まきちゃん@全羅北道.扶安の日記。

まきちゃん@全羅北道.扶安の日記。

PR

コメント新着

まきちゃん318 @ Re[1]:受かりました(12/26) はんらさんへ まきちゃん318さん はんら…
はんら @ Re:受かりました(12/26) めーちゃん、おめでとうございます。 京…
まきちゃん318 @ Re[1]:病院に行って来ます(12/02) ひろみ@仙台さんへ ひろみちゃん お久しぶ…
ひろみ@仙台@ Re:病院に行って来ます(12/02) 私もピル💊だったけど、40歳を期に脳出血…
まきちゃん318 @ Re[1]:ブックコンサート(10/27) とととさんへ はじめまして、こんにちは。…

プロフィール

まきちゃん318

まきちゃん318

カレンダー

お気に入りブログ

よしくん迎えに行っ… はんらさん

はんちゃんのおうち… はんちゃんおんま^^さん
パ… パンダ85kgさん
^_^ もん吉の韓… もん吉♪さん
California Journal ナデシコ彦さん
July 19, 2009
XML
テーマ: たわごと(26623)
カテゴリ: ひとりごと

私、楽天のブログ以外で、もう一つブログやっているんだけどね。
そこで私のブログによくコメント残してくれる人がいるんだけど、
私の苦手なタイプの人がいるのよね。

それで、後さわりないようにコメントに返事を書いておくのだけど
どうも苦手なの。

その人を実際に会ったのは一度しかないのよね。

でも、その人の性格って、ブログの文面でも出てくるから、
強いなあ、って感じなのよね。

んで、その人が強いから、周りにも強い人が集まってくるって感じでね。
その人のブログの内容を見ると、
「強気」な内容が前面に押し出ていて、とっても、疲れてくるのよね。

ある日は、カレーの作り方で韓国人の方に怒鳴りつけられたんだって。
ニンニクとごま油を使えって。

それで、ブログの中で、それをケチョンケチョンにけなしていたんだけど。

まあ、韓国人の言いそうなことだけど、でもカレーの隠し味にニンニクを使う人は
日本人でもいるし、ごま油は北、西インドの方では純白ごま油と言うオイルをカレーに使うそうだし。

一概に日本の知識(常識?)だけで、カレーにごま油を入れるのは邪道だとか、言っちゃいけないと思うのよね。

文章を読んでいると、その人の気持ちが読み取れるじゃない?

いつもその人の文章は、怒っているか、けなしているか、上から目線か、のどちらかなんだよね。

だから、すごく疲れるの。

気にならない人は気にならないだろうけど、私はすごくエネルギーが吸い取られて疲れてしまうの。

その人を古くから知っている人の話しによれば、

「自分も強くなるか、でなけければスラ~と流せるようにならないと、すごく疲れるよ~」
とのこと。

ときどき、私、心配になってくるのよ。

私も、ああいうふうだったらどうしようって。
周りの人を疲れさせているんじゃないだろうかって。

人のふり見て我がふり直せよね。気をつけようっと。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 19, 2009 09:36:41 PM
コメント(2) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: