2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全30件 (30件中 1-30件目)
1
今日から実家に帰る事に。用意してると、何かキリキリと小さい音が…。なあに?と思いつつ、鞄に荷物を詰めて、遊んでるみちゃの方に視線をやるとハイハイで接近。途中で止まって口を動かすとキリキリキリ…。は、歯ぎしりですかっ。ちょっと前に、ぶぶ~っと唾飛ばしをしてたから上の歯が生えて来るのかな?って思ってたけど、生えて来たのね…。口に手を突っ込むと、少しだけひっかかり。ちょこっと生えたのね~。ほんの少し生えただけで、歯ぎしりって出来るんだ…と妙な感心をしてしまった(笑)実家に行く途中、アカチャンホンポに寄ってムーニーのハイハイ用紙おむつを購入。外出時のオムツ替えが大変になってきたので(T_T)ジャスコにも寄ったんだけど、お客様感謝デーで5%引きになる所で買い物しませんでした(笑)本屋さん、ミスタードーナツにCD屋さん…。B’zのベストアルバムを買いに( ̄m ̄*)何か久しぶりにCD買ったなぁ…。第一、最近ゆっくりCDなんか聴いてないわ(^_^;)これは車の中で聴くとします。B’zと言えば…。この間、ファンクラブの継続景品が届いたんだけど、そこにあった一文に「えっ?」と固まる私。それは「14年以上の継続会員」(だったかな?)という文字。じ、14年も継続してるのっ?!私っ(笑)14年。長いなぁ…( ̄_ ̄)そりゃ年も取るわ(笑)実家に着くと、車が家の前に止まった途端、マルが小屋から飛び出して来て「いらっしゃ~い」と尻尾フリフリ。エンジン音を覚えてるのかな?みちゃはマルを見て「あーあーあー」と一生懸命何かお話してました。みちゃに母が編んでくれたつなぎを着せてたので、母が嬉しそうに「可愛いね~♪」って言うと、これまたみちゃも満面の笑み。「可愛い」っていうのは褒め言葉だって分かってるらしい(笑)手みやげのシュークリームを渡すと「綺麗に膨らんでる」と褒めてもらって、私もにんまり( ̄ー ̄)さて、味も褒めてもらえるのか…。一番味にうるさい弟の反応が気になる所( ̄m ̄*)久しぶりに叔父ちゃんに会ったみちゃさん。最初はいつも通り難しい顔。まぁ、久しぶりだから仕方ないかな(^_^ゞ慣れれば笑うし。愛想を振りまけ。みちゃ!そうして叔父ちゃんから、クリスマスプレゼントとお年玉をもらうのだ~(笑)シュークリームは「美味しい」と母からも弟からも言ってもらえた♪義両親の「美味しい」を信用してないわけじゃないけど、やっぱ実の母と弟は厳しいもので、イマイチな時は手厳しい感想なもので(^_^;)父はお菓子を作ったら何でも「美味い」って食べてくれたなぁ…。父が生きてたら、今も同じように「美味い」って食べてくれたのかな?なんて思っちゃう。みちゃと一緒に遊んでくれてたかな?
2005年11月30日
コメント(2)

今朝、ダンナくんに踏まれたのは覚えてるんだけど、それ以降の記憶がない(^_^;)起きたら既にダンナくんはいなかった…。ひゃ~っ。ごめんよ~。寒くなったのも手伝って、起きられなくなってる(^_^;)風がキツイなぁ…と思いつつ外出。ダンナくんに郵便物を出しておくように頼まれたから出掛けたんだけど、何処の郵便局に行こう???と最初に悩んだ(笑)歩いていける範囲に3カ所。考えて、買い物が出来る方向の郵便局に行く事にして、出発~。外に出た所でみちゃと同い年のHくんのパパ、Kくんと遭遇。「おー。こんにちは~」とみちゃに声をかけてくれたのに、みちゃ無視(^_^;)相変わらず男の人には反応が薄い…。郵便局に出してから買い物。ジャスコに行ったら、出掛けに会ったKくんのお母さんと奥さんと遭遇。「今、ちょうどみちゃちゃんの話しててん~」そう言われて、何だろ???と思ったら、BFを買ったんだけど、9ヶ月からのものを買ってしまって、Hくんには柔らかすぎてダメだからみちゃにどうかって話をしてたらしい。ありがたく頂きます~。ちょっとお話をしてお別れ。みちゃは最初、難しい顔をして見てたけど、最後にはにっこり(^_^)結構会うのに、何でいつもこうなのかしら(^_^;)買い物を済ませて外に出たら、相変わらず風はキツイ…。風がキツイから、ベビーカーを対面にしようと思ったけど、みちゃがハンドルにもたれるように寝てたから動かせず(^_^;)とりあえず幌でカバーしたけど、寒くなかったのかな…?帰ってから、シュークリーム作りリベンジ!またもやみちゃをおぶっての作業。前回はレシピに載ってた通り、アルミホイルを敷いて焼いて、外す時に底が抜けてしまったから、今度はクッキングシートで( ̄m ̄*)正解( ̄ー ̄)綺麗に膨らんだし、綺麗に外れました♪カスタードを入れて完成~。明日、実家に帰るから手みやげに作ったんだけど、数があるのでお隣にもお裾分け。今回は成功したんですよ~♪って持って行って、義母とお話して帰宅。義父がシュークリームが大好きらしいんだけど、最近義母が作らないから喜ぶって言ってた。でもって「お父さん、生クリーム好きちゃうから、カスタードに混ぜないのよ~」って言ってたんだけど、私が作るカスタードはいつも混ざってる(^_^;)タルトのカスタードもそうだし、前回のシュークリームも混ざってる。お世辞でなければ「美味しかった」とペロリと平らげた義父。混ぜても問題ないんじゃあ…(^_^;)なんて思ってしまった。生クリーム混ぜた方が、なめらかになって私は好きなのよね~( ̄m ̄*)隣で卵ボーロをもらったみちゃ。つまんで「いらない」と返してたので「じゃあ、ママにちょうだい♪」って口を開けたら、自分の口に入れた…(T_T)な、何と!偶然かと思ってもう一度渡して「ちょうだい」って言ったら、急いで口に入れる…。取られるくらいなら食べるってか…(--;知恵がついて来てるって事なのかしらね(^_^;)
2005年11月29日
コメント(4)
昨日の夜もみちゃさん、なかなか寝なくて困った…。月曜日はお弁当を作るから、ママは6時起きなんだよ~(T□T)起きられないかと思ったけど、意外と簡単に目が覚めた。いつも通り、お弁当作って、朝ご飯の用意してお布団へ逆行~。みちゃは爆睡…。で、起きたら何と9時前(^_^;)ここのトコ、寝坊続きでいけないわ~。ダンナくんに「行ってらっしゃい~」って言ったのは覚えてるんだけど、その後、全く起きなかったらしい…。何てこと…(--;私と一緒にみちゃも起床。二人でちょっと遅い朝ご飯。パンをあげてみたけど、ちょっと食べていらない~と突き返されてしまいました。で、ミルクをちょっと飲んでおしまい。相変わらず飲まないなぁ…(--)お布団干してから、外に出たそうにしてるみちゃを連れてお買い物に。ぽかぽか暖かくて歩いてると暑くなってくる(^_^;)もう11月も終わりだというのに、厚手のコートを着てないって何か変な感じ~。買い物に行って、いるものだけ買って、雑貨屋さんでクリスマスグッズを見てたら、ラムネの入った可愛い笛が売ってたので、「可愛いね~」なんてみちゃに見せつつ、キャラメルが入ったのもあるなぁ…とよそ見したら、笛にみちゃが食いついてたっ( ̄□ ̄)や、やられた…。勿論、お買い上げ~。安いので良かったよ…。キャラメルのは800円くらいだったけど、ラムネは300円だったから。油断した私がバカなのだ(T_T)支払を済ませてから、みちゃに笛を渡して帰宅。ベビーカーでみちゃさんはご機嫌で遊んでおりました。まぁ、気に入ってくれたんなら良いよ(^_^ゞ
2005年11月28日
コメント(2)
昨日の夜、みちゃをやっと寝かしつけて、ウトウトしてるとダンナくんもお布団にやって来た。それは良いけど、家捜しして見つけたらしいゲームをまだやってる!音楽が聞こえて来るし、明るい…。「良い加減にしぃやっ」などと怒ってたら、みちゃが起きちゃった(T□T)ヒソヒソ声だったのにぃ…。で、その起き方がいつもと違ってた…。いつもなら泣いて起きるのに、どうやら(みちゃに背中を向けてたので状況がいまいち分からない(^_^;))ムクッと起きあがり、ハイハイで接近して来た模様。私の顔にノシッと乗って来た。「み、みちゃ~?!」振り返ると「あはははは」笑うムスメ。ここからが大変だった…。寝るまでに1時間以上かかって寝かしつけたのに、お目々パッチリ。完全に起きてる。添い乳しても寝ない~。仕方ないので、1階に降りてミルクをあげて、オムツ交換もしてちょこっと遊んで再び布団へ。2時頃にやっと寝てくれた…。起きたら10時前(^_^;)ああああああ、こんな朝寝坊、久しぶりだわ~。みちゃも一緒に寝てたから、サイクル戻すのが大変かも(T_T)昨日、出掛けて疲れたのもあったんだろうけど(^_^;)で、今日は一日引きこもり。それは私だけ。みちゃはダンナくんに連れられてお散歩に行ったから。お天気は相変わらず良かったので、何かせっせと洗濯機を回して1日が終わった気がする…。みちゃ、伝い歩きをするようになりました。つかまり立ちは上手になったけど、伝い歩きしないなぁ…と思ってたら、移動するようになりました。さて、いつ歩くかな♪みちゃさん、最近のお気に入りは鏡。うちはドレッサーがないので、ローボードの上に鏡を置いてます。その鏡を見るのが大好きなようで、かけてあるハンカチを取って鏡を覗いてご機嫌。ちょっと可愛かったので写真撮ってみました( ̄m ̄*)その写真はこちら♪
2005年11月27日
コメント(0)
![]()
お天気も良いし…と言う事で、ひらかたパークに行って来ました。何てローカルネタ(^_^;)目当ては菊人形。今年で最後。12月4日までなので、今週行ってしまいましょう♪と。午前中にちらっと話をしてたのに、何故か出発は昼過ぎ…。途中、絶対混むから早く出たかったのになぁ…(--)と思いつつ、私が運転。何故か。「連れてって」とダンナくんに言われたから。そりゃ別に構いませんよ。運転するくらい。けどねぇ、ダンナくんが私に運転して欲しい時の頼み方がおかしい。今回は「連れてって」だったけど、いつもは「運転したい?」「運転して」って言えば良いのに、「したい?」と聞いてくる。別にしたくないって返してお終い。こっちから「してあげよう」とは言わないよ~。意地悪ではなく、みちゃの相手をするから。今日のダンナくん。みちゃが寝る前に寝た。何で私が運転しながら相手して、歌って寝かしつけなきゃいけないのよ~。みちゃの隣に座った人の役でしょ~?2時過ぎにやっと到着。思ってた通り、混むと思った所が混んでた(--)遅い時間にもかかわらず、駐車場は一杯…。みんな思う事は一緒なんだろうねぇ(^_^ゞで、入園してみたら菊人形の入場30分待ち!!!ひえ~。結婚前にダンナくんと来た事があったけど、その時は待たずにすんなり入れて、しかもガラガラだったけど、今日はすごい行列。30分も待ったのかな?って感じだったけど。待ってる間、みちゃはベビーカーに乗っておやつを食べてました。これ↓NB-08 鉄ん棒58g(8本 x 2)最近のお気に入りです。今回の菊人形は「義経」女性の方が色んな色が使われてて綺麗かも。 みちゃは興味なし~。当然と言えば当然か(^_^;)菊人形を見てから、園内をぶらぶら。遊園地にある乗り物の大半はみちゃがいるので乗れない。でも、これなら乗れるって事で、みちゃ、観覧車デビュー♪泣き叫ばれたら困るなぁ…(^_^ゞと思いつつ乗車。私の思いとは裏腹に、みちゃさんご機嫌で窓の外を眺めてました。良かった良かった( ̄m ̄*)初遊園地はなかなか楽しかったみたいです♪今日のみちゃはこちら♪
2005年11月26日
コメント(8)
![]()
今日は月に一回の育児サロンへ。出掛ける日に限って、みちゃはお寝坊さんだし、洗濯は終わらないし(笑)みちゃは9時に起こして、ご飯。と言いたい所だけど、食パンが切れてたっ( ̄□ ̄!!!しょうがないので、ミルクとバナナで朝ご飯(^_^;)その間に洗濯機は回ってたんだけど、いつまで経っても終わらない…。最初、45分って出てたのに、1時間は回ってる(--)うちの洗濯機はトップオープンドラム洗濯機。縦型ドラムってやつです。これがまた、偏りが出来ると何度も水を入れて脱水し直す…(--;最初に出る時間よりものすごーく時間がかかってしまうのです(>_
2005年11月25日
コメント(0)
![]()
何か珍しく、今日は「何か寂しい」と感じてしまった。みちゃと家に二人でいるのはいつもの事だというのに、何とな~く「籠もってて良いのかしら?」なんて気になった。時々起こる現象ではあるけど(^_^ゞ私は人付き合いが上手な方でない上に、こまめに連絡を取り合うタイプでもないので、知り合ったママさんと会うって事もない(^_^;)育児サロンで会うとか、たま~にメールする程度。こんなんで良いのかなぁ?と思いつつ、自分のペースでやってきた。それがまた久しぶりに「みちゃはお友達と遊びたいんじゃないの?」という思いが沸々と沸いてきた。多分、本人はそんな事、まだ分からないんだろうけど、時々こんな事を思ってしまう。家にいるからこんな事考えるのね~っと思ったので、夕方になってみちゃの保湿クリームを買いにドラッグストアに行く事にした。途中、スーパーに寄って買い物も。今までみちゃの保湿は貰って溜まってた試供品のクリームを使ってたんだけど、それも底をついたので(^_^;)すべすべみるる シットリローション 120ml使っててほっぺのカサカサが綺麗になったので、購入。他にもいる物買って帰ったら、何か家にいた時のモヤモヤが見事に解消されてた。やっぱお天気の良い日に籠もってちゃいけないのね(笑)帰ってから、突然思いついてシュークリームを焼いてみた。実はシュークリームは初挑戦。シュー皮がうまく膨らまない…と母が散々言ってたので、チャレンジする気がしなくて(^_^;)卵が大量にあるからある程度使いたかったのもあって作ってみる事に。買った日に義母からもらってしまったのだった…(^_^;)結果。皮はうまく綺麗に膨らんだけど、底が抜けた~(>__
2005年11月24日
コメント(5)
今日はダンナくんのおばあさんの13回忌法要。10時頃って聞いてたので、私は朝起きてから洗濯をして、みちゃのご飯を食べさせ…とバタバタしてた。ダンナくんはというと、昨日、何してたのか知らないけど夜更かししてたので、起きてこない。9時過ぎに洗濯物を干しに上がって「9時過ぎてるよ」と起こしたら「マジで?」だってさ。さっさと起きて用意しろ~。電気ポットを貸してと言われてたので隣に持って行き、洗濯物を干し終わって下におりると棚を漁るダンナくんの姿。朝っぱらからインスタントラーメンを食べるな~っ。パンをトースターに入れた方が早いっつーの。漁ってる暇があるなら。パンを焼いてると「俺の?」と来た。私もみちゃも朝ご飯はとっくに済ませたよ…(--)あとはもう隣に行くだけで、用意も終わってるのよ。着替えも出来てなくて、食べてないのはあなただけ~。お坊さんが来られる前には隣に行けたんだけど、みちゃさん、おねむタイムにかかってたので、寝かせようとダンナくんと散歩に出た。寝ない…。それどころかテンション上がりまくり。いつもならあまり人のいない近所の運動公園。今日は試合があるので、人が一杯。13時キックオフなのに、皆さん来るの早いのね~。結局寝ないで帰ったら、既にお経が始まってた(^_^;)みちゃはお坊さんの座ってる椅子に手をかけて立とうとしたり、数珠を引っ張ったりしてる間はまだ良かった…。飽きてきたら、大声で叫びだした(>_
2005年11月23日
コメント(0)
昨日、帰って来たダンナくんが「明日は何の日でしょう」と、聞いてきた。「いい夫婦の日」「当たり~。休みもらってきた。(土曜日の)代休」そう言われて、私が返したのは、「ちょうど良かった。お供え買いに行こうと思ってた」だった。ダンナくんはそれに対して「もうちょっと何かないんか。嬉しい~♪とか何とか」と言って来たけど、全く思わなかった(笑)ホントにちょうど良いわ♪と思っただけで(^_^;)いないのはちょっと寂しいと思うけど、既に慣れっこ。いたらいたで、朝とお昼のご飯の用意もしなきゃいけないから、面倒くさいし(^_^;)平日のお休みなんだからどっかに行けば良いものを家の掃除と、お供えを買いに行っただけで終わった(^_^;)この磁気の京都は観光客で一杯(>_
2005年11月22日
コメント(2)
今週はずっとこっちにいるダンナくん。お弁当と夕飯、何しよう(--)と朝から悩んでしまった。今日の分だけじゃなくて、今週1週間分ね。ただ、木曜日は日帰り出張でいらないみたいだから、それ以外。みちゃさん、今日もあんまり食べない~。一応、ちゃんと用意したんだけど、食べないからほとんど捨てることに。勿体ないけど、食べムラがあるのは仕方ないんだよなぁ…と自分に言い聞かせ。ミルク飲んでるから良しとしましょう。お散歩ついでに買い物にも行かなきゃ…と思ってたんだけど、いつも以上に長居お昼寝をしたりして、何か1日家にいた。たまには良いか~と思いつつ、寝てる間に片づけなんぞ。朝顔がしつこく咲いてたので、簾がはずせずにいた。で、その朝顔も何とか終わってタネも取れたので、伐採して簾をはずして洗った。やれやれ。簾はつけたままでも良かったんだけどね。窓を開けたら、道から家の中が丸見えになるから…。けど、夏場と違って、窓を全開にするのは掃除の時くらいだし…と取り外し。気になってたから、スッキリしたから♪みちゃの甘えたは継続中。お昼寝は抱っこでしたけど、運良くラックに移しても寝てくれてたので用事が済んだ( ̄m ̄*)いつもこうなら助かるのに~(笑)起きてからは後追い開始。私が移動すると、バタバタと音を立てながらハイハイで追っかけてくる。うーむ。いつまで続くんだろ?最近、つかまり立ちが上手になって来ました。スムーズに立ち上がれるように。それは良いんだけど、それに伴いイタズラ範囲も増えて困った事が増えてきました。コタツ机の上に置いてある哺乳瓶をなぎ倒す、投げる。粉末果汁やイオン飲料の袋をばらまく。全部片づけて、手が届かないような所に移したけど、次は何を狙うのだ。みちゃさんよ。最近のイタズラにはママ、困ってるんだよ~?お尻拭きを大量に引っ張り出した。戻せないくらいの量(T_T)仕方ないから、ビニール袋に入れて、食べこぼしの掃除や机の上を拭いたり、手を拭いたりするのに利用。ゴミ箱の中のゴミを引っ張り出す。新しい紙おむつを出して来て遊ぶ。手が届かないように片づけない私が悪いと思うものの、上にあげるスペースがもうないんだよ~(>_
2005年11月21日
コメント(0)
![]()
昨日、ダンナくんが出勤だったせいか、今日が土曜日感覚。明日は月曜日だぞ~と何度も自分に言い聞かせ(^_^;)そうでもしないと起きられそうもないから。今日もみちゃさん、食べない~。けど、飲むのは飲むので、おっぱいとミルクをメインに食事してもらいました。相変わらず果物はよく食べるんだけど。ラフランスを食べるようになってからのみちゃは便秘知らず。あんなに便秘気味で毎日出なかったうんちくんが毎日2~3回はしっかりと。水分もきちんと取るようになったからなのかな?喉が渇いたら、自分でストローマグに入れておいてある白湯飲んでるし。ダンナくんは家にいたけど、時々みちゃの相手をするくらいで相変わらずゲーム。昼過ぎに2階に上がったきり降りて来ないので、寝てるのかと思ったら、布団に丸まってゲームしてた。寝てるなら寒いかな?と2階の窓を閉めに上がったんだけど、遊んでるなら別に良いわ~と放置(^_^;)みちゃを連れて買い物に行く事に。夕飯、鍋にしようと思ったんだけど、ネギと豆腐がなかったから(^_^;)家を出た所で義母と遭遇。「○○いる?」と聞かれたので、正直に「2階で布団に丸まってゲームしてはります」と答えた。「しょうがないヤツやなぁ…」と返って来た。何か頼み事があるらしい。で、勝手に上がってもらって構わないって鍵だけ開けて、私は買い物に。みちゃは最初、「あぶー」だの「だー」だの「ぶぶー」と言ってたけど、その内静かになった。つまり、寝てしまった(笑)いる物だけ買って帰ろう♪と思ったのに、みちゃの好物が安かったから買ってしまった( ̄m ̄*)バナナが70円、ラフランスが4つパックで298円。絶対食べるものだし、腐る前になくなるのは確実だし~。みちゃは買い物が終わっても寝てたし、家に着いてからもまだ寝てた(^_^;)ダンナくんは何処かにお出掛けらしく、いなかった。ベビーカーごと玄関に置いたまま、夕飯の支度をしてたら、ダンナくんから外食のお誘い。で、外食してきました。みちゃのご飯は済ませて出たんだけど、お腹一杯で元気いっぱい。大変でした…。動き回らない頃の方が外食って楽だったなぁ(^_^;)特に今日は暴れすぎ(--;注意はしたけど、分からないから思い通りにならなくて大きな声で怒り出すし、大変…。昼ならまだ大人しいのに。夜の外食はダメって事か…。当分諦めるとします。ご飯を食べに行ったショッピングセンターにあるお店で、みちゃはパパにおもちゃを買ってもらいました。天皇賞で勝った時に「買ってあげる」と言ってたおもちゃ。イヌのヘンリーくん。小さな子ども達の成長を促し、安全で高品質のグッズ♪Sassy バス・リンクス・ヨット
2005年11月20日
コメント(0)
昨日、出張から戻ったダンナくん。本日も出勤して行きました。タイミングの悪い時間にみちゃが起きてしまって、おっぱいをあげてたので、ダンナくんの朝ご飯は作れず。ゴメンね(^_^;)ダンナくんが出て行く時もみちゃはおっぱいをくわえたまま離れず…。お布団の中から「行ってらっしゃい~」とお見送りした所までは記憶がある。次に目が覚めたら、何と9時前!みちゃはまだ寝てる…。ありゃ~と起きたら、みちゃもその気配を感じたのかお目覚め。朝、起きるのが遅いと全部のスタートが遅くなって、予定がどんどんずれて行く(--;まぁ、別に出掛ける用事があるわけでもないし構わないんだけど、洗濯物は早く干さないと乾かないのだ~(>_
2005年11月19日
コメント(4)
良いお天気だったので、今日はお布団を干してみた。昨日まで家にいなかったから(^_^;)掃除をしてる途中で、隣の郵便物がうちに入ってたので届けに行ったら「あがり~」と言われたので、みちゃだけ置いて来た。2階を掃除してる時は大人しく遊んで待ってたけど、下も…という時に我慢の限界が来てたみたいだから、ちょっとの間くらい預けても大丈夫かな?と。遊んでもらってる方が良いかな~?と思って。掃除機かけて、片づけて迎えに行こうと家を出たら、外にいた(^_^;)落ち着かないらしく、キョロキョロして、外に出たがった模様。「お待たせ♪」声を掛けたら、「何処にいたの~(>_
2005年11月18日
コメント(0)
実家近くのスーパーがプレオープン。広告で“ほほえみ”が安かったので、買いに行く事にしたのです。保健所では「1歳までミルクを使って、1歳から牛乳でも」と言ってたし、友達に聞いた話だと、フォローアップに替えるとしても3回食が軌道に乗ってから。今開けてる缶がなくなったら、ミルクのストックがない…。10時オープンなのでちょうど着く位に行くと、国道が渋滞。まさかね…と思ってたら、スーパーの駐車場に入る車の渋滞でした。10時になったばかりだと言うのに…(--;駐車場は空いてるけど、かなり埋まった状態。店内に入ると大混雑。これは、10時より前に開店したに違いないってくらいの人混み。とりあえず、目的物の“ほほえみ”を籠の中に。他にも少し買い物して、母がレジに並んでる間、私は目についたカメラ屋さんに。インクジェットペーパーが安かったので、買おうと思ってふらふら近寄って行ったら、アルバムも安かったので買ってしまった…。みちゃの写真を整理しないといけないと思いつつ、買ってなかったので(^_^;)お店の店員さんがみちゃにハート形の風船をくれました。「はい、どうぞ」差し出されても全く興味なさそうなみちゃ。手を伸ばそうともしない(^_^;)で、私がお礼を言って受け取って、お店から離れたら、私から風船を奪い取り、振り回し始めた(--;どうやら気に入ったらしく、きゃーきゃー言いながら私に風船をぶつける。割らないでよ~(^_^;)と思ってたんだけど、割らずに空気抜いちゃいました(笑)持ち手にくくりつけてあったわけでなく、リングとフックにかけるようにして空気が抜けないようにしてあったので、それが外れてぷしゅ~っと空気が抜けてしまったみたい。車に着いてから膨らましてあげたんだけど、ハート形にならない(^_^;)まぁ、丸く膨らんでても楽しそうに遊んでたので、良いでしょう( ̄m ̄*)買い物を済ませて、家に帰って一服。休憩してから自宅に帰ろうと思って。で、テレビを見てたんだけど、母と「この人、実物もテレビも変わらなかったね~」という話になった。見てた番組は、毎日放送の「っちゅ~ねん」実は昨日、梅田でこの番組のロケを見かけ、ロザンの菅さんを見たんです。「いっちゃんええもん」とかいうコーナーだったと思うけど(^_^;)菅さんがお買い物して来て、視聴者にプレゼントするというコーナーのロケだったようで…。去年、宮古島で明石家さんまさんを見て以来の芸能人だったかも(笑)………お笑いばっか?自宅に帰ってから、みちゃは再びべったりの甘えたさん。とにかく離れない。帰りの車の中で熟睡してたし、眠いってわけじゃないハズだけど、下ろすと泣きわめく。みちゃ、ママちゃん、疲れちゃうよ(T_T)ただ、床に下ろすと泣くけど、コンビラックに座らせると大人しく座ってる。テレビが見えるからかしら?CMが好きで、真剣に見てる。どうも最近のお気に入りはDoCoMoのCMらしい。ドコモダケの曲が流れるとTVに釘付け。私もドコモダケ好きだけど( ̄m ̄*)相変わらず関西電力のCMにも釘付けではあるけど…。
2005年11月17日
コメント(4)

みちゃを連れて、母と梅田に行って来ました。昨日、帰ったら「明日、梅田に行こうと思ってたから、電話しようと思ってた」と言ってた母。何でもマルが人から借りた編み針を囓ってダメにしてしまったらしく、いつも行く手芸用品のお店に行こうと思ってたとのこと。私も行きたいと言ってたので、誘ってくれるつもりだったらしい。もうすぐ着く…という所でみちゃは寝てしまって、母にベビーカーを持ってもらい、私は抱っこのままお店へ向かいました。どっちにしろ、通路が狭いからベビーカーに乗せたまま店内に入るのは難しかったんだけど…。私の目的物はクリスマスの飾り。問屋さんで安いんです( ̄m ̄*)欲しかったものがなかったけど、他の物をお買い上げ。みちゃが寝てる間に少しずつ飾り付けするんだ~♪ツリーはもう出したんだけど…。うちにあるのはこういうやつ。大きいのも欲しいんだけど、今年は無理かなぁ…。みちゃに壊されそうだし(^_^ゞ“自分の家”ってのを買って、家にあったものを買えると一番良いんだけど…。阪急百貨店に行ってご飯食べてから、ベビールームへ。オムツを替えようとすると寝返り打って脱走を図るみちゃ(--;なんとか替えて、手を洗おうと振り返ると、すっっっごく小さな赤ちゃん。1ヶ月くらいかな~?と思ってたら、生後2週間とのこと。私もみちゃを1ヶ月半くらいから、連れて出掛けてたけど上手がいた…(^_^;)上の子がいるからなのかな?この後、みちゃの靴を見に行ってきました。サイズを測って貰ったら、11.2cm。靴のサイズは12cmと言われて試着。とんでもなく嫌がって泣き出す始末(--;そろそろ靴に慣らしておこうと思ったのに断念。機嫌の良いときに連れて行かなきゃダメだわ~。バーバリーで可愛い靴を見つけたので「どお?」とみちゃに見せると手で「要らない」と押し返されてしまった…。靴にイヤな印象つけちゃったかしら(^_^;)あとは食料品を買って帰宅。買い物してる間、みちゃは抱っこで爆睡。ゆっくり見られるから良いんだけど、重いのよねぇ。ベビーカーに乗って寝てくれると助かるのに。途中で起きたけど、寝てスッキリしたのかご機嫌。テンション上がりすぎで逆に大変(--;帰りの電車の中で大人しくさせるのが大変だった~(>_
2005年11月16日
コメント(10)

昨日、夕飯を食べながらダンナくんが「明日、実家に帰る?」と聞いて来た。「何で?」と、返したら「帰れ」とな。????何故に???と思ってたら、「ブッシュが来るから。なるべく市内にいない方が良いから帰れ」だとさ。確かに日曜日、金閣寺の近くを通ったら、もの凄い警察官の数で、あちこちでお巡りさんが盾を持って立ってた(^_^;)まぁ、家にいても別にする事もないし…ってなわけで、実家に帰る事に。朝、みちゃにミルクを飲ませてから、せっせと荷物の用意。みちゃに半分食べさせた食パンの残り半分をラップに包んで、鞄の上にとりあえず乗せておいて、他の荷物の用意をしてた。遊んでたみちゃが妙に大人しい。ん?と思って見たら、何と!食パンをくわえてる(^_^;)証拠写真はこちら♪ちゃーんとラップを剥がしてる。そんな事が出来るようになったのね…と妙な感心をしつつ、絨毯の上に散乱するパン屑に呆然。だって…湿ったパン屑なんだもの。乾燥しなきゃ掃除機でも吸えないよ~(>_
2005年11月15日
コメント(6)

朝から、みちゃをまた病院に。もう一回来てね~と言われてたし、まだ鼻水たれてるし。けど、本人は至って元気。待合室でもハイハイで動き回ろうとするから大変。椅子の上には立って、後ろに座ってる人に愛想振りまき。「そんなに元気って事は注射?」なんて他のママさんに言われる始末。「風邪なの~。鼻水がまだ出てるから2回目」話ながら、何でこんなにテンション高いんだ(--;と思ってしまう。他の子は良い子にしてるのに~(T_T)って、しんどいのか…。他の子は。月曜日ということもあって、結構待たされてみちゃの番。やっぱり聴診器の時点で大泣き。「そのまま泣いててね~」と言われて、喉を診てもらう。まだちょっと赤いけど、3日分薬出してもらって、それで症状が治まったらお終いとのこと。鼻水、止まると良いなぁ…。お薬を貰って病院を出たけど、2時間近くかかってしまった…。病院の帰りに明日のパンがない…と買い物に出掛けた。先にドラッグストアに寄って、キズパワーパッドを買ってみた。キズの治りが早いとかいううたい文句のやつです。右手の人差し指の先なんてケガするもんじゃない…(--)この指って妙に活躍する指なんだなぁ…と改めて思ってしまうくらい。早く治ってくれないと不便で仕方ない。高いけど、使ってみよう♪とな。これだけ買って、次はジャスコ。みちゃはドラッグストアを出た辺りで寝てしまったので、買い物はゆっくり出来た♪支払を済ませた所で、起きたからちょうど良かったわ~( ̄m ̄*)けど、この後、パン屋さんに寄ろうと歩いてたら、「抱っこ~」とばかりに後ろを振り返りながら泣く泣く。荷物は多いし「ダメ」って言いながら歩く私。わめくみちゃ。パン屋さんに入ると大人しくなったけど、出ると再び泣き出した。仕方ないから、抱っこ。重たい~(>_
2005年11月14日
コメント(0)
朝からみちゃさん、飲んだ母乳をリバース。それも何度も。つーか、吐ける程出てんだ~と別の意味で感心してしまった私(^_^;)しんどいのかなぁ?と思ったけど、おっぱいには食いついて来るし、ハイハイで動き回り元気そう。お薬飲んでから、ミルクもちゃんと飲んだし、単におっぱいした後に起きてうつ伏せで腹部を圧迫したから出たって事にした。…いいのかそれで(^_^;)お昼ご飯を済ませてから、友達の出産祝いを注文してたお店に品物を取りに行って、その足でパルスプラザまで。「kyoto 能力開発フェア」というのをやっていて、ちょっとブラブラ見て来ました。αステーションの公開生放送をやってたので、これもしばし見学。終わる間際に着いたので、ちょっとしか見られなかったけど。最後にじゃんけん大会があったので参加。ダンナくんも私も途中で負けて、プレゼントはもらえなかったけど(^_^;)この時、みちゃも一緒になって手を挙げてました(笑)みんなが手を挙げてるからかな?なんか可愛かった( ̄m ̄*)いろいろな組合でお店を出していたり、体験ができるフェアなんですが、製菓組合でやってたシュークリーム買って帰ってきました。美味しく頂きました( ̄ー ̄)畳の所では、小さな畳の縁を付ける体験があったのでダンナくんが。「やったら?」と言われたんだけど、右手人差し指が使えないので無理…。この畳、玄関の靴箱の上で干支の置物の敷物となりました。良い感じ♪
2005年11月13日
コメント(0)
昨日は久々にゆっくりお風呂に入れたって感じ…。みちゃは風邪でお風呂は入れないでねって言われたので、いつもの時間に寝かしつけ。その後、ゆーっくりお風呂。ダンナくんがいる時でもゆっくり入れないから、久々にゆっくり湯船に浸かれて幸せ~( ̄m ̄*)髪の毛乾かしてお茶飲んでたら、泣き声が聞こえて来て寝かしつけに二階に上がったけど、急がなくて良いってなんて良いのかしら♪昨日に引き続き、今日もみちゃはべったりコアラ娘と化しておりました。仕方ないなぁ…と思いつつ、1日抱っこするには重くなったみちゃに疲れた私。少しの時間なら一人で遊んでくれるけど、ほんの10分程。飽きてしまったら、大きい声でなにやら叫びながら足下までハイハイでやってきてすがりつく…。ううう(T_T)仕方ないのでみちゃに付き合う事にしたけど、私もやらなきゃいけないことがあるわけで、隙をみてやる事に。ダンナくんは「風邪引きさんはおとなしく家にいなさい」と夕飯のお買い物に行ってくれたので、不在。最近、絵本に興味が出て来たようなので、読み聞かせ。一番のお気に入りは「いないいないばあ あそび」だけど、他にも絵本はあるので、時々他のも混ぜるけど、やっぱり「いないいないばあ」が良いらしく、他の絵本だと手で押しのけられちゃう(^_^;)絵本に飽きて来ると、自分で遊び出すので、その隙に色々と。で、焦った私は酷い目に遭う事に…。痛い話なので、苦手な人は読まない方が良いかも…。***********************************大量にジャガイモがあるので、ポテトチップスを作ろうとせっせとスライサーでジャガイモをスライスしてた。途中でみちゃが文句を言い出したので、早くやっちゃおう!と思ったのがいけなかった。ここは後にしようって思わなきゃいけなかったんだ…(T_T)何がいけなかったって、スライサーで自分の指もスライス(>_
2005年11月12日
コメント(10)
水曜日から鼻水が出始めたみちゃ。今朝になって咳も出てきたので、病院に連れて行って来ました。受付ではご機嫌で、他の患者さんに愛想を振りまいてたけど、診察室に入って先生の顔を見るとなにやら難しい顔に…。聴診器を当てられただけで大泣き(--;痛い事なんか何もされてないじゃないのよ~。けど、みちゃは号泣。最後まで泣いてました(T_T)みちゃはまだ三種混合が終わってません…。受けようとするたびに風邪を引き、ポリオがあったりして延び延び。今日、診察ついでに三種混合の話をして、今回の風邪が治ったらしましょうって決めてきました。お薬3日分もらったので、次は月曜日。これで予約が入れられたら、風邪で伸びるなんて事はないかな~(^_^;)お薬のせいか、お天気が悪いせいか、今日はよく寝ました。お昼寝もしっかり。スッキリしてるはずなのに、起きてからもべったり離れない…。一人で遊んでるなぁ…と思って、離れて用事を済ませようとすると、必死に追いかけて来る。「ハッハッハッ」と荒い息づかいをしてハイハイで追っかけてきます。後追い…ってやつですかねぇ。何か久しぶりに1日べったり甘えたさんって感じだったんだけど…いつもこうだっけ?
