洗濯と朝ご飯は済ませようっと下におりて、洗濯機セットした時点で、上から呼ぶ声が…。起きちゃったのね(--)洗濯物干すところまではおとなしかったけど、アイロンがけに着手したところで我慢の限界を超えたらしく、怒り出した。歌いながらアイロンがけ。これでちょっとご機嫌になったので、歌う歌う。童謡って短いから数歌わなきゃいけないから大変(>_
2005年07月08日
コメント(6)

みちゃ、起床6時前(T_T)昨日寝たのが10時だから、いつもの睡眠時間なら8時まで寝ると思ったのは甘かった(>__
2005年07月07日
コメント(0)
夕方、実家近所のTくんがおばあちゃんと外にいた。3人兄弟の末っ子Tくんはみちゃと同級生。既に1歳を迎えた彼は歩いてる。んー。ホント、この時期の子供って差があるわ~。車にみちゃのぬいぐるみを積んだままな事に気付いて、取り出してみちゃに渡したら、Tくんが自分もと手を出した。ぷーさんとスヌーピーがあったので、スヌーピーを貸してあげた。そしたら、みちゃが「うー、うー」と怒り出した。何と!こんなに小さくても自分の物って分かってるんだ~。「あたちのよ!かえちて!」とばかりに唸ってる(^_^;)「貸してあげなよ~」って言っても、うなって文句言ってる…。返して貰ったら、黙って口に持って行って遊びだした。すごいわ~。同じくらいの子と接する機会がなかったから、みちゃがこうやって自己主張するなんて知らなかった。抱っこして~とかお腹空いた~ってのはあったけど、自分のものって意識があったとは…。新たな発見だわ~。つーか、同じくらいの子と接する機会を作ってあげなきゃいけないなぁ…と思ってしまった。Tくんのお兄ちゃん、Kくんも外で遊んでたんだけど、ちょっとショックな事が(笑)ボール遊びをしていた彼。転がってきたボールを拾ったとき、「おばちゃん、投げて」………お、おばちゃん。そうだよ。間違ってない。けど、やっぱりショックだった~(笑)小学生におばちゃんって言われるの(笑)「みちゃちゃんのおばちゃん」確かに間違いない(--)初めて言われて軽くショック受けた私でした(^_^;)
2005年07月06日
コメント(2)

今日も早起きみちゃさん。歯医者に行くからちょうど良かったけど(^_^ゞ みちゃの着替えやおもちゃをカバンに詰めて、実家に出発~。早起きしたからか、みちゃは車の中ですぐにお休みモード。チャイルドシート=寝るって感じになってきたなぁ…。気持ちよく寝てる所を悪いと思ったけど、途中でアカチャンホンポに寄り道。マグを買おうと思ってたから。離乳食用の食器は欲しいのがなかったから買わず。とりあえず、マグとアンパンマン号ボートなるお風呂のおもちゃを購入。対象年齢3歳からなんだけど…。みちゃが手を伸ばしたのがこれだったから、買ったのに、お風呂に浮かべたら興味なし。入ってた袋に興味があったのね(^_^;)アカチャンホンポで買い物を済ませてから、ホームセンターへ。除湿剤が安かったので、買った。ここの所の雨で、押入の中の除湿剤が一気に一杯になった…。すごいんだよね。湿気。母にも電話で要るか聞いて、実家の分も買ってから、再出発。しばらく、あーうー文句言ってたみちゃも、またねんね。家に着いても寝てた。歯医者さんは先週治療した歯をいじってもらって、また来週~。まだ仮詰め状態。全部治療が終わるまで、どれくらいかかるんでしょ?歯医者って一回行くと長いんだよねぇ…。最近、自宅にいる事がストレスになってる私。元々、ストレスを感じてはいたんだけど、黒光りするヤツやちゅーちゅーが現れてから、負荷がかかって来た。今週も実家に泊まって帰って、ちょっと休養させてもらうことにした。たまにはゆっくりお風呂に入り~って母がみちゃを入れてくれる事になったんだけど…。みちゃ、大泣き(T_T)泣くの、ダンナくんに対してだけじゃないんだ…。毎日私が入れてるから、他の人じゃ慣れてないからダメなんだ。うひーっ(T□T)ダンナくんと違って、途中で泣きやんでたけど…。服着てたら平気なのに裸になるとダメなのは、不安なのかしら。いつもと様子が変わって。それにしても、寝不足で結構辛い…。
2005年07月06日
コメント(4)
![]()
昨日も9時に寝てくれたみちゃ。私は10時半頃寝たんだけど、起こされたのは1時半。いつものようにおっぱいかなー?と寝たままあげたけど、寝る様子がない。それどころかお目々パッチリで「はう~」なんておしゃべり始めた。目が合うとにた~っと笑う。こりゃ寝ないな…と判断。みちゃのおしゃべりでダンナくんが起きないように、抱っこして1階へ。床に転がすとご機嫌でそばにあるおもちゃに手を伸ばして遊びだした。仕方ない。お付き合いしましょう(^_^;)起きたついでだとオムツの交換。おしり拭きがなくなったので、空いた入れ物を渡してみたら、ガサガサと遊びだした。 しっかりした包みだから、遊びやすいのかなぁ?と、遊ばせてる間にミルク作成。飲まなくても良いや~と思って作ったけど、口に持って行ったら飲み出した。みちゃ、いらない時は絶対飲まない。ある程度飲んだ所で、いらなくなったのか、哺乳瓶を押し返し、乳首をぐにゅーっと握ったりしはじめた。要らないなら別に良いのよ。って退けたら、顔にミルクの流れた後が…。で、私のパジャマのズボンも濡れてた。何てこったい(T_T)3時まで付き合ったけど、さすがに疲れたので、強制連行。お布団に戻しても寝ない…。「ねんね~」なんて声掛けながら、私が先にダウンしたらしい。ハッと気付いたら、みちゃも寝てた。知り合いの子供も4時頃起きて、2時間遊んで寝るらしいけど、みんなそうなのかなぁ?今まで朝まで起きなかった方が珍しい?!そして、朝起きたらダンナくんの姿は既になかった…。なくて当然。7時過ぎてたもん(T_T)今日から出張だってのに、「行ってらっしゃい」も言ってあげられなかったよ(>_
2005年07月05日
コメント(4)
![]()
今日は、土砂降りじゃなきゃドラッグストアに行きたかった。黒光りするヤツを退治するものを買いにっ(>__
2005年07月04日
コメント(0)

本日も雨です。昨日の洗濯物、湿ってます(T_T)エアコンの衣類乾燥で乾かしてから、取り入れて今日の洗濯物を室内干し。洗濯しないで良い量なら良かったけど、ダンナくんがいるとそうはいかない。みちゃより多いのよね。彼の洗濯物(--)昨日は二次会に行ったから、休みの日にはないワイシャツも洗濯~。1枚増えるだけで、干す場所が(T_T)ここの所、実家に置いてあったメリーズのSサイズ消費の為、布オムツをお休みしてた。無くなったから布に戻そうと思ってたけど、こう雨が続くと乾かないよなぁ…。紙おむつMサイズのストックだけはしっかりあるから、布オムツがなくなったら、紙使えるけど。今、うちにある紙オムツ。 何が良いんだろ~?と買った結果がこれ(^_^;)サイズアップ前に使い切るかな(^_^ゞ 余ったら、友達にサンプルとして配っても良いんだけど…。妊婦さん多いから。オムツカバーも買い足さなきゃ(>__
2005年07月04日
コメント(0)
「夢の扉~NEXT DOOR」という番組の今回のテーマ。愛知県岡崎市にある吉村医院のお話。有名な病院なので、知ってる人は知ってると思うけど、ここでは自然な形でのお産を薦めています。妊婦さんたちは、お掃除や薪割りまでやっちゃう。陣痛が来ても、妊婦仲間と過ごしていつも通りの生活。お産は、「お産の家」って純和風の家で。分娩台ではなく、和室での出産。生まれて来た赤ちゃんは、産湯に浸かった後のように綺麗だった。自然に任せて生まれたら、こんなに綺麗なんだって事をお話されてました。みちゃを抱っこしながら見てたんだけど、お産の様子を見てて、思わず涙が出て来た。自分がみちゃを生んだ時もウルウルしたなぁ…って思ったけど、出産ってものすごく感動することだなぁ…って改めて思った。家族全員で生まれてくる赤ちゃんを迎えてた。一人目が生まれる時、奥さんが苦しがる姿を見て、分娩室から退場してしまったダンナさん。今回はお姉ちゃんになる一人目の子と一緒に立ち会ってくれた。家族全員で新しい命を迎えるって良いな~。うちのダンナくんはみちゃが生まれる時、立ち会いをしたかったけど、出張でそれはかなわず。誘発だったから、帰って来るまで待ってもらっても良かったのかなぁ…と今になって思うけど、羊水の量が減って来たって事もあって誘発になったから、仕方なかったかな。2人目がいつ出来るのか分からないけど、立ち会えるなら、みちゃも立ち会えたら良いのに…なんてテレビを見ながら思った。い、イヤかな(^_^;)
2005年07月03日
コメント(10)

今日も雨~。梅雨らしくない梅雨だとか、給水制限の所があったりとしたけど、こう毎日降ると…(--)洗濯物が乾かないのよ~(>__
2005年07月03日
コメント(4)
今日、台所の流し下の扉を開けて、捜し物をしていた私。………これは何?というものを発見してしまった。それは黒い点々。何かの糞っぽい。気付くやいなや、下に収納してあった調味料を引っ張り出し、みちゃが文句言い出しても「待って!」と待たせて、掃除開始。何やの~。これっ。気持ち悪いよ~。どっから入って来たの?虫???まさか黒光りするやつじゃないよねっ。け、けど、この間、洗濯機置いてある土間スペースで見たしなぁ…(T_T)ぜーんぶ出して、拭き掃除。除菌スプレー吹き付けて拭き掃除。それから中に調味料を戻した。うー。虫除けみたいなの置かなきゃいけないかなぁ…。ホイホイもいるかしら(T_T)ダンナくんに言ったら「気持ち悪い事言うな」ってさ。何言うてんねんっ。気持ち悪いのは毎日この家に居る私とみちゃやないのっ。ダンナくんは毎日家に居るわけちゃうから、ええやんかーっ。しかも、この家に住むって決めたのはダンナくんやろ~?!文句言う筋合いあらへんわ~っ(`△´)ノ
2005年07月02日
コメント(8)

今朝もいつも通りの起床。早寝早起き。良いことです♪いつもなら買い出しに行く土曜日。けど、今日も明日もダンナくんは結婚式の二次会に行くことになっているので、夕飯が要らない。買わなきゃいけないものもないし、雨も降ってるし、お家の中でごーろごろ。梅酒用のお酒と氷砂糖は欲しいんだけど、別に今日じゃなくても良いしなぁ…と。朝ご飯を食べてから、みちゃを床に寝転がしておもちゃ渡して遊ばせてたら、ゴロンっと動き出した。お尻が完全にうつ伏せ状態。このまま寝返りしないかしら?なんて思いながら、ダンナくんと2人で「みちゃ、頑張れ~」と応援。ビデオカメラの電池が切れてたので、デジカメの動画に切換。みちゃさん、パパとママの応援を受けて、うんしょうんしょと頑張って、寝返り成功!と思いきや、ごろんっと元に戻った(笑)戻る方が難しいだろ~?と私とダンナくんは大爆笑。仰向けに戻ってしまったみちゃはキョトンと何が起こったの????って顔してた。この調子だと、もうすぐ寝返りも完成だね♪頑張れ、みちゃ♪ダンナくんがいる間に…とパウンドケーキを焼いてみた。この間、ダンナくんが食べられなかった紅茶とリンゴのケーキ。義母に美味しかったって感想をもらったので、同じ分量で。レシピよりいつもお砂糖減らすから、甘さ加減が心配だったのよね(^_^ゞ 今日も何とかうまく焼けた♪味も悪くなかったし、良かった良かった。
