2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
一日寝てようかと思ってたけど、ダンナくんに言われて、休日診療してくれる病院に行くことに。区の保健所で内科と小児科の診療をやってるみたいでした。が、朝から私にべったりなみちゃを隣に預けて行くので、近いところが良いってことで検索。ほかの都道府県にもあるんでしょうか?京都府救急医療システム現在診療中の病院の検索ができて便利です。これで検索すると近くの病院が載っていたので電話してみました。「昨日の夜に吐いて…」と話したら、「お子さんですか?」って2回も聞かれちゃった(^_^;)私だって言ってるのに(^_^;)救急に回してもらうと、結構電話がかかってるらしく、待ってもらうかも知れないけど、来てくださいってことだったので行ってきました。診てもらったら、「胃が全く動いてないよ。お腹空かないでしょ?」とのこと。はい、全く空きません(笑)水分さえとってれば食べなくて良いって事で、お薬もらって帰って来ました。私を病院に送ったダンナくんは雑誌を買って来てくれて、その後、用事を済ませに外に出てた。その間に診察終了。要らないものを売りに行っていたダンナくん。査定にまだ30分はかかるって事だったので、バスで帰宅しました。今日の夕飯はおそばの予定だったので、ダンナくんの分だけ作って、私とみちゃはおかゆを(^_^;)年越しそばって夕飯と別に食べますか?うちは夕飯として食べちゃってました。夜更かししない家だったからかしら(^_^ゞ
2005年12月31日
コメント(2)
パソコンの調子が悪くてダンナくんが修理中で更新出来なかった…。 みちゃはまだ少し下痢気味だけど、元気になりました。 が、今度は私がダウンしてます(>__
2005年12月31日
コメント(6)
ダンナくんは今日からお休み。でも、今年最後の診療日なので、念のためにみちゃをつれて病院へ。吐きはしなくなったけど、お腹がまだ緩めなので…。最終日ということもあって、病院混み混み(^_^;)かなーり待たされましたが、みちゃは同じくらいのお友達数人と隅っこで遊んでました。みんな風邪引いてきてるはずなのに、元気だねぇ(^_^;)お陰で退屈だって不機嫌にならなかったから良かったけど…。診てもらって、鼻水がまた出て来てたから、風邪薬とお腹の薬をもらって帰って来ました。病院から帰って、お昼を食べた後にダンナくんと3人で買い物に。お雑煮の材料を買いに行かないといけなかったので(^_^;)うちは白みそとすましの2タイプ作ります。私も実家は京都だけど、白みそのお雑煮は結婚してからしか作ってません。母が嫌いだから作らなかったとかで…。白みその方には、大根、にんじん、鶏肉、里芋。すましは水菜、かまぼこ、エビ。白みその方に入れるお餅は焼かずに、鍋にどぼんっと入れて煮ちゃいます。すましは焼いてお椀に入れて、その上からお汁を。1日で両方食べるんじゃなくて、1日は白みそで2日はすましと日替わりです。買い物をしてる途中、何だか気持ち悪くなって来た私。何かいやな予感…。夕飯も作ったけど、ずーっとムカムカ。食べたけど、ムカムカ。みちゃをお風呂に入れて、さっさと寝てしまおう!と思って、用意しに上に上がったら、吐き気が…。で、食べたもの全部出しちゃった(T_T)2階に洗面所があって良かった~。いつもは不便だと思ってたけど、こういう時だけ助かったと思う(^_^;)吐いたらすっきりしたけど…。病院、休みに入ったのにな(--;
2005年12月30日
コメント(0)
あれからみちゃは3回吐いた。吐くモノはもう無いみたいで、胃液だけで可哀想…。辛いんだよね(>_
2005年12月28日
コメント(0)
これは今日の日記で良いんだろうか…。0時過ぎてんだけど。9時過ぎにねんねしたみちゃ。私は下に降りて片づけをして、ちょこっとPCの前に。11時半頃上がったら、みちゃが布団から飛び出して寝てた。風邪引いてるのに悪化しちゃうよ~と思いつつ、側に行くと何か匂う…。で、冷たい。えええ?と電気を付けると同時に起きあがるみちゃ。吐いてるっ(>_
2005年12月27日
コメント(2)
薬は飲んでるけど、相変わらず咳が止まらない。もっと言ってしまえば前より咳が出る時間が広がった(--)前は夜だけだったのに、今は時間を問わずゴホゴホやってる。やってる時間は短くなったけど、辛い事には変わりない…。もう一回来て~と言われてるので、明日行く予定だけど、このまま正月はイヤだ~(T□T)そんなわけで、昨日の夜中もゲホゲホやってた私。ダンナくんもさぞかし寝不足になってることでしょう。別の部屋で寝る事も出来ないし…。他に寝る部屋がないから(笑)ダンナくんが出掛ける時にも咳で起きた私。ゲホゲホやりながら「行ってらっしゃい~」と言った後の記憶がない(笑)次に起きたのは、ダンナくんからの2度目のメールだった。1回目のは全く気付かず…。起きたら会社の携帯忘れてないか見てくれる?何と!!!1回目のメールには時計と指輪を忘れたと書いてたけど、会社の携帯も?!いつも置いてる棚を見たら、ちょこんと乗ってた。自分の携帯だけ持って、隣に置いてある会社の携帯は忘れて行くなんて器用な…(^_^;)と、いうわけで、今日一日、私が会社の携帯を持ち歩いてました(笑)電話が鳴らなかったから良かった…。夕方に電源を切って、時計・指輪・携帯の3点セットをぷちぷちでくるんで宅急便で発送。そう。彼は今日から今年最後の出張なのでした~。その宅急便発送の時間に合わせて買い物に行ったら、今日安い卵が売り切れてた(T_T)やっぱり早く行かなきゃダメねぇ。出掛ける前のみちゃの機嫌が悪くて、車に乗せられなくてベビーカーで出掛けたから寒かったし…。ベビーカーだったから、みちゃはご機嫌だったから良かったけど、寒かったのが気になる。大丈夫だったかなぁ…。
2005年12月27日
コメント(0)
昨日の夜もがぶりとやられた…。痛いよ~(T_T)連続で噛まれてるから、ヒリヒリしてる(--;ご飯もしっかり食べるようになったし、おしまいかなぁ?半日以上あげなくても、痛くならなくなってきたし…。うーん。お昼ご飯を食べようと外に出たら、目的のお店が混み混み。仕方ない…。覚悟はしてたから(--)諦めて、買い物ついでに大型ショッピングセンターに向かう事に。途中で旗をもらって、みちゃはご機嫌でふりふり。何の旗か…。毎日新聞の旗(笑)今日、京都では高校駅伝が開催されました。ダンナくんの実家と私の実家に電話して、テレビに映るか見てて~(笑)って観戦する事に。みちゃ、テレビデビュー(笑)ちゃーんと映ってたらしいです( ̄m ̄*)前のカメラからの映像にも、横のカメラの映像にもしっかりと。言っておかなかったら、見てた人でも気付かないだろうけど4秒くらいはしっかり映ってたって母が電話して来てくれました。ビデオ、撮っといてもらったら良かったわ~(^_^ゞお昼ご飯と買い物を済ませて帰宅。帰ってからは駅伝と有馬記念を見つつ、せっせと年賀状の宛名書きをしてました。そういやディープインパクト、負けましたねぇ。ダンナくん、「今日はディープインパクトが勝つに決まってんねん」って言ってたけど、負けちゃったね。閑話休題。宛名書きは手書きでするってのが、私のポリシーなので(笑)去年に引き続き、ダンナくんの分も私が宛名書き。全部合わせて100枚以上の宛名書きました。書き終わったら、1位の最終ランナーが走って来てるようだったので、年賀状出すついでに見物に。見える所に行ったら、1位のランナーは通り過ぎた後だった。残念(--)最終ランナーが通り過ぎるまで見てから帰宅。風邪引いてるのにねぇ(^_^;)みちゃへのクリスマスプレゼントですが…。全く持って思いつかず、良い物が見つかった時に買ってあげる事にしました(^_^;)結構おもちゃ持ってるし、手押し車もお祝いでもらって持ってるし…。何しよう…(--;2月にはお誕生日があるけど、こっちはもう決めてる。ホントは生まれた時に買ってあげようと思ってたけど、色々見てる内に結構時間が経ってしまったので、1歳のお誕生日の記念にって。このままだと初めてのクリスマスプレゼントは無くなってしまう(笑)
2005年12月25日
コメント(0)

クリスマスイヴって事で、今日は入籍記念日です( ̄m ̄*)3周年です♪去年はケーキを焼いたけど、今年は買う事に…。イチゴが高いんだものっ。2パックはいるから結構なお値段。買った方が良いかも~と思ったので、買う事にしちゃった。風邪っ引きだと言うのに、みちゃを連れてダンナくんと3人でお買い物に(^_^;)今になって出産祝いを頂いてしまったりしたので、内祝いも買わなきゃいけなかったし…。百貨店に行っただけで帰宅。友達に頼まれたものがあったので、別の百貨店にも行こうかと思ったけど、あまりの混みように日を改める事に。地下食料品売り場は特に混雑してたので(--;内祝いを買って、ケーキを買って帰宅。ケーキはシーキューブで購入。他のお店も美味しそうだったんだけど、ほど良い大きさのモノが見つけられなくて(^_^;)ご馳走は作れないけど、とりあえず鶏は用意。みちゃにも鶏料理。お腹一杯になってから、近所の会社がやってるイルミネーションを見に行って来ました。みちゃは不思議そうにキョトンと木を見上げてました。明るい所ではキョロキョロとイルミネーションを見てたけど、離れて暗い所に行くと不安なのか、私とダンナくんを見上げる格好に。首が疲れないのかしら?なんて思ったけど、その内爆睡…。帰っても寝てたので、寝てる間にケーキ食べちゃいました(^_^ゞ私は片づけモノをして、みちゃと一緒に早々に就寝。ダンナくんは、私とみちゃがお風呂に入れないので、隣の義両親と義姉を誘って温泉へ行来ました。良いねぇ。温泉…大きいお風呂( ̄_ ̄)
2005年12月24日
コメント(4)
咳がものすごくてやっぱり眠れない~。ちょっと寝てはゴホゴホ。で、寝る…。みちゃが起きておっぱいして、ウトウト。この間、佐々子さんがおっぱい噛まれて痛いって書いてて、うちは最近噛まないなんて言ったけど、久々にガブリとやられました。痛いよ~(T□T)鼻が詰まって辛い上に、出なくてイライラしたのもあるんだろうなぁ…。くすん(T_T)夜中に何度も起きて、その度にガブリとやられて痛いからウトウトしてても目が覚める~。眠い…。起きてから用事を済ませてみちゃが起きるのを待ってたら、ダンナくんが抱っこして降りて来た。寝てるダンナくんをみちゃが起こしちゃったみたい。ごめんね(^_^;)朝ご飯を食べさせてから病院へ。「ママも診てもらっておいで~」と言われる。言われなくても行きますよ~。辛すぎるもの(T_T)鼻水がひどいみちゃは耳鼻科へ。もの凄い混み混み。予約してからくれば良かった~と思ったけど、空いてる所に入れてもらえてラッキー( ̄m ̄*)それでも50人待ち状態…(--;当分回って来ないだろうから、次は私が病院へ。こっちも結構混んでたけど、まだ早めに呼んでもらえてホッ。お薬もらって一旦帰宅。ダンナくんにどうなってるか見に行ってもらったら、あと20人ほど。15分くらいして病院に行くと、ちょうど前の人まで呼ばれてました。ちょうど良かった(^_^ゞ鼻水吸ってもらってスッキリ~♪と言いたい所だけど、みちゃはその行為に大泣き。手を私に、看護師さんが足と頭。3人がかりで押さえつけられたら泣いても仕方ないけど(^_^;)けど、吸ってもらわないと気持ち悪いでしょ~?ついでに耳掃除もしてもらってお終い。終わって薬を待ってたら、友達と会った。やっぱりハナタレ小僧になってるらしくて(^_^;)クリスマスなのに病院なんてねぇ…(--;
2005年12月24日
コメント(0)

昨日の夜中から、咳が止まらなくてちゃんと眠れなかった。みちゃも何かズビズビ鼻を鳴らしてた。朝、起きたらみちゃさん、鼻の下がカピカピに(T_T)あああああ~。風邪引いちゃったよ~(>_
2005年12月23日
コメント(0)
昨日の夜、出掛けて疲れたみちゃは早い時間にあっさりねんね。私も母も疲れて10時には布団に入っておりました。10時半。家の電話が鳴って、弟から電話で「11時頃着くから駅まで迎えに来て」とな。この電話でみちゃが起きて大泣き(T_T)まだ時間はあったので、寝かしつけようとしたけど寝ない…。ギリギリまで粘って、寝ないからこれまた寝てる母に預けてお迎えに。帰って来た弟に「みちゃを起こしてくれてありがと(--メ」と言うと、電話をかけて来た時、みちゃが起きてたと思ったらしい。泣いてたから。母も私も寝てたと言ったら謝ってたけど、どうしてくれよう…。みちゃがこの後寝たのは2時半(T_T)疲れた…。で、朝起きたら雪が積もって吹雪いてました(--;家に帰れるのかしら…と思いつつ、止むのを待つのみ。積もってるからなぁ…と思ってたら、小降りになって交通量の多い大通りの方は雪が溶けて車が走れそう。家の前も何とか走れそう。ってことで、お昼ご飯を食べて帰宅。何とか無事に帰って来れました。ものすごい渋滞だったけど。高速道路が全部通行止めになってたからねぇ(^_^;)こんな中、ダンナくんは忘年会。さて、何時に帰って来るのでしょう~?
