全6件 (6件中 1-6件目)
1
彼/彼女ってどんな人? 【 what + be 動詞 like 応用編】 お天気どう?というのに使った What be動詞 like? を使った表現です。 What's the weather like over there? そっちの天気はどうですか? What's a new guy in your class like? 君のとこの転入生ってどんな人?(← ⚠️外見ではなく性格を尋ねている) 【 what's he or she like?】 彼/彼女ってどんな人? 【性格を言い表す単語】 ·friendly = being happy to meet and talk to other people OPP(反意語) unfriendly · kind = being warm, friendly and always wanting to help other people · nice = SYN(同意語) Pleasant(←発音注意) · fun = something or someone that makes you happy · funny = making you laugh fun とfunny の意味の違いに注意⚠️ · relaxed = calm · clever = being able to learn and understand very quickly SYN intelligent,smart OPP stupid ↑私は遥か昔高校時代にclever は悪賢い という余り良い意味ではない 賢い と習ったのですが、word skills basic の単科の復習問題でclever にpositive or negative の意味があるという欄を選んだら正解は positive のみでした。intelligent と同じように良い意味で使ってかまわないということを知りました。(← 英国英語 の場合のみかもしれませんが) · quiet /someone who is quiet doesn't say very much. · serious /someone who is serious thinks a lot and doesn't laugh very much. OPP easy going · shy /if you are shy you can't talk easily to people you don't know Sociable= being friendly and liking to talk to people Organized /An organized person plans things well Tidy /a tidy person likes everything to be in the right place OPP untidy, messy ↑ word skills basic Oxford 参照して記載
2021年04月30日

【 what's the weather like?】 It's sunny. ☀️ It's cloudy. ☁️ It's rainy ( = It's wet ). ☔️雨が降ったりやんだり It's raining. ☔️ 雨が降っている It's humid. ( humid = warm. Wet and uncomfortable ) It's freezing. ❄️ It's windy. It's foggy. It's snowing.⛄️ 【 a lot of/ a bit of】 《 A lot of / a bit of ➕ noun 》 We had a lot of rain. ☔️ There is a lot of fog. 《 Verb ➕ a lot / a bit 》 It snowed a lot. ⛄️ It's raining a bit. 《 a bit ➕ abjective 形容詞 》 It's a bit foggy today It was a bit windy ↑ Oxford word skills basic より I took the picture about 2 weeks ago.
2021年04月29日
【How to ask someone about the weather】 How's the weather (over) there? How's the weather today? What's the weather for today? What's the weather like today? It looks like it'll rain. Do you know or I wonder + ↓ what's the weather will be like tomorrow ( or on Friday )? what's the weather going to be like tomorrow?
2021年04月28日
使わないと忘れるので英会話の見直しメモ 【Starting a conversation】 ·Hello. My name is …. ·Excuse me. What's (what is) your name? ·Hello. How's(how is) it going? · How are things? ·What are you up to these days?( or What's up? = what is up?) ·Nice day , isn't it? 【Closing a conversation】 ·Listen, I'd (= I had ) better get( or be) going. See you later. ·I'd (= I had ) better be off in a minute. ·Well, I need to go. Have a nice day. ·I've (=I have)got to run. Nice talking to you. ·It's(= It has ) been nice talking to you. Take care. ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 【Introducing others】 ·This is my friend or my brother… ·I'd (=I would) like you to meet my classmate, my family or my wife … 【Responding】 ·Hi. It's(=It is ) a pleasure to meet you. ·Hello. It's(=It is) great ( or nice) to meet you. 【Speak now1 と Speak now2 Oxford より】
2021年04月28日

2021年04月24日
緊急事態宣言が再び発令されるが、本当に不安な状況であり後遺症についての記事、変異種の広がり状況を知るに、去年より危険度が増した社会になっていると私は感じている。 そこでオリンピックを開催するというのは無謀ではないかと切に思う…… オリンピック以降日本がどんな最悪状況になってもオリンピック委員会(IOC)もどこの国も日本の自業自得としかみないだろう。 1ヶ月近く前にイランの息子の従姉の一人がイタリア、ミラノ付近に在住しているイラン人男性と結婚した。イランでの手続きを終えて、彼女にヴィザがおりるまで新郎は去年の年末からイランに滞在し、先週二人でイタリアへ渡ったが、イタリア入国の際には一切隔離期間などの措置はとられていないということだった。(二人とも即住居へ向かえた) ここ数ヶ月のイランの新規感染者、死亡者数は変異株の拡大と思われるが、恐ろしい状況になっているにも関わらずだ。 【4月21日のイランの1日あたりの新規感染者数24,092名、死者数が455名。】 オリンピックを開催したらいろいろな国から沢山の人の移動がある。タイのように厳格に隔離期間をもうけている国ばかりではないということを日本オリンピック委員会は把握しているのだろうか…… 私はイタリアのような対応をしている国が多いのではないかと思う。 オリンピックが世界中のコロナウイルスを選手と共に日本に集結させるコロナウイルスにとっての国際会合にならないことを祈るばかりだ…………
2021年04月24日
全6件 (6件中 1-6件目)
1