わたしのこだわりブログ(仮)

わたしのこだわりブログ(仮)

2010年07月01日
XML

星


イエローストーン国立公園 3  (ミッドウェイ・ガイザーベイスン)


イエローストーン国立公園(Yellowstone National Park)
ガイザー・カントリー(Geyser Country)
ミッドウェイ・ガイザーベイスン(Midway Geyser Basin)

pict-YS 12.jpg

イエローストーン国立公園は北アメリカ大陸最大の火山地帯。
その中でもガイザー(間欠泉)最大規模のプールがあるのがミッドウェイ・ガイザーベイスン。
pict-57.イエローストーンエリア.jpg


エリア内を走るロードマップ
イエローストーン国立公園 地図

ガイザー・カントリー(Geyser Country)
イエローストーン国立公園の景観では最も人の集まるガイザー(間欠泉)の多いエリア はグランドティートンから近い位置にある。

220万年前、約130万年前、約64万年前と大きな噴火を過去に3回 起こし、小さな噴火は約7万年前まで続いていたと言う
何しろ イエローストーン自体が世界最大の活火山
今も温泉や間欠泉がわんさか吹き出している活動中のマグマが地下に潜んでいるので、いずれまた大噴火を起こすだろうと言われている。

次の大爆発は? 周期で計算すれば、私たちの生きている間にはなさそうですが・・

ミッドウェイ・ガイザーベイスン(Midway Geyser Basin)
道の順ではアッパー・カイザーが先に来るのですが、事情によりミッドウェイ・ガイザーベイスンから入ります。
イエローストーン 19
ここにはエクセシルオール・ガイザーから始まり園内の目玉となるグランド・プリズマティック・スプリング(温泉池)があります。

上の地図では下・・ファイアホール(firehole)川から上にルートが進んでいます。
イエローストーン 20

土手の上のエクセルシオール・ガイザーからの温泉はファイアホール(firehole)川に注ぐ。ここは温泉の流れる熱い川。
イエローストーン 21
土手の上は至る所から温泉がわき出しています。
その中にこの圏内で一番大きい温泉池(グランド・プリズマティック・スプリング)も入っています。
イエローストーン 22

pict-YS 13.jpg

入り口方面を地図の北側から南方向に撮影
イエローストーン 25
手前がグランド・プリズマティック・スプリング(Grand Prismatic Spring)
奥の左ターコイズ・プール(Turquoise Pool)
奥の右(入り口左)エクセルシオール・ガイザー(Excelsior Geyser)

ここは一帯が温泉の湧き出る地帯なのでボードウォーク(桟橋)の上を歩いて見学。
川を渡ってからボードウォークは続く。

エクセルシオール・カイザー(Excelsior Geyser)
イエローストーン 26
入り口を入ってすぐ左にあるのが湯煙の凄いエクセルシオール・ガイザー(写真では奥の煙が凄いの)

奥が入り口方面
イエローストーン 24
それぞれ異なる顔を持つ温水池。

イエローストーン 23

瑠璃色の美しい色
イエローストーン 27
これだけの湯が出ていながら、日本のように温泉に入ると言う風習はないようです。
実にもったいない話なのです。

ミッドウェイ・ガイザーベイスンはつづく
リンク ​ イエローストーン国立公園 4 (グランド・プリズマティック・スプリング)

Back number
リンク ​ イエローストーン国立公園 1 (分水嶺とアメリカバイソン)
リンク ​ イエローストーン国立公園 2 (5つのエリア)
​    
リンク ​ イエローストーン国立公園 4 (グランド・プリズマティック・スプリング)
リンク ​ イエローストーン国立公園 5 (ミッドウェイ・ガイザーベイスン景観)
リンク ​ イエローストーン国立公園 6 (アッパー・ガイザー・ベイスン)
リンク ​ イエローストーン国立公園 7 (ガイザー・ヒル)
リンク ​ イエローストーン国立公園 8 (ビーハイブ・ガイザー)
リンク ​ イエローストーン国立公園 9 (グランド・ガイザー近辺)
リンク ​ イエローストーン国立公園 10 (ジャイアント・ガイザー)
リンク ​ イエローストーン国立公園 11 (グロット・ガイザー)
リンク ​ イエローストーン国立公園 12 (モーニング・グローリー・ブール) 
リンク ​ イエローストーン国立公園 13 (イエローストーン湖)
リンク ​ イエローストーン国立公園 14  (ヘイデンバレーとマッドボルケーノ)
リンク ​ イエローストーン国立公園 15 (キャニオンの眺め)
リンク ​ イエローストーン国立公園 16 (Lower FallsとUpper Falls)
リンク ​ イエローストーン国立公園 17 (マンモスホットスプリングス)
リンク ​ イエローストーン国立公園 18 (テラスマウンテン)
リンク ​ イエローストーン国立公園 19 (ミネルバテラス)
リンク ​ イエローストーン国立公園 20 (ウエストサム)

リンク ​ イエローストーン グリズリー・ベア(Grizzly bear)
イエローストーンは間を開けながら最終的に20までです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年06月25日 02時47分42秒
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: