全15件 (15件中 1-15件目)
1

5月28日(快晴お寺巡り日和)こちらも公募する前に満席になってしまった幻ツアーです。お姑の房子さんと素敵なお嫁さんのお2人とのご参加4期生のいづみさんからのご紹介《アロマテラピー&フィットネスインストラクター》の柳生紫訪子さんそして作曲家&シンガーソングライターの竹中三佳さん5名の美人女子が集合しました~紫陽花・ツツジ・ウツギ・ホタルブクロも満開そして皆さんモデルさんみたいに美しい~!お花が負けそう!初対面同志だけど・・・全く違和感なく和気あいあいと~私のお気に入りの場所にご案内すると~モンテ・クリスト伯というドラマファンの方々が大感激です~此処は大好きな米倉涼子涼子さん主演の「氷の華」の舞台にもなったり数々の映画やドラマでも使われてる場所です。今回は発願の杉本寺~報国寺~浄妙寺~光触寺~明王院来迎寺~宝戒寺~海蔵寺とお参りしました。明王院では庭師の金子さんにバッタリ!浄妙寺ではまだまだ元気なセッコクにも逢えました。嬉しい~!ランチは隠れ家中華のお店で美味しいラーメンセットを頂きました💗浄智寺では新緑の苔むす階段で三佳さんがシンギングボールを弾いてくれました。超~感動🎶海蔵寺では真っ白なイワタバコに今年も逢えて感激!十六の井でもシンギングボールを鳴らしてくれて水との波動で更に美しい音にウットリです~最後は皆でシンギングボールを三佳さんから直接教えて頂きましたよ~。大感激!心の美しい女性達が奏でる音は本当に心に響き渡りました。ありがとうございました~。次回の三十三観音巡りツアーでお逢い出来る日を楽しみにしてますそうそう7期生のチーム名は「PAPILLON」フランス語で蝶々です。沢山の蝶々に歓迎されたツアーでした。
2018.05.28
コメント(0)

2月21日にヒューマンセンサーを受けてから私の生き方に加速がついた!まさしく「腑に落ちる」とはこの事でこんなに素晴らしいツールがあったとは!それは科学的根拠に基づいての測定になるのでかなり信憑性が高い!だけでなく講師であり代表取締の副島さん皆~ちいちゃんって呼んでます。ちいちゃんの解説が本当に面白くて涙流しながら笑ってしまいます。でも、楽しいだけでなくズバッと真髄を突いてくるのでハッキリ言って気持ち良い!の一言です。詳しくはHP見て下さい。そして体験してください。私の大好きな人には絶対に受けて貰いたい!実は、もう何人も測定して一緒に解説を聞いているのですが皆~生き方が楽になってます。そして一皮も二皮も剥けてより一層自分らしく生きています。私も彼女達の事をもっともっと深く知る事が出来て接し方も変わってきます。利き脳が分かると「付き合いやすく楽しい仲間づくりができます」昔から超~お節介な性格なので(笑)声を大にして叫びます~「騙されたと思って測定してください」場所は虎ノ門ヒルズの近くで測定後は美味しいランチが食べれますそして午後の解説の時間は何度聴いても目からウロコ!です。ちいちゃん大好き~!すっごい元気になります!昨日は帰りに銀座のエステに寄ってグリーン車に乗って🍺グビグビ~しましたとさって〆はそこかい!(笑)次回は6/10に大好きな仲間とお邪魔します~。そして旦那様にも絶対測定して貰うのだ!
2018.05.25
コメント(0)

