全10件 (10件中 1-10件目)
1

岩魚釣りに行ったのに・・・私めは30分で飽きた(笑)因みに主人は私が温泉中やドライブ中に14匹釣ったそうです。全てリリース。 私は岩魚釣りよりも温泉三昧、温泉巡り~だって・・・水がつべたいんだもん。濡れたくなかったという軟弱もんです・・・ハイ・・・。 1日の半分は温泉(笑) 綺麗な景色~♪ 秘境巡りを堪能しました。 たっぷりと遊びました。 福島から新潟まで遠征しお鮨を頂きましたぜい。 旦那さんが10年以上通ってるお店です。 そして最近2人の中でブームの美味しいお水も汲みましたよ。これでご飯焚いたりお味噌汁作るとめっちゃ美味しいでふ。 ということで8月も今日で終了です。 今年の夏は・・・暑いなって思ったのは2~3日しかなく・・・あっという間に秋・・・。何だか淋しいって・・・信州に入り浸りだったやんか!山に入り浸りだったやんか! 9月は4日~8日まで北アルプス。11日~14日迄八ヶ岳。16~17日は小川山クライミング。18~23日プライベートで北アルプス。 またまた信州三昧の1か月になりそうです。 全て晴れます様に♪
2015.08.31
コメント(2)

予定していた谷川岳は雨予報の為中止に。 ってことで・・・実はとっても行きたかった岩魚釣りに行ってきます~。 メインは温泉巡り~(笑)そしていつもの宿に2連泊してマッタリしてきまふ。んでは行ってきます~。
2015.08.28
コメント(0)

NYGメンバーさんと久し振りの再会。逗子のジムで来月の小川山クライミングに向けてのコソ練してきました。うんうん、皆さま~なかなかのもんですよ~。そしてボルダリングする時間よりもお喋りタイムの方が多かったですね。めっちゃ楽しかった(笑) 自分的には前回どうしても登れなかったハングってる課題をクリアー出来た事とオーナーさんと常連さんにフォームが綺麗って言われた事が励みになりました。時間を見つけては足しげく通いたいと思います。やっぱりクライミング大好き!!! ふさちゃん~かっちょいい! もうプロ並みこずえちゃん!
2015.08.27
コメント(0)

諏訪での生活は毎日が刺激的でございました。8/7諏訪入りしまずは・・・実家の温泉でマッタリ~鎌倉の猛暑で疲れた身体を癒します。 温泉⇒ソファーでお庭見ながら身体を冷やす⇒温泉⇒ビール⇒温泉(笑)8/8は現在神戸在住のRちゃんのお宅にお泊り女子会という名の飲み会。 生海ぶどうの美味しさにノックアウト! 8/9は諏訪が舞台の映画撮影に浴衣を着てのエキストラ出演。 5時間のロケは疲れた~♪ でも有名な女優さんも見れたし主演女優さんが好きな方でしたので良い想い出が出来ました。 大掛かりなロケでしたよ~。 誘ってくれたRちゃん、そしてご一緒した皆様ありがとうございました。 諏訪湖の花火は毎晩15分あがるので毎晩がお祭り騒ぎです。特に15日の諏訪湖の花火大会は4万発あがる一大イベント!実家から歩いて10分の対岸で感激して涙流しながら鑑賞しました。来年も又見ようと心に誓ったのであります。8/10・11は唐松へお出掛けしましたよ~。ここでまたまた素敵な出来事が~!白馬ジャンプ台で現役・元オリンピック選手さんとばったり!続きは明日。溜まったお仕事の山頑張ってまっす!午後はクライミング講習会です。久し振りにNYGメンバーの皆様に会えるのがとっても楽しみで~す!きゃ!
2015.08.26
コメント(2)

昨年に続き広島電鉄さんの北岳ツアーのガイドのお仕事行ってきました。8/22~24天気予報はいまいちでしたが・・・昨年同様晴れました!満天の星空 力強い御来光 最高の笑顔 8人の力を合わせ 騙し騙し((笑)) 山頂にたどり着いた瞬間 全員とハグ よろけながらも山ヨガ(笑) 下山後の宴会は大盛り上がり お別れする時は淋しかったね。来年又登ろう北岳に。お待ち申し上げております
2015.08.25
コメント(0)
鎌倉帰宅しました。涼しい!!!ってことで・・・今年の猛暑家出終了~笑昨日の北岳御来光等の素晴らしい写真は明日~。今日は鎌倉でゆっくりしまふ~。
2015.08.24
コメント(0)

寝室にクーラーを効かせていても暑くて目が覚める日々・・・。諏訪在住時には何故蓼科辺りに別荘建てて避暑に来ているのか猛暑を体験したことの無い私は疑問でございましたが鎌倉に引っ越してから年々酷くなる連日の酷暑を体験してみて爽やかな風の吹く地元がどんなに素晴らしい場所なのか感じております。信州山旅1週間から鎌倉に帰宅した日・・・玄関開けてそのままUターンしようって思っちゃいました(笑)そして暑さで目が覚めた私はまだ5時前だというのに・・・いつもは食べないアイスを2本平らげ氷山盛りの水をガブガブ飲みました。そしてクーラーを17度に設定しているという・・・。あきらかにおかしな行動に出ておりました。身体が猛暑についていけない・・・。そんな姿を見た主人は3週間の帰省を許してくれました。今朝諏訪に到着し車の温度計を見たら20度でした。窓開けたら涼しいとかじゃなくって寒かった!(笑)実家に帰り温泉入って温まりを何度か繰り返し庭を見ながらいつの間にか眠っていた。長い帰省になるのでPC持参です。ブログアップ出来てるかな?甲斐駒&高天原&燕~常念の日記書こうっと。その前に今日は実家の大掃除&大親友のお宅にお泊りして女子トークです。 爽やかな信州で癒しの週末を過ごします。そんな環境に心から感謝。そして我儘をきいてくれる旦那様に感謝です。
2015.08.08
コメント(0)

先日の黒戸尾根からの甲斐駒ツアーで自炊の楽しさ・美味しさ・時間に縛られない自由さを感じ だって七丈小屋のデッキでこの景色眺めながら1杯やっておつまみ食べてですから(笑) 今回の燕岳~常念縦走も基本的に自炊にしました。 燕山荘の夕飯は美味しいので夕食付朝飯無しプランにしました。なぜ朝飯を抜きにしたかと言いますと4:00からの朝飯の為に3:00頃から並ぶんですよ。で・・・折角並んでいても定員になると次まで待たないといけないのです。 暁の朝、見事な御来光見れない場合もあり。 ってか前回は見れなかった。朝の貴重な時間勿体ない~。なので今回はゆっくり御来光堪能してからお外で槍ヶ岳眺めながら6:00過ぎに朝飯にしました。贅沢なひと時です。 大天井ではランチを頂きました。 お目当てのカレーは開店前から売切れだったので(笑) 冷やし中華(¥1,000)を頂きました。トマトが甘く美味しかったです。 常念小屋には生ビールセット¥1,000頼むと枝豆か焼き鳥付いてくるし~ 多分4杯は飲んだ。その後500Lの缶ビール2本飲んで良い気分で寝れました(笑) 今、ドライフーズという素晴らしいアイテムがありましてぶっちゃけ小屋飯よりも美味しいです。って小屋の方ごめんなさい・・・。 特に私みたいに我儘な女はあれもこれも不味いとかって言って全然食べれず涙目になって水で流し込んだりしているのでドライフーズやレトルト食品ぶっちゃけ有難いです。朝は蟹雑炊や梅おかゆとかでしょ~。昼は小屋のランチが狙い目でございます。夕飯は前回は具だくさんラーメンでしたが来月の黒部五郎岳大縦走では初日がわさび平小屋で1時間しか歩かないので成城石井のハンバーグやら担いでいく予定。意外といけるのがにゅうめんの類です。お湯注ぐだけで幸せな気分になれますから~。 そして食後はハーブテイーを頂いて贅沢気分です。 残りの仕事してたら・・・ あ、こんな時間だ・・・諏訪帰らなきゃってJARTIC見たら・・・あちこち大渋滞じゃん。 今夜出発にしよ・・・。恐るべし・・・夏休み・・・
2015.08.07
コメント(0)

1週間の山旅から鎌倉に帰宅し1日が経ちました。あ、あ、あっつい~~~~~!!!山ガイドのお仕事も入ったということもありまして明日から又諏訪帰省&山の生活になります。 旦那様我儘な嫁でごめんなさい。夏季限定別居婚ってことでお許し下され~。信州育ちで毛穴が細くこの湿気には耐えられないのです・・・ってわがまま~~~~~(笑) 8・9日は親友のお家お泊り。10~12日昼迄は船窪~烏帽子ぐるりんこ。 12日夕方~15日迄小川山。 16日送り盆 17~19日:どっかの山。鹿島槍~唐松とか。 21~24日:北岳ガイド 25~26日午後迄:諏訪で静養。 26日鎌倉帰宅。9/5~8:新穂高~双六~三俣蓮華岳~黒部五郎岳~薬師岳縦走ツアー9/12~13:黒百合ヒュッテJAZZライブ9/16~17:小川山クライミング&キャンプ9/20~:北鎌~槍ヶ岳10/5~7:北穂高10/12~13:金峰~瑞牆山 10/24~25:尾瀬散策11/6・7:両神山11/23~27:屋久島12/16~17:天城山忘年会 なんだかんだで山三昧で1年が終わるのだ。幸せだね。ありがとう
2015.08.06
コメント(2)

その1:新穂高⇒双六小屋泊⇒双六岳⇒三俣蓮華⇒鷲羽岳⇒高天原温泉泊⇒鷲羽岳⇒新穂高 その2:燕山荘泊⇒燕岳⇒大天井岳⇒常念小屋泊⇒常念岳山頂で御来光 ま~よく歩いた! そしてよく笑った! よく飲んだ!(笑) 楽しんだ!楽しんだ! そして・・・感動して泣いた・・・ 山って本当に良いですね~。 素晴らしい出逢いに感謝です。
2015.08.05
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1

![]()
