全20件 (20件中 1-20件目)
1
どういうわけか、ここ数日非常にネットのつながりが悪くて。メール送受信にも苦労しています。電話も受話器をとるとガサガサと音がしてなんか混線しているか盗聴されているか?って感じです。昨日うちのすぐ近くには警察がたくさんきていて、放水車などもあって、何事???とおもってしまいました。ネットとのつながりがどうなのかわかりませんが、そんなことで更新がしばらくできませんでした。今日もひどいです。
2006年08月29日

今年は去年とは異なるルートでイランの北、カスピ海へ行きました。このルートは断崖絶壁を見上げて決して広いとはいえない道路をもたもた走る大型車を危険をおかして追い越しながら走行していかなければなりません。運転手の神経は磨り減ると思います。行きはそれでもすいていたので5時間弱で着きました。仕事の都合で早朝にでかける予定でしたがでかけたのは夕方の5時になりました。画像は久々に眺めたダマヴァンド山です。今日はネットのつながり最悪です、、、、
2006年08月26日

2006年08月24日

旅行から戻ってきました。写真をすこしづつアップしていく予定です。こちらの画像は初めてスポンジケーキが大成功したときの写真です。卵6個、小麦粉200グラム、砂糖は少なめにいれました。。。。本当は砂糖と小麦粉は同じ量だそうですが、、、。平均に膨らんで取り出すときに力を入れてももどってきてああーーースポンジになった!と感動しました。ドイツからのお土産のチョコをミキサーで粉にしたけれども暑くて結構くっついてしまいました。それを生クリームをぬったた上にかけました。チョコが生チョコ風にすごくおいしくなって、チョコだけでもたべたいくらいでした。
2006年08月24日
イランの北カスピ海の方へいってきます。しばらく更新できません。もうすぐ出発です。いってきまーーす。
2006年08月20日

2006年08月18日

ちょっとおもしろい木があったのでドイツ在住の息子の従姉妹の姉妹を撮影しました。
2006年08月17日

お花の前で記念撮影しました。
2006年08月17日

メニューはキャバブのほかにスープとピッザとヨーグルトとコーラでした。野外で食べるとよりいっそうおいしく感じます。
2006年08月16日

一週間ほど前に野外レストランにいったときに食べたキャバブです。義妹の一人が招待してくれました。私にはちょっと塩辛かったです。
2006年08月16日
ここ最近の姑の家は昨日片付けたはずなのに、、、、ということが多い。一日たつともうぐちゃぐちゃになっている。私は最近また口内炎ができそうでアレルギーの薬をのんでいるためにとても眠くてだるいのであんまり手伝いたくなかったのだけれども。。。。義妹の一人の旦那の従姉妹夫婦がシラーズからきていてかれらが夕方くるというのであまりにもいたるところきたなくなっている姑の家をまた掃除機かけた。大量に果物も洗った。。。ところが義妹夫婦は朝約束していたのを忘れてこなかった。。。。朝一番から野菜(食べるハーブ、サブズイ GHORMEH)の買い物にでてそのあと一仕事してた私はとても疲れてしまった
2006年08月15日

これがろうそくたてと鏡です。イランでもお香とか、キャンドルが好まれるようになってきています。ポプリ、ポプリ入りのろうそくもあります。
2006年08月13日

こちらが結婚式に使うソフレ、、、鏡とろうそくたて。コールアーン、卵、ナッツ、はちみつお花、お菓子、、、ばどをおきます。神様に祝福されますように、、、コールアーン。甘い結婚生活であるように、子孫繁栄しますようになどの意味があるようです。結婚式のことを書いたサイト、、、でもかれこれ9年近く前にかいたので内容がふるいですがこちらhttp://www.alis-kebab.com/maryam/iroiroiran/iranien-wedding.htmlご参考にどうぞ。
2006年08月13日

これが花嫁と花婿の車です。なかなかよい場所で男性陣は屋外、ガーデンで噴水もある、、、でお食事しました。メニューはとても豊富だったけれども先週いったところのほうがおいしかったです。でも楽しかったです。
2006年08月12日
夕涼みといってもこの日は風がなくて暑かったですが、、、、息子と息子の従姉妹3人っといっても彼女たちはみなとても息子よりも大きい、、、、とお散歩にいきました。バレーボールをしたり息子をブランコに乗せたりしてそのあとぶらぶら散歩しました。歩いて20分くらいのところにある場所です。
2006年08月10日

このひょろ長いのが観賞用の竹です。イランでは作っていないようでお値段も高いです。4500トマン(1本)600円~700円です。わざとぐるりと輪をえがくようにしていて、これをイランではできないらしいです。最近はこの輪がゼロのように水平ではなくて上下に輪を描くような竹もでてきていました。モデルゼロと花屋はいっていましたが、私はおばけのQちゃんをおもいだしてQモデルっていったほうがいいのではないかと思いましたが、、、、。実はこの竹私がとてもほしかったのです。父の日とか母の日とか先生の日にはお花をあげる習慣があるのでそれに便乗して花はながもちしないから、、、、っとこれを買いました。
2006年08月08日
ここには書きませんでしたが、たしか3週間くらい前に母の日でした。(ドイツの義妹がイランに来る前の日だったような、、、)私は夫と舅からお金をもらってそれにプラスしてフードプロセッサーを買いました。日本からもってきていたのが1年くらい前に壊れて不便していました。今回はTEFALのを買いました。さっそく今日はそれをつかってパウンドケーキを作りました。中にいれるものがなくて、、、干しぶどうとかくるみ、、、、でも卵の味たっぷりのしっとりしたおいしいケーキになりました。昨日もまた大量にアダスポロウを作って疲れて文句ぶちぶちだったのですが義妹の一人が父の日(夫の日)のプレゼントを買いに行こうとさそってくれて、ひさびさに運転もして近くの(車で20分くらかな?)ショッピングセンターに行きました。夫にはフェラーリーという香水をかったらもうひとつ好きなものを20CCくらいかな?おまけにするということでこれまた夫にヴェルサーチ?だったか?の香水にしました。どちらも悪くない香りでしたが家についたらおまけの香水のほうがどーもいい香りだなあ、、、と少し後悔しました。あとは竹を舅と夫に買いました。竹といっても室内植物というか根っこが生えてきてかなり長持ちをする観賞用の竹をかいました。
2006年08月08日
昨日も姑の家で子供たちと留守番してご飯作りしていました。台所もまたよごれていたので軽くほうきではいてぞうきんでふきました。赤ちゃんのお母さんのほうは夕方に退院してきましたが赤ちゃんのほうは血糖値が低いとかで今日退院する予定。今週の木だか金曜日も結婚式によばれていて、また別の結婚式にもよばれていて、ここ何年か結婚式が夏になかったのですが今年はたくさんあって、夫などは仕事で疲れているから行きたくないと今からいう始末。行きたかったら行ってきて、、、ですってさ。私の親戚ではないんだぞ!って思っちゃうけど、でもイランの結婚式嫌いじゃないです。
2006年08月06日
夫にもうひとり姪が増えました。夫にとっては10番目の姪であります。小さい小さいと医者に言われていたけれどもビタミンの注射をうったりして3190グラムありました。彼女のお姉さんよりも210グラムうちの息子よりも190グラムも重かったです、身長も息子よりも2センチも高かったです。よかったよかった!義妹2人と姑がつきそっていたので姑の家は子供がたくさんいて、私は昼ごはんを作らなければいけないのに息子がぐずってとても疲れてしまいました。
2006年08月03日
ここなんにちか、ネットに接続できませんでした。ドイツからのお客様をおとといのお昼に招待して今回はうちの3人をいれて11人でしたが、午後からは義妹のひとりが宗教のパーティーをするということでそのお手伝いにいきました。息子をつれてそれでも3時間ぐらいは野菜やお豆やお米やらをきれいにするのを手伝いました。昨日はそんなことで宗教のパーティーに出て、、、息子が大変にいやがって、お客様の前に顔だせなかったけれど、、、その後片付けも手伝ってかえってきたのは夕方。今日は姑の家がとてもきたなくなっていたので3時間かけてガスコンロ、換気扇台所を中心にきれいにして、掃除機をかけてモップをかけました。。。そんなことでこの3日間、運動のかわりに掃除、家事をしていました。
2006年08月02日
全20件 (20件中 1-20件目)
1
![]()

