全28件 (28件中 1-28件目)
1
末日は定番このタイトル。いつもどうり朝から倉庫整理と入力漏れなどをチェック。帰るの遅くなるのイヤだし。相変わらずやらない人はやらないね~。なぜに人ごと?棚卸って普通みんなでやるもんじゃない(笑。今日は棚卸。ってことは給料日。だけどまた給料明細をもらっていない。万年固定給料だからいらないと言えばいらないけど。バイト君「今日、給料入ってますよね?」オレ「たぶん。。」バイト君「おーっその適当さがこの会社好きっす~」入社1週間のバイト君は、すでに会社の実態が見えてしまったようだ。。しかし、オレもウソはつけんし(笑。あー今月も終わり。2月は日数も少なく、社員旅行もあったので、なにげに固定給料でリーズナブルかも♪
2006.02.28
コメント(2)
さて今日から新しい社員がやってきた。年齢はひとつ上なのかな?見た目は相当おっさんだ。ちょっと話したけど微妙だなあ。。社風に合わないと思うな。またどっかから社長が引き抜いてきたこの人。強化する部分に目的をもって補充されるんだけど、どうにも中途半端なポテンシャル。そこそこの経験が逆に頭を固くしてる典型的なタイプ?こういう人は自分の経験による引きだしが多い分無駄な業務(作業)を増やす。最終的に人の連携を悪くし、業績が上がらないんだ。オレもこういう人を何人も見てきた。それに過去社歴が毎回短く同業種を点々と。先々でいろいろ問題を起こしたことも課長から耳にした。この人入れて何がしたい?と満場一致だ。人間関係が悪くなわなければいいが。。ん~将来のために普通に若い新人を入れて育てた方がよくないかい?ところが最近は転職の意志が固まっているオレ。どっかひとごとだったり(爆。
2006.02.27
コメント(4)
トリノ冬季五輪のフィギュアスケート女子で荒川静香の金メダルが確定した朝7時ごろ、水道使用量が直前3日間の平均より約1割減少したそうだ。家事の手も休め、トイレも我慢したんだろうな(笑。プロ転向もほのめかしだけど、金メダルを獲得した荒川の価値は、プロスケートの世界で、『五輪金メダリスト』の肩書で、年間1500万ドル(約18億円)だとテレビで言っていた。エキシビションでも称賛の拍手は鳴り止まなかったし、現実になりそうなプロ転向。しかし、こんな数字みると、選手も”楽しみたい♪”なんてキレイ事はともかく、メダルを獲りたい気にもなるわな。まあそれでこそ価値があるもんだ。特番を見てたら、スケートってとってもお金がかかるのね。ご両親も苦労したようだった。しかし年収18億と言えば、有余る親孝行ができるだろう。一度は引退も考えたそうだが、これも努力の成果!ほんとおめでとうだよ。
2006.02.26
コメント(2)
さて来月の半ばには健康診断がある。衝撃の高血圧からもう1年経ったんだね。。最近は落ち着いたが去年は頭痛が辛かった。医療費もダイレクトなオレ。昨年はとにかくお金がかかったが、思えばこの健康診断からはじまったのだ。また太ったような気もするし、最近ちょっと甘えたかな?また肉抜き生活しようかな。昨日肉だったか(笑。これを機にまたダイエットしようかな~。来年から(先だな)そうそう、そういえば自分の会社で体脂肪計を買いました!原価が950円だったので(爆。この商品、楽天のほかの店舗でオークションとかも数店舗でやっていた。みると6,800円とか。。いやいやこれ950円のお品物よ(笑。今後は体脂肪もちょっと気にしてみよう!
2006.02.25
コメント(4)
いまの仕事のムカつくひとつが、とにかく無駄口が多いこと。何をしながらもとにかく喋っている人が多くて気が散るのだ。無駄に声のでかい人が多いうちの会社。人が電話中でも横で馬鹿笑いするアホばかり。まあ社長が一番うるさいんだけど(笑。来月から社員がひとり来ることになり机の移動。レイアウト変更だ。今度のオレの席はほぼ中央。入り口近くで寒い。まあ場所はどうでもいいんだけど、問題はうるさい人の間に挟まれてしまったこと。。前後左右からオレ越しにおしゃべりすな~!!また、明日からすすんで外営業に出るオレなのだ(泣。
2006.02.24
コメント(6)
日本勢のメダル数がゼロのまま終盤戦に突入したトリノ五輪。選手の不振の影響でテレビ視聴率は停滞気味の中、女子フィギュアスケートのショートプログラムの関連番組の視聴率はあの3人娘の健闘で、初の20%超を記録したそうだ。やはり関心は高いねv。しかし日本勢が37個のメダルを獲得した一昨年のアテネ五輪では、テレビ視聴率が20%を超えるのが7回もあったとか。メダル0個はやはり痛い。。トリノと日本の時差は8時間。オレにとってはこれが微妙なんだな(笑。さて、数時間後にはじめるフリー演技。5時でしょ?起きてもられないし、早起きもできん時間だ(苦。夜7時から特番があるので、明日は早く帰ってくるぞ~★。しかし、安藤美姫には4回転ジャンプは成功してほしいが、メダルをとってほしいのは荒川静香だね。あの優雅さが好きだv。演技は確かコーエンに次?コーエンを越えれば金もいける♪
2006.02.23
コメント(4)
「ラオウのラ王、遂に現る。」 人気漫画「北斗の拳」に登場する主人公「ラオウ」「ケンシロウ」をイメージした、カップ入り生タイプめん。「パチスロ北斗の拳」ファンにはたまらないオリジナル日清ラ王!?ってパチスロ人気機種「パチスロ北斗の拳」とのコラボレーションによるオリジナル「日清ラ王」カップ入り生タイプめんに、「日清ラ王 パチスロ北斗の拳ラオウ 黒麻油豚骨」、「日清ラ王 パチスロ北斗の拳ケンシロウ 醤油豚骨」なんてのが追加発売!セブンにあるんだ。最近よく食うよ(笑。と言うのも中に北斗の拳のカードが入っているのだ☆。(子供かっ~!!)これを集めだしたオレなのだ(笑。
2006.02.22
コメント(5)
以前購入してほったらかしだったカビキラー。風呂の掃除はもっぱら水垢落としみたいのでシュッシュのやつだけど、シャンプーを詰め替えようと戸棚を空けてカビキラーを思い出し、ちょっと黒くなっている風呂場のドアの際にかけてみた。そしたらこれ結構落ちるのね♪溝の黒ずみもスッキリ。調子にのって夜な夜な風呂の中掃除しちゃった。それでも残る黒い部分は付け置き中!明日スッキリ落ちるかな??
2006.02.21
コメント(4)
稲生タダシは小学五年生。両親の別居で、東京からママのふるさとの鳥取に引っ越してきた。でも、都会育ちのタダシはいなかの暮らしに馴染めず、学校ではいじめられっ子だ。夏休みが近づいたある日、近所の神社で「麒麟獅子」の祭りが開かれた。その祭りで、タダシは子供たちの憧れの英雄「麒麟送子」に選ばれてしまった!その日を境に、タダシは「妖怪を見ることができる」という不思議な能力を身につけていく。そして、妖怪たちを苦しめる魔人・加藤保憲と戦うことに―!妖怪大戦争だ~!!!をDVD鑑賞。内容は超B級だね。。コメントなし(笑。
2006.02.20
コメント(4)
で結局洗濯は4回したんだ。タオル類と洋服はいっしょに洗っちゃいけないことくらいは知ってるオレ。ちゃんと分けて洗ったさ。だから結局4回になっちゃった。ついでに枕カバーとか、部屋のマットとかも。おーっ洗濯大会だー。合間はほとんど寝てたけどね(笑。スーツケースも片つけて、やっと部屋も歩けるようになった★。しかし、洗濯ものだらけ。明日までに乾くかな。。
2006.02.19
コメント(4)
なんか社長がまたどこからか人を引き抜いてきたようで、3月から仲間が加わることになった。うちの社員は立ち上げメンバー意外は全員社長に引き抜かれている(オレも)。それにしてもまとまりのない個性がまた。。(笑。新しい人もうちの会社来てびっくりするだろうな・・。よく成り立ってるって(爆。しかし、それでよくやっていたパートさんが解雇通告!すごいね~一方的だもん。ほんとありえん。。まあこれでオレの抜け易い環境に1歩前進♪さて土曜日と言う事もあり、比較的穏やかな忙しさ。相変わらず暇な人と忙しい人との差が多いうちの会社。考えたら旅行を挟んで休みがなかったオレ。旅行明けの忙しさもあり、帰宅後ダウン、夜中に起きて風呂の日々。洗濯物も溜まるな。洗濯するぞ~★(続く。)
2006.02.18
コメント(4)
またまた2連続の新製品クッキー&クリームクランチ♪クッキー&クリームのバータイプだけど、”クランチ”ってのがでかい!チョコのパリパリ感とクランチのサクサクが加わり歯ごたえがいいぞ★。一夜にしてチーズケーキの上に(笑。しかし4位以上に食い込むものはもうないのか・・1 位 リッチミルク2 位 キャラメルボワール(パルフェ)3 位 キャラメルマキアート(パルフェ)4 位 カスタードプティング5 位 クッキー&クリームクランチ(アイスクリームバー)6 位 チーズケーキ7 位 バニラ(ハワイ)8 位 バニラ(パイント)9 位 バニラ10 位 ドルセ・デ・レチェ11 位 ブラウニーバー(ハワイ)12 位 ベリーカスタードパイ(パルフェ)13 位 エスプレッソ14 位 アップルパイ15 位 チョコレート&ダークチョコレート(ハワイ)16 位 ブラックセサミ17 位 マカデミアナッツ18 位 クッキー&チョコレート19 位 バニラ&アーモンド(アイスクリームバー)20 位 マンゴー&ココナッツ21 位 あずき22 位 抹茶黒みつ(クリスピーサンド)23 位 グリーンティ24 位 ベリーベリー(パルフェ)25 位 クッキー&クリーム26 位 ストロベリー27 位 ショコラクラシック28 位 チャイ29 位 リオレッドグレープフルーツ30 位 カベルネソーヴィ二ヨンソルべ31 位 抹茶(パルフェ)32 位 メロン33 位 マカデミアチョコレートケーキ(アイスクリームバー)34 位 キャラメル(クリスピーサンド)35 位 リッチミルク(クリスピーサンド)36 位 カフェラテ(クリスピーサンド)37 位 ラムレーズン
2006.02.17
コメント(4)
なんだよこんなのあったのね!季節限定チーズケーキ♪ん~やばい。。うまい♪ほのかなチーズ風味のバニラアイスだけど、ハーゲン得意のクッキーにちょっと酸味がある。チーズケーキに間違いない♪順位は・・・ん~ここかな~v。1 位 リッチミルク2 位 キャラメルボワール(パルフェ)3 位 キャラメルマキアート(パルフェ)4 位 カスタードプティング5 位 チーズケーキ6 位 バニラ(ハワイ)7 位 バニラ(パイント)8 位 バニラ9 位 ドルセ・デ・レチェ10 位 ブラウニーバー(ハワイ)11 位 ベリーカスタードパイ(パルフェ)12 位 エスプレッソ13 位 アップルパイ14 位 チョコレート&ダークチョコレート(ハワイ)15 位 ブラックセサミ16 位 マカデミアナッツ17 位 クッキー&チョコレート18 位 バニラ&アーモンド(アイスクリームバー)19 位 マンゴー&ココナッツ20 位 あずき21 位 抹茶黒みつ(クリスピーサンド)22 位 グリーンティ23 位 ベリーベリー(パルフェ)24 位 クッキー&クリーム25 位 ストロベリー26 位 ショコラクラシック27 位 チャイ28 位 リオレッドグレープフルーツ29 位 カベルネソーヴィ二ヨンソルべ30 位 抹茶(パルフェ)31 位 メロン32 位 マカデミアチョコレートケーキ(アイスクリームバー)33 位 キャラメル(クリスピーサンド)34 位 リッチミルク(クリスピーサンド)35 位 カフェラテ(クリスピーサンド)36 位 ラムレーズン
2006.02.16
コメント(4)

さてハワイ旅行中に実はチェックしていたハーゲンダッツ♪お国柄と思われるものを購入&写真撮影していたのだ。他にドルセ・デ・レチェのバータイプも見かけたが、食えなかったのが悔やまれる。。 ちょっとわかり難いが、日本のものよりカップのパイが小さくて高さが深いバニラ。なぜかバニラだけこのカップだったので記念撮影だ。パイント同様、見た目重視で上位ランクインだ。 チョコレート&ダークチョコレート。どんだけチョコなんだよ(笑。ダークといいながら結構甘かった。チョコ好きにはいいかも♪ いわいるクッキーサンド系だ。サクサク感はない重量級!食い応えはある。口の中でいいハーモニー♪(なんだそれv)これ結構好きだ★。で総合ランキングはこちら。1 位 リッチミルク2 位 キャラメルボワール(パルフェ)3 位 キャラメルマキアート(パルフェ)4 位 カスタードプティング5 位 バニラ(ハワイ)6 位 バニラ(パイント)7 位 バニラ8 位 ドルセ・デ・レチェ9 位 ブラウニーバー(ハワイ)10 位 ベリーカスタードパイ(パルフェ)11 位 エスプレッソ12 位 アップルパイ13 位 チョコレート&ダークチョコレート(ハワイ)14 位 ブラックセサミ15 位 マカデミアナッツ16 位 クッキー&チョコレート17 位 バニラ&アーモンド(アイスクリームバー)18 位 マンゴー&ココナッツ19 位 あずき20 位 抹茶黒みつ(クリスピーサンド)21 位 グリーンティ22 位 ベリーベリー(パルフェ)23 位 クッキー&クリーム24 位 ストロベリー25 位 ショコラクラシック26 位 チャイ27 位 リオレッドグレープフルーツ28 位 カベルネソーヴィ二ヨンソルべ29 位 抹茶(パルフェ)30 位 メロン31 位 マカデミアチョコレートケーキ(アイスクリームバー)32 位 キャラメル(クリスピーサンド)33 位 リッチミルク(クリスピーサンド)34 位 カフェラテ(クリスピーサンド)35 位 ラムレーズン舞台は世界へ!
2006.02.15
コメント(4)

5日目。今日は帰国の日。「7時には荷物を預けてください。」結構早起きだ。。で9時にはチェックアウト。12時半に飛行機だ。行きは6時間だけど帰りは9時間半。どんだけ寝ればいいんだよ。。しかし、9時間半乗っても到着すると日本は夕方の4時半。飛行機の中で映画を2本みて、あとはPSPで遊んでいて一睡もしなかったオレ。言うまでもなく夜ちゃんと寝るためさ。帰りになぜか無性にラーメンが食いたくなり、バー○ヤンラーメンを食す。車を出していたオレ。送りも終わり結局22時くらいに帰宅。あー家だ。。明日仕事だ~って感じ。時間が足りないよ~あと2日!あと2日ほしかった・・しかし海外旅行はいい♪と言うかハワイに住みたい!言うだけならいいか。もう成田に着いたらドン引きしたわ(実感。また行きたいからお金をためるぞ!と思ったが、そもそも休みがないか(笑。思わず帰って売り上げのチェックをしてしまうオレって相当真面目だと思うんだけど(苦笑。 最期の写真はホテルからの朝日。また来るぞ~☆。で普段頂きものが多い楽天友にもささやかなお土産を買ってきました。今回は超貧困旅行のためたいしたものではないですが、本日発送しましたので期待しないで待っててください★。
2006.02.14
コメント(2)

4日目は全員集合でレンタカーを借りて島内観光。ワゴン車2台とハーレー2台で繰り出した。この日もオレは自由にしたかったが社員旅行だから仕方あるまい。。ワイキキから右回りで海岸線を爆走!?年甲斐もなく海で泳いでおぼれそうになった。そして子供の笑われた(爆。夜は会社の新年会。魚の餌付けがみられるビュッフェ方式の会場だ。肉や海の幸にかぶりつき、誰も餌付けを見てないっつーの(笑。さらに深夜、仲間うちでハードロックカフェへ。6ドルのタクシー料金に60ドル払おうとしていた課長。おいおい・・海外旅行では絶対に買うハードロックカフェBYホノルルのピンバッチをゲットだ♪名前だけで”パープル・ヘイズ”なるお酒を頼んだがアルコールはキツかったな・・明日は帰国の日。なぜか会社に愚痴もポロっと出たりしたり。 裏側はワイキキよりもさらに水はきれいだった。 車じゃないとこられない砂浜。南国気分満喫だぜ! ジュラシックパークの撮影でも使われたらしいクワロア牧場。乗馬やバギーも楽しめる。反対側はすぐビーチ。このあたりの景観は素晴らしい♪ 「これ絵ハガキみたいじゃない!?」オレは言ったそーな。 なぜか店内にはスティングが流れていた。ハードロックか?(笑。
2006.02.13
コメント(4)
日付け変更日記。
2006.02.12
コメント(0)

3日目は同僚の結婚式。時間もないので午前中はトロリーバスでダイヤモンドヘッドを観光し、ショッピングモールでお買いもの。自分の好きなブランドのお店を見つけTシャツを購入。日本では3,980円くらいするTシャツも、20ドル前後で買えてしまう。午後は結婚式~食事会。なぜかオレは新郎のカメラ担当になり、終始写真撮影に徹することに。だから結婚式の写真はないのだ(笑。 トロリーバスはツアーに含まれているのでタダだからいい。 なんかサーフィンの大会もやっていたね。 海の印象が強いが、振り返ると山もいい感じ♪
2006.02.11
コメント(2)

さて2日目は唯一の終日フリー。予てからの希望ハワイ島1日観光のオプションだ。約300ドルは少々高いが、ハワイに行くならどうしてもキラウエア火山が見たかったオレ。寝不足の初日にめげず、早起きをしたのだ。05:50 ワイキキ地区ホテル出発07:30 ホノルル空港発、ハワイ島ヒロ空港へ08:28 コナ空港着08:45 ヒロダウンタウン観光10:00 レインボー滝10:40 黒砂海岸11:00 ビッグ・アイランド・キャンディー工場(チョコ購入♪)11:30 昼食(ナニマウガーデン) 13:00 ボルケノナショナルパーク観光16:30 マウナロア・マカデミア・ナッツ工場見学(ナッツ購入♪)17:10 ヒロ空港着 18:40 ヒロ空港発、ホノルルへ19:26 ホノルル着21:00 ワイキキ地区ホテル帰着 結構タイトなスケジュールだ(笑。 国内の定期便だけに小さい飛行機だ。 溶岩が砕けてできた黒い砂の海岸。 どこにいっても手入れがちゃんとできているんだ。 写真は引き気味だけど130メートルの滝!感動した!! 噴火口跡。すっごい・・・ 上の写真はココだそうだ。火山はまだ活動中だぜ☆。 山からの溶岩は容赦なく道路も飲み込んだ。 こりゃたまらん。。 海から煙が。。今度噴火するのはあそこだ!BYガイドさん。 溶岩が走り抜けたトンネル跡。壁は滑らかな感じだった。
2006.02.10
コメント(4)

今年の社員旅行はハワイ4泊6日。費用は積み立ててるんだけどね(笑。会社は休まず交代制のタイトな日程。そんな日記は大変なので、撮ってきた写真を残しておこうと思う。当日は仕事が終わってから21:30の飛行機だ。現地までは6時間弱。到着すると朝の9時??いつ寝るの~。。で初日はパックのプチ観光と買物で終わってしまうのだ。 泊まったホテルはハイアット・リージェンシー。 なんだか人が少なかったワイキキ。 カメハメハ大王でしょ。 風の強さで有名な何とか渓谷??。 無駄に37階!夜景もきれいだった。
2006.02.09
コメント(5)
明日から会社の社員旅行に行きます。普通に仕事して夜の飛行機で出発!休み扱いなのに仕事させるか(怒。合同のツアーと同僚の結婚式にも参加するため、あまり自由な時間がなさそうだけど楽しんできます。少ない予算でいくつかのオプションも予約済み!帰ってきたら日記にします。あと好きな洋服ブランドのお店とCD屋さんは行きたいな☆15日帰宅です。ではまた~★。
2006.02.08
コメント(8)
”このたび都合により、管理会社を変更することとなりました。つきましては来月より振込み先を下記の口座に~”オレのアパート、管理会社が変わったようだ。こんな封書が家に届いた。いままでクレジットカードで引き落としをしていたオレ。これから毎月振り込みするの??めんどくさっ!口座振り替えでお願い致します!それにカードのポイントでハムもらえないじゃん(泣。
2006.02.07
コメント(3)
旅行用のスーツケースを引っぱりだしてきたオレ。木曜日出発!そろそろ仕度しないとね。オレは重大なことに気がついた。パンツだ。オレはパンツは7枚持っている。毎週日曜日に履いている以外の6枚を洗濯するローテーションだ。昨日も洗濯したぞ。しかし、このままのパターンだと木曜日当日3枚しか持って行くパンツがないことに気がついたオレ。確か4泊だよな~。初日はいいか!(終了。)
2006.02.06
コメント(4)
今日は休み。友人の服を買いたいというので近くのショッピングモールへ。特に必要なものはないけど、いい服があったら旅行用に買うかななんて。結局タウカンのシャツを買ってしまったが。ふと見つけた靴屋さん。ナイキのエアーマックス95’の黄色を見つけた。”レアものビギナーカラー早い者勝ち!”確かにこの色はあまり流通していない。定価16,800円(確か)なのに、ネット上では中古で20,000円くらいする。新品を見かけるとだいたい偽もの。そんな中、13,800円という値段もちょっと偽ものくさかったが、それもほしいこの色♪一応確認しておこうと在庫の確認。「いま在庫があるのは、23.5と24ですね!」オレは小学生か。。むろんオレのusサイズは27センチである。
2006.02.05
コメント(2)
女子テニスの東レ・パンパシフィック・オープン、テレビでヒンギスvsシャラポワの試合観ました。最近はシャラポワはいろいろ取り上げられるが、やはりヒンギスはすごい!序盤こそ一進一退だったけど、さすがのストローク。正確なショットをライン際に打ち分けた。ロブで頭上を狙う小技もしびれるねv。作戦は「彼女を走らせること」。パワーショットのシャラポワの体力を序盤に奪う作戦だ。確かにシャラポワは後半はバテバテ、集中力もなかったもんな。さすが元世界女王。策の勝利だ☆。
2006.02.04
コメント(2)
さて、来週の社員旅行の準備もしなくちゃいけない週末。今日になってようやく大枠の予定が見えてきた。意外に自由な時間はありそうだ。考えて無駄のないように、しかも安く!これでいこう♪で何故かツアー会社J○Bのクレジットカードを強制つくることになった。おそらくツアーは安くするためなのか、旅行が終わったら解約していいとのこと。まあ社長が担当者に頼まれて安ウケしたのだろう。ただでさえ使わないのがいっぱい。もうカードはいらんわ。。なのにさらに損害保険に入る奴もいた。なんのカードだっつーの(笑。
2006.02.03
コメント(4)
ニューストピックスをなにげにみたら、フリースでお馴染みあのユ二ク○が3年ぶりの減収だったそうな。寒波の影響で、フリースやコート、ダウンジャケットなどの冬物衣料がシーズン当初から予想以上に売れ、1月に入って品不足をきたしたためという。どんな理由だよ。。まあ安いから便利だけどね。勝負服ではないな。週末は旅行用の服でも買いにいこうかな♪ジャスコに(しょぼ。
2006.02.02
コメント(2)
1月27日午後4時半ごろ、神奈川県逗子市の道路で、乗用車を運転中に歩行者の無職女性と目が合ったことに腹を立て、車から降りて女性の背後から金属片を投げつけたとかで男が逮捕される事件があった。逗子市と鎌倉市で昨年夏以降、車に金属片が投げ込まれる事件が相次いでおり、県警は関連を調べる。これ友人宅の近く。何度も通る道だ。細い道でカーブも多く流れが速い。しかも観光地なので人も多い。歩行者と目が合うなんて。。随分安全運転なんだなあ・・・(そっちか!)
2006.02.01
コメント(4)
全28件 (28件中 1-28件目)
1

![]()
![]()