鎌倉に引っ越して沢山の方々との出逢いがありました。一生のご縁の方にも出逢えています。憧れの存在でもあり目標にしてる素敵な方。両親を亡くした私にとってかけがえのない存在の湘南のママそして・・・息子は3人産んでいますが娘の居ない私にとってかけがえのない愛しい湘南の娘が2人います2人ともピアニストそのうちのひとり朝香智子さんことあさぴ~!もうかれこれ鎌倉の光明寺で3年間毎週1回のピアノライブを続けていた彼女が待望のフルアルバムをリリースします。「早く出してよ~」と言い続けて1年半!そして平塚のライブハウス「KANAFU」さんでワンマンライブもしちゃうんです!詳細はあさぴ~のブログをご覧くださいませ。☝の写真はカナフさんのハーモニーレッスンでのひとコマ。サーカスの叶高さんと奥様のあっちゃんと一緒にパチリ~。その時の様子はこちらをご覧くださいね。8/26に行われるライブですが~もうチケット半分も残っていないそうです。まだの方~急いでゲットだぜい!光明寺のライブにひとりで行った時・・・あまりに素敵な演奏に感極まって涙が溢れたあの日からほぼ毎週あさぴ~の演奏を聴きにいき今は沢山のお友達とご一緒して幸せな時間を共にしています。そして昨日のライブの写真。5/27はあさぴ~もお誕生日花束がピアノの上に昨日のライブの動画はFBにUPしてあります。サツキ咲きほころぶ光明寺~。そしてあさぴ~の活躍が眩しくて嬉しい毎日でございます。そして明後日26日は修善寺での 【5/26桂座音楽賞本選出場します!!】 私も応援に行きます~! 皆さんもご一緒しましょう~💘
2018.05.24
コメント(0)

5月12日(快晴)いよいよ~3巡目に突入です。私の最寄り駅は江ノ電鎌倉高校前なので海を眺めながらの贅沢な出勤になります。極楽寺駅で集合です。ハマナスや紫陽花が見事に咲いてました。そして・・・やっぱり・・・花より団子&食パンでした(笑)5月限定の草餅美味しかった~三十三観音だけでなく御霊神社にもお参り。猿田彦さんがふっと現れて色々と教えてくれました。ありがたや~。長谷寺は見応えある広いお寺なので2時間程お参りさせて頂きました。観音ミュージアムかなり勉強になりますよ~3巡目ともなると皆さん和気あいあいです。そして美味しい物巡りにも花が咲きます(笑)鎌倉の街は誘惑がいっぱいですから(笑)アゲハ蝶と龍神雲に遭遇!吉屋信子記念館はいつ来ても落ち着きます。〆は小町通りの鎌倉餃子「UMINEKO」さんで乾杯~🎶いよいよ~来月は結願です~。皆さんで感動のクライマックスを迎えましょう~。
2018.05.23
コメント(0)

5/20(超~快晴の山日和)いよいよスタートのステップアップ山ヨガツアー【竜ヶ岳】絶好の五月晴れ・無風たまにそよ風~この上ないベストコンディションの中初登山靴で挑戦の山ガールデビュー記念日。先ずは今回登る竜ヶ岳を本栖湖から眺めます~。「きゃ~あんな高い所に登るの~!!!!!!」めっちゃ嬉しいリアクションに内心ニヤニヤの私です写真撮影をお願いした方がなんと~!プロカメラマンさんだったという幸先良いスタートを切ったラッキーガールです~さあ~登るぞい!最初の30分は無酸素運動で苦しいのですが30分超えて一休みしてからは有酸素運動になるので楽になります。疲れない歩き方指導をしながらズンズン~登ります!コースタイムより20分程速い歩きです。すっご~い!皆!山頂では恒例!🗻富士山を眺めながらの山ヨガ~🎶あ~気持ち良いったらありゃ~しない!やっぱり山ヨガ最高です!そして美味しいランチタイム~!皆できゃ~きゃ~言いながら食べます。女子会最高よ~!最近のMITO💗Toursで流行ってるJUMP大会もノリノリ~!結局下山してからも富士山にずっと見守られながらの素晴らしい一日でした。精進湖~西湖~温泉~河口湖とニコニコ時間も楽しかったね。次回は八ヶ岳です~。9月の東北ツアーの山登りを目指してステップアップして行きましょうね~。山頂から見た南アルプスや八ヶ岳が我々を呼んでます~。さ~たっぷりと山の世界を楽しみましょう(*'▽')
2018.05.22
コメント(0)

5月11日(快晴)今回は8日に催行の5期生のめぐちゃんが用事で参加出来なかったので急遽6期生「チーム茅ヶ崎」に合流しました!5期生「花鳥風光」とは違うワイワイガヤガヤ~のお笑いまっしぐらのチーム茅ヶ崎に1分も経たずに調和しちゃいましたよ~(笑)美味しいランチ~楽しい会話~そう、私が何故「結願」された方々との卒業旅行を企画したかと言いますと鎌倉三十三観音巡りツアー現在1期生~9期生までの方々が毎月1回合計4回かけて三十三ヶ所のお寺を巡っています。それぞれのチームに名前が付けられ皆さん和気あいあいとご縁が広がっています。本当に素敵な方々ばかりが集まっています。ただ、私だけが皆さんを知ってるだけでは勿体ないご縁!という事でこのご縁を繋げたい~!というのが「卒業旅行」の目的です。それは今回めぐちゃんを受け入れた「チーム茅ヶ崎」のメンバーとめぐちゃんは感じてると思うんだ~。と改めて皆さんの笑顔を見て思ったのであります。ホップステップ~JUMP!です!広がれ!楽しい仲間の和!輪!羽!
2018.05.19
コメント(0)

5/17(木)待ちに待った藤井美香先生のよるカラー診断&お買い物ツアーカラーについての説明は美香先生のHP見てね。私は右脳人間なので感覚で物事は伝えられるけど上手に言葉では伝えられないので「楽しかった~」っていう事だけお伝えします(笑)今週は1日おきに都内に出没しておりました。「都会苦手~」とか言ってましたが(笑)最近好きになってきました。選択肢が沢山あるのでお買い物にも幅が出て楽しいです。そして日本の中心、人が沢山集まるので情報量は半端ないですし。昨日は大好きな梨花ちゃんハウスで梨花さんと貴美ちゃんのカラー診断そして午後からはカラーアナリストのまのっちと合流して『春・夏・秋・冬』全シーズンが集合したお買い物レッスン!豪華メンバーです!そしてとっても分かりやすく勉強になります。自分の好みと似合うかどうかは全くの別次元の話。同じシーズンでもテイストが違うとか。まあ、私はどうやってもカッコよくとかゴージャスは合わずにフェミニンとか可愛らしくの世界になってしまうのが改めて拷問の様に思い知らされていったのでありますよ(笑)そんなこんなで、もう15年以上お付き合い頂いてるまのっちや美香先生とお買い物レッスンを終えて一杯飲みながらこれからの時代について語り合いました。「その人の決断ひとつで明暗がハッキリ別れる時が来てる」本当にそう思います。私達3人共15年前よりも遥かに充実しその経験値が今の自分自身に反映されてます。そう、とっても素敵な年の重ね方。こうやって時を重ねて生きてこれた事に心から感謝します。そして迷える子羊の為に少しでもお手伝いが出来たらと思った一日でした。ご一緒させて頂いた皆様~本当にありがとうございました
2018.05.18
コメント(0)

5月16日(快晴・蒼い空)今日も楽しく皆さんとワイワイハイキングしてきました~。やっぱり自然の中を歩くだけで童心に戻れます~。今回も初対面の方々ばかりですが速攻~和気あいあいと楽しみます。そして自然の中での「魂振り」山ヨガ~!これは本当にクセになる癒しの時間ですね~。その後のランチタイムも美味しかった!先日東北で採ったフキノトウの味噌和えもシェアして無農薬のフルーツやトマトもシェアして憩いの時間を過ごします。ん~十年ぶりの木登りも楽しみましたよ~クスノキ科のタブの木から沢山のパワーを頂き東京湾越しの房総半島の双耳峰の「冨山」を眺め至福の時間を過ごします。下山してから無農薬のトマト・そら豆・キャベツをゲットしました。ま~美味しいってばありません!来月はメロンともろこしが並ぶそうです。親切なご夫婦に心から感謝の一日でした。ご一緒して頂いた皆様~楽しい一日をありがとうございました。次回は大楠山に登りましょう!
2018.05.17
コメント(0)

5/14(快晴)毎月1回のプライベートヨガ教室「来月晴れたら海ヨガしよう!」と言ってたら晴れた☀しかも昼から朝までじゃんじゃん降っていて雨が全てを流し浄化した朝だったんでめっちゃ気持ち良かった~!インスピレーションでアロマ選んでもらって波の音を聞きながら~「魂振り」なんと贅沢な時間~チャクラーヨガしてシャバアーサナーの前にアクセスバーズして~気持ち良いに決まってる!片瀬江ノ島漁港に立ち寄ると鮪の解体ショーしてた。しかも観客は私達のみ。そしてもらっちゃった!ラッキー!んで場所を移動してまたまた海ヨガそして海お散歩~きゃ~楽しかった!来月も晴れたら此処で待ち合わせしよ!午後は東北ツアーの企画を立てよもぎ蒸し&ロミロミをしてもらって夕方から定例会の飲み~。ああ~美味しかった!生ビール7杯も飲んじゃった(笑)岐阜からいらしたという素敵なご夫婦とも話が盛り上がり楽しい一日は暮れていきました。さあ~今日も一日楽しもうっと!
2018.05.15
コメント(0)

5月8日(火)曇り雨予報でしたが、どうにか雨に降られず快適な天候に恵まれた一日でした。お寺巡りだけでなく八雲神社にもお参りしましたよ。そしてスワニーではインスタ映えする写真をパチリ!九品寺の住職さんからは沢山の有り難いお話をお伺いさせて頂きました。ランチは美味しいカレー屋さんで💘光明寺の本堂で行われている朝香智子さんことあさぴ~の演奏を堪能しました。梨花さんと貴美ちゃんの天女の舞の動画はFBにUPします~。美し過ぎてクラクラしました~🎶見たい方はFB覗いてみてね。
2018.05.13
コメント(0)

あ~楽しかった~平塚にあるライブハウス【KANAFU】さんで毎月2回開催されているハーモニーレッスンに参加させて頂きました。小学生の時に合唱部だったので皆で唄うの45年ぶりですよ~(笑)先ずは発声練習から~。お腹から声出すって気持ち良い!そして課題曲が大好きなサーカスのミスターサマータイム!そして教えてくれる方がなんと~~~~サーカスのVoの叶高さん!贅沢な話じゃあないですか!皆さんと一緒にはハモって唄う!もうサーカスの一員になった気分で(笑)アンニュイに色っぽく歌いました💗サーカスは今年40周年なんですよ~。40年も現役で活躍されるって凄い!素敵な動画がありますので是非ご覧ください!レッスン終了後に叶高さんと奥様のあっちゃんとピアニスト&作曲家の朝香智子さんとパチリ!あさぴ~がカナフさんのピアノを弾いてくれました。あっちゃんと2人で聴いて癒されまくりました。あさぴ~の曲ってば本当に皆を幸せにしてくれます。こちらのHPで視聴できるので是非聴いてみてね。唄うって体力意外と使います!ってことであっちゃんの作ってくれた美味しいランチを頂きました~。美味し過ぎてお代わりしました(笑)デザートもあっちゃんの愛情がたっぷりこもっていてニッコリ満足!久し振りの休日はとっても自分ご褒美の一日でした。ハーモニーレッスンも歌声喫茶も通う事にしました🎶来年の発表会にはドレス着て出演するぞ~!と大きな目標を立ててみた
2018.05.10
コメント(0)

3泊4日の山形~秋田~青森~盛岡の旅から昨夜鎌倉へ帰宅しました。いっや~自然って良いですね~思いっ切り楽しんできました3/2の屋久島~鹿児島の旅から始まった桜前線北上の旅見事に東北まで追いつけました。明日から東北の旅日記UPします。今日はこれから「鎌倉三十三観音巡りツアー」気持ち切り替えて大好きな皆さんと鎌倉を堪能してきます
2018.05.08
コメント(0)

5月1日(快晴見事な日の出)淡路島最終日はオーシャンビューのホテルの部屋のベランダから眺めました。こちらのホテルの食事も温泉も良くそして生ビールもめっちゃ美味しくてってそれはいつもの事だ!(笑)淡路島最終日に相応しいホテルでした。そして何よりもお部屋で浴衣着て御来光が見れるなんて~本当に素敵です。昨日の夕方は窓の外で繰り広げられる燕や鳶や鶺鴒の空中ショーや雀の交尾を眺めながら(笑)麦酒をグビグビし(爆)そして朝は御来光眺めながらアクセスバーズ!!!そりゃ~元気モリモリになるでしょう!ゆっくりと過ごしチェックアウトしてから七福神巡りの続きを巡りました。『龍神祝詞』を唱えると何だか気分が良くてこれは毎日の朝の日課になりそうです。お寺の横には八幡様石に癒され弁財天の智禅寺には三十三観音様が勢揃いに祀られそれはそれは~お見事で一日中居たい場所でした。そうそう、七福神巡りでは「般若心経」とご真言を唱えます。弁財天様は『おんそらば ていえいそわか』毎日7回唱えると願いが叶うそうですよ。脱線しますがトイレ掃除をする時にはトイレの神様「うすしま明王様」のご真言「オンクロダノウウンジャクソワカ」って唱えるの知ってますか?私、20代からやってます。金運アップするんですよ~!淡路島~5日間では周り切れなかった場所が沢山ありました。また来ますね。帰りは神戸のお洒落なカフェでビール飲んで(笑)タクシーの運ちゃんと世間話して(笑)簡保の宿のお仕事していて全国各地を巡っていたそうでお話し楽しかった~。んで帰りのリムジンバス~ベイブリッジから夕陽見て「あ~~今朝~淡路島で皆で眺めた太陽が沈んでいく~」って感動して。大船駅のバス乗り場には会社帰りの旦那さんがお迎えに来てくれて重い荷物持って貰って~(笑)大船の飲み屋街で生ビール飲んで乾杯しましたとさ~あ~~~楽しかった~美味しかった~さて、GW後半は東北行脚ですよ~。行ってきます~!皆様も楽しいGWをお過ごしくださいませ
2018.05.03
コメント(4)

4/30(曇り時々晴れ)3日間お世話になったmusubiの皆さんと早朝お別れして沼島に向かう。全国から集まい出逢った素晴らしい仲間!本当に素晴らしい時間の存在を教えて頂きありがとうございました。Gift&Shea精神で生きていきます。GWだというのに船の中も島も静かで観光客は我々しか居なかった。沼島はGWだというのに船の中も島も静かで観光客は我々しか居なかった。早速パワーポイント巡り~!森の中でヨガをしたり瞑想したり~!穏やかな時間が流れます。日本発祥の神社「おのころ神社」神聖な空気が流れる。そこから山道を歩き~それがまた楽しかった!またまた瞑想をする。上立神岩でまったり~と緩やかな時間を楽しみジャスミンの匂い漂う道を歩き少女にもどる。ランチは沼島の美味しいお魚を頂きました~~。まだまだ奥深い沼島は次回も訪れる事にしました。10分間の船の旅も楽しかったね~。淡路島に到着してから七福神巡りの続きを巡ります。長林寺の「福禄寿」様へお参りします。こちらの住職のお話に惹き込まれ我々は神懸かりな体験をさせて頂きました。~国生み神話~淡路島~想像以上に奥深く5日間では周り切れない魅力的な島でした。
2018.05.03
コメント(0)

4/29(快晴青空)大潮の日~という事で世界1の渦の大きさ鳴門海峡クルージングへレッツゴー!大迫力の巨大な渦潮に海賊になった氣分ですよ~(笑)船酔いも全く無く手搾りジュース飲んだり藤の花に囲まれ少女になったりお土産屋さんのお母さんには沢山おまけして貰ったり~と楽しみます。そしてmusubiのオーナーさんお勧めの「菜と根」で食材にこだわるランチタイム~🎶お店の雰囲気もご飯も美味しく大満足!身体も細胞も大喜びです~💘そして淡路島七福神巡りが始まります~。先ずは護国寺は布袋様へお参りです。住職さんと般若心経とご真言を唱えるという大好きな時間を皆さんとシェアー。万福寺は恵比寿様へお参りします。女性の住職さん、てきぱきしていて素敵!近くの温泉って言っても素敵なホテルの日帰り温泉で汗を流し高台で夕陽を眺めて~地元のお豆腐屋さんでお豆腐15丁や新鮮野菜に麦酒を仕入れてmusubiに向かいます。子供達も交えての大宴会にギフト&シェア~。楽しい夜は美味しい食事を取る前に平らげて写真無し(笑)若者との語らいの夜は更けていきました。さて、淡路島4日目は「神秘の島 沼島」へ向かいますよ~。
2018.05.02
コメント(0)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