2005年12月22日
コメント(0)
![]()
本日は梅田へ買い物。私の目的はみちゃの靴を買う事~。そろそろ靴に慣らして行こうと思ってたし、外で自分で立ちたいってジタバタしだした時に、靴がないと立たせられない。抱っこしてて、重くて降ろしたい時も靴履いてれば降ろせるし。伯母から商品券をみちゃのクリスマスプレゼントにもらってたので、それで靴を買う事に決めてたんです。電車の中ではしゃぎ疲れたみちゃ。駅に着いて、ベビーカーに乗せたらねんね~。寝てる内に足のサイズを測ってもらって試着させちゃいました(笑)でも、あるお店に行った時、ちょうど電話が鳴って起きてしまった…。そこからが大変(^_^;)履かせようとすると大泣き。足の指を曲げて抵抗するものだから、靴が履かせられない…(--;最後には、顔を真っ赤にして涙流して抵抗。落ち着かせる為に、お店を後にして歩いてたら、最初に見たミキハウスで良いな~と思う靴を発見。聞いたらサイズがなかったので(別の店だったらあったのかも(^_^;))、こっちを購入。赤と紺と悩んで、紺色を買いました。女の子だから赤いの…とも思ったんだけど、紺だと何にでも合うから良いか~とな。他のお店にも可愛いのあったんだけど、ま、すぐ履けなくなるだろうし、それは今度でも良いかと思って。みちゃがうまい具合に泣きやんでくれたのもあったんだけど(^_^;)また泣かれたら買えないもの~。阪急から阪神に移動。母のお友達にお孫さんが生まれたので、そのお祝いを買いに行ったんだけど、その前に私が靴売り場でブーツ物色。サイズがなくて(筒周りの(^_^;))買えてなかったロングブーツを物色。履けるのがあったので(笑)買っちゃった~♪もっと足が細ければ、こんなに探し回る事もなかっただろう…(--;それにしても、阪神の靴売り場って初めて行ったけど、結構種類置いてるのねぇ。いつも阪急だけだったので、これからは阪神も見に行ってみなければ( ̄m ̄*)ブーツを買ってから、子供服のフロアへ移動。ボーネルンドで購入。みちゃも同じモノをクリスマスプレゼントに買ってもらいました♪url=http://item.rakuten.co.jp/kidsonline/7800113-90-1/" target="_blank">買い物を済ませて帰宅。家で荷物を広げてた時に母が、「おもちゃは?」と聞いて来たので確認すると、袋の数が足りない…。「………ないよ」記憶を辿ると、どう考えても阪神の地下でジュースを飲んで荷物を整理した時に忘れたとしか考えられない。電話したら忘れ物として届けられてました。良かった~(>_
2005年12月21日
コメント(0)
今日は朝から育児サロンへ。いつもなら月の最終金曜日だけど、今月は今日だった。お友達の家に寄ってから、一緒に集会所へ。行く途中、みちゃは大はしゃぎで、両手を挙げて手をフリフリ。「きゃははははっ」と笑ってた。お散歩って感じで外に出るの久しぶりだもんねぇ…。そりゃ嬉しいよね( ̄m ̄*)集会所に着くと、ちょうど入り口で別の友達と遭遇。自転車で来てたので、重装備でした。ちょっと出掛けるには、自転車良いよなぁ…。近場の買い物に車って結構面倒だったりするし( ̄_ ̄)子供用の椅子、つけようかな。自転車、長い事乗ってないけどあるから。で、今日もサロンは先月同様少人数。先月よりも少なかった。寒いし、風邪も流行ってるからかな?クリスマスが近いと言うことで、今日はサンタさんとトナカイさんが登場。勿論着ぐるみ(^_^;)みちゃ、固まる(笑)私につかまり立ちしたまま、サンタとトナカイを見て固まってた。プレゼントです~とお菓子を差し出されても、手も出ない(笑)代わりに貰って渡しても、固まったままトナカイを見つめるみちゃ。泣かなかっただけマシか(^_^;)で、ママたちにもお菓子を頂きました。今日行ってラッキーだったのかしら( ̄m ̄*)先月は何故か私の側から離れないで遊んでたみちゃだけど、今日はハイハイで動き回って遊んでた。良い傾向なのかな?
2005年12月20日
コメント(4)

とうとう来ちゃったよ…。産後10ヶ月。いつ来るかな~?と思ってはいたけど、生理が来ちゃった。面倒くさい(笑)ってはおいといて。ものすごいタイミングで来たな~。昨日の「あるある大辞典」は女性の身体についてで、ダンナくんと見てたんだけど、「まだ来ないわ~」なんて話してたのよね(^_^ゞで、雪の降る中、みちゃを連れてお買い物へ。止むのをまとうかとも思ったけど、止むのかも疑問だったもので(^_^;)さすがにベビーカーでは…と思ったので、久々に車でお買い物。チャイルドシートに座るのを抵抗するみちゃ。最近、抵抗される事が多かったけど、今日はいつもより抵抗度合いが大きくて大変だった~。ブリッジしてベルトを止められるのを阻止しようとするんだもの…。何カ所かで買い物して、帰る頃には雪は止んでた。待てば良かったかも…(^_^;)帰ってから、年賀状に使える写真が撮れないものかとみちゃに犬つなぎを着せて撮影会(笑)どうせ寒くて外にもう出ないし(^_^ゞなかなか思うような良い写真って撮れませんねぇ(T_T)これは結構気に入ったけど、使うには???とりあえず、何とか年賀状完成。印刷して宛名書きせねば~(>_
2005年12月19日
コメント(4)
雪だ~。雪っ。朝起きたら積もってました。で、いそいそとみちゃに着替えをさせて、マント装着。自分もコートを着込み、外に出ようとしたらダンナくんに「何処行くの?」と。公園って答えて、行くか聞いたら「行く」って。で、ダンナくんが着替えるのを待つ…。ダンナくん、常々思ってた事なんだけどね。朝起きたら、着替えてなさい!パジャマのまんま朝ご飯食べちゃいけませんっ。行儀が悪いってよく怒られたぞ~。……うちだけ???雪は降ってるし、うっすら積もってるので抱っこして散歩。それは良かったんだけど、途中で滑ったらブーツの踵がもげたっ(T□T)うわ~ん(>_
2005年12月18日
コメント(2)
大掃除~。大掃除。昨日も掃除したんだけど、今日は大掃除。1階の大掃除。と、言っても台所とリビングスペース、玄関だけ(^_^;)これだけやるのに1日かかってしまった…。最初、みちゃは一人ハイハイと部屋の中を動き回ってたんだけど、誰も相手してくれないからか、片づけた端から散らかして行く(T_T)隣に預けようか?って話になったんだけど、義母が出掛けていなかったので却下。仕方ないので、私がみちゃを背負って掃除することに。背中で寝てる間にガス台磨いて、退けて掃除。汚いなぁ…。上はこまめに掃除はしてたけど、コンロの下はしてなかったし。冷蔵庫まで退かして掃除しちゃったよ(笑)中は週に一度はチェックして古いのは捨ててるから、化石はないのよねぇ。冷蔵庫はね(--;冷凍庫のチェックせねば…。とっちらかったままお昼。ガスコンロを降ろしたままになってたので、ご飯が作れない(^_^;)みちゃにはレンジで暖めれば良いだけのものでお昼ご飯を。自分たちは外に食べに行く事にしました。昨日からみちゃは大根にはまってる(^_^;)鳥ハムを作った時に出たゆで汁でさいころ状に切った大根を煮ただけ。これがものすごい好評。器から手づかみでバクバク。2杯分食べました…。昼もこれを山盛り1杯と雑炊をペロリ。朝はブロッコリーとハムの蒸しパンを1つ半完食。よく食べるなぁ…と思ってたんだけど、これだけで済まなかった。お昼に行ったのはファミレスで、ブランチバイキング。釜揚げうどんがあったので、取ってきてあげたら、ツルツルと食べる。一人で食べきった…。たくさんはなかったけど、ご飯食べた後なのに…。た、食べさせすぎ????帰って掃除を終わらせて、夕ご飯。夕飯も食べる食べる。今、食べる時期なのかなぁ?ミルク飲んでくれないのが気になるけど(--)
2005年12月17日
コメント(4)
![]()
ベビーザラスに行って来ました。みちゃのズボンとおんぶ紐を買いに。昔ながらのおんぶ紐が欲しかったんです。紐で胸の所でばってんするやつ。ニンナナンナの横抱き、縦抱き、おんぶの3WAYのモノは貰って持ってるんだけど、抱っこは良いけどおんぶの使い心地がイマイチで(--)肩ひもの長さが調節出来なくて、肩に負担がかかって重くて仕方ない(^_^;)とりあえず、紐で調節出来るモノがあったのでそれを試着させてもらって、なかなか良かったので購入。ズボンを見に行こうと移動した所で、ベビーカーに目が留まった。今使ってるのは、A型(旧AB型)のコンビのココットコンパクトW。良いんだけど、一人で電車に乗って出掛ける時、結構な荷物になるので、バギーを買おうかと悩んでた所で…。最初に目に入ったのが、マクラーレンのやつ。高いんだよね(^_^;)同じ場所においてあったシルバークロスのも良いなぁ…と母と観察。みちゃを乗せてみたけど、マクラーレンもシルバークロスは泣かれてしまった(T_T)カートから降ろしてもらったと思ったら、ベビーカーに乗せられてイヤだったらしい…。とりあえず、考えるという事で保留。ズボンは良いのがなかったので、別のお店で物色して購入。何かトップスは良いのがすぐ見つかるんだけど、下はなかなか見つけられない。すぐ着れなくなるのは分かってるけど、つい買ってしまうんだよねぇ。いるから仕方ないんだけど(^_^ゞ実家に戻って、荷物をまとめて自宅へ。お昼寝しないでハッスルしてたみちゃは車に乗ったら、あっさり寝てしまった。しぱらく「うーん。んー」なんて言ってたけど、こりゃいつもの寝る前のうなりだな…と思ってたら、そのまま寝息に変わった。家まで寝てくれてたので助かった~。荷物を片づけようと降ろすと泣くから、早速おんぶ紐登場。やっぱおんぶは良いわ( ̄m ̄*)片づける時とかご飯作る時には便利だ♪ご飯を食べてから、洗濯物を畳んでた時のこと…。みちゃはハイハイで縦横無尽に移動して遊んでたんだけど、飽きて私の所にやって来た。私の足に手を乗せて立とうとしてるなぁと思いつつ、洗濯物を畳んでたんだけど、「ん?」と気付いた。みちゃが支えナシに立ってる!!「立ってるっ」思わず声に出して言ったら、しゅるしゅるしゅる~と座ってしまったけど、10秒以上一人で立ってました♪あまりにも驚いて、写真も撮れなかった(T_T)だってひょいっと立ち上がるとは思ってもみなかったんだもの。この後、何回か立たせようとしたけど、無理だった(--;けど、一人立ち出来るようになるのも近いかな( ̄m ̄*)
2005年12月15日
コメント(6)
今日は早く目覚めたみちゃ。7時に一緒に起きました。早く出掛けたかったから良かった(^_^;)10時過ぎにお出掛け。出掛ける前に隣に顔を出したんだけど、みちゃさん、相変わらずおじいちゃんに「おいで」と言われても行きません。行かないだけでなく、おじいちゃんの奥でおばあちゃんが「おいで♪」と手を出したら、「退け」とばかりに手を振っておじいちゃんを退かす仕草まで(^_^;)やっぱタバコの匂いがイヤなのかな~?義父以外誰も吸わないんだよね。タバコ。実家に帰る前にデパートに寄って化粧品購入。乳液が無くなって、化粧水もあと少しだったので。美容部員のお姉さんに、みちゃはニコニコと愛想を振りまき「可愛い~」と言ってもらってご機嫌。ついでに他のお客さんにもニコニコ。で「よう太って~」といつも通りの感想を頂く。そんなに太ってないんだけどなぁ(^_^ゞ顔が丸いだけで(^_^;)お金払って思ったけど、乳液が新しいのに変わって値段が上がった気がする(--)高いよ(T_T)実家に着くと「またクリスマスプレゼント届いてるよ~」と母。私の叔父がみちゃにおもちゃを持って来てくれたらしい。頭や背中を撫でると鳴くわんこのおもちゃ。バシバシ叩いております(^_^;)毎週会うようになったからか、みちゃは叔父さん(私の弟)に対しても笑顔を見せるようになった。今まで変な顔して見てたのに。やっと覚えたのかな?その代わり、弟の彼女に対しては不思議そうな顔してた。固まってたし(^_^;)あんまり会わないから覚えてないんだろうなぁ…。今日はみちゃ、初めて海苔を食べた。かなーり美味しかったらしく、口の周りに一杯つけながら食べてました。納豆も好きだし海苔も好き。んー。健康的な食生活ね( ̄ー ̄)今日のみちゃはこちら♪
2005年12月14日
コメント(0)
三種混合1回目終了。やっと受けられた~。なんか予約すると熱出したり、風邪引いたりとなかなか受けられなかったみちゃ。先週から電話しなきゃ…と思いつつ、忘れてて予約してなかったので、今朝電話してみたら「いつが良いですか?」と聞かれたので「いつでも」と答えたら、「今日でも良いですよ」って言われたので、電話を切ってすぐに病院に行く事に。みちゃはこれから痛い事が待ち受けてるとも知らず、お出掛けが嬉しいのかニコニコ。ごめんよ~(^_^;)と思いつつ、病院に着くと患者さんが誰もいない~。患者さんがいないから、ちょうど良かったのね(笑)予防接種券にサインをして出したんだけど「ここはお父さんの名前を書いてください」と言われて書き直し。「市に出す分ですから」って。『保護者』のサインなのに、父親の名前を書くのね。私も保護者なのに。どっちの名前を書くかちょっと悩んだのは悩んだ。けど、連れて行くのは私だから良いか~と私の名前を書いたんだけど、やっぱダンナくんの名前じゃなきゃダメなのね。変なのっ。みちゃ、やっぱり聴診器を当てられた時点で大泣き。あああ、これから痛い事されるんだよ…と思いつつ、羽交い締め(^_^;)注射を打たれた時は「ぎゃーっ」と大泣きしたんだけど、終わったらケロッと泣きやんで大人しくなった。そりゃもう呆気ないくらいに。まぁ、良いや。泣き叫ばれ続けたらどうしようかと思ってたし。今日は外に出ないで家にいてねって言われたんだけど、ちょっと買い物に行って帰宅。その後は家で遊んでた。だって…めちゃくちゃ寒いんだものっ。外に出る気にもなりません(笑)
2005年12月13日
コメント(0)
朝からみちゃが外に出たがったので、お買い物に出る事に。あちこちはしごして回って、家に帰る途中のこと。みちゃが蹴飛ばしたブランケットがベビーカーのタイヤの下に!クリップで留めてたけど、対面式にした為に下についてしまう長さになってたらしい。や、破れた(T□T)食パン食べて貰ったミッフィーのブランケットが破れちゃったよ~(>_
2005年12月12日
コメント(4)

買い物にも行かず、一日家でごーろごろ。みちゃはご機嫌で遊んでたんだけど、一つ問題が…。コンポの一部を破壊(T_T)開いたまま閉じなくなってしまった。まだ新しいのにぃぃぃぃ。つーか、手の届く場所にあるのがいけないのよね。高さのある棚がいるなぁ…(--)ダンナくんはお買い物。ついでに買い物を頼んでしまったので、私は家を出る事なく…(^_^;)風邪引いてるから、あんまり外に出たくなかったのもあるんだけど(^_^ゞダンナくんが一度帰ってから、再び外出した後、義母がやってきて、電気屋のカードをおいて行ったか?と聞きに来た。カードを貸して欲しいと言っていたのに、また出て行ったみたいだし、携帯に電話しても出ないらしい。カードはおいて行ってないし、携帯は…玄関の充電器の上に載ってた(笑)行き違いがあったみたいなんだけど、困った人だ(--)最近、マジックに凝っているようで、トランプやら色が変わるハンカチやら買ってる模様。「ほらほら」と披露してくれたけど、色が変わるハンカチ。どう見ても『2重』になってるのが分かる。裏側が違う色なんだろうなぁ…と思って見てしまったらつまらん…。「うわー、すごい♪」なんて言えない妻でごめんよ。ただ、みちゃは「あははははっ」と受けてた。娘にウケりゃ良いか( ̄m ̄*)みちゃが寝た後も、お付き合いすることに(^_^;)何となーく、タネは分からないけど、どういう展開になるか分かってしまうのが…。分かんないようなのをよろしく♪
2005年12月11日
コメント(0)
家にリンゴが余ってるのに、またリンゴが増えた(^_^;)アップルパイでも焼こうかと思ったんだけど、面倒くさい…と思って(笑)春巻きの皮でなんちゃってアップルパイを( ̄m ̄*)煮たリンゴとグラニュー糖を混ぜたクリームチーズを春巻きの皮で巻いて揚げてお終い。美味しかった( ̄ー ̄)バナナとカスタードクリームを春巻きの皮で巻いてあげても美味しいのよね~♪今日は京都で悲しい事件がありました。よく通った道沿いにある建物でびっくりしました。最近、子供が犠牲になる事件が多すぎるような気がします。子供にとって安全な場所って何処なんでしょう…。ダンナくんは土曜日だというのに会社の忘年会。夕飯は要らないので、いつも通り、みちゃと二人の夕ご飯を食べてお風呂。いつもの時間に寝かせようとしたけど、寝ない。眠そうに目をこすってるくせに寝ない。「ねんねしないなら一人で遊んどきっ」と、みちゃをお布団に残して部屋を出たら、「ぎょえーっ」と大泣き。泣いてるけど…と下におりたら、ドーンッと何かぶつかる音が上から聞こえて来た。みちゃの泣き叫ぶ声と共に(^_^;)さすがに心配になって見に行ったら、押入に掴まって立って泣いてた。あー…やっぱ昨日、押入の前で行き倒れてたのは、部屋から出ようとして泣いてここで力尽きたんだ(^_^;)ごめんね。ほっといたら、一人で寝たのかなぁ?何かほっとけないからつい構ってしまう私がいけないのか…。いつまでも一人で寝られないのって。この後、泣き疲れたのもあるのか、あっさりねんねしました。みちゃが寝てから私はまだ出来てない年賀状をせっせと作成(^_^;)遅くなるんだろうなぁ…とは思ってたけど、何時に帰って来たんだろ?寝るまでに帰って来なかった…。
2005年12月10日
コメント(0)

昨日の夜、10時半頃寝る為に寝室に行ったら、布団にみちゃがいない!何処行ったの?!と見回すと、押入の前にいました。上半身は布団の上、下半身は畳の上…。うつ伏せで行き倒れのように寝てた。何故そんな所に?!もしかして…起きて泣いてた?泣いてたなんて全く気付かなかった…。気付かなかったとしたら、ごめんね。みちゃ(^_^;)で、今朝は8時に起こしました。これで元のサイクルに戻って行くでしょう( ̄m ̄*)今日も早く寝るのだぞ~。ブーツの踵の張り直しをしてもらおうと出掛けて来ました。すり減り過ぎて、あと少しで本体まですり減りそう(^_^;)早く直さないとゆがんだ踵の靴は身体にもよくないんだけど、放置してた代物。本体がすり減ると踵丸ごと交換になって高くなるから、もう修理に出さねば~と言う事で。30分程かかると言う事で、店内をウロウロ。何でも今日は京都パープルサンガの選手のサイン会があるとかで、整理券を配布中と館内放送が数回流れてた。ふら~と通ったけど、お客さんいない…。整理券もらってる人っているのかな?と思いつつ、何で明日やんないんだろ?とな。平日なんかより土日の方が人が来るんじゃない?と思った。けど、よくよく考えると、混雑し過ぎると大変よね(^_^ゞ買い物をしてから靴を受け取って、最近お気に入りのパン屋さんに寄ったら、レジのおばさんは覚えてくれたらしく、みちゃに「もうおばちゃんの顔、覚えてくれた?」と話しかけてくれた。が、みちゃはいつものように難しい顔。じーーーっと見るけど、にこりともしない(^_^;)何故だ…???そろそろ笑っても良いくらいの回数は会ってるんだけどなぁ(^_^ゞ帰ってお昼ご飯を食べたら、夕飯の準備。ポトフにしてみました。野菜を煮るからみちゃも食べられるし。昨日、買ってもらった鍋登場♪ル・クルーゼのココットロンド18cm。ダムールと悩んだけど、ロンドを買ってもらうことに。ダムールは前から欲しかったんだけど、ロンドより5000円高かったから(^_^;)それでも安かったんだけど…。これで我が家のル・クルーゼの鍋は2つ。ココットロンド22cmを結婚祝いに友達から貰ってたので。これは3年モノ。重宝してます( ̄m ̄*)ロンドも良いけど、オーバルも欲しい…。 と、思うけど、鍋ばっかり買ってどうするってダンナくんには言われそうだし、何より置く場所がない(笑)最近、料理番組やCMでクルーゼのお鍋ってよく見かける。「愛のエプロン」もこのお鍋使ってるなぁ…。新しいお鍋は、ちょっと作る時に良いサイズでした。20cmと悩んだんだけど、18cmで良かったかも。平日の大半は作るとしても一人分で良いので、小さいお鍋が活躍する我が家なのでした(^_^;)
2005年12月09日
コメント(6)
みちゃ、10ヶ月になりました♪早いなぁ…と毎月言ってるけど、ホント早い。もう10ヶ月なんだわ~。今までに出来るようになった事って何だろ?と考えてみたら、10ヶ月の間に子供ってすごく成長してるんだなぁ…と思う。仰向けに寝てただけだったのが、寝返りを打ってうつ伏せになれるように。お座りが出来るようになって、ハイハイしてつかまり立ちもする。一瞬だけど、一人で立ったりも出来るように。歯も下が2本、上が1本生えて3本。フォークに果物を挿して渡したら、自分で口に持って行く。手で小さいものをつまめるようになった。バイバイや拍手が出来る。「まんま」「まま」「ぱぱ」なんて言葉も出て来た。んー。すごい。ちょっと前まで「あーあー」しか言ってなかったのになぁ…。今も「あーあー」とは叫ぶけど…(^_^;)去年の今日、私は何してたんだろ?と振り返ってみたら、どうやら去年の今日も実家に帰っていたようです(笑)で、今日から9ヶ月に入ったらしい。そっかー。去年の今日、私は9ヶ月の妊婦さんだったのねぇ…。今年は10ヶ月の娘のママやってる。この日から○ヶ月ってのが去年と今年で同じって何か面白いなぁ( ̄m ̄*)昨日のみちゃさん、12時過ぎまで寝ませんでした(T_T)いえ、正確には9時過ぎに1度寝たんだけど、9時半頃に母が帰って来て、声を出した途端に起きちゃった…。ちょっと寝たものだから、絶好調で寝やしない。タイミング悪すぎ…。10時半頃に布団に連れて行ったけど、脱走を繰り返し寝る様子全くなし。電気消しても脱走…。これを11時過ぎまで繰り返し。ミルクを飲ませても寝ない。最後は無視してたら「まんま~、まんま~、まま~まま~」と悲壮な声をあげてた(^_^;)「みちゃ、おいで~」と布団をたたいたら、嬉しそうに急いでやって来て、ぴったりくっついてきた。寒いんだから、早く寝ようよ…(--;12時過ぎに何とか寝た。朝、起きたのは7時半。絶対起きないと思ったのに、私が起きたら起きちゃった。まぁ、これでサイクルが戻るかな~?早寝早起きの。今日の夜は早く寝る事でしょう( ̄m ̄*)母が廊下に敷く絨毯を買いに行きたいと言うので、近所のホームセンターまで行く事に。絨毯の切り売りしてくれます。選んで頼んだら、1時間かかると言われて、センター内をウロウロ。大きなクリスマスツリーが売ってたので「こんなの置けるお家に住めたら良いねぇ」なんて話をしてたんだけど、母が言うにはあるお家で、大きなツリーが家の中に飾ってあって、外から見えるようにカーテンを開けてあるらしい。ちょっと見てみたいなぁ…。私が良いなぁ…と思ったのは、180cmのツリー。飾り甲斐がありそう( ̄m ̄*)絨毯を受け取ってから、ショッピングセンターにお買い物。私のお茶碗を買いに(^_^;)日曜日のお昼に、お皿を出そうとした時、私のお茶碗にお皿が当たって崩壊した…。昔から、私のお茶碗はやたらと割れるのです。買って1週間で割れた事も(--;「お茶碗が厄を持って行ってくれてるんちゃう?」と母が言ってたので、そういう事にしておこうと思うけど、なんでこんなに割れるんだろ(--;で、割れるのを見越して、2つ買って来ました(笑)どっちにしよう…と悩んだんだけど、どうせまた割れるわ~と両方買う事にしてしまった。いつまでもってくれるかな~(^_^;)昨日遅く寝て今日早く起きたみちゃ。3回目のご飯を食べながら、目をコシコシとこすってました。眠いんだな…と早めにお風呂の用意をして入浴。8時過ぎには寝ちゃいました~。これで元のサイクルに戻ると良いな♪
2005年12月08日
コメント(10)
昨日と違って今日は良いお天気。部屋干ししても全く乾いてなかった昨日の洗濯物は乾燥機へ。今日洗ったものの一部は洗濯物を干すスペースへ干し、一部は1階のエアコン前に(^_^;)あっという間に半乾き。洗濯物干してると、加湿にもなるから良いのよね(^_^ゞ玄関のドア開けられないけど…。実家に帰るかどうしようかと迷いつつ、とりあえず荷物を積んで車で最初に向かったのは、デパート。気になりつつ買いに行けてなかった出産祝いを買いに。みちゃさん、わんこつなぎ着用。店員さんに「可愛い~」と好評( ̄m ̄*)お世辞でも良いわ(笑)買い物を済ませて、デパートを出て本屋さんで本を買い、デパートに戻って来て「あれ?」と気付く。駐車券がない( ̄□ ̄!!!!みちゃを椅子に座らせて、鞄の中からポケット、財布の中と見るけどない…。車に戻って財布の中身もひっくり返したけどない…。お、落とした…。買い物して駐車券にハンコ押して貰ったトコまではあった。あうううう(T_T)ないからって、いつまでもそこにいても仕方ないので、とりあえず出る事に。出口で「駐車券落としてしまったんです」と説明。全部探したけどないって事と、買い物したレシートを見せて、入ってすぐにこれを買ったという話をしたら、「今度から気をつけてくださいね」と出してくれた。良かった。最低料金くらい払わされるかと思ったけど、無料。入った時間から2時間以内だし、買い物したのは事実だし別に問題ないんだけど。それにしても、駐車券、何処で落としたんだろ…(--)お昼を過ぎてしまったので、このまま帰るか実家に行くか…と悩んだけど、みちゃがよく寝てたので実家に向かう事に。家だとすぐ起こす事になるし(^_^ゞ実家に着くまで寝てたので、起きた時はご機嫌~。母は職場の忘年会で夕方出掛けたんだけど、ゆっくりして行きなさいと言われたので、居座る(笑)みちゃさん、広いお部屋でハイハイで動き回る動き回る。そして、悪い事し放題…(T_T)母が出掛けてから、1時間ほど寝てくれたので、その間にご飯炊いたりお風呂洗ったりと家にいるのと変わらない事を済ませて、休憩しよう♪と思ったらお目覚め。良いタイミングだわ~( ̄m ̄*)ご飯を食べつつ、ご飯を食べさせる。前までは先にご飯をあげてたけど、最近は一緒に食べてます。と、言うのも先に食べさせようが一緒に食べさせようが、手間は同じなのです。後から私が食べてても、「まんまー」とやって来て邪魔されるので、一緒に食べて、みちゃが口を動かしてる間に私も口に入れちゃう(^_^;)ここ最近、暖かい物って食べてない気が…。食べ終わる頃には全部冷めてる(^_^;)まぁ、みちゃがご機嫌で食べてくれれば、私は冷めたご飯でも良いんだけどね。弟と一緒に食べてたんだけど、ものすごく物珍しそうにみちゃの食事光景を見てた。でも、一緒になって「美味しいなぁ」とか言ってくれたので、みちゃも結構調子よく食べてくれた。にこーっと笑って見せると、「可愛いなぁ」とメロメロ。メロメロなので言っておいた。「おじちゃん~。クリスマスプレゼントとお年玉と誕生日プレゼントよろしく~」って(笑)さて、くれるかな?
2005年12月07日
コメント(2)
朝は雪だったらしい京都です。だったらしい。というのは、私が起きた時には雨になってたので(^_^;)きっとダンナくんが家を出た時は、雪だったことでしょう。布団の中からだけど、しっかり起きて「行ってらっしゃい~」と言ったけど、あれは…6時だったのかな(^_^;)で、今日も起きたら9時でした(--;みちゃは10時。ああああ、変なクセつけちゃってるよ。ちゃんと朝起きなきゃ~(>_
2005年12月06日
コメント(2)
朝、起きたら喉が痛い…。げーっ。風邪引いた~?!と、思いつつお弁当を作りに台所へ。とりあえず風邪薬を飲んで、パンをトースターに入れ、お弁当を作って洗濯をするか悩んでたら、上から目覚まし時計の音が…。みちゃが起きる!急いで上に上がったけど、お嬢さん、起きていらっしゃいました(T▽T)時計を手に取った瞬間、むくっと起きあがるみちゃ。目が合うとにーんまり。とりあえず、オムツだけでも変えるか…と抱っこしたら何か変。……何でズボンの片足に両足が入ってんの~(笑)ぶははっと笑いつつ、下に行くとダンナくんが「あれ?起きたの?」目覚まし鳴ってたよ…と言いつつ、両足が突っ込まれたパジャマのズボンを見せる。やっぱり何で???と大笑い。パジャマがちょっと大きいからかしら(^_^ゞオムツを替えて、ミルクを少しあげてから再びお布団に。ホントは起きてても良かったんだけど、私がしんどくて寝ておきたかった…。寒気もしてたし…。で、起きたら10時でした。みちゃも一緒に起きたけど、最近こんなのばっかでダメだわ~(>_
2005年12月05日
コメント(0)
昨日から散髪に行きたい…と言っていたダンナくんが散髪に出掛けたので、みちゃと二人、家の中で遊んでた。雨も降ってたし…。昨日、100均で買ってきた風船を膨らませて遊ぶ事に。やっぱり好みの色があるらしい。白、オレンジ、ピンク、黄色は好きだけど、青いのと緑のはイマイチらしく反応にぶにぶ。それにしても6つの風船はなかなか邪魔になる(^_^;)調子に乗って膨らませた私が悪いんだけどさ~。そういや昨日の日記に書き忘れたんだけど…。義姉にメレンゲクッキーを教えに行った時、ウェットティッシュを引っ張り出そうとしてたみちゃに義父がボックスティッシュを与えた。当然出す出す出す。みちゃは結局、箱の中のティッシュを全部出した。「誰が片づけるの~?」と言いながら止めたけど、渡すから「じぃじが片づけるんやね」って言ったら「パパの役目やなぁ」とな。渡した人間が片づけんだよっ(--メ結局、義父は片づけず、ダンナくんと二人、ティッシュを畳んで箱の中に戻した。そしたら、また「ほら、また出来るぞ~」って渡そうとする。さすがにダンナくんも「また片づけなあかんやろ。自分が片づけへんねんやったら渡すな」と怒った。私は私でティッシュを取り上げ、取れない場所に片づけ。無責任過ぎる。みちゃが面白がってやってるのは分かってるけど、だからってやって良い事と悪い事がある。『やって良い』と認識されちゃ困る。さすがに今回は私もプチ切れ。お尻拭きを引っ張り出したり、ティッシュを引っ張り出したら、毎回「ダメでしょ」って言ってるのに「良いよ」なんて言わないで欲しい。そういう無責任な事は、自分の娘(義姉)の子供でやってくれぃっ。みちゃ、パパと遊んでてラックから転落。おでこをごち~んっ。赤くなってました(T_T)当然大泣き。何でゲームをしながら、ラックによじ登らせるような事してるのよ~(>_
2005年12月04日
コメント(0)
午前中にシュークリームを焼こうと思って、昨日買ってきた卵のパックを開け、冷蔵庫の卵置きに入れようと卵を一つ手に取った瞬間。グシャッわ、割れた。しかも中身が入ってない(笑)帰りに割った?と思ったけど、一緒に入れてたものも綺麗だったし、袋も汚れてなかったハズ…。と、スーパーの袋を確認するも、何もない。白身が少し他の卵に付いてるけど、黄身が何処にもない!中身や~い。何処行った????と、言うわけでみちゃを連れてダンナくんと3人でお店に行く事に。途中、クリーニングを出したりと用事を済ませ、お店へ。サービスカウンターで卵の話を。「この殻、薄いね~」カウンターにいた店員さんが中身のなかった卵を持って一言。そうなのよ!めちゃくちゃ薄いんだよ。この卵っ。他のはそんなことないのに、ものすごくもろい。だって持った途端に割れたくらいだから。担当の人が来て、パックを見ても首を傾げるばかり。「こんなのは初めてです」ええ、私も初めてです…。多分、出荷前からこういう状態になってたと思うとのこと。販売元に送るって言ってたけど、チェックをすり抜けて出荷されたのね~。買うときも一応見たんだけど、気付かなかった(^_^;)卵は交換してもらって来ました。みちゃはお店に着く前に爆睡。お昼ご飯を食べようってお店に入っても寝てた(^_^;)けど、これが食べようって時にちゃんと起きるんだよねぇ…。バイキング形式のお店だつたので、食べられそうなものを選んであげてみたけど、味、濃かったかな…。ぱくぱく食べてたけど。帰ってから、シュークリーム作り。はまってるわけでなく、コツを掴むまで繰り返し作らないと覚えないから…。ダンナくんにも「帰ってきたら作ってあげる」って言ってたし。で、隣にもお裾分け。ちょうど義父が帰ってきて、ケーキを買ってきてた。今日は義母のお誕生日だったのです。12月ってのは覚えてたけど、今日とは忘れてた…。ダンナくんも綺麗に忘れてたらしい(^_^;)シュークリームを誕生日プレゼントにしといた(^_^ゞみちゃは相変わらず、義父が「おいで」と言っても手を伸ばして行こうとしない…。義母なら行くんだけど…。あんまり会わないからって言うけど、私の母の方が会わないけど、あっさり抱っこされに行くよ???やっぱ男の人は苦手か~。夜に義姉にメレンゲクッキーの作り方を教えることに。教えるって程でもない代物。材料は卵白とグラニュー糖のみ(^_^;)メレンゲ作ってオーブンで焼くだけなんだもの。道具と卵白だけ持って、隣に。メレンゲを作ってる途中で、オーブンを暖めてなかった事に気付いて慌てて暖めに。「説明書読んでやり」と、義母に言われたのは義姉なんだけど、何故か私が読んで余熱を…。オーブンに入れてから「ポロッと取れたら焼けてます」と言って帰ったんだけど、ちゃんと出来たのかしら(^_^ゞ
2005年12月03日
コメント(4)
お店をはしごの日。まずは西松屋。みちゃのズボンが欲しいなぁ…と思ったんだけど、これ!というものがなかったので買わず。手口拭きがなくなったから、それとBFを買っておしまい。その足で今まで通った事のない道を探検。いつも行くジャスコの方向に向かって歩いたんだけど、車の通行量が少なくて良いかも…。家からだとその道は使えないけど(^_^;)ちょっとお買い物をしてから、ベビールームにみちゃの体重を測りに行ったら、栄養相談をやってた。別に聞きたい事とかはなかったんだけど、体重と身長を測ってもらうことに。体重9350g、身長69cm。服が300gくらいあるだろうからって事で、約9キロ。フォローアップミルクの試供品をもらってきました。ちなみにいつも行くドラッグストアの栄養相談は和光堂だけど、ここはアイクレオでした。「3回食にしてるなら、ミルクはフォローアップにして良いですよ~」と言われた。それは分かってるんだけど、3回食を始めてはいるけど、みちゃは朝ご飯ってロクに食べないのよね(--)一応“一日3回食べる”って事をまず覚えてもらおうって、用意して食べさせるようにはしてるけど、朝ってちゃんと食べないのよね~。保健所の栄養士さんはフォローアップミルクは別に飲ませなくても良いって言ってたし…。………ま、思うようにすれば良いのか。と思ってしまった(^_^;)アバウト過ぎ?お店を出て、次に手芸屋さんへ。みちゃのパジャマのボタンが一つ取れてるので、そのボタンを買いに。お下がりなので、予備ボタンの存在が分からず…。みちゃは手芸屋さんに着くまでにねんね~。確かにお昼寝する時には寝てる時間だったけど、疲れちゃったかな?ボタンを買って、やっと家に。3時間くらいウロウロしてた(^_^;)夕飯は義母がおでんをくれると言ってたので、お米だけ洗って夕飯の用意はなし。みちゃのご飯だけ。でも、その作ったご飯を拒否されてしまった(T_T)白和えとか色々作ったのになぁ…。がっくり。それを用意してる時におでんを持って来てくれたんだけど、もの凄い量(^_^;)一体何人分あるんですか~?!ってくらいの量。お鍋を返す為に、うちの鍋に移し替えたんだけど、ル・クルーゼのロンド22cmに山盛り。明日もおでんだ(笑)みちゃが寝てから、年賀状作りに着手。写真をせっせと選んで、レイアウト考えて…。3人で写ってる写真って少ないのよねぇ(--)みちゃの写真は一杯あるんだけど(笑)25日まで(だっけ?)に出せるように、完成出来たら良いなぁ…。年賀状。交換しても良いって方がいたら、良かったら交換しませんか~?
2005年12月02日
コメント(2)
ちょっと買い物に行くのに用意をしてると、母が「みちゃ、何やってるの」と言ってる声が聞こえた。何だろ?と見に行くと、階段を1段上がってるみちゃの姿が!!!ひゃーっ。とうとう階段上がるようになっちゃったよ(>_
2005年12月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1