わたしのこだわりブログ(仮)

わたしのこだわりブログ(仮)

2010年09月19日
XML

星


7月14日以来休止していた「イエローストーン国立公園 11 (グロット・ガイザー)」の続き
に行く事にしました。
確か、ガイザーに飽きて他に移ったのでした・・。今度はスイスに飽きた?大笑い

イエローストーン国立公園 12
(モーニング・グローリー・プールとキャッスル・ガイザー)

ロッキー山脈(Rocky Mountains)の国立公園(ワイオミング州、モンタナ州、アイダホ州)
イエローストーン国立公園(Yellowstone National Park)
ガイザー・カントリー(Geyser Country)
アッパー・ガイザー・ベイスン(Upper Geyser Basin)  Part 7
アッパー・ガイザー・ベイスンとファィアーホール川周辺

たぶん手前がモーター・ガイザー、向こうがファィアーホール川。
イエローストーン 104

アッパー・ガイザー・ベイスンで紹介する最後2つのガイザーがモーニンググローリーとキャッスル・ガイザーです。
モーニンググローリーはアッパー・ガイザー・ベイスンのファィアーホール川のに沿うトレイルでもはずれの方にありながらとても美しくて有名なガイザーで、キャッスル・ガイザーは川の南、ヴィジターセンターの近くにあるガイザーです。

以前紹介したアッパー・ガイザー・ベイスンのトレイルの地図です。
イエローストーン 45
モーニンググローリーは写真の中央あたりで下の写真では一番上
イエローストーン  98

モーニング・グローリ-・プール(Morning Glory Pool)
イエローストーン 105
「Morning Glory」・・アサガオ
その名の由来は似ている・・と思ったから? すり鉢状で花ひせいたようなガイザーです。

以前「イエローストーン国立公園 4 (グランド・プリズマティック・スプリング」の所でも紹介していますが、 その色の原因は温泉の温度による藻類やバクテリア(Bacteria)真性細菌
の発生。あるいは噴出してきた鉱物の色
によるものです。

池の中心部は高温の為にバクテリアが生息出来ないので美しい青色 になる。
イエローストーン 106

イエローストーン 117

定期清掃
トレビの泉ではないですが、すぐにコインを投げたがる人達が結構いるのでそうです。
時々バキュームでコインやゴミの除去をしているようです。(注意書きの看板です。)
イエローストーン 109

キャッスル・ガイザー(Castle Geyser)
ジャイアント・ガイザーと似た沈殿物で固まった岩のようなガイザーです。
イエローストーン  112
噴出の高さ19~30m。継続時間が30~40分と長め。噴出間隔は10~12時間と比較的短い。

イエローストーン 113
周囲を遠回りにトレイルが通っています。

イエローストーン 114

イエローストーン 115

pict-YS 28.jpg

横から見ると案外長かった・・ちょっとカイロのスフィンクスぽいかも・・・。
イエローストーン 116

野良犬ぽいけど・・・オオカミ
pict-YS 27.jpg
アニマル・ウォッチャーが狼や熊を見る目的で来たりもするようです。

次回イエローストーン湖
リンク ​ イエローストーン国立公園 13 (イエローストーン湖)

Back number
リンク ​ イエローストーン国立公園 1 (分水嶺とアメリカバイソン)
リンク ​ イエローストーン国立公園 2 (5つのエリア)
リンク ​ イエローストーン国立公園 3 (ミッドウェイ・ガイザーベイスン)
リンク ​ イエローストーン国立公園 4 (グランド・プリズマティック・スプリング)
リンク ​ イエローストーン国立公園 5 (ミッドウェイ・ガイザーベイスン景観)
リンク ​ イエローストーン国立公園 6 (アッパー・ガイザー・ベイスン)
リンク ​ イエローストーン国立公園 7 (ガイザー・ヒル)
リンク ​ イエローストーン国立公園 8 (ビーハイブ・ガイザー)
リンク ​ イエローストーン国立公園 9 (グランド・ガイザー近辺)
リンク ​ イエローストーン国立公園 10 (ジャイアント・ガイザー)
リンク ​ イエローストーン国立公園 11 (グロット・ガイザー) ​​
    イエローストーン国立公園 12 (モーニング・グローリー・プールとキャッスル・ガイザー)
リンク ​ イエローストーン国立公園 13 (イエローストーン湖)
リンク ​ イエローストーン国立公園 14  (ヘイデンバレーとマッドボルケーノ)
リンク ​ イエローストーン国立公園 15 (キャニオンの眺め)
リンク ​ イエローストーン国立公園 16 (Lower FallsとUpper Falls)
リンク ​ イエローストーン国立公園 17 (マンモスホットスプリングス)
リンク ​ イエローストーン国立公園 18 (テラスマウンテン)
リンク ​ イエローストーン国立公園 19 (ミネルバテラス)
リンク ​ イエローストーン国立公園 20 (ウエストサム)

リンク ​ イエローストーン グリズリー・ベア(Grizzly bear)
イエローストーンは間を開けながら最終的に20までです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年06月25日 02時59分48秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: