全16件 (16件中 1-16件目)
1
今日はビスケットの日だそうです。そうですねぇ~、私が初めて食べたビスケットは・・・やはりО永だったでしょうか?そんなメーカー品、あの田舎のいなかにはまだ入って来てなかったかな?大して甘くないぼそぼそだったと思います。ん?ちょっとまった!そばボーロと混乱しているかな? いずれにいたしましても(笑)その後、美味しいビスケットに出会ったって訳です。。(笑)さて!今朝は早めの朝食です。炭水化物も珍しくお口に入れました。ぶどうパン。コッペパンです、昨日、娘が行きたいパン屋さんがある!と言うので、序に回りました。昔ながらのパン屋さんで、そこは田舎・・・おっと!最近ない食べ応えありで、今朝も早よから食べたい衝動に駆られたって訳です。今日は一日御用つづきです。昼用はパンを持参して車の中で食べようかな~それはチョコマーブル食パン。食べたくなるでしょ?^^^^^^^^^貴方もどうぞ!美味しいパン、あります?
2017.02.28
コメント(0)
2年近くも同じ軸を掛けておりました。【酒】の1文字。崩した字がなかなかではありましたが、、この時季にぴったりの軸は無いものかと、義父が遺した軸が入っている天袋の中を探してみましたが、見つかりません。箱に【宮本武蔵】と書かれている軸はどんなものかな?と思いましたが、、一旦出して御覧なさい あとの始末が大変で、しかし、一度は全て目を通した方が良かろう~?私の他に誰がやる コレガマタデル!(笑)結局、娘が生まれたお祝いに頂いてあった【紫式部】を掛けました。これならお雛様を置くことも出来ましょう~お義父さん、季節の軸には興味が無かったようで・・残念です。。世の中のニュースはすっかり寅ちゃんから正夫くんへと変わりましたね。?娘はだんだん【瓢箪とっくり】へと変身しています。 コンナコトトテモイエナイワヨ..(笑)
2017.02.26
コメント(0)

キャベツが美味しいです酵素玄米が出来上がりましたこんなんで豊かな気持ちになる相変わらず安上がりでしょ!(笑) ?そろそろお雛様も出さないと大事な時季に足踏みしがちなので気を付けて弊店の決算ですまた一年が過ぎ去ったのですねぇ~生きてるだけで
2017.02.24
コメント(2)
炊いてから3日間保温しつづけ、ようやく食べられる【酵素玄米】に挑戦です。玄米5キロを購入しておきながら、炊飯器を3日間占領されてしまうので、どうしたものかと2週間も放りっぱなしにしておりましたが、、おっとどっこい炊飯器が2ケ(自宅と別宅)あることを娘に指摘され、私としたことが、、穴があったら入ります。。?小豆とクルミを入れました。3日後が楽しみです。私、雑穀米とか好きなんですよね~ラーメンは、見かけによらないねぇ~!とか言われながら太麺よ!補足するほどのことでもないけれど~(笑)追記:しかし自分も炊飯器もっているのによ そもそもこの玄米ご飯を初めて持ってきてくれたのは彼女の方ですが、、 酷く感動したのは私ですよ。 栄養満点だね!って言って、、 やろうやろう!ってなって、、 我が娘ではありますが、これが0家の娘ですわ。ワカラナイトコアルンデスヨ~コレホント。。ぶつぶつ言ってないで、寝ないと、明日は、、? なにもない(笑)
2017.02.21
コメント(2)
昨日は母親学級に参加してきました。娘のね(笑)旦那さんと家族も受講対象でした。新生児の沐浴他、妊婦体験(老人体験みたいなのね!)がメイン大体、産褥期は実家の母親が面倒をみますわね。見たところ、家族は私だけだった風~どういうこと?唯一の年輩助産師さんが我が?グループを担当して下さいました。『布おむつを使う予定の人は?』と聞かれ、手を挙げた人はおらず、『自分が使ったオムツを大事に取ってあるという人は?』と聞かれ、恐る々手を挙げたのは・・・うちの愚娘ひとり。『そのオムツ、使い込んで柔らかくなっていて一番ですよ!紙おむつをカバー代わりにして、家では布。出掛ける時にオムツとして使うと良いですよ!』と言われた娘。。(あの~~私、オムツカバーもしっかり取ってありますが、、当時、高級カバーはさすがに良かったのよね~可愛いプリントも付いていて~)笑!!はて??娘から言われないうちは、私は出しませんよ。キッパリだってね、昔の物を出してバカに?されたらこっちが大損よね~そもそも?紙おむつを使うなら、子育ては苦労半分だと私は思っている。おままごとの延長も出来る。。?沐浴は、概ね昔と変わっていないことを確認しました大丈夫!まかせなさ~い!(爆)若?の妊婦体験を見ていて、可笑しくて仕方が無かった。まるで園児さんだった(笑)早々に失礼し、町の麻雀教室へ。疲れはしましたが、結果に満足そもそも目標が低く、2度もツモれただけで、大満足さ!最後は、お上手な方々のバックでお勉強なんぞを今後は月1でやりましょう~!なんて、、、そんな、、忙しくなるわよ。あたし、できるかな??
2017.02.19
コメント(3)
今日一日何をしていたのか振り返ってみるのですが大した事をしていた感が無くおさんどんをしていたことは確かで、、毎日しっかり食べてます!(笑)そういえば、、、諸般の事情で別宅で朝食を摂る日が続いたところ、食卓に朝日が差し込みあまりの気持ち良さに驚き以来、朝食はそこで食べることとなった。(いつも穴蔵みたいな所で食べていたんですぅ~)東南の場所に食卓を~!明日は晴れるてくれるでしょうか?ではね^^!
2017.02.18
コメント(0)

ここ数日のこと風邪をひいたと思って回復やっぱりひいたよ!と思っても、また回復。ここんとこすっかり行いが良くなった証拠と自負しております。。(笑)そういえば、若旦那だけがインフル接種をしませんでした。絶対に罹らないという彼に、、、『そんなら、もしもの時は、別宅の二階に隔離するよ!食事も廊下に置いとくからね!』と言いきった私。 若ってああみえて頑固なとこあるんです。。。。。(笑)さて!善光寺での二胡コンサートでは、男性奏者の姿って素敵だな!と思った0。今日はコカリナの例外練習へ。お仲間の一人、某お姉さまに『仕切ってるわ~!』と言われ、、じ?を出すのもホドホドにしないといけないなっ!って思った0でもね、先生のノリには、乗って返すのも必要では?と思ったんで、、、まあね!人生の先輩の言うことは、有難くこちらの血や肉にそんなこんなで、今日も一日^^!
2017.02.16
コメント(2)
お家を訪問したら、小5くらいの女の子が出て来て、話にならず、、『おうちの人はいませんか?』って、おじさん困ってます。他に誰かいないのでしょうか、、ハク?っていうのも大事かと。。大男の横に、言葉を失った叶姉妹のお姉さんがいつも立ってます。意味不明です。笑ってやって下さい(笑) ~~~~~外はまた真っ白。早朝5時半に雪を掻くのなら、静かに掻いたらどうなのかしらと思います。 私は起きてたから良いけれど、、煩いオバサンです(笑)5回も続けて一緒に食事するなんて、オバサンには耐えられません。 使い果たしちゃう。。ナニを?(爆)陽光の中、雪がチラチラ綺麗ですよ^^!追記:また日曜日終わっちゃいますね
2017.02.12
コメント(2)
一緒にゴルフをしたら何がわかるのでしょ?性格が出ると仰いますが...先日行ったゴルフ練習場に禁煙席が出来ていました1階の7/40~502階にも出来たらしいけど、落ちそうなので、行ったことがありません灰皿が各席についており、臭いうえに邪魔(笑)なので時々私、勝手に移動させてましたよ^^!そういえば、戻すの忘れてました(爆)中央に禁煙席を設置して欲しいものですが下手っぴさんは、さすがにそこは取りづらいまあ、これからですね。禁煙席の充実化^^!? ~~~~~ゴルフ場より練習場へ行きたい。スコーーーン!!と常に安定した振りをしたいとんでもない所をぶって、ドライバーのヘッドが飛んでいくんじゃないかという恐怖感から早く解放されたいなんせ、使うクラブは限定3本宝?の持ち腐れ~ほいでもね、グローブに穴が開きましたよ。大丈夫!グローブ4個持ってるわ(笑)
2017.02.11
コメント(0)
銀座千疋屋のメロンバームクーヘン千疋屋さんが家にやってくるのは滅多になく紅茶と共に頂くつもりで目の前に用意しましたが冷凍することにしました。 いや、します!健康診断で『体とお菓子とどちらを取るんですか?』と医者に言われました。頂き物のお菓子は、お仏壇にお上げした後、捨てる訳にも行きません。娘に出しても食べませんし、家に持ち帰りません。。ひと口ちょうだい!と言って、人に食べさせて味をみるこれ冷凍しておいて!と言うのが関の山。あれはね、気になるものをストレスなくして忘れようとしているんです。ズバリ!若旦那の方が簡単にお菓子に手を延ばします。これいいですか~?とか言って、仕事場に持って行く。名前はなんだったかな、、ラスクのチョコレート掛けがお好き(笑)出来ることならお客様、お菓子は持って来ないで頂きたい。そんな中、本日、リンゴジュース3本とリンゴジャム2個を持って見えた方がいます。リンゴ農家。兼業ね(笑)あ~これ!トーストに乗せたら絶対美味しいわ!と思えるシロモノ。んーーーちょっとまって、、またお餅食べたい!って、餅米を水に浸けたのはだれだったっけ?あたし。。さて!ウォーキングに行ってこようかな?そうそう、一昨日久し振りにゴルフ練習場に行ってきましたよ。翌日筋肉痛出ました!また今日も。出た(笑)あたし、まだまだ・・?(爆)
2017.02.10
コメント(0)
私は生きてますよ! 今朝の室温3℃あったかい方です。もうね、ここまでくれば、どんなんでも一緒 小池都知事の人気が高いみたいですね。・・私も^^!かつて山が動くって時?もそうでしたが・・・『ただ勝つだけではダメ!圧勝しなければ!!』と言った都知事都民じゃないけどワクワクしますよ。媚びない女性政治家が私は好きだっ!!新党作りました~~!って時大体、ニタニタ鼻の下伸ばしてるヤツ?ら あれがお○こだ &まあまあ(笑)寒くたって私は今日も生きるし。。たぶんね。。 (笑)
2017.02.08
コメント(3)
私がミルク割りが好きなこと、誰もご存知無いとは思いますが、、ナポレオンを使うとやっぱ違うわと隠した瓶が終わりそうになっていることだんだん気になり始めたオ~です(笑)これは若旦那のお父様が見えた時に封を切ったもので、以来私のものとなり、大事なひと瓶になってます(笑)最近のニュースをみておりますと、映画を観ている様で初めは予告編だと思っていたのですが一気に本番映画に突入し時々子供劇場にも見えたりしてこれからどうなるんだろ?って、いつになくさて!明日はあしたおやすみなさい。
2017.02.05
コメント(0)
え~~~~ッコンビニでゴディバが買えるのですか?んーーーーと、微妙な気持ちになったオーです。。昨夜は無事?豆撒きを済ませました。若夫婦は、最後まで乗りきれない感じでした(笑)写真はありませんので気の早い従姉妹が、早々にチョコレートを持ってきました。メリ~~~お仏壇に上がっています。(笑)チョコレートを買いたい気持ち、あれね~買いたいんですよ。この時季。なんとも?買いたいの (笑)お仏壇のチョコレート、ひと箱(20個入り)多分、心友だけが、何も考えずに喜んで、、欲しい方いらっしゃいます? (笑)追記:近場の大型スーパーも充実した品揃えで 私、既に、2度も楽しんできましたよ 見るだけでもいいもんね^^!?
2017.02.04
コメント(2)

すきま風が凄いです。家が古いのは構いませんが寒さはこれからどんどんキツくなるわ。年齢的に・・そんな不安を感じたこの冬ようやく立春を迎えます。今日は節分。豆を撒くのもそろそろ、、、と、昨年心友が言いましてところが先日実家の母に、若旦那さんも居るんだし、、、と言われ昨夜『若の仕事場もシッカリ豆を撒きましょう!』と娘に連絡を入れましたら、「よろしく!!」との予想外の返事が・・おー!まッ!あとに続く【焼肉と蟹】に釣られたのかも知れませんが年末のモノが冷凍庫にあるので片付けたい。まあ、普通に【とろろとイワシ】も用意するつもりではいます。イワシねぇ、、今朝テレビでやっていたけれど、カレー天婦羅にすれば食べるかなぁ~? とか....さて!今夜は早めに一升マスはイッパイあるわ娘と私は、可愛い一合マスにしようかな?でも、落花生がチョットしか入らない(笑)まあ、とにかく?やれば良いかと。。邪気を払いましょ どこどこ(笑)
2017.02.03
コメント(0)
今日はコカリナのレッスンでした。今度の先生はとても個性的な方です。楽しい ワカルあと数回で発表会。今日は、『なんでそんなに下手なの~』と言われ、全員大爆笑先生はB型では?と、私、ふと思いましたよ 多分 だって、ナニカアルモノ。。 爆!
2017.02.02
コメント(0)

昨日はお茶の稽古始め。今日は、また野暮用で出掛けた。ほんとに野暮だったなと。。帰り道、凍りついた景色を見ました。ここはウオーキングコースが整備されており、雪は片付いていましたが人はまばらで花の時季はとても賑やかな場所です。ここは北海道!と言っても、、、無理ですか?(笑)昨日の着物も全て母のお下がり。私はこの柄があまり好きではありません。だって、年寄り臭いから、、、あら、年寄りですか?(笑)写真で見ると、おっ!青に目がいきますね。着ていると、茶色ばかりが目に入って。今読んでいる茶道の本が面白い。お茶について外から書いており、茶道家であるが企業家でもある。今まで、内からの本しか読んでいなかったから...まだ余地はある^^!
2017.02.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1


