全13件 (13件中 1-13件目)
1

5/9に初めて伺った平塚カナフさんでのハーモニーレッスン🎶皆で声を合わせて唄う楽しさを教えて頂きました。そして昨日の7/22ターンハーモニーパーティ~!生まれて初めてスポットライトが当るステージに立って唄いました(*^。^*)最寄り駅の鎌倉高校前から江ノ電に乗って海を眺めながら平塚カナフさんへ。あっちゃん特製のカナフカレーを美味しく頂きステージへ。唄ってる写真は1枚。でもオーナーのあっちゃんがフルムービー撮影してくださいました。FBにアップしました~。そして11組の方々のお披露目をウットリと聞かせて頂きました。もうプロ並みに上手で感動!ピアニストの小林真人さんのソロ演奏は鳥肌モノで感動してウルウルしました。サーカスのヴォーカル叶高さんのライブは天才的で今年サーカス結成40年を迎える継続は「プロ」だからなんだな~と心から思いました。楽譜も見ないでって当たり前かもしれませんが感情込めて楽器を演奏したり唄うって自分が経験してみて改めて凄い事だと感じました。素敵な夢の様な一日をありがとうございました~。鎌倉三十三観音ツアーであっちゃんに出逢えたから素晴らしい音楽の世界を知る事が出来ました。あっちゃん、ありがと~!あ~楽しかった💘
2018.07.23
コメント(0)

最近つくづく思うのはご縁というものの素晴らしさです。今年の4月に淡路島の旅に誘われて4泊5日計画して遊びに行きました。そこで出逢った素敵な方々七福神巡り沼島巡りmusubiさんで出逢ったシロダーラシロダーラとはなんぞや?コチラをご覧くださいませ。一般社団法人 日本シロダーラ協会代表理事 田畑 優美子さんにも淡路島のmusubiさんでお逢いしてましてとっても気さくな方だったのですっごい偉い方と知ったのはつい最近の事です。施術してくださった女性は静岡の方でしたがなんとその方のお知り合いの方が鎌倉の七里ガ浜でサロンを経営されてるという事で行って来ましたよ~。デトックスサロンoneさん我が家から車で3分。鎌倉⇒淡路島⇒鎌倉淡路島の旅の様子はコチラの日記をご覧くださいませ。あ~楽しかったな~。来年もお邪魔します~。まだ行けてない場所、そしてまた訪れたい場所があるから。訪れたoneさんからの海一望出来る眺めは最高~!そしてオーナーの七海さんは山好きで北岳の肩の小屋で1ヵ月程バイトされていたとか話が盛り上がりまくりです!施術の前にアユールベーダの3つの氣を調べて貰いました。私はVATA(風・空)PITTA(火・水)の気質でした。ふむふむ・・・納得!そして淡路島でシロダーラをしながら施術された女性から伺った通りの素晴らしいマッサージにウットリです。「脳のマッサージ」氣持ち良すぎです。最近毎朝、海ヨガしてるので身体も心もとっても穏やかな所にこの極上エステを体験し、バッチリ!無敵な私になれました。ありがとうございます。シロダーラでデトックスして排出したオイルの色は薄い緑でした。実は心臓が弱いので納得です。(スポーツ心臓)チャクラーとの関連が強いシロダーラの世界は面白過ぎます。我が家からも近いので通う感じですよ。七海さん、どうぞ~宜しくお願い致します(^_-)-☆
2018.07.21
コメント(0)

7/13~17と信州の山に行ってました。朝起きて気温を見ると13度。乗鞍岳の登山口では余りの寒さにフリース着てたし。でも・・・鎌倉の朝は蒸し暑く湿気で息が出来ません。クーラー無しでは生きていけません。と・・・愚痴ってすいません(笑)今のマイブームは「ミクロの世界」です。先日の鎌倉三十三観音巡りツアーで偶然出逢ったNHKの撮影隊さんから教わった苔の世界にはまりまくっています。その様子が昨日の番組で流れたそうで録画されていた方が写真をアップしてくれました。バッチリ映ってます。貴美ちゃんだ!真佐子さんだ!私だ(笑)撮影隊の方々と。これ欲しいです。そして早速信州ツアーで大活躍!これはスマホで撮影もう苔の世界の魅力に夢中です。小人さんの世界ですうっふ~ちっちゃな、ちっちゃな世界これは素晴らしい世界ですよ。山に登るだけでなく寄り道をしながらだと倍の時間が必要ですそんなゆっくり登山志向になりそうです。NHKの撮影隊の皆様との出逢いで新たな世界に突入!ミクロの世界・・・宇宙は広い!
2018.07.18
コメント(0)

大雨警報炸裂の鎌倉でしたが・・・一滴の雨にも降られず浴衣de鎌倉散策ツアー催行出来ました。詳細は後日ね(^_-)-☆ずっと笑いっぱなしの楽しい一日でした。ご一緒ありがとうございました💗鎌倉散策で立ち寄った光明寺さんでは作曲家&鍵盤奏者の朝香智子ことあさぴ~の特別ライブを拝見コチラの写真はプロカメラマンのおおばのりこさんの1枚さっすが!プロの写真は違います!浴衣ツアーのお客様としての参加のおおばさんですが素敵な被写体あさぴ~を見てからスイッチ切り替わりました!写真パチパチ!この1枚はジャケットに使えるんじゃないの?素晴らしい!おおばさんの優しいリードでカメラ向けられると照れて変顔しか出来ない私も自然な笑顔になれます。あさぴ~は湘南の私の娘と呼ぶ位の仲なので素敵なツーショットを撮って頂きました。本堂には大勢のお客様!最近のあさぴ~パワーはすんごいのです!お仕事で偶然立ち寄ったといういつもお世話になっている鎌倉小町のレンタルショップfirstさんの店長まりなちゃんとバッタリ!あさぴ~と、まりなちゃんは三十三観音巡りの8期生!と~、ま~ま~ご縁は広がっていくのでありますよ。1時間40分以上の熱いライブ終了後にPVの撮影があったので見学。ニューアルバムに入ってる「costa」を連続して何回も弾きまくります。ええええ!!!これってスポーツじゃん!汗だくあさぴ~🎶それを見守る私はステージママ気分です。巷では鍵盤アスリートと呼ばれてるそうです。この小さな身体から発せられるこのパワーってば本当にスッゴイんです!来週は17日の火曜日に行われます光明寺でのピアノライブ皆さん是非おいでくださいまし~。私も諏訪から駆け付けます!8/26平塚カナフさんでのライブはそろそろソールドアウト!ライブ情報はこちらをご覧くださいね。って・・・マネージャーみたいですが違います(笑)良いものは皆でシェアしたいだけなのです。だってだって・・・誰もが感動して涙するあさぴ~のライブだから🎶
2018.07.13
コメント(0)

ずっとずっとやりたかったけど・・・出来なかった事をひとつひとつやっています。白馬に跨って自分1人で街や山を駆け巡りたい~!そんな夢みたいな事も達成したのももう3年前の話です。今回は陶芸。極楽寺のときわ工房さんでマイカレー皿を作りアナン邸さんでのカレーパーティーに参加してきました。こんなにも多くの方々が集まりました~!この日は久々の休日でしたので腰越の行きつけの美容院で毛穴炭酸マッサージ等してもらい自分ご褒美~!江ノ電に揺られて極楽寺駅で降ります。碧~豊かなアナン邸へお庭も素敵です。皆さんの作った素晴らしいお皿に感動初めての陶芸で作ったお皿です美味しいカレー4種類を盛り付けて頂きます~インドの白ワインがめっちゃ美味しかった~💘ってそこかい?(笑)アナンさんと色々とお話しをしました。彼の話している事は山形の山伏:星野先達や奄美大島の自然料理家の田町まさよさんに相通じるモノがあり非常に心地良い。皆が口々に言ってるのは自然に身を委ねる女性のパワーは素晴らしいに尽きます。そう、ウーマンパワーはすっごいんです!最近出逢う方々は・・・神がかっています~。とうとがなし(奄美の感謝と祈りの言葉)冬・・・奄美に行きたくなりました。
2018.07.12
コメント(0)

善行の閑静な住宅街にあるグリーンドロップ💙さんで虫除けスプレーと練香を作成しました💓 素敵女子‼️オーナーの柳生紫訪子さん が優しく指導して下さいました。 ありがとうございまーす😊 噂以上に素敵なお店に感激しました😘 彼女は鎌倉三十三観音巡りの7期生💕 初めてお会いした時から魅力的な方だと思っていましたが ゆっくりお茶をして色々お話し聞かせて頂くと その理由が分かりました。 あ、免許の更新しました。 こんなに長距離運転していますが ゴールドのラメ入り免許です😁(笑)
2018.07.11
コメント(0)

子宮って本当に大事💗子宮は「お宮」で産道は「参道」もっともっと私達女性は子宮に対して愛情をもって接し敬いの氣持ちを持って偉大なる宇宙と繋がるイメージで接しよう💕毎月1回茅ヶ崎のFloreclair organicsさんでヨモギ蒸しとロミロミで女性性を癒しています。そろそろ今月は7/19に開催 閉経かな~なんて思っていましたが定期的に28日周期で来ています。お肌の調子もバッチリ。こちらのお店にはフンパン布ナプも子宮に優しい素材のモノが溢れています。今月は7/19に開催 残席2お時間合えば是非!素敵で美人なオーナー鶴田ちかさんロミロミの和田和美さんが優しくお出迎えしてくれますよ💗
2018.07.09
コメント(0)

七夕の昨日はカラー祭!長野在住延べ10000人の方のカラーコンサルを行っている藤井美香先生を鎌倉の我が家にお迎えしての楽しい~1日でした。昨日からライブ会場のみの先行発売朝香智子さんのライブを聴きに光明寺へ~うっわ~🎶あさぴの演奏が更にパワーアップしていてあの小さな体からこんなにも素晴らしい曲の数々が生まれるなんてブラボーなの!そして湘南テラスモールでのお買い物レッスン!素敵女子の濃厚な一日はあっという間に駆け巡りました。次回のカラー祭は秋・冬コーデ。10月27日に開催されます。残席2名。今回も公募する前に満員御礼になりそうです。
2018.07.08
コメント(0)

6月は既にお仕事が入っていたのでようやく行けたハーモニーレッスン!1回目の様子はコチラです。今回は従妹やヨガの生徒さんやMITO💗Toursのお客様もご一緒に~🎶いっや~!やっぱり楽しい!あっちゃんのランチもめっちゃ美味しかった💘次回のレッスンの次は7/22の発表会です。私ってば図々しくも出させて頂く事になりました。カナフのステージに立てる!きゃ~素敵!!!
2018.07.07
コメント(0)

7/6(曇り時々晴れ間)雨予報だったらしいですが・・・傘要らずの一日でした。というか傘持って出掛けてないし(笑)今回は6期生茅ヶ崎チームに5期生3名も混じらせて頂きの大所帯での結願になりました。iphoneXのポートレート撮影にハマってる私は美人モデルさんを見るとついつい夢中になって写真を撮ってテンション盛り上がっていますよ~(笑)浄智寺さんでは苔の取材をされていた現場に乱入し(笑)苔の魅力にしっかりと感動感激した一同!カメラマンに撮影されてるのにも気づかずに苔の魅力に惹き込まれていったのであります。そして私もルーペの世界に足を踏み入れてみると・・・「きゃ~なんなんですか?きゃわいい~💘」ウットリ~。誰もがニッコリ笑顔になる苔の魅力に心奪われました。普通は取材している最中に一般人が乱入したら怒られるのですが・・・リポーターの可愛らしい女性も喜ぶ我々の姿を見て喜んでいるって仰ってました。今調べたら・・・小村弥生さんって方でした。「NHKのひるまえほっと」という番組で7/17に放映されるそうです。テレビないので見れませんが・・・誰か見ておいてね(笑)小村さんやスタッフや関係者の方々と一緒にパチリ!そう言えば、昨年の今頃もNHKの新日本紀行って番組の取材に偶然遭遇してちゃっかり映っていたという・・・権現岳の小屋の柱に頭ぶつけて「いって~~!」って声もモロ入ってた(笑)話それましたが・・・ワイワイと楽しんだ後はお鮨屋さんだけどラーメンの美味しい「新とみ」さんへランチ~。夏限定の「冷やし中華」美味しかった!お腹いっぱいになった後はテクテク歩いて建長寺へ。蓮の花が美しかった~!座禅をして心を休めます。心穏やかになった後はいよいよ結願です。まだ綺麗に紫陽花が咲き誇る円覚寺へ。感動に結願の瞬間です。4か月間に渡る鎌倉三十三観音の巡礼の旅。これは終わりではなく始まりです。素敵なご縁を頂き、心から感謝申し上げます。最後は私の行きつけのお店で乾杯~!沢山飲みました(笑)美味しい時魚料理に盛り上がり~最後の最後まで明るく楽しいメンバーとご一緒させて頂きました。次回は紅葉の鎌倉でお会いしましょう💗
2018.07.06
コメント(0)

7/1(ド!快晴!)まさかの梅雨明け~!先週は蓼科山でおこたつに入っていたのに~!!!このギャップが凄いわ~!武山不動院にお参りしました。此処はいつ来ても良い氣が流れていて氣持ちよいです~。余りに暑いので登って30分で休憩~(笑)やっぱり山で食べるランチは美味しいです。木登りした事のない女子たちは恐々と登りますが・・・登ってみたら快適でしばし木登りの楽しさを満喫です。三浦富士山頂でもはしゃぎます。そして初対面女子ですが・・・女子トーク炸裂でワイワイです。下山してからが凄かった!美味しい無農薬野菜にメロンに~新鮮なお魚をしいれましたよ。キャリーバックぱんぱんに荷物を詰めて美味しい夕飯と🍺に舌鼓です。今日も楽しい一日ありがと~。低山ハイキングは秋に再開します。夏は涼しい信州の山へおいでなして~☺
2018.07.03
コメント(0)

7/2(快晴)暑かったけど風が気持ち良かった~💘11期生が誕生した7/2~8期生の皆さんとの2巡目をご案内させて頂きました。安養院では珍しい純白の蓮の花に感動しました。鎌倉のお花達は毎日変化し続けるので目が離せませんね。教恩寺の紫陽花はまだまだ見頃ですよ。三十三のお寺以外にも近くの八雲神社にお参りしたりスワニーのお庭を堪能させて頂いたりナチュラルサポート鎌倉店さんで洗剤を使わない優しいお洗濯「ベビーマグチャン」買ったりと鎌倉を堪能しますよ。本妙寺さんのノウゼンカツラが満開でしたのでそちらにも足を延ばします。静かで気持ちの良いお寺です。ピアニスト&作曲家の朝香智子さんのホームグランド光明寺さんではシークレット時悠耳感.が開催されました。2~3曲だと思っていたら・・・たっぷりと1時間30分の見事な演奏を聴かせて頂き初めてあさぴのピアノを聴いた皆さんは感動で涙が溢れまくりです。勿論、私もです。その美しい涙を見て更に感激で涙が・・・真由美先生とのフルートコラボも素敵でした🎶音楽って良いですね~。暑いのでうちわで仰いでの演奏になりました(笑)keikoさん、まりなちゃんありがと~!アットホームな中での演奏はFBにアップしております。iphoneXの新機能の使い方を小町通のレンタル着物first鎌倉店さんの店長まりなちゃんにしっかりと教えて頂き益々綺麗な写真が撮影できる様になりました。ありがと~!8期生は全員女性経営者さん!お店のHP等はタグ付けしてますのでご覧くださいませ~。今回旅行中で欠席のしずかちゃんは小町通りでUMINEKOさんのオーナーさんです。3巡目にUMINEKOさんに立ち寄り生ビールで乾杯します!お楽しみに~🍺って最後は結局そこです(笑)次回は9月にお逢い出来ますね。でもその前に
2018.07.03
コメント(0)

6/27(超~快晴)大楠山ヨガツアー開催しました。もう何十回と登ってる大楠山~。毎回違う顔を見せてくれますよ💗海辺を歩いて鮎が釣れる綺麗な沢沿いをテクテク歩いていつものヨガ場所でゆっくり山ヨーガそして美味しいランチ(*^。^*)葉っぱの影お箸を忘れたのでお得意の枝箸(笑)山百合と一緒に写真パチリ!山頂付近では彩雲が沢山見れました。紫陽花も満開!梅雨の合間の快晴に感謝です。っていうか本当に梅雨?(笑)帰りには美味しい無農薬の野菜をゲットしてご機嫌な我々でした。大楠山・・・この時期もお勧めです
2018.07.02
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1