2005年11月11日
コメント(2)
昨日の夜の愚図りは何だったんだ…というくらい、さっぱりスッキリお目覚めのみちゃさん。夜中に何度も泣くので、おっぱいに起きてヨレヨレの私。自分でお布団からハイハイで脱出。ちょーんっとお座りして「あうーあーあー」とお話して起こしてくれた。ママはまだ眠いんだよ~(T_T)仕方ない(--)母と一緒にお買い物。みちゃのつなぎを編んでくれてて、それにつけるボタンを探しに行ったんだけど、あんまり数置いてなかった…。私はそのお店で、スクラップブッキングの材料購入( ̄m ̄*)シールとペーパーを買っただけだけど、ちょっとしたものくらい出来るでしょう♪と。ボタンを探しに別のお店に移動~。ボタンはそこで無事入手。同じフロアにあるベビーコーナーで、前から目をつけてたスカートが値下がりしてた。しかも500円の割引券もあったので、お買い上げ。元々1980円のスカートが1000円で買えちゃった( ̄m ̄*)ハイハイで自力移動が可能になったみちゃ。マルに自ら近寄って行く…。噛まないけど、爪も強力だからちょっと心配しつつ、じーっと見てるとやっぱりマルが負けてる…(^_^;)繋がれてて逃げ場がないのに、その紐を伝ってみちゃ、接近。嫌がってるのが、何とも笑える…いや、気の毒?自宅に帰る用意をしてて、荷物のあまりの増え方に苦笑。お土産がわんさかとあり、実家のご近所さんからみちゃにお下がりの冬物をたくさん頂いたり…。車に積み込んで、自宅に向かって出発。みちゃはしばらく起きてたけど、やっぱり夢の中へ。帰るまで寝てたけど、家について荷物を下ろす段階になってお目覚め。泣かれてしまった…。もうちょっと寝てくれてたら良かったのに~(>_
2005年11月10日
コメント(2)
![]()
実家に帰ってきました。昨日まで母は東北旅行に出掛けていたので、お疲れかな?と思いつつ、先週は顔を見せに行かなかったので。実家に行く途中でアカチャンホンポによって、「すわれる浮き輪 スマートフロート」を買って来ました。買ったのは、ウキウキウッキーってくまさんのだけど…。大人しく乗っててくれるかが疑問だけど、とりあえず買ってみた。これから寒くなるしねぇ。今は洗面器にお湯張って、そこにお尻入れて座らせてるけど、湯船に入ってる方が絶対暖かいし、何より狭い我が家の洗い場。みちゃが湯船に入ってるだけでも、まだ洗うとき広く使える~(^_^;)他にも歯ブラシと鼻たれ娘になってるので、「ママ鼻水トッテ」を買ってみた。 歯ブラシは、私がいつも歯磨きしてるのを見てるからか、あっさり口に入れて、上手に動かしてた。口に入れる事にならすのが目的だから、それは問題ないみたい。鼻水は取れるけど、私が辛い(笑)息吸い込むばっかりって辛いのね~(^_^;)で、みちゃは鼻にチューブを近づけると、口を開けて待ってるから笑える( ̄m ̄*)実家でみちゃさん、早速おばあちゃんにハイハイを披露。「すごいね~」って言われるとものすごい得意そうに前進前進。今日、実家に行く事を話していたので、大阪に住む伯母がやって来た。伯母も旅行に行っていたとかでお土産持って。みちゃに旅行先でオルゴール館に行ったので、オルゴール人形を買って来てくれた。が、みちゃは無関心。まだ仕方ないか(^_^ゞ伯母はみちゃに会いたくて来たのに、最近、人見知りをするようになったみちゃ。「おいで~」と言われても行かない。1時間ほど一緒にいたら、慣れたのか側に行ったりはするようになったけど、抱っこされてもすぐ戻って来ちゃう。まぁ、これは誰に対してもそうなんだけど(^_^;)昼間はご機嫌で遊んでたみちゃ。寝る時間になってからが大変だった…。家と違うって事が分かって来たのか、大泣き。お布団に寝かせると泣いて泣いて手がつけられなくなって、おっぱいしても泣き叫んでダメ。抱っこしててもダメで、外に連れて行ったら落ち着くかな?と思って連れて出てみたけど、泣き叫ぶから家の中に逆戻り。抱っこして童謡を歌いながら背中をトントンしてたら落ち着いて来て、30分位歌い続けてやっとお休み…。疲れた~(>_
2005年11月09日
コメント(0)

みちゃ、今日で9ヶ月になりました♪9ヶ月って書くと、もうすぐ○ヶ月って答え方しなくなるのね~と思ってしまった。あと3ヶ月もしたら1歳☆_(*゚∇゚)ノ~☆ここの所、急激に色んな事が出来るようになったみちゃ。仰向け→うつ伏せ→お座り。ハイハイ。「まんま」って言葉が出るようになったり、何を言って目か分からないど、お話。つかまり立ちもかなり上手になってきた。子供の成長ってホント、目覚ましいものがあるんだなぁって思っちゃう。嬉しい反面、困った事も。それは、噛む事。何をっておっぱい(T_T)出ないからなんだろうけど、ガブッとな。痛いんだよ~。噛むならやめちゃうよ~?今日も午前中にお買い物。行く途中、ちょっと愚図ったけど、あっさりお休み。通りがかりのおはぜさんに「よう寝てはるわ」って言われるくらい。で、買い物中も起きず!レジを済ませて、袋詰め中に起きたんだけど、機嫌はよくて泣かなかった♪最近、途中で起きると機嫌が悪い事が多かったから、ラッキー( ̄m ̄*)1回目の離乳食は、おかゆ、肉じゃが(鶏挽肉・ジャガイモ・ニンジン・タマネギ)、ベビーダノン、ラフランス。ラフランスはあげる予定ではなかったんだけど、整理中にまだ使ってないみちゃの食器セットの中にあった「コンビ ベビーレーベル はじめてフォークはじめておかず皿セット」に気付いて、使ってみようと思ってあげてみた。フォークにさして、渡してみたら、ささってるのを手で取って口に入れた(T_T)他の食器を片づけてる間に、お皿に載ったラフランスはテーブルにぶちまけられ、それを手づかみで食べてたし…。まだ無理なのね…と思ってたら、2回目のご飯の時、フォークに挿した物を口に入れて食べた☆_(*゚∇゚)ノ~☆上手ね~♪って褒めたら、何度渡してもフォークの物を口に。明日も出来るかな?その2回目の離乳食。トマトリゾット(お粥・トマト・ブロッコリー)、小松菜の納豆和え、かぼちゃのそぼろあんがけ、ラフランス。今日から9ヶ月なんだけど、2回食のままです。ぼちぼち3回にしていこうと思ってます。皆さん、朝ご飯って何あげてるんでしょ?今日のみちゃはこちら♪
2005年11月08日
コメント(6)
朝、ダンナくんの朝ご飯とお弁当作って、洗濯機を回してから再びお布団へ。でもって、布団の中から「行ってらっしゃーい」とお見送り。その後、起きてびっくり。9時前だよ(--;みちゃに起こされたんだけど、その起こされ方が(T_T)それは…顔面キック酷いじゃないの~(>_
2005年11月07日
コメント(0)
今日は雨~。外に出たくないけど、買い物に行かねば…と、スリングにみちゃを入れてスーパーに。ベビーカーのレインカバー買ってないから、スリングで行ったけど、やっぱ重いわ(笑)ダンナくんに行ってもらえば良いって話だけど、本日の特売品、グラニュー糖はお一人様1袋なのよ~。安売りでも176円のが89円だったんだもの。みちゃを置いて行っても良かったんだけど、泣き叫ばれると困るだろうなぁ…と。雨の日のお買い物ってみんなどうしてるのかしら?私はあんまり行かないんだけど(^_^ゞ帰ってダンナくんにグラニュー糖を買って来てね~♪と頼むついでに、牛乳やらタマネギ、ジャガイモを頼んでしまった( ̄m ̄*)安かったけど、重くて買えなかったんだもん(笑)相変わらず、ゲームばっかりやってて腰が重いダンナくん。まぁ、今日中に行ってくれたらええわ~と思って放置。みちゃが一人で遊びだしたのを確認して、明日の夕飯の準備。今日は隣が天ぷらをくれるって言うから(^_^ゞ「子供がいたら揚げ物なんてできないだろうから」って事らしい。揚げ物、してますよって言っても、「油がはねるから」と、何故か否定される。ハイハイしてないときは、揚げ物しててもそばに来れなかったし…(^_^;)何か知らないけど、義父は私が「やってる」ということを否定する事が多い。それでも私は無視して「うちはやってますから」って押し切るけど。可愛くない嫁なんだろうなぁ(笑)明日の夕飯は、エビクリームコロッケ。今日のタイムサービス品のエビで( ̄m ̄*)ホワイトソースを作って味付け前にみちゃの分を取り分け。バターで炒めたタマネギと、白ワイン蒸ししたエビをホワイトソースに入れてパッドにいれてお終い。美味しく出来てると良いな~。次にみちゃのご飯作成。ホワイトソースでチキンクリームシチューと、サーモンクリームシチューを作ってみた。今日の2回目のご飯。おかゆ、小松菜と納豆、チキンのクリームシチュー、バナナ。納豆は最初イヤな顔してたけど、2回目ともなると平気みたいでぱくぱく完食。最近、食欲旺盛で嬉しい限り。ミルクは相変わらずたいして飲まないんだけど(--;ハイハイを始めたみちゃは、寝返りも自分でお座りも上手になってきました。そこで問題が…。それはオムツ替え(T_T)テープ型だと大変になって来ました。替えようとしても、くりんっとうつ伏せになっちゃって、お座りしちゃう。無くなったらパンツ型に…と思うけど、まだまだテープ型あるんだよなぁ(--;
2005年11月06日
コメント(1)

ベビーゲートを見にアカチャンホンポに行ってきました。お尻拭きとBFだけ買って、ゲートは買わずに帰宅(^_^;)目星だけつけてきました。あとは値段の比較して安いトコで買うだけ。コンビハンズフリーゲートこれが良いなぁと思ったんですけどね。階段の上は。あとは こういうの買おうかなぁ…と思ってます。何カ所か必要な物で(^_^;)ドアを閉めたら大丈夫かな?と思ってた所があるんだけど、みちゃが自分で開けちゃう事があるのよね(--;フラットなら別に良いんだけど、ドアを開けると一段下がってるから落ちたら危ない(>_
2005年11月05日
コメント(2)
前回、やって来てからご無沙汰だった掃除の神様が降臨( ̄m ̄*)今回は片づけの神様かしら???台所周辺をせっせとお片づけ。と、いうのも、これはみちゃがハイハイを始めたからなんだけど(^_^;)片づけておかないと、何か危ないなぁ~と。またまた要らないものをポイポイと捨て、ちょっとスッキリしたかな?片づけてる間、みちゃは私の側で遊んでた。最初は。ハイハイするようになったから、行動範囲が広がっちゃって、「あれ?」と気付くといない。キョロッと探すと、何かを見つけてゴソゴソと…。PS2のコントローラーを引っ張り出して、遊んでました(T_T)ゲームもやんないから片づけとかなきゃ…。「ダメよ~」って引き離して、いつもいるラグの敷いてあるスペースに移動させて、片づけ続行。ゴンッって音に顔を上げると、ジャガイモが転がってる。あああああっ、ジャガイモを投げるな~(>_
2005年11月04日
コメント(2)
みちゃ、映画館デビュー♪今日はダンナくんとみちゃを連れて映画を見に行って来ました( ̄m ̄*)TOHOシネマズで毎週木曜日にやってるママズ クラブ シアター。子連れでも映画が見れる♪昨日、ふとそれを思い出して、検索してみたら、上映作品は「コープスブライド」。見たかったやつだ~。明日は祝日だし…と出張から戻ったダンナくんに「映画行かない?」と聞いたら、OK。で、行って来ました。面白かった( ̄m ̄*)映画館で映画観たのってすごい久しぶりだった~。いつから見てないんだろ???思い出せない(笑)こういうの、あちこちでやってくれたら良いのになぁ…と思うけど、やらないトコが多いのも仕方ないかなぁ?とも。だってめちゃくちゃ空いてたもん(^_^;)観たい作品じゃなかったら、行っても仕方ないから来ないんだろうけど。子供の声が気にならない人は、この回に行くのは手かも。案外静か。寝てる子が多かったみたい。みちゃもしばらく起きて、一緒に観てたんだけど、途中で寝ちゃったし。一番盛り上がるトコは寝てくれてて、ゆっくり観れて良かった( ̄m ̄*)起きてた時のみちゃはというと、上映前のCMでお気に入りの関西電力のCMが流れると、パッと振り返り、じーーーっと見てた(笑)大きなスクリーンで見るCMはどうだった~?(笑)今回だけかも知れないけど、こんなに大人しくしてくれてるなら、見たいものが上映されてたら、また行きたいなぁ…。ただ、木曜日の朝一か2番目の上映なので、ダンナくんと行くのは難しい。お友達誘うとしても、見たい映画じゃなかったらねぇ…。月に1回で良いから、土曜日とかやってくれたら良いのになぁ…なんて思ってしまうけど、木曜日だけでもこういう回を設けてくれるのはありがたい話よね。映画を見てから、夕飯の買い物をして帰って来た。一人で遊んでたみちゃ。ふと気が付くと、側にいる。またちょっとずつお尻で移動して来たのね~と思ってたんだけど、そうじゃない事が判明。お嬢さん、ハイハイしてるやんっ☆_(*゚∇゚)ノ~☆びっくり~。ご飯を食べてる間にもどんどん上達していくハイハイ。そして、スピードもアップしてくる。奇声を挙げ、笑いながら突進してくる我が娘。こ、これは…早くベビーゲートを買わねば(--;買わなきゃと思いつつ、ハイハイしないし、ま、いっか~なんて思ってたけど、急がなきゃ~(>_
2005年11月03日
コメント(10)

今日は朝から洗濯機を3回も回してました。1回目は衣類。2回目は布団の敷きパット。3回目はラグ。………2回目の敷きパットは予定外だったのよ~(>___
2005年11月02日
コメント(6)
今日から11月。早いなぁ…。もうすぐ今年も終わりなんだ~。年賀状、考えなきゃ…(--)昨日、寝るのが遅かったので起きられなかった私。寝る前にダンナくんには「起きるつもりではいるけど、起きられなかったら、パウンドケーキがあるから食べてって」って言っておいた。パンもあるんだけど、食パンを彼が自分で焼くわけもなく…(^_^;)とりあえず、出掛ける前には目が覚めたので「行ってらっしゃい」は言ったけど、その後、また夢の世界へ~。起きたら…というか、みちゃに起こされたら8時だった(^_^;)夜更かししたら、朝が辛い(>_
2005年11月01日
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


