全15件 (15件中 1-15件目)
1
娘夫妻に子供が生まれてもうすぐ一ヵ月です。この間、密度濃く二人に付き合ってきました。今宵、ビールを呑んだ若に【夏酒】を勧めてみましたら・・・饒舌になった若旦那の口から、娘に対する気持ちを初めて聞くことができました私と娘の前でほほ~~~(詳しいことはカットです)私、、そんな風に思われたこと、多分無いな。いや絶対無い (笑)ん~~~そろそろ御自宅へお引き取り願おうかしらねぇ^^!ふたりでなんとかやっていくことでしょうそういえば、ベビが独りで入院となり、ようやく退院の時、若が愛おしそうに抱いて、先頭をどんどん歩いて行ったっけ。。
2017.05.25
コメント(4)
同業者の集りの帰路乗り越して○駅(笑)上りを待った方が早いと駅員さんに言われ、なら、コンビニでアイスでもと思いましたが、遠過ぎて諦めました。眠くて仕方がありません(笑)今宵も、娘はベビに眠らせて貰えないのだろうか。母は辛いね。
2017.05.24
コメント(2)
こんな時間に玄米をひとつ、ペロリと食べてしまいました。美味しいです。身体的には元気な証拠でしょうか。。ベビが退院してきました。眠りに落ちることが出来ず、泣いてばかりそんな中、午前午後、お産見舞いの来客あり私と娘の間はギクシャクして、そろそろお帰り頂きたいと思ったりしてまあ我慢ここで我慢その反動で、玄米に至っています(笑)
2017.05.21
コメント(2)
ベビが、新生児黄疸治療のため入院してしまいました。出先で娘から連絡を受け、どうやって励まそうかと考えていたのですが、帰宅し、空のベットに近づいたら、赤ん坊の匂いがして、、(懐)溜まった家事がありますし、相撲もあるから大丈夫だったものの、動画や写真が開けない。。(汗)尾木ママが書いている様に、育バアに母性本能が蘇ってしまったのかな??(笑)
2017.05.18
コメント(4)
昨夕のベビは、眠りに落ちることが出来ないみたいで、良く泣いていました。眠ってしまえば良いものを、、、娘もあんなだったな・・(遠い目)私が、抱っこしながら相撲を見ていたのがいけなかったかな?あの時、驚いたのかもしれない。。土俵際の稀勢、良かったから懐中のベビのこと、忘れてたさて、今朝もはよからシー?は山へ芝刈りにお昼はなに作る?若には肉必ずね!って娘から言われてる。生協の吉野家冷凍牛丼がある楽ちんじゃない!(爆)娘は毎食根野菜の煮物。醤油・コンソメの繰り返し。。今日は蓮根を消費しなくちゃね。私はまたそのうちに朝風呂よ^^!追記:ベビが生まれて、私の中で落ちたもの。。それは体脂肪(喜!!!!!)
2017.05.17
コメント(0)
あらら、大相撲中じゃありませんか稀勢のこと、勿論心配していますよ大相撲観戦ツアーがあったのですが、今回はパスしました。なんだ?だけ参加します。。ベビ&ママのお世話係は、中日となりました。今夜は若が居ないので、お気楽ぽんぽんで、自宅で相撲を見て行きましょッ!!頑張って
2017.05.15
コメント(0)
今夜の夕食は一日早いのですが、母の日バージョンということで、、、私がお寿司の買い出しに行きました。。。。。(笑)魚屋さんで鮪の解体ショー?があったので、ジャンケンに2度参加したのですが、負け娘に赤いカーネーションを1本買って帰りました。夕食の時に渡すと、驚いていました。来年からはベビから渡されるのでしょうか?パパが別品で用意してあげないと、、乳癌で闘病中の女性のブログを読んでいます。今日の文章を読ませて頂き、感無量です。追記:明日は実家の母の所へ忘れずに行かねば。。ベビが生まれたことは伝えてあるのですが、私が忙しくしていると思ってか、電話もしてきません。電話の声が聞きとりづらくなってもいますが、、
2017.05.13
コメント(2)
新緑の候 朝風呂へ。渓谷沿いの朝風呂は気持ちが良かったです。うっかりビールに手が伸びそうになりましたが、、、さて、今日も一日!もといあと半日ですね(笑)
2017.05.12
コメント(2)
今日は男達が留守がちだったため、いい感じ?に過ごすことが出来ました。想像してみて下さい大人の男ふたりに一日三食用意する、、ひとりは好き嫌いが激しく、、だけど肉は絶体食べたい‼ってヤツ..もひとりは、6時から、いや5時半からでも呑み始める勝手なヤツ..なんとかなりませんかね?焼肉屋さんで美味しい米焼酎(樽熟成)に出会い、今日それを手に入れて豊かな気持ちになった私は、ただの単純女ですけど。。娘一家の世話をするのはあと何日かしら?などと指折り数えちゃったりして、、明日はどうなるかしらねぇ~まあ、おやすみなさい。
2017.05.09
コメント(2)
昨日の沐浴は私が担当しました。洗い始めると、良く泣いてくれます(笑)話しかけながらやっていたら、自分をおばあちゃん!と言ってしまいました。。2度もです(爆)今日はお腹を壊していて(私がね)、若がやってくれると思っていたら、彼も体調が悪いと。。あらら、、結果、娘が剥きになってやってしまい、大分疲れた様で、、言わなきゃ良かった。。産婦さんは気持ちが不安定になるのです。明日は、はーちゃん(濁点なし)また頑張るからね。
2017.05.08
コメント(2)
ベビがやってきて3日。後方支援に徹していると、大事なことが抜けていて、、若旦那のイクメンぶりに驚いています。世の中の傾向とはいえ...ベビの目元が若に似ています。鼻から下はどうやら娘・・誰もハッキリ言いませんけどね。。(笑)私にはどこもでホッ!?そうすると、明日は4日目でしょ~娘が言うには【お七夜】は過ぎてしまっていたと今日、急いで命名用の紙を買ってきましたよ書くのは娘しかいないだろう!ってことでまだまだこれからつづきます。そのうち、お宮参りのことをねぇなんとなく考えてはいますよ。。私が追記:初日、自宅に帰った時はくたくたでした。クシャクシャ?
2017.05.07
コメント(0)
昨夜は映画をみてきました。海底から石油を掘り出す海上基地で、カニみそもといセメントの検査をしなかったことが原因で、大規模火災が起きたという実話。かと。。一部眠気との戦いでもありました(笑)今日は、美容院へ行ってきました。ちょっと短くして^^!お茶のお稽古は一ヵ月休むことにしました。私にとってはその事が新鮮ですそんなこんなで、明日はいよいよベビーが我が家にやってきます。私に課せられていることは、娘とベビーがこの時期落ち着いて過ごせるよう、環境整備であります。魚屋さんで、母乳の出が良くなる【鯉】の下見も済ませてきました。あとは、尾木ママのいう【後方支援】に回ります^^!
2017.05.04
コメント(2)
特にかわったことはありません。。笑!昨夜、コカリナで【糸】を吹いていました。先生から、指が覚えるまで吹くようにと言われています。先程、ラジオから聴こえてきました。さて!今日は義母のところへ行き、ベビー誕生を伝えてこよう。食事介助が一番大事。介助が必要なお年寄りが大勢いらっしゃるので、職員さんが大変なんです。そう・・義母の心配をし、一生懸命(私に)伝えて下さったお年寄りが先に逝ってしまいました。毎日透析に通っていらした。隣りの方と叱咤激励しながらいつもホールでお喋りしていて、そのお2人の姿を確認するのが、私の楽しみにもなっていたのですが、、、残ったTさんのことも気になります。隣りに座って話をしてきます。そんなわけで、わたし、いろいろ忙しいんです 笑!
2017.05.03
コメント(0)
ここ暫く、付かず離れずの関係が大事だと思うこと、あちらこちらであったんです。娘に子どもが生まれて2日目。なんと娘夫妻にも感じてしまい(今までも気を付けてきましたが)ちょっと、ガクガク(どこが?)になっているOです(笑)しかし、今の産婦人科のお食事は実に素晴らしいですよ本日は、出産祝いメニューと称し、フランス料理風?だったそうなもうすぐ、子どもの日メニューもやってくるそうであ~、戻れるなら、戻れるなら、あたしだって、あたしだっていやいや今更そんなところに戻るより、もう、貯金を叩いて超豪華列車の旅に出る時かな?どんなんでも?、自分を大事にしていかないとね。。だけど、現実は、ベビーを抱いた時にうっかり落としてしまいそうで、正直怖くなってきていて、出来れば抱かない様にしようかな?とか思ったりして、、沐浴は出来るだけ若旦那に頑張って貰おうかな?とか、これじゃあね、ちょっと呑まないとね、寝られないでしょ。。(笑)
2017.05.02
コメント(0)
夕方赤ん坊を見に行ってきました。歩いて5分。お気楽に、ただ可愛いと思う。さて、〆に何かないかと探し、、選んだのは【かにみそに生原酒】みそが生原の甘さを吸いとり、あららで呑めそうです。お酒が好きな○ーチャンは嫌いですか。。?
2017.05.01
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1


![]()