全11件 (11件中 1-11件目)
1
美容院へ。 卒業式の朝、楽をしようとパーマをかける。癖毛だから面倒なのです。少しパーマが落ち着いた頃に卒業式、となるように、ちょっと早めに行って来ました。それになにより、2月中の割引券もってたからね。 なんだかんだとずっと美容院へ行ってなかったので、スッキリ。明日以降、ちゃんときれいにまとまってくれるといいんだけどなぁ。 * * * * *美容院の後、久しぶりに実家へ。お正月以来。駅をはさんで向こう側。自転車で15分弱。たったそれだけの距離なのに、なかなか行けなかったんだよね。 近いので「居なかったら後日出直そう」と、連絡も無しに突撃。驚かれました。母とダラダラ夕方までおしゃべりして。 若かった頃の私に教えてあげたい。「そんなに意地を張って衝突するなよ。」
2013年02月28日
コメント(0)
昨日は仕事がお休みだった。平日休みが定着するといいなぁ~。 で、今日職場(保育園)に行くと、園長先生が「昨日ね、Aちゃんが“ひよこせんせいは?”って聞くから“お休みだよ”って言ったのね。そしたら“後から来るかもしれないよ”だって。“今日は来ないよ”って言ったんだけど“でも、来るかもよ”って。」なんか、嬉しくなっちゃった。 職場まで近いから、他のパートの先生が来れない時とか、出勤してたんだ。用事が無ければ1日。用事がある時は、夕方のみ、とか。 なんか、頑張っていて良かったって思った。仕事が忙しくてお給料が上がるより、嬉しかった。
2013年02月27日
コメント(0)
パパりんバースデー。おめでとう~・・・と、心の中で思いながら、友達とランチ久しぶりの用事の入ってない(ランチ以外に)平日休み
2013年02月20日
コメント(0)
去年は色々と医療費が掛かったので、医療控除を出しに行く。まぁ、ちびことちびたろうは医療費がタダだし。ちびたろうが骨折した時は、市外の病院に通院してたからお金は払ったものの、お金は戻ってきたし。パパりんが交通事故にあって通院したけど、やっぱりお金は戻ってきたし。・・・結局、一番医療費が掛かったのは私でした。2泊3日とはいえ、入院・手術したからね。私が入っている保険では対象外?だったのでした。それにしても。結構な出費だった割には、戻ってくる金額って少ない。何度も医療控除は出してるけど、毎回その少なさには驚かされるよ。
2013年02月18日
コメント(0)
バレンタインと、ちびこの誕生日と、私の誕生日と、パパりんの誕生日を兼ねて、小僧寿しでお祝い。・・・仕事、長いシフトなので、手抜きなだけなんだけどね。まぁ、「気持ち」って事で。
2013年02月15日
コメント(0)
ちびたろう、学校の駅伝大会。・・・のはずが、発熱で欠席せっかく応援に行こうと思ってたのになぁ。午後は中学の新入生保護者会。・・・すでにちびこが通ってるし、欠席。なんか、午前の予定(駅伝の応援)が無くなったら、面倒になってしまって。その代わり、医療控除の書類を書く。ちびたろうを病院へ連れて行く。ちびこの誕生日のために、小僧寿しに注文予約に行く。ホームセンターに電球を買いに行く。電球の色を間違えたので交換に行く。色々やったつもりだけど、書き出してみるとたいしたこと無いなぁ * * * * *「明日は8時に来れないか」とパート先から打診。8時半出勤でもドタバタして忙しいのになぁ。きっと了承すると、これから年度末までずっと8時出勤だよな。以前に7時半から来れるかって聞かれたときは断ったんだけど。「子どもが、自分よりも早く私が家を出るのを嫌がる」って言って。とりあえず「努力はしますが、子どもが体調不良なので期待しないでください」と返信。送ってから「私が努力するのって、おかしくないか努力したり工夫するのは経営者側のはず。」と更にモヤモヤ。人員を増やすなり、考え無しに子どもを受け入れるのを止めればいいのに。そういう努力をして欲しい・・・。こんなやり方でパートに無理をさせるから、R先生が辞めるって言い出すんだよ。私だって、11月に「このままの状態じゃ働けない。家との両立が無理」って伝えたのに。保育園、子どもたちと過ごすのは楽しいけど、縁が無かったのかなぁ~。
2013年02月14日
コメント(0)
今日で小学校の役員終了雪で始まり雪で終わった感じ。雪の日や、凍結している日は立哨。引き継いで最初の雪の日は、雪かきもしたっけ。我ながら頑張ったと思う。うん。 * * * * *仕事はOFFなのに、「出れないか」と打診。学校だからって言ってあったのになぁ。こういう事が、よくある。なんか、休みじゃなくて自宅待機みたいで、モヤモヤする。風邪気味で微熱っぽいので、学校から帰った後、ちょっと昼寝してから出勤。 * * * * *木曜日も仕事に出れないかと打診される。午前はちびたろうの駅伝大会の応援。午後は中学校の新入生保護者会。用事があると前もって伝えて、休みにしてもらったのに。以前なら、大変ならばちょっとだけでも行こうとしたけど、なんか・・・ねぇ。パートの私の善意、努力とかで成り立つのっておかしいと思う。仕事自体は嫌じゃないけど、やる気が下降気味。
2013年02月12日
コメント(0)
ちびこを産むために入院した日。結局この日には産まれなかったけど。高位破水で病院に足止めを食らって、産んだのは数日後だけど。去年、私が手術をして退院した日。入院と退院が同じ日だったんだな~。
2013年02月11日
コメント(0)
ちびこ、公文の認定テスト。方向音痴なので付き添う。・・・中学生なのに待ち時間は、ブラブラとウィンドウショッピング。男チームは別行動でパソコンショップへ。駐車場でちびたろう、車のドアに指を挟む。・・・間抜けだなぁ。とりあえず、折れてなさそうなので様子を見る。
2013年02月10日
コメント(0)
夜、パパりん帰宅。3連休前日なので、新幹線がすごく混んでたらしい。帰ってくるのも一苦労。お疲れ様~
2013年02月08日
コメント(0)
やっとGETした、平日休み。・・・でも、ちびたろうの授業参観だけど。パート先にやっと人が増えて、平日2日休みが出来ました・・・って、最初は週1~2日の勤務だったはずなんだけどな * * * * *授業参観の前は、お弁当を買って友達と家ランチ平日休みがずっと無くて、ランチも出来なかったんだよね色々しゃべって、子供服のお下がりを受け取ってもらって。久しぶりに楽しかった
2013年02月05日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1