2005年07月02日
コメント(0)
今朝も早起きみちゃ。6時半起床~。昨日の夜は、汗をかいてたので早めにお風呂に入れて、8時過ぎにはお布団へ。けど寝なくて寝たのは9時。いつも通りだなぁ…。暑いから、エアコンを1時間タイマーでつけて私は1階へおりた。最近、みちゃをお風呂に入れる時の順番を変えてみた。前までは自分の頭や身体を洗ってからみちゃを入れてたんだけど、急がなきゃいけなかったので、かけ湯だけして、みちゃをお風呂に入れることにした。で、寝たら入り直す事にしてみた。こっちの方が楽。まぁ、早く寝てくれるようになったから出来るんだけど。早く起きたものの眠いらしく、10時半頃におっぱい飲みながら寝てしまって、そのままお昼過ぎまで爆睡。ご飯食べながら「危険な関係」を見ようかな~とテレビを付けた所で起きちゃった。タイミング悪~。寝ぼけてる間にご飯食べて、ドラマは抱っこしたまま。最終回だから?時間がないからか展開早すぎやしない?なんて思った。詰め込んだって感じがしたなぁ…。さて、次のドラマもドロドロって感じ。見るか見ないか…微妙。ドラマを見終わってから、みちゃのお相手。一緒に寝転がっておもちゃで遊んでみた。ごっ機嫌~♪「うきゃーっ」って声をあげながら、眼鏡を奪われた。壊さないでよ~。高いんだから(^_^;)奪回してからは、ガラガラ与えたり、ジムで遊ばせたり。ジムに気を取られてる間にまた雨が降り出したので、窓を閉めに2階に上がったら、下から「あーっあーっ」っ怒りの声が(^_^;)怒ってるよ(--;思いながらも窓閉めて下りたら、ジムのプーさんをバチバチ叩きながら泣いてた。一人で遊んでたらええやんか~。ご機嫌で遊んでたから油断したよ…。抱っこしてたら、口をぱくぱくさせながら、胸に食いついてくるからおっぱいしたら、寝ちゃった。眠くて機嫌が悪くなってたのかなぁ(--;最近、眠いのに寝られなくて不機嫌って多いし…。梅雨らしい天気になったけど、洗濯物が乾かないのは困りものだ(--)
2005年07月01日
コメント(0)
xxchinaxxさんから回って来ました。回ってくるとは思わなかった~(笑)海外のブログに端を発する、音楽に関する企画。音楽に関するいくつかの質問が「バトン」として回ってきたら、自分のブログ上でこれらの質問に答え、次の5人を選びその人にバトンを渡す、というルール。(←xxchinaxxさん、引用させて頂きました)Q あなたのPC上にある音楽ソフトの容量は? 分かりません(^_^;) Q 最後に購入したCDは? んー。「ミッフィー どうようパーティー」かな? みちゃの為に買ったのが最新。 自分の為に買ったのは何だろ? B'zかな?Q 今聞いている曲は? 何も聞いてません~。Q 心に残った、もしくは毎日聞いてる5曲? 1 CHEMISTRY「君をさがしてた」 結婚式のお色直し入場で使用しました。 ドラマ「ブライダルプランナー」の主題歌でもあったのよね~。 2 ELT「fragile」 ダンナくんと付き合ってる時によく聞いてました。 2次会のお見送りの時に使いました。 3 B'z「恋心」 この曲、めちゃくちゃ好き~♪ ライブで踊るのも好きだったなぁ…。いつ行けるんだろ(--; 4 SMAP/槇原敬之「世界に一つだけの花」 妊娠中、エンドレスで聴いてました(^_^;) 5 童謡「あいあい」 ここ最近のみちゃお気に入りソング。毎日聴いて、毎日歌ってます(^_^;)さて、誰に回せば良いんだ…(^_^;)
2005年07月01日
コメント(2)
全37件 (37件中 1-37件目)
1