迷えるデカ羊(仮)

迷えるデカ羊(仮)

Aug 15, 2004
XML
テーマ: 結婚の意味(34)

実家で飯食ってきました

最近数年母親の愚痴が激しいです

まぁ、年取ると誰でもそうなんですかね、寂しいんだか何だかわかりませんが

最近自分の思い通りにならないことや、訳判らんことで同じ事何回も愚痴愚痴喋られます (  ̄- ̄)

また、本人が気付いていないのが性質が悪い



今回の原因は次男の奥さんです

ちなみに僕は三男

兄には7歳になる男の子がいます

どーやら奥さん、来週の月曜日から中国に実家の母&出戻り姉と旅行に行くらしく



兄が嫁さんの中国旅行に合わせて夏休みを取ったらしいのです

その事について納得がいかないらしく、常識がないとか、B型だからとか愚痴愚痴言ってます (B型って関係あるのか?)

僕に話す前に、次男にたいして結構攻撃してたみたいです



いつものことなんですが、

母は僕や、兄達がやることにたいして気にいらない事があると、

さんざん自分が言いたいこと喋った後で

「まぁ、あんた達のやることだから、私はなにも言わないけどね」  ←この言葉で全てチャラになると思ってる

という一言を最後につけます

たまに、 「いや、散々言いたい事言ってんのに、何言ってるの」 と突っ込んでも

「だから何も言わないって言ってるでしょ!」 と逆ギレします

自分が喋った内容に全く気付きません f(--;)



あんまり責めるとヒステリー起こして血圧高くなって倒れられるのも嫌ですから

それ以上は突っ込みません



話逸れますが、

ちなみに我が長男は×1です、1年もちませんでした

長男が離婚した理由は、



最終的なきっかけを作ったのは母の一言に嫁さんが激怒したからと聞いてます

僕は結婚当初から絶対に駄目になること判りきってたので、

揉め事に巻き込まれるのはゴメンでしたし、

正直大人げ無いですが、長男の結婚式すら出てません

どちらにしろ、1週間も空けてグアムで挙式なんて、当時は仕事的に無理でしたけど ┐(´ー`)┌

ちなみに長男と父親は確執がある為、もっと大人気無い父も結婚式には出ませんでした

ドロドロの離婚調停やってましたね、面白いぐらいに次男さん巻き込まれてました

そこに父が参入したら、火にプルトニウム注ぐような出来事が起きたでしょう (それはそれで面白い)

この前知ったのですが、長男が離婚した事を、何故かご近所さんみんな知ってるようです

リーク元は父と、「絶対に余計なことを話さないで」と家族に念を押していた母です

昔からだから、いーかげんもう驚けないでし v(。・ω・。)



話戻して

まぁ、次男嫁さんは結構自由な方ですので、こういった話は今始まったことでは無いですし、

兄が非常に人間が出来ているので(僕の万倍)、テレビであるような嫁姑問題になることは無いとは思いますが

今度は兄の奥さんの出戻り姉さんがちょっとおかしい人らしくて

なぜか兄家庭のところに月に一回ペースで兄の所にくるらしく(ちなみに静岡→東京)

そのくせ、この方我々家族を非常に嫌ってるみたいです(兄との結婚を最後まで反対してたとのこと)

ちなみに次男宅と我が実家は歩いて10分ほど、一度として挨拶すら来た事ないようです

「私は妹の愚痴を聞きに来てやっている」が口実だとか・・・

この方がいらん事吹き込んで、火に油を注ぐ係りを担ってる気がしないでも・・・



ん~ (´~`)

なんにせよ当事者達とは別のところで、変に盛り上がって話がおかしくなるのは、気持ち良くないです






とりあえず、僕がいえるのは







「結婚って恐ろしいな・・・」








いや、結婚の予定とかないですけどね










ヤヴァい、変な日記になった・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 15, 2004 11:40:45 PM
コメント(13) | コメントを書く
[( ゚д゚)その他、ポカーンな日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:家族には見せられん日記(08/15)  
仁科しぐれ  さん
結婚自体は、別に恐ろしくないと思いますよ。
でも、周りっていうか、家っていうか、そういうのが絡んでくると、確かに・・・です。

ここにお邪魔する前、ちょうど「ヨメ」の立場のそういう話を読んだのですが、何とも言えない気持ちになりました。
誰もたいして悪くないのに、上手く行かないのは悲しいです。

やっぱり結婚って恐ろしいのかな。。。。。。 (Aug 16, 2004 09:26:54 AM)

仁科しぐれさん  
ぶらんか@  さん

ちょいと話はずれますけど

どこぞの本で、
本人たちは披露宴を上げたりとか派手なことをしたくなかったのに
まわりの人間の見栄でゴンドラに乗る羽目になった話を読みました
「あなた達の問題じゃなくて、家同士の問題だ」
という母親のセリフが印象的でした

考えてみたら、よくも知らない他人が
突然親戚になっちゃうんですよね ( ´~`)
エライこっちゃ

(Aug 16, 2004 10:00:14 AM)

Re:仁科しぐれさん(08/15)  
しぐれ さん
うちも。。。披露宴どころか、結婚式なんてしないって言ったらすごかったですよ。
私の方は、「あっそうなの」という感じでしたが、相手がもう大変。
「長男が結婚式を挙げないだなんて、みっともない!!!!」と、親戚中が出てきまして・・・
結局しませんでした。披露宴だなんて、本人がやりたいならいいけど、見栄でするなんて、あほくさ。

でもぶらんかさん、花嫁さまがゴンドラに乗りたい♪って言ったら、乗るんでしょうね。。。
その時は写真のせてくださいね。 (Aug 16, 2004 12:52:53 PM)

仁科しぐれさん  
ぶらんか@  さん

>でもぶらんかさん、花嫁さまがゴンドラに乗りたい♪って言ったら、乗るんでしょうね。。。

そんな派手な登場を好む女性を好きにならんち

(Aug 16, 2004 04:17:17 PM)

Re:家族には見せられん日記(08/15)  
こ  お  さん
ぶらちゃん(←やっぱ 呼び捨てには出来ないのだ!)お久しぶりです♪

(⌒▽⌒)アハハ!
私は長女で妹は結婚してるの
妹夫婦は付き合い初めから疑問で
結婚式の前日の夜 とんでもない仲違いをしてね
これまたとんでもない思いをしたよ
母は泣いて1人で立って歩く事が出来なくなっちゃうし・・・
結婚式も出席したくなかったんだけど 母の説得で(納得した訳じゃないんだけど)出席したのよ
でも相手の家族とは挨拶以外話さなかった
だって妹の旦那の親って他の市に住んでるし
旦那は自分のした事も妹の所為にするし
親も「家の息子がそんな事・・・」ってタイプ
結婚式の後で食事会をしたんだけど 旦那の親父が言った言葉には閉口したわ
「嫁いだと云う事は○家(旦那の苗字)に就職した事。私が社長だから私の言葉は1番重い」だって
私は今でもあからさまに無視してるわ
でも母は怒りながらも堪えてるの
形に拘る常識以前の問題だと私は思うわ


アラニス好きなの?
私もアルバム3枚持ってるよ(So-Called Chaosって3rdだよね?)
シンディーローパーと同じで「売れるアルバムを作ったら 次は自由にして良い」って契約だったみたい
マドンナも好きだけど 最近はあまり買ってないなぁ
Something to Rememberはベストだけど 好きなアルバムだよ♪
洋楽が好きなんだけどここ数年 情報不足であまり聴いて無いの

ぶらちゃんは洋楽アーティストで誰が本当に好き?
複数で良いから教えて欲しいな
名前だけは知っていても 本腰入れて聴いた事が無いアーティストが多いのよ
情報の欠片を私に与えて!!



(⌒▽⌒)アハハ!



(Aug 16, 2004 11:38:11 PM)

Re:家族には見せられん日記(08/15)  
ささらさや  さん
「命がけであなたを全力で守ります」
そう言った人がいらっしゃいましたね。
現実は難しいようでしたが

よっぽどじゃなきゃなんとかなる
妻大事にしていれば・・・と思いますが。
その よっぽどのことってのが個人差あるからなあ・・

結婚はしがらみの上になりたってる
自分がいいと思っても(気にならなくても)相手は嫌だと思うかもしれない。

身内ががキツイとひきますよ・・・
守ってあげてください


(Aug 17, 2004 09:28:22 AM)

こ  おさん  
ぶらんか@  さん

妹さんの結婚式ヘビーですね
今も続いてるのかな?

あと、このセリフ
「嫁いだと云う事は・・・」
頭にきますね、小さい男だ



「洋楽で好き人」
ん~~~難しい質問だ・・・答えに苦しみます ( ´~`)

情報源がFMとかCDショップで視聴とかだもんで
誰っていうより、曲を好きになって買っちゃいますから
後でCD見て (´・ω・`)誰コレ? っていうのが非常に多いです
基本はメジャーなんですが、非常に雑食なんで、
あっちこっちつまみ食いしますし、ん~・・・



あ、名前は好きに呼んで頂いて全然構わんです

(Aug 17, 2004 12:40:56 PM)

ささらさやさん  
ぶらんか@  さん

>「命がけであなたを全力で守ります」
>そう言った人がいらっしゃいましたね。

これね・・・
初め↑の日記の中に書いてたんですが、
左翼かと思われそうだったんで消しました


>結婚はしがらみの上になりたってる
>自分がいいと思っても(気にならなくても)相手は嫌だと思うかもしれない。

深きお言葉で、肝に銘じておきます


(Aug 17, 2004 12:48:49 PM)

はじめまして~!  
キャンチョメ さん
話をかってに見さしてもらいました!
私は結婚に憧れているんですが、正直おもしろかったですね!

失礼ですが、お母さんかなりヤッカイですね!
うちもそうですよ!なんというか、
自分の考えが全て正しいと思い込んでるみたいな・・・・・・・・

イヤぁ~大変ですね~!!今度、お母さんが喋ってる途中に、
ニコニコであたかも「私は無知な子供なの」をよそおって
『今日は、「あんた達のやることだから、私はなにも言わないけどね。」って言わないね!!』

と言ってみたらどうですか~?
(こんなにイチャモンつけてるんだから、「私はなにも言わないけどね。」なんて
いえるはずがないよね?)全身を使って表現して!!(笑
また、ちょくちょく来さしていただきます!!




(Aug 19, 2004 02:43:53 PM)

キャンチョメさん  
ぶらんか@  さん
某サ○デーの漫画?

>イヤぁ~大変ですね~!!今度、お母さんが喋ってる途中に、
>ニコニコであたかも「私は無知な子供なの」をよそおって
>『今日は、「あんた達のやることだから、私はなにも言わないけどね。」って言わないね!!』
>と言ってみたらどうですか~?
>(こんなにイチャモンつけてるんだから、「私はなにも言わないけどね。」なんて
>いえるはずがないよね?)全身を使って表現して!!(笑

えーと、
「あんた達のやることだから、私はなにも言わないけどね。」
という台詞を喋ったことを判ってないので無理です
もし、事実を叩き付けたとしたらヒステリー起こします
学歴詐称した政治家よりやっかいです


>また、ちょくちょく来さしていただきます!!

全然どうぞ
ただ、この日の日記はいつもと違います
いつもはもっと脈絡のない変な日記です
それでも、よければ・・・

でわ

(Aug 19, 2004 10:33:46 PM)

こんにちは~  
チャンチョメ さん
よく分かりましたね~!!そうですよw

そんなに手ごわいんですね!(笑)でも、そんなに長い話どうやって
しのいでいるんですか?つかれませんか?

応援しているんで、頑張って下さいね!!
(Aug 20, 2004 12:35:31 PM)

チャンチョメさん  
ぶらんか@  さん

>そんなに手ごわいんですね!(笑)でも、そんなに長い話どうやって
>しのいでいるんですか?つかれませんか?

逃げるか、聞いてるふりしてやり過ごすか、どっちかです
最終的には慣れですね


(Aug 20, 2004 01:47:08 PM)

こんにちは~w  
キャンチョメ さん
慣れなんですね~!!頑張ってください!!
こういうの聞くとなんか人事とは思えなくて・・・・・・・・!!
私1回、人がたくさんいるところでキレた事があるんですよw
「自分の考えを人に(私・・・とか)押し付けないで」
こんなやさしい口調ではなかったとおもいますがw

お互いがんばりましょうね!! (Aug 20, 2004 08:45:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) <small> <a href="http://iikoto.chorie…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
モンボル@ 3回が限界っすw まっさか初めてが3 Pになるとはなぁw…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: