全9件 (9件中 1-9件目)
1
某洋服屋で、3点購入、1300円なり。こんな時、「勝った」・・・って大満足するのは私だけかなぁ
2013年01月31日
コメント(0)
時給800円。保育園で働き始めた8月。子どもの人数も少なかった。こんな楽な職場で800円。ラッキー。なんて思ってた。現在。子ども急増。まだまだ増えそうな予感。それに伴い、増える仕事量。勤務時間。消滅した平日休み。それでも時給は同じ。そして先日。1時間早く出れないかと打診される。・・・早朝手当てとか、そういうの、ないんですかね?ちびこに反対されて断ったけど。「ママ、何時間働く気?」「体、壊すよ。」「え~・・・7時15分に家を出るの~?」自分でも思ってたことと同じことをちびこが言ってきた。800円の価値が、半年で大分変わったよ。「こんなに忙しいんじゃ、給料上げてくれ。」それにしても、平日休み、いつになったら実現するんだろうなぁ。
2013年01月25日
コメント(0)
朝はみぞれだったのに、あっというまに雪に。久しぶりに積もりましたねぇ。仙台生活3年間でもこんなに積もったのは1,2回程度だったのに。積もったので、明日からしばらくは、登校時の見守りです。役員は辛いよ・・・。
2013年01月22日
コメント(0)
昨日の午後、パパりんが帰ってきたので外出。ショッピングモールへ。ちょっと早めの昼ごはん。初めて入る店。ずっと気になってたんだよね。なんだか、看板を見るとヘルシーな感じのビュッフェっぽい。・・・トマトソースのパスタ、タイガーバーム風味だった元々そういう味なの私が味覚オンチなのそういう味が流行ってるの期待が大きかった分、がっかりな昼食になってしまった
2013年01月20日
コメント(0)
小学校の、校外役員選出の日。・・・司会進行しないといけないんだよね立候補最優先だけど、立候補が出ない場合は高学年のポイントの少ない人からくじ引き。ウチの地区、色々あって本部役員さんからも心配されてます。もちろん、進行役の私も。この山さえ越えれば、あとは引継ぎのみなんだけどねぇ~。・・・なんて悩んでいたら。サクッと立候補が出て終了誰もが驚いた、意外な結末。なんか、気が抜けちゃって、何もやる気が出ないや。
2013年01月19日
コメント(0)
「仕事始め」。この言葉、もうずっと何年も「他人事」だったのに。今年は自分にも当てはまる。こんな日が来るとは。
2013年01月07日
コメント(0)
明日から仕事です。気分はまるで、始業式前日の子ども。はぁ~・・・永遠に続くと思っていたお休みが終わってしまうよぉ~ * * * * *こんなへなちょこな私ですが。それ以上にへっぽこぶりを見せてくれたのがパパりん。今日、仙台に戻っていきました。当然関東より気温は低いし寒い・・・というか、冷たくて痛い。しかも気仙沼や山形、といった、仙台よりも更に寒いところの仕事が待っている。数日前から「いやだぁ~」と子どものように騒いでました。東北で単身赴任の上に、出張続き。頑張り続けてくれて、ありがとう。負けないように・・・というのは無理そうだけど、私も頑張るよ。・・・と、今度伝えてあげようっと。
2013年01月06日
コメント(0)
パパりんの幼馴染一家と会う。小2と3歳の男の子。あ~・・・可愛い。そんな事を思っていると、相手はちびたろうの身長に驚いていた。夏に会った時より更に大きくなってる幼馴染のMくんは「パパは今はデブだけど、ちびたろうくらいの頃はお前みたいに細くて背が高かったんだぞ」とか、私も知らない事を教えてくれた。「だから、お前も太らないように気をつけろパパに似て大食いだから、危険だぞ」と、ダイエットが成功したMくんは言っていた。・・・ダイエットに協力的な家族がいるのって、羨ましい。お嫁さんのMちゃんは暴食しないもんね。ウチは、絶対にパパりんがダイエットを阻止しようとするんだもんなぁ。(一番いけないのは、弱い意志、なのは分かってるけれど)デブ仲間が欲しいのかなみんなでピザの食べ放題に行って、たくさん楽しくおしゃべりしてたらつい食べ過ぎちゃった久しぶりに、胃痛でダウンです。
2013年01月04日
コメント(0)
隣の市の神社に行ってお参りして骨董市を見て。(どちらかというと、骨董市が目当て)ちょっと離れた市の大きな神社にお参りしておみくじ引いて。(学業成就で有名らしい)実家に新年の挨拶に行く。 * * * * *5年日記を買いました。楽しみです。3日坊主にならないようにしないとなぁ。
2013年01月01日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1

![]()
![]()