全6件 (6件中 1-6件目)
1

カゴメのスペシャル野菜ジュース「つぶより野菜」人様から頂いたのですがサラサラとしてとても美味かったです機会があったらお試しくださいカゴメの本気度が伝わりますビヨウヤナギ
2023年06月27日
コメント(12)

アガパンサスの蕾なんかみょーな形雨滴を逆さにしたような小雨降るなか 菖蒲園に行きました すっかり花々の気分に浸っている女性がいました感じとれますか?色々な人に写真を撮ってくれと英語で言っていました私もスマホを渡され撮らされたなので載せてしまえと神宮の菖蒲園でした
2023年06月19日
コメント(14)

鎌倉ハンバーグ鶴岡八幡から近いところに、そういう名前のお店があっていつも店の前を通りすぎていたので、今回初めて入ってみました寿福寺参道鎌倉で人のいないところを探していったつもりですがここもけっこう人が来てましたね寿福寺から住宅地に入ったところこういう緑の小道が鎌倉にはあります竹林で有名な報国寺にて鎌倉最古の寺 杉本寺の石段苔がむしてもうガタガタなのでいまは使用禁止状態です妙本寺 山門近く 妙本寺 祖師堂 日蓮宗のお寺なので祖師というと日蓮でしょうか屋根の嵩があって、見応えのある伽藍です下は鶴岡八幡宮 日蓮は八幡との関わりもあります 鎌倉は当時の大都会日蓮はそこでも一時、活躍していましたから八幡の破魔矢神殿からの外景宝戒寺の提灯後醍醐天皇の命で造られた寺院鎌倉末期、この寺の東南にある 東勝寺 で北条高時以下数百名が自害したとされるその霊を弔うために建てたのだとか鎌倉の黒歴史を偲ばせる地ですこの提灯は本殿の入り口にぶら下がっていた大根の絵が可愛かったので気に入りました
2023年06月16日
コメント(10)

新宿の埼京線のホームに見慣れない電車が ォォォォ(;゚ロ゚)相鉄線(??????)シックな濃紺アストンマーチンにも似た顔イギリスな雰囲気を感じる素晴らしくカッコイイではないか 😃車内もなんか洒落てるなかっちょええ電車を見てまじめにかっこいいと思ったのは新幹線の初号機と弐号機以来だいつか乗ってみたいhttps://www.axismag.jp/posts/2018/10/103275.html
2023年06月12日
コメント(12)

カタバミカタバミに紛れて咲いていた ヒメヒオウギヒメヒオウギは南アフリカから大正時代に伝わったものらしいそれが、いつのまにか市井に広まっていったこの花が可愛らしくて気に入ったので、たくさん引っこ抜いて玄関脇に植えかえた球根がついていましたね雑草の中に混じって咲いていたので、さぞかし丈夫なのだろうと思ったのだが植えかえてから、しんなりとしてしまったしかし、完全には枯れていないので、来年にはまた花を咲かせるのかも(??????)植物のことはほとんどわかりませんスイレン赤白の紫陽花見たことありますか?この紫陽花は鎌倉の報国寺の門前に咲いていたもの報国寺は竹林で有名
2023年06月11日
コメント(10)
映画 波紋 を観ました昔 かもめ食堂 という映画を撮った女性監督 荻上直子 の新作映画です東京のとある家庭の主婦 向井真理子 が主人公夫 その父 息子 との四人暮らし3・11の頃、ある日突然、夫が蒸発してしまうその後、義父は亡くなり息子は遠く九州で就職し一人残された向井真理子は、いつしか妙な宗教にハマってしまうそんなところへいなくなった夫がひょっこり戻ってくる重い病にかかってしまったようだ死ぬときは妻のもとで死にたい、と曰うが治療費が払えないから頼ってきたようでもあり夫は妻に治療費を出して貰う代わりに、妻の通う宗教団体に顔を出すことになった教祖的な役をするのが 木村緑子いかにもあやしい口ぶりで、へんな水を毎度売りつけてくる向井真理子はそれを有難がってたくさん買い込んでいるある日息子が九州から仕事のついでに家によることになった前の日から上機嫌の向井真理子は、餃子をたくさん作って息子を迎えるすると、見知らぬ女性を一緒に連れてきたではないかまえもっては何も知らせずに二人は一緒に暮らしている、とも言う仰天する向井真理子女性には聴覚障害があるようで言葉を発するとき、発音にちょっと癖がある息子よりは六歳年上何もかもが気に食わぬ向井真理子は、あからさまに嫌うような態度をとるついには息子と別れてくれと直接に言うすでにお腹には子もいたようだが・・・今どきはポリコレブームですからねLGBT 人種の問題 障害を持つ人 などなど差別撤廃が声高に強調される時代映画にもそういった内容のものが多い前回載せた映画 ケイコ も聴覚障害者の作品だった主人公がゲイとかレズの話もやたらと目にするそういえば少し前に評を載せた 映画 TAR の主人公はレズだったなもはやビジネスになってきたような普通、映画等では、障害を持つ人、あるいはマイノリティの人を尊重して描くものだがこの映画ではやや露悪的に表現しているのが普通とは違ったこの映画の出演者演技達者ばかり集めるものだからhttps://www.youtube.com/watch?v=yNdLGZnuUxEこのあやしさ満載な雰囲気が・・・
2023年06月06日
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()