PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
New!
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
そういえばしばらく前から、ヤフーファイナンスの個別銘柄を見ると、チャートの下のほうに、「この銘柄を見た人はこんな銘柄も見ています」といって、5銘柄が出てきます。
例えば私の主力株アイエー(7509)を例に出すと、サンオータス( 7623 ) ・アールビバン( 7523 ) ・ディーエムエス( 9782 ) ・研創( 7939 ) ・重松製作所( 7980 )の5銘柄が出てきます。
サンオータスはガソリンスタンドチェーンなので車つながりで、アールビバンは優待つながりというのはわかりますが、後の3銘柄はどこでつながったのかちょっとよくわかりません。
私は色々な銘柄の「この銘柄を見た人はこんな銘柄も見ています」を眺めているうちに、「これで持ち株しりとりをやったらどこまでつながるだろうか」と思い付きました。
つながりやすそうなところで、メジャーな優待株のカゴメはどうでしょう?
カゴメ(2811)→味の素( 2802 ) ・キユーピー( 2809 ) ・ハウス食品( 2810 ) ・日立製作所( 6501 ) ・東芝( 6502 )の5社です。私の持ち株はキューピーだけですので、キューピーに飛びます。
キューピー(2809)→カゴメ( 2811 ) ・ハウス食品( 2810 ) ・味の素( 2802 ) ・トヨタ自動車( 7203 ) ・旭化成( 3407 )。
がーん、カゴメから飛んできたので、私はここで終了となってしまいました。
ものすごく続く銘柄を探したのですが、どうやら登場する銘柄もどんどん入れ替わるようで、なかなか続きませんでした。
でもなかなか面白い機能ですね。ある銘柄を研究していて、比較のためにちょっと見てみた銘柄の方がいい銘柄だった、ということはたまにあることなので、その意味で役に立つ気がします。