全30件 (30件中 1-30件目)
1
初めて聞く言葉だね。何でも肉や魚の焼け焦げに含まれる発がん物質ヘテロサイクリックアミンの一種PhIPが、マックのチキンから検出されたとして、米国「責任ある医療のための医師委員会」が、マックなど食品チェーン7社を相手に危険性の表示を求め、カリフォルニア州地裁に提訴したと発表したとか。ヘテロサイクリックアミンは肉や魚を加熱調理すると発生し、米厚生省が2005年に発がん物質に指定。PhIPについては、カリフォルニア州でもがんを引き起こす化学物質として10年以上前からリストアップされているという。この医師委員会は、発がんの危険性を客に警告することなしに販売するのは違法だとしている。ふ~ん。昨日新製品の焙煎ごまエビフィレオを食べたけどおいしかったけど。三角マロンパイは確かに甘かった☆。しかしオレの場合、ガンよりカロリーの方が怖いわ(苦。また少し太っちゃったみたい。。
2006.09.30
コメント(2)
手持ちのお金がないので仕事の移動中に銀行によった。ひとまず家払わなきゃいけないし、食料もないのでお金をおろしたら、残高が給料入る前より少ない。あれ?振り込まれてないのかな・・。過去に社長が振込み忘れて遅れたことがあるのでまずココを疑うオレ。帰宅後、普段まるで見たことない給料明細をみると、普段より10万くらい少ない??先月も6万くらい少なくてなんとか乗り切ったが、10万はありえん。。社会保険導入により締め日変更で、給料の調整があるとは聞いていたけど、これじゃバイトの給料並み。給料日までながいなあ(泣。
2006.09.29
コメント(2)
「不倫は文化」などの名言を持つタレント石田純一と、女優,杉本彩が音楽ユニット「純一&彩」を結成。10月6日から放送の「はちみつきんかんのど飴」のCMに出演し、デュエット曲「逆にそれって愛かもね」を披露する。のど飴キャラか!?逆にそれはない(笑。さて、突然財布を蛇柄に変更したオレ。かっこわる。。しかし、なんか違う自分に出合えるような気がする(謎。
2006.09.28
コメント(2)
今日夕方どっかの相手先が会社にやってきた。社長のお客さんで商談だか何だか知らないけど。で帰りにお客さんと飯を食うらしく出かけていった。まあこのパターンはよくある。しかし、今日はスタッフがひとりが身内に病気、2人風邪で人が少ない。しかも、同じ部署(オレの)に集中していたためオレと課長は朝からアップアップ”。この状況知りつつ、そんな中、意味もなく社長は手下二人をお供に連れて行ってしまった。オレと課長は即死だ。。結局、課長と二人晩くまで残業していたら、顔赤くした社長帰宅。「なんだ~、(残業するなら経費で)メシ食えばいいのに~。」。おいおい、なんで残業になったと思ってんのよ(小笑。なんかむしゃくしゃするから今日もアイス食ってやった。神戸欧風菓子アイスかあ。。ゴーフレッタって言うんだこれ。太りそう。。タイトルのゴーゴーは勢いだけね(笑。
2006.09.27
コメント(4)
いや~寒いね。もう秋だ。長澤まさみ出演の「涙そうそう」。ちょっと恥ずかしいけど映画館に観に行こうかな。。プチまさみブームだしw。泣いちゃったらどうしよう~☆さて、今日は給料なので(最近は関係ないけど)アイス購入。ロッテのカカオの恵み。確かにカカオには恵まれているけど、4個入りは物足りない。。3箱食える。できれば5個。ガンタンクと同じ大きさだ。
2006.09.26
コメント(2)
今週の土曜日調整休を取れることになった。土曜日と言うと30日。末日にして締め日、会社では棚卸なの。毎月棚卸では我ながら作業分配が多いと思われオレ。いつもプラプラして戦力にもならない奴らよ!みんなで棚おろしやれ!と思う反面、締め日に休むのは自分としても自殺行為。一応締めるものは締めないいけないし、新しい月がはじめる前にやらなきゃいけないこともある。ってことは結局家で仕事か。。でも棚卸しないだけいいか♪
2006.09.25
コメント(2)
巨大匿名掲示板「2ちゃんねる」の管理運営者「ひろゆき」さん(29)が失踪状態にあるとか。2ちゃんねるの掲示板は彼個人が管理しているが、当局が不適切な書き込みの削除や投稿者の情報を求めようにも行方知れずで放置され、裁判所からの呼び出しにも応じていないらしい。ネット社会の象徴的な存在でもある「2ちゃんねる」は、最悪の場合、「掲示板閉鎖」という事態もありえるとか。昔会社のクレームで「2ちゃんねるに書くわよ!」と変な脅しをするお客もいたが(笑。匿名という性格上、名誉棄損やプライバシー侵害、著作権を侵す書き込みなども散見される。削除依頼しても放置されて訴訟にまで発展する場合、相手は管理人個人となる。ここまで大きくなると管理人も趣味の範囲を超えているか・・。昔は役立つ情報もあったし、ニュースの発信源でもあったけど、最近はテーマもくだらないし悪ふざけの温床。。まるで興味がなくなってしまったが、時代はそんな2ちゃんねるより、多少は信頼できるミクシィなのかね?
2006.09.24
コメント(4)
桑田移籍希望なんだ。。まあ試合に出れないからなあ。。21年間も背負った巨人の背番号「18」。刻んだ足跡の偉大さを疑う余地はない。エースとして173勝、リーグ優勝7回、日本一4回。王、藤田、長嶋、原と4人もの監督を胴上げした。沢村賞はじめあらゆるタイトルも獲得した。目標とする選手としてよく名前があがるほどの、野球哲学とひた向きな努力はプロの鑑だ。なんか球団に無断で、自信のHPだかかに発表したそうだけど、「実力至上主義」を唱えたとは言え、功労者桑田の移籍は原監督も複雑な気持ちだ。。功労者だからこそ、個人の意思を尊重する感じか。まあ、どこにいってもなんとか200勝、もう燃え尽きるまでがんばってほしいね。
2006.09.23
コメント(0)
いや~家のベランダで寿司を食ったには初めてだ。天気は曇り、星も月もまるで見えません。それに風邪が強くて寒いから、ネタがガビガビ。。つまらない社長と手下の話に適当に200回くらいうなずき終了。家が近い社長と手下は飲めるからいいけど、車出勤組は飲めないから、楽しくもなんともないし、普通に寒い(哀。いつもは少し残って仕事できるけど、これのおかげで今日は半日仕事さ。この教訓をいかし、このイベントには定例にならないよう全力を尽くす所存です。スーパーカップに巨峰が出たのね。そういえばオリジナル3部作初公開版がDVDになったスターウォーズ。買ったけどほったらかし。この休み中に観るぞ★。
2006.09.22
コメント(2)
明日はベランダ飲み会(そんな名前か?)が実施される模様だ。どーやら自由参加風の空気はあるが、この手のばっくれると、”冷めてーな。”扱いされる社風。連休の前日、さらに夜にバンドの練習もあるので、ちょっと顔出して適当にばっくれ作戦だ。なんか張り切って飲むからとか、車じゃなくて電車出勤する人もいるみたいだけど、この企画はさほど盛り上がらないとみた!いっそ雨よ降れ~★。
2006.09.21
コメント(2)
クノールのCMの記者発表に出席した長澤まさみちゃんの記事が目に留まる。最近キレイになったよね~。黄泉がえりはよかったぞ★。 取材陣に囲まれ「好きな人は?」の質問に「特にいまはいない」としながらも、記者から斎藤投手について問われると「斎藤投手はすごく好きですね。頑張ってほしいですね」と照れながら話した。くっそ~っ!美輪明宏も「日本男子が備えていた良い点を全部持っている」と絶賛。ふ~ん(薄。
2006.09.20
コメント(2)
昨日のスクラブウォシュ。やっぱり洗顔用ではなかったね。完全にひざ・ひじ・かかとのケアクリーム。一応と試しに顔につけてみたがほとんど泡立たない。それに水にすぐ流れてしまい、伸びない感じ。顔にぬってみたけど、全然さっぱりしないし、汚れが落ちてる様子もなし。たぶん現役のまま、かかととかにぬって、マッサージするものだろう。まあ顔もガタガタだし、マッサージしてみるか!?そもそも考えたら洗顔フォームでミントの香りの必要はないわな(笑。さて、明日コンビニで洗顔フォーム買うぞ★。
2006.09.19
コメント(2)
今日は友人に付き合ってもらい楽器屋さんに出かけたり。それでも帰りに食料の買出しをしなくちゃいけないあーひとり暮らし。スーパーで軽く買い物をして、さらに洗剤とか買いたかったので、行き付けの100円ショップへ。ふと目に留まった洗顔フォーム。「そういえばなかった?かな??」特によく見もせず買い物かごに入れる。帰宅後見てみたら、”スクラブウォシュで洗い上がりすべすべ”と書いてある。何?ミントの香り?最近は何でも100円なんだよね。ってさらに良く見たら、”ひざ・ひじ・かかとのケア”??”クリームを適量手に取り、やさしくマッサージしてください。”。あれ?これは顔はまずいのか??まあ、いいかっ!いけ!オレv。
2006.09.18
コメント(2)
風味豊かなヘーゼルナッツアイスクリームに、香ばしい味わいのヘーゼルナッツを砕いて混ぜ込みました。ナッツの食感と上品な味わいが楽しめます。とのハーゲン新製品のヘーゼルナッツを食す。ハーゲンシリーズでは久々においちい★。これいつでたんだ~と思い、ハーゲンのサイトを覗いたら、”バナナキャラメルタルト”なるものも発売されている模様。キャラメル系は大好きなので明日買い物の時にチェックだ。写真のテーマは言わずと知れた「ジャブロー」です。
2006.09.17
コメント(4)
BEATLESやGANDAM(機動戦士ガンダム)などの車のナンバープレートの競売が香港で行われた。数字と見間違うアルファベットの「I」や「O」などはプレートに使用できないが、「1」「O」などの数字で代用。落札価格が最も高かったのは「1 LOVE U」(アイ・ラブ・ユー)で、140万香港ドル(約2,100万円)だったそうだ。陸運局にいくと、番号は発行順番で自動で決まるけど、ナンバーが選べるコーナーが確かにある。高いお金をとって、いい番号が選べる仕組みも謎だけど、