マイペース70代

マイペース70代

PR

フリーページ

慶應通信のページ


思い出・・一期一会


一期一会


思いがけない再会


痴呆について(祖母を思い出しながら)


K君へ・・人はみんな同じではないよ


手を出さないで、見ててね


北の国から・・私の吹雪体験


Yちゃん


長倉洋海さんとアフガニスタン


生き急いだNさんへ


卒業仲間


沖縄の戦跡巡拝


旧友とのおしゃべり


学生無年金障害者訴訟判決/Yさんのこと


他生の縁


法事にて /「義兄」のこと


Mとの思い出


縁は異なもの


映画「ハッピー」とTさんのこと


同じ父なのに・・


かつてのヤンキーボランティア


阪神淡路大震災こと


叔母の「死」に思う


悪夢の思い出


進化する父


早世した友の思い出


障害を持つ子の親の思い


Nちゃん(中学のクラスメート)との再会


出会いの不思議


N先生の思い出


「あの子の笑った顔を見たいんです」


「シュウ君」


数学の思い出


思うことイロイロ


青春や若さって、そんなにいいもの?


NHK「フリーター漂流」を見て


団塊シッポのつぶやき


結婚って何だ?


若者のボランティア活動について思う


笑わなくたっていいんだよ


不倫って、「ひめごと」だと思っていたのだけど・・


普通って、何だろう?


やりたいことは、とにかく手をつけよう


成人式と着物


子どもに不正をそそのかし、見逃す大人たち


「『迷惑をかけない人』を望む母親が増加」に思う


人の心にも「地雷」がある


教師の体罰ニュースで思い出したこと・・


里親について


体罰事件で思い出したこと


「いじめ」は殺人になる


若い頃の苦労は買ってでもせよ。その前に、「子供の失敗は買ってでもさせよ」


読書、映画、観劇など


映画「裸足の1500マイル」


本 「カンボジア 運命の門」


レンタル映画「パウダー」


レンタル映画「タイタンズを忘れない」


本 「大地」パール・バック


本「揺れる子どもの心と発達」高垣忠一郎著


「奪還 」 蓮池透著


「逆さメガネ」養老孟司著、PHP新書


「死ぬにはいい日」


「"It"と呼ばれた子」


「あの世 この世」


「二人目の母親になっている日本の男たち」


パティニョールおじさん (レンタルビデオ)


映画「オリバー・ツイスト」


映画「スタンドアップ」


蟻の兵隊


映画「ハンナ・アーレント」


「引きこもり狩り」 芹沢俊介◎編


印象に残った絵本色々


映画「誰も知らない」


映画「白いカラス」


映画「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」クリント・イーストウッド監督


映画「愛を読む人」


2023年12月17日
XML
テーマ: 読書(8636)
カテゴリ: 読書
​​​ 「水曜日の凱歌」乃南アサ/著

鈴子、14歳。私の戦争は、8月15日に始まったーー占領下の東京を生きる少女が目撃した、本当の「敗戦」
昭和20年8月15日水曜日。戦争が終わったその日は、世界のすべてが反転してしまった日、そして女たちの戦いが幕を開けた日だった。14歳の鈴子は、進駐軍相手の特殊慰安施設協会で通訳として働くことになった母とともに、慰安施設を転々とする。苦しみながら春を売る女たち。米兵将校に接近し、したたかに女の生を生き直す母。変わり果てた姿で再会したお友だち……。多感な少女が見つめた、語られざる戦後を描く感動の長編小説にして、『しゃぼん玉』に並ぶ著者新たな代表作。芸術選奨文部科学大臣賞受賞。解説=斎藤美奈子。

特殊慰安施設協会とは
日本が進駐軍の性暴力に備えるために女性を募り、東京・大森海岸や静岡県・熱海などに慰安施設を日本各地に作った実在の組織。5千人を超える女性が売春や娯楽を提供したとされる。通称RAA。

斎藤美奈子さん「解説」より
戦争の犠牲になるのは女性と子どもだ、といわれます。しかし、『水曜日の凱歌』に登場する女たちはみな、それぞれのやりかたで戦っている。重い題材にもかかわらず、本書が心地よい読後感を残すのは、そのためでしょう。思えば乃南アサはデビューした当時から、戦う女を描いてきた作家です。直木賞を受賞した『凍える牙』(一九九六年)で初登場した音道貴子も、パワハラやセクハラが横行する男性社会の警視庁で働き、戦う女性刑事でした。立場や時代がちがっても、逆境に負けない人は私たちを勇気づけてくれます。本書も例外ではありません。



図書館で借りた本。長編の部類ではあるが、一気読みに近い感じだった。
「特殊慰安施設協会…RAA」 については、何かで読んだか見たかで知ってはいたが、この作品でそこに関わっている女性や子どもの視点で書かれているものは、初めてのような気がする。
戦争は女性や子ども達が犠牲になるとは判で押したように言われるけれど、
このような歴史の陰の犠牲者はどれほど多いことだろう。
生きるために、家族を養うために、どれほどの多くの女性たちがこのような仕事に就き、
そして放り出されてしまったのだろう。
Wikipediaの記事によると、の女性兵士用の「慰安夫」も存在したらしい。
ため息が出るような話ではあるが、これが人間の業というものなのだろう。

この小説の中の女性たちは、よく「負けたんだから仕方がない」とつぶやき現実を受け止めて生きている。
傍から見たら、前日まで「鬼畜米英」と言っていた国の人達に対しての豹変は、
信じられない気がするけれど、それも生き抜くためには仕方がないのだ。
彼女たちの生き方は、それぞれたくましく時には明るい。
同時に自分たちの家族や家を奪った戦争と、その戦争を巻き起こした者たちに
怒りと復讐をするかのように、自分の持ちうる能力をフル稼働して生きようとする。
その人たちの頑張りのおかげで、今の日本があるのかもしれない。​
世界中の紛争の中に生きる人たちは、絶望の中でもその日の糧を求め、
尽きようとする命を守るために必死に生きているのだろう。
その頑張りが報われる日が来るのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年12月17日 15時43分43秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みらい0614

みらい0614

お気に入りブログ

植木の土を替えるの… New! 楽天星no1さん

体感治安の悪化 New! 七詩さん

「おすわり」2 New! ポンボさん

煙突掃除延期 New! ぼちぼち7203さん

物足りぬ首相指名報… New! 佐原さん

コメント新着

みらい0614 @ Re[1]:初積雪(11/19) maki5417さんへ ほとんど雪は見えなくな…
maki5417 @ Re:初積雪(11/19) 当地は、あられが降りました。 前日比-1…
みらい0614 @ Re[1]:備忘録(10月28~11月1日)(11/05) maki5417さんへ 時間もお金も労力もかか…
maki5417 @ Re:備忘録(10月28~11月1日)(11/05) ゴミ出しは、時間もお金もかかり疲れます…
みらい0614 @ Re[1]:選挙には行きましょう(10/26) maki5417さんへ 大した考えでもないです…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: