ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Comments

ふゆゆん @ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

『ファーブル昆虫記』 New! あけみ・さん

京都 pandanandaさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん
Boiling Point boiling pointさん
November 30, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は筆記用具として
極細のサインペンが好きです。

筆圧さえ気をつければ
同じ太さで文字を書けるからです。

筆圧の跡が残らないからです。

色んなタイプのペンを使ってみましたが
一番好きなペンは三菱のPIN極細0,3です。

太い宛名や線を書くときも
サインペンが好きです。


文房具コーナーは全てボールペンになってしまいました。


文房具業界、販売店業界で
何が起きているのか解らないですが
文房具店でもサインペンは消えてしまいました。

ボールペンしか売っていません。
私の周りではそうなってしまいました。

ボールペンも使ってはみるのですが
筆圧と書き具合に不満があります。


ボールペンには愛着が湧かないんです。
文字や模様を描きたくならないんです。

ネットで探すと


良かった~~~(′;ω;`)




■三菱鉛筆/水性サインペン 極細03 黒 10本/PIN103.24■





太字にはこれが好きです。

■ペンテル 水性サインペン 0.8mm 黒 ■






サインペンで何を描くのかと言えば


  • 模様・01.JPG


  • 模様・02.JPG


  • 模様・03.JPG


  • 模様・大.JPG


  • 模様・04.JPG

これは買い物メモです(((((^m^


これは去年の震災直後に
食べ物を買いに6時間並んだり
出来る範囲で家事をした他の時間に
湯たんぽを3個入れたコタツで描いていた模様です。

  • 色遊び・1.JPG


  • 色遊び・2大.JPG


テレビやラジオが使えない時間に
楽しみました。

自分の中から生まれた模様でした。



この頃、テレビばっかり脳に詰め込んでいます。

自分を省みる時間も、
現実を見る時間もないくらいに
テレビばっかり見ています。

きっと現実を見るのが恐いのかもしれません。


友人に

「この世界がとても不公平で辛いのは
のたうち廻るくらいに苦しまないと
人間は大切な事を学べないからだと思う。
だから苦しんだ者勝ちなんだと思う」

と言ったら、

「そうだね、でも苦しまなくても学べる人もいるけどね」
と言われました。


そうなのかな。

笑いながら、凄まじい生について
人間の様について
この世界と神について学べるものなのかな。


このような事を正面から考えないために
テレビばっかり見ているのかもしれないです。

つまり、のたうち廻らなくても
学べる人間と自分の違いについての怒り?

死にそうに苦しみながら生きている人が
救われないと感じてしまうから?


ううむ。
血反吐を吐きながら学ぶ事は
それだけで許されるって思っているのかもしれません。

ありゃ、
まだ自分を許せないだなぁと思いました。

まだまだ許せない自分がいて
世界を許していない自分がいるのでした。


自分が以前描いた模様を見ていたら
とにかくテレビを消して、

目の前のものに向き合って
今しか見えない事や考えつかないことや
今しか描けない模様に時間を使ってみようと思いました。

訳の解んない模様だって
大事なんだぜぇ、まいち( ̄ー+ ̄)V


さて、知らない事や知りそびれた事があっても
大丈夫大丈夫!!と自分に言ってあげて
テレビを消します(`・ω・´)!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 1, 2012 12:22:08 AM
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


素敵な模様  
Lake Moraine  さん
お久しぶりです。コメントありがとうございました。
今の所 軽い雪かき程度で、ゆっちも元気にしていま〜す。
 なにげない時間でこんな素敵な模様のイメージが湧いてきて
それが形になるって凄いですねー! 尊敬します。自分が
まるっきりこうゆうことできないから羨ましいですよ!
我が家に送ってくださったカードも大事にしていますが、
写真に移った数々の作品をテーブルクロスに詩集したらいいですね。
そしてふゆゆんさんの模様、特に二番目と三番目の眺めていると
心がのびのびとしてきます。

昨日TV見てたら(私もTVっこ)、プラネタリウムクリエイターの
大平 貴之さんが なんでプラネタリウムを作る→星を見てもらいたいのかって問いに「宇宙にでることって、自分が何者かを考え知るきっかけとなる」と(正確じゃないけど)言ってたのをふゆゆんさんの
記事見て思い出しました。う〜んうまく言えないや (December 3, 2012 12:55:55 PM)

Lake Moraine様~★  
ふゆゆん  さん
思えば冬は寒くて動かなくなるため
雪かきと言う必須の運動は
健康に良いのではないかなっと思いました。

うちのあたりは雪かきはしないので
だらだらとコタツ虫のみの冬場で
肥え太る冬となっています~~~(=_= )

今年も厳しい冬が始まりましたが
頑張って乗り越えましょうね♪

プラネタリウムクリエイターの
大平貴之さんは知らなかったです。
PSPで星空や日食月食彗星も再現出来る!
おお、欲しいです~~~~ヽ(^。^)ノ

震災で近所の家が4軒取り壊しになり
空き地になってから、
空がとても広くなりました。

高台なので
風当たりがものすごく強くなって
洗濯物はピンチで抑えていたにと飛ばされます。

夜は星空がとっても近くになって
オリオンなんかはこれまでにないくらいに
親しい星座に思えます。

高校生の頃は部屋の外のベランダから
いっも星空を眺めたり
夜のシャボン玉を飛ばしたりしていました。

プラネタリウムに
そんな思いが込められていたなんてね(*^▽^*)

そう言えば、
夜の空は昼より自分について考える時間が濃い気がします。

気付けばいっつも空を見てます私。
星空に親しみが増した気がします。

やっぱり孤独って大事なんだなと思いました。
(December 7, 2012 11:20:47 AM)

Lake Moraine様~★  
ふゆゆん  さん
模様の事書き忘れました。

自分の描いたものを作品にするって言う考えがなかったので
刺繍にしてみるって面白いと思いました。

昔、刺繍もやっていたので挑戦してみますね♪
ありがとう~~(*^_^*)
(December 7, 2012 11:27:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: