全31件 (31件中 1-31件目)
1
なんて大げさだけど、車で45分の実家に帰ってきた。今年はあんまり行ってないなあ。。と思ってはいたけど、おかんの話では正月2日とゴールデンウィークしか顔を出していない模様。年間3回はさすがに親不孝だよな(笑。数年前、実家のうらのお寺にお墓(土地)を買ったなんて話を聞いていた。何でも外枠が出来たというので、案内を張り切るおやじと裏山に見に行った。丁度実家の真裏、うちの屋根が見えるいい場所だ。おやじはこの場所を以前から狙っていたとか。まだ健在のおやじの名前が彫ってあるのも何だか不思議だけど。「お前とおにー(兄貴)は、ここに入るんだぞ!」ふざけ半分におやじは言う。おやじもいい年、言葉にも重みがある。なんかじ~んとしちゃうよね。早く孫の顔でもみせてあげないとオレ!(自ら渇!)。まあ、近くぼろぼろの実家の風呂場だけは直してやるから。日付調整で今日はプラモを2個作ってみた。このペースだと休み中にホワイトベースは完成しないもんね。で昨日の相棒プレミアムチョコレート。こっちははずれだね。さて、そろそろリアル友人たちにお年賀メール一斉送信の準備しなくちゃ★今年も1年間お世話になりました。ほんと実感ないなあ(笑。
2006.12.31
コメント(4)
休み初日。やりたいことがたくさんある。。(気持ち的に)年内に済ませたい!そんなことがいっつぱいだ。なのに疲労から午後起床、食料の買い物とガソリン満タンと散髪、このくらいが限界だ。まだ仕事あるし。しかし、全然年末の実感がないなあ・・ホワイベースは後方エンジンをもう1個つくった。さらに99円ショップのプレミアムバニラなるアイス。十分おいちいじゃないか(笑。
2006.12.30
コメント(0)
仕事最後でした。パートさんたちが雑煮をつくってくれて、軽い打ち上げ。今年は全体的にはなんとか前年越え。会社の業績も悪くなかったようだ。ことにオレ単体では140%。来年は大変だけど、手下にボーナスを増やさないで、当事者に還元してほしいものだ。来年も手下にはならないぞ~!アッサムティー&りんご果肉。なんかラムレーズン様な味がするいぞ(ぶるぶる)。レーズン実がないと食えるけど、恐怖心が残る。でホワイトベースのメインエンジンA作成!意外とでかいぞこれは!!
2006.12.29
コメント(2)
一応今日で業務は終わり。明日は大掃除と棚卸だ。これが結構大変なんだ。。実は最後に1番だるいイベントが待っているんだ。しかし、今年もなんと終るなあ。。(しみじみ。)といっても年内は自宅で仕事が山積み。。早く終らせて、恒例スロ友と新年スロ初打ちにいくぞ☆。昨年は正月だけで16万勝ち!思えばあの時今年1年の運をつかってしまったが(笑。まあ正月はオレは相性いいんだ♪さて、8種類のプラモを組み立て、合体させるとホワイトベースになるおもちゃをゲット。仕入先に頼んで箱で揃えてもらった。箱買いでも3,800円だかそこらだし。正月休み中に随時更新!休み中に完成させるぜ★
2006.12.28
コメント(2)
マックで4枚の牛肉パティを挟んだハンバーガー「メガマック」を来年1月12日から2月4日まで期間限定で全国販売するそうだ。パティを2枚使ったビッグマックを超えるサイズで、若年層が主なターゲット。食べ応えやボリューム感を重視し、チーズ、レタス、ピクルスなどをごまつきのパンで挟んだ。754キロカロリーで通常のハンバーガーの約3倍☆。価格は単品350円。いっとく??
2006.12.27
コメント(2)
「ハリー・ポッター」のシリーズ最終作となる第7巻のタイトルが「Harry Potter and the Deathly Hallows」であることが、原作者J・K・ローリングの公式サイトで明らかになった。まあ本は読まないけどね。映画は観たいね☆。ローリングの公式サイトでは、サイト上に仕掛けられたゲームを解き進めることによって、タイトルが分かるようになっている。ローリングはかねてから「最終巻で登場人物の2人が死ぬ」と発言しているため、最終的に「ハリーが死ぬのでは?」という憶測も流れているが、今回明らかになったタイトルに「死」が含まれたことで、一層ファンをやきもきさせることになりそうだ。 う~ん、わりとやきもき。
2006.12.26
コメント(0)
楽しみにしてたDVD「日本以外全部沈没」。当時のベストセラーであった小松左京の長編小説『日本沈没』のパロディであり、題名の通り日本列島以外の文明を持った人類が住む陸地すべてが沈没してしまった世界を舞台に、唯一の陸地である日本へと殺到する世界の著名人の悲惨な境遇と突然世界で一番偉い人種となってしまった日本人の島国根性による浅ましさを描くブラックユーモア小説である。いや~B級。。4,000円はない・・
2006.12.25
コメント(6)
日記を書く前に楽天サイトに入ったら、ナイキのスニーカー送料無料3,000円!ん~仕事様のスペアに買っとくか。。安い買い物とはいえ積もるとでかいぞ。ボーナスも入り財布の紐もゆるめなのかな?先日もギターの機材を買ったばかり。ん~いかんいかん。使う金額を決めねば。。そう言えば来年車検かな??。タイヤも買わないといけないし。風呂の換気扇も直さないとなあ。。「ライオンに追われた野ウサギが逃げるときに、肉離れを起こしますか? 要は準備が足りないのです」。オシム監督もを言っていた。ますは自動車保険代をサクっと払うぞ。
2006.12.24
コメント(0)
中国陝西省の西安郊外にある唐代の古墳群の一角に、上空から見ると直径約110メートル円形の模様があることが分かった。唐の第3代皇帝の合葬された乾陵の近くということもあり、中国各紙は「神秘的な円を発見」などと伝えている。航空写真で見ると、まるでコンパスで書いたように正確な円形をしていて、黄色がかった耕作地にぼんやりとした黒い線が浮かび上がっている。円の中心には、唐代の有力者の古墳が位置しているという。これは・・・
2006.12.23
コメント(2)
あるタクシー運転手さんは、社の方針でタクシー乗り場の4~500メートルは、道端で手をあげておるお客は乗せないそうだ。すると乗車拒否だ!とクレームが入るらしい。なんでもナンバープレートを覚えていて会社に抗議があるとか。あるタクシー会社は、このエリアでもお客をひろう。そうするとタクシー乗り場で待っているお客からクレームが入るとか。そんなタクシー業界は、景気が悪いとドライバーが増えると言われるけど、いまはそんなに多くもないそうだ。むしろ高年齢化と若い人材がいないことが問題だとか。どこもいっしょだね。忘年会帰りのタクシーより。
2006.12.22
コメント(0)
マイアミ警察の特捜課(バイス)で働くソニー・クロケットとリカルド・ダブスは、敵の懐に入り込む危険な潜入捜査で名をはせてきた。今度の任務は、合衆国の司法機関の極秘捜査が、ドラッグ密輸コネクションに漏れてしまい、その漏洩ルートを突き止めるのが仕事だ。ふたりはさっそくドラッグディーラーになりすまし、南米の密輸コネクションに接近するが…。なんて今日発売の映画「マイアミ・バイス」のDVDを鑑賞!の予定だったけど、帰宅が1時だから無理・・週末にでも観るか。
2006.12.21
コメント(0)
今日は1時半帰宅。年末まで持つかオレの体よ。あ~餃子食べたい(モリモリかよ!。)さてもうリクエストはしたかな?今回の来日では、来場者全員に未発表音源を含む特製CDをプレゼント!何が収録されているかは来場者のみのお楽しみ!?なる企画もある。これがあつい!!!!!。そっそっ・・そそるなあ。。でリクエストするとポールが”結果は会場でね!”と登場するぞ☆。
2006.12.20
コメント(2)

今日も12時帰宅。年末まで持つかオレの体よ。あ~たくわん食べたい(使いまわし。)さて来年1月に来日するポール・ギルバートのコラムがヤマハのHR/HM情報サイト“LAZY!!”で連載されている。そして、公開中のコラム第1回目には、来年のジャパン・ツアーについて衝撃的事実が発表されてた。かつて彼が在籍していたRACER Xでギター・パートナーだったブルース・ブイエが今回、セカンド・ギタリストとして来日するらしい。これはすごい★。来日公演の演目をリクエストできるといった企画も用意される。おーっ!!
2006.12.19
コメント(2)
今日も12時帰宅。年末まで持つかオレの体よ。あ~柴漬け食べたい(この時期恒例。)さて、米国人が「マツザカ」と発音するのはかなり難しいようで、ボストンの球場ツアーガイドですら、いくら矯正しても「マラスカ」と繰り返す。クレメンスの「ロケット」、ランディ・ジョンソンの「ビッグ・ユニット」のような超一流投手の様な呼び名もほしいところだ。今のところ、「D-mat」とか「DICE-K」とかが候補にあがってるらしいが、これならまだ「マラスカ」の方がおもしろいだろ(笑。
2006.12.18
コメント(4)
起きたら夕方の5時だった。ボーナスも入ったのでスロ行こうかと思ったが。体がついてこず。。で食い物もないし、コンタクトレンズの洗浄液がきれていたので、夜に近所のドラックストアーで少し買い物。「ポイントカードが貯まっておりますが、清算されますか??」。「あっはい・・」以前つくってくれて、カードはありますか?と聞かれ、毎回出しているこのカード。特典は実はよく知らなかった。何が出てくるかと思ったら400円分の割引券だ。しょぼ・・お気に入り爽シリーズの中ではいまいちかな?
2006.12.17
コメント(5)
でした。なぜか夏よりは多少よかった。毎度思うが査定はどのように決まっているんだろう(笑。上期の方がオレ全然業績いいのに。ほんと何事も社長のさじ加減ひとつの会社。収入を上げるには、手下になるのが1番早いな!って反乱軍のオレとしたことが(笑。よーし!明日打ち行くぞ~!!!(起きれたら。)
2006.12.16
コメント(2)
任天堂はホームページやソフトの説明書などで、リモコンを振るときに注意を呼びかけていたが、米の動画サイト「ユーチューブ」では、男性がリモコンを振るとストラップが取れてリモコンが飛んでいく映像が紹介され、話題となった。リモコンが手から離れてテレビ画面を割るなど問題が指摘されていることについて、リモコンにあるストラップのひもの太さを1ミリにした改良版を用意し、従来の太さ0.6ミリのストラップとの交換を受け付けると発表した。また面倒なことを・・
2006.12.15
コメント(0)
今日はTOYOTA プレゼンツ FIFA クラブワールドカップ ジャパン 2006(長いなあ。。)でバルセロナ登場!早く帰ろうと思っていたら今日も12時過ぎ。毎日15時間労働休憩なし。メールを打ちながら飯を食う。その昼飯も夕方5時ごろだし。朝食わない派オレには断食同然・・で夜中1時に帰宅して米炊く余力はないわ。ん~このままではサドンデスだ。まああと2週間、やるしかあるまい。サクサククランチ★。さしてサクサクではないぞ。
2006.12.14
コメント(0)
クリスマスはキリストの誕生日。だからクリスマスケーキは誕生日を祝うバースデーケーキなんだよね。考えたら人の誕生日に何でケーキを食うんだろう。。日本で最初にクリスマスケーキを売り出したのはあの不○家なんだよね。なんて豆知★。今年も買おうかな★そーいえば、ここ数年買っていた近所のスリー○フがらーめん屋になっちゃった。いつも朝、通勤前に弁当を買うと、レトルトの味噌汁やらみかんやらをくれたあのおばーちゃん。「いってらっしゃい!」といつも声をかけてくれた。ノルマがあるのよ!買ってちょーだい!!なんて言うからひとりものでも付き合いで買って、大半を友人の女の子に食べてもらってたりなんだけど、今年はそんなついでもないもんな。。なんて今年は日曜日だけに、普通に仕事しちゃいそう(焦。
2006.12.13
コメント(2)
昨日、会社の商品に打コンによる穴が空いている商品を倉庫で発見したため、その仕入れをした手下その1に化粧箱(外箱)発注を依頼したオレ。恐らく、社内の倉庫内でなんかぶつけたんだろう。まあたまにあること。中身は大丈夫そうだったので箱だけ交換しようかと。今日の朝礼で、「えー倉庫で破損している商品がおきっぱなしになっているのを見つけました。発見した場合は速やかに報告して下さい。出荷してしまうと信用問題です!」なんて、社長の手前か、さもたまたまオレが発見した風なこと言っていた。いやいや、事前に発見したのはオレだし。。あんた倉庫整理なんてまるでしないじゃん?それに報告して、あんたに箱発注頼んだじゃん??もしかして全部忘れてる??だいたいたぶん打コンは手下その2の仕業だよ(笑。さて、マルチパックの新製品!おっ!ウインターキャンペーン♪ハーゲン党としては、バーコード2枚でプレゼントに応募するしかあるまい。
2006.12.12
コメント(4)
今日から他部門にいきなり社員がひとりやってきた。相変わらずというか一部の手下どもしか知らなかったみたいでみんなびっくり。「よろしくお願いします。。」って何の補強で、彼も何がしたくてやってきたのか??まあ来ること自体も聞いてないから会社の意図はわからないわな(笑。まあ猫の手も借りたい毎日。普通に頭数が増えるだけでもオレにとってはありがたいけど、毎日当たり前残業のオレの会社で、妻子持ち通勤に電車で1時間半は大丈夫なのかなあ・・真面目で常識ありそうだし、コツコツやりそうなタイプみたい。また勢いだけで「まいどどうも~♪」みたいなうちの社風系のノータリンじゃなくてよかったよ(笑。爽はうまいね♪安いし。そうそう。
2006.12.11
コメント(2)
アーセナル・オブ・メガデスなるDVDを電気屋のポイントカードで衝動買い。メガデスの歴史を映像で振り返る2枚組でたっぷり楽しめる(というか長い。)。ベスト・アルバム『狂乱の歴史』の初回盤についていたDVDの予告をみて、おっ!と思ったがすっかり忘れていたが、会社の買い物で貯まったポイント買えてしまったさ(笑。マーティー・フリードマンのオーディション・シーン、Dream TheaterとのGIGANTOURからのライヴ映像も収録。マーティーのソロ本格化で今後の動向もわからないメガデス。押させておきたい一枚だ。
2006.12.10
コメント(4)
新製品のパルフェ ショコラアマンドだ。チョコレートとアーモンドに華やかなブランデーの香りを添えた洗練された味わいとのことだったけど、チョコレートが強すぎてブランデー感まるでなし。甘いだけの安物アイスか!?残念。。
2006.12.09
コメント(4)
帰宅後、パイレーツ オブ カリビアン、デッドマンズ チェストのDVDを観た。映画館で観たか、いまひとつ前作と話が繋がらずDVDを購入。やはり日本語訳を安心する(笑。そして判りやすい。しかし、クラーケンに食べられちゃったジャック・スパロウ。続きが気になって仕方ないわ。今日はスーパーカップのとよのかいちご。甘い中のプチすっぱいがいい★
2006.12.08
コメント(3)
「ファイナルファンタジー」シリーズの生みの親である坂口博信さんがプロデュース、漫画家の鳥山明さんがキャラクターデザインをしたことで話題のXbox360用RPG「ブルードラゴン」。売れるのかなあ。。Xboxだし(笑。ちょっと仕入れしようか考え中。。記念イベントが行われ、ゲストにファッション誌「CanCam」モデルも来たとかで、カウントダウンをして盛り上がったみたい。完全にPS3を意識してるね(笑。
2006.12.07
コメント(0)
世界人口の1%が個人総資産の4割、2%が半分以上を所有する一方、全体の半分の貧困層は総資産の1%しか持っていない..ん~よく聞く話だけど、半分で1%を分け合っているわけで。それでもひとりあたりの個人資産平均は日本が首位だそうだ。そんな金持ちまわりにいないけどなあ。。さて12月も1週間。先月の給料は手付けずなのに、生活費がいろいろ引き落とされてもうないよー(泣。でも日本が首位だし、あるとこにはあるんだろうな。。
2006.12.06
コメント(4)
いや~寒くなったなあ。。夜はパンツ一丁じゃさすがに辛い。昨日の「ユナイテッド93」を観ていたらまた寝てしまった。。もしかかして映画のせいだったりして。リトルサマーオレンジ Maid in 土佐って。言うほどうまくないよな(笑。
2006.12.05
コメント(2)
ユナイテッド93っていう映画を観た。2001年9月11日午前8時42分にニュージャージー州ニューアークからサンフランシスコに向けて飛び立ったユナイテッド93便。テロリストに占拠された直後、乗客たちは家族との電話から彼らが今置かれている状況を知る。そう。あの9.11、ハイジャックされた5機の飛行機のうち、ターゲットに突撃せず墜落した1機があったでしょ?あの話。乗客たちは団結して、テロリストに反撃、鎮圧された操縦席を奪回するが、あえなく墜落。。テロリストとの戦いを決意した時、愛する人に電話をかける最期のメッセージを残すのだ。。いや~壮絶だけど、ホントの話だもんね。しかし、半分寝ちゃったから、また明日観よう(笑。
2006.12.04
コメント(0)
1人歩きの女性を車に押し込み、奪ったキャッシュカードで現金を引き出したとして、逮捕監禁と強盗などの疑いで、神奈川県県藤沢市の建設作業員の男(33)を逮捕した。県内では同一グループによるとみられる女性を狙った監禁、強盗事件が昨年10月以降の約1年間に約15件(被害総額約800万円)発生。警察は余罪を追及するとともに、ほかにも共犯がいるとみて捜査している。やっと捕まったんだね~。地元ではアジア系の外国人集団との噂もあったが、地元の日本人じゃないか!?いや~普通にすれ違ってるかもね(恐。しかし、考えたらカードも怖いなあ。。何気にオレも6枚くらいあるけど、使うのは3枚くらいかな?少し解約しようかな。
2006.12.03
コメント(4)
11月20日発売の洋梨コンポート、ようやくセブンに入荷!洋梨とブランデーの芳醇で繊細な味わいとのことだ。おいちい☆。さらにハーゲンの新製品ではミニカップ・マルチパック 6個入りのリッチミルク・ショコラ クラシック・カスタードプディングも発売されている。この組み合わせを考えたハーゲン開発はすばらしい。さらにチョコレートとアーモンドに華やかなブランデーの香りを添えた洗練された味わい”パルフェ・ショコラアモンドが12月4日発売だ。ハーゲンのこの冬はブランデー攻撃の様だ。あー忙しい(笑。
2006.12.02
コメント(2)
任天堂の新型ゲーム機「Wii」が明日発売される。もう昨日入荷してるけど(爆。すでに発売されているマイクロソフトのXbox360、ソニーのプレイステーション3が映像の表現力向上に注力している中、例のワイヤレスのコントローラー「Wiiリモコン」を手に持って動かして遊ぶ新しいゲームスタイルを目指している。しかし、11月19日に発売された米国では、遊んでいる途中でリモコンが手を離れ、テレビ画面が割れたり、壁がへこむなどのトラブルが、動画投稿サイト「Youtube」やブログなどで多数報告され、話題になっている。日本でもこんなトラブルが起こるに違いない・・紐の結びは確認するとして遊んでみたいよねWii☆。PS3とどっちがいいかなあ。。なんて今だPSPとDSも迷って買えないオレ。あ~どうせオレはゲームボーイアドバンスさ(笑。
2006.12.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1


![]()