ふゆゆん亭

ふゆゆん亭

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

ふゆゆん

ふゆゆん

Comments

ふゆゆん @ Re[1]:お返しにお茶漬けセット お茶の荒畑園(06/16) 散歩中の雨雲さんへ ↑何故か私の名前が散…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ 急激な暑さと湿度にへきえきしております…
散歩中の雨雲様~★@ 散歩中の雨雲様~★ うっかりしておりました。 どうやら一般人…

Favorite Blog

赤い上着 New! あけみ・さん

京都行ってました pandanandaさん

MapleNatural  まてん☆さん
teami kago あっちゃん☆*:・さん
Boiling Point boiling pointさん
July 19, 2025
XML
テーマ: 食料品(125)
カテゴリ: 健康・ビタミン類
カフェイン中毒について話していたドクターがいたので、
あれこれ思い至るために
4か月間カフェイン断ちを試してみた。

この頃は一日に4杯ほど珈琲を飲み、
日本茶も4杯ほど飲んでいた。
それでももっともっと飲みたかった。
まずいなと思ってはいた。

――――――――――――――――――――――――――――
●新潟薬科大学のサイトによれば

がんを抑え、死亡リスクが減少する効果がある
という科学的データも知られていますが
過剰に摂取すると心身に悪影響が出てきます。

カフェイン中毒の症状

【身体症状】
1、頭痛
2、貧血
3、胃痛
4、体の冷え

【精神症状】
1、落ち着きがなくなる

2、不眠
 (交感神経が優位になり、副交感神経が抑制される)

――――――――――――――――――――――――――――
私の場合、頭痛・胃の不調・体の冷え・考えがまとまらない・不眠
が当たりましたが、他にもメンタルが過敏すぎる事があって

カフェイン断ちを決行した。

3月の中旬(メモしてなかったのよ、越冬の不調がひどくて)から
7月17日まで4か月頑張った。
苦味好きなので辛かったため、最近は麦茶を濃く煮込んで
苦みを味わっていた(笑)
――――――――――――――――――――――――――――

【私の感想】

1、すぐにくよくよビクビクしなくなった。
 週一で接骨院に通っていて、足が使えず送迎車をお願いしていたが
 運転手の方や同乗者の方、施術者の方達への過敏な怯えが消えて
 昔の平穏さが半分くらい戻った感じになった。
 家族への過敏な感情も収まり、
事実を事実として普通に受け取れるようになった。
 これは20年振りくらいの平和な気持ちに圧倒的に喜んだ。

2、眠気が凄い
 買い物した後の疲れや家事後の疲れが大きくて、
 夜もすぐにうとうとしたりした。
 眠いのか血糖値が上がったのか、よく分からないけど眠気はすぐに出た。

3、考えがまとまらない。
 ブログが書けない。日記も書けない。なんか漫然と陽が過ぎる。
 本も読めない。一日に2ページくらいで気が散る。
 これはやべえとなった。

4、苦みを下さい!
 濃い珈琲と日本茶飲みたい気持ちが強くて、
常に苦みを求めてしまう。
 庭のよもぎを日に干して軽く煎ると、
香り豊かな苦くて美味しいお茶が出来る。
 麦茶を煮出すと珈琲の香りに似ているのと、味がコク深くて苦くて
 飲んだ後も口の中に味が残るため、今年は麦茶様様だった。
 良いものを見つけたぜ♪

5、冷えが治まって来た!
 この十数年の冬はホッカイロを身体中に貼り、
 ゴロゴロと着ぶくれていたが、今年はホッカイロを使わなかった!!
 快挙である。まあ、血流のためにあれこれ色々と試しているので、
 3月から始めたカフェイン断ちの効果だけではないんだけど、
 今年の春はまあまあ着ぶくれが薄かった。
 足の冷えも改善している。
――――――――――――――――――――――――――――

【7月17日に4か月振りに飲んだカフェインの感想】
この日、冬以来で叔母の面会に山形に行った。
娘に運転をお願いし、荷物の運び役もお願いした。
朝早く家を出て、必死の思いで山形に行き叔母に会った。
なので、帰りははま寿司に行って
注文時の声優による「ご注文ありがとうございます。」
等の声掛けを高い声の花江夏樹、
渋いくてクールな森川智之に笑いながら美味しく楽しんだ。
で、始めに日本茶の粉茶を1杯飲んだ。
4か月ぶりのカフェイン!!!

そして締めに珈琲を1杯頼んだ。
香りもコクも深い美味しい珈琲だった!!!
「え?はま寿司で解禁いいの?」との娘の問いに
「頑張った今日のご褒美だから良いの♪」
私が知っているコンビニのあれこれより
ずっと美味しい珈琲だったよ~♪

そして昨日はカフェインを飲まなかった。
一日置いて、今日は朝ごはんの後で日本茶を飲んだ。
苦くてコクがあって美味しかった( ;∀;)


そして久々にブログを書いている。
考えがまとまる!!!
ブログを書く気力が沸いて来た!!!

あちこちを調べてみたが、一日に珈琲2杯が宜しいようだ。
私のマグカップは大きいので1杯だろうなぁ。
己の健康改善のために一日に普通サイズ2杯までと
午前中だけ飲むのを守り、
時には飲まない日も作り、
カフェインの良さを使って行こうと思った。

父がよく言っていた「過ぎたるは猶及ばざるが如し」を頑張りたい。
私は何でも過ぎるので(;´д`)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 21, 2025 10:45:43 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: