夜空を見上げるブログ

夜空を見上げるブログ

2021/12/03
XML
何かコンビニの新商品のようなタイトルですが^^;路面の話です。



天気予報では今朝は晴れとなって、案の定外は霧の町となっていました。



↑この時の外気温は-1度。だけど体感ではもっと寒く感じました。

その霧も場所によっては50m先が見えないくらいの濃さ。管理人はライトを点けて走っているんだけど、ライトも点けていない対向車がぬっと突然見えてくるのはいつになってもたまげてしまいます。
そのような車はおそらく霧でも遠くが見れる赤外線のテレビカメラでも付けているのでしょうね、うらやましい…(嫌味っ^^;)。


その後天気は予報通り雲一つない青空になったけど、こんな時は気を付けなくてはならないことがあります。それは放射冷却による路面の凍結。



↑予想通り一部の道路が凍結していました。

管理人の車は当然スタッドレスに交換してあるけど、それでもカーブの手前ではシッカリと速度を押さえないと車がスーっと外側へはらんでしまいます(四輪ドリフト^^;)。





↑道路上に水が流れてきているところが判ると思いますが、これはツルツルの氷になります。

スタッドレスタイヤであればゆっくりであれば走れますが、ちょっとスピードを出していると氷で滑って路面でグリップして…と、車の挙動がぎくしゃくします。まぁぎくしゃくした時には既に危ない速度ってことなんですけどね。



↑太陽も高くなってくると凍結も融けてゆきますが、でも日が射しているところは融けていても日陰はまだ凍結しています。
何よりも冬は速度を出さないに越したことはありませんね。


今年は白い雪の積もった道路を走る前に凍結路を走ることになりました。これからは通常の通勤に150%の時間を掛けるようになります(-.-)。オトコのコでも朝の+50%は結構大きいんですよね。

あっそうだ、ウォッシャー液とかワイパーとかも冬仕様に変えなければ。
雪国の冬はタイヤの他にも何かと負担が増えてしまいます(-_-;)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/12/03 01:06:12 PM
コメント(2) | コメントを書く
[風景・自然・デジカメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

martind35 @ Re[1]:タイヤ交換(06/28) 放浪の達人様 >お、またレグノを履かれ…
martind35 @ Re[1]:更新(06/28) 放浪の達人様 >ネット検索だと「ブログ…
放浪の達人 @ Re:タイヤ交換(06/28) お、またレグノを履かれましたね。 レグノ…
放浪の達人 @ Re:更新(06/28) ネット検索だと「ブログのタイトル」と同…
martind35 @ Re[1]:いつか写したい所(06/26) ★紺桔梗様 >夜明け頃の気嵐が見える雨晴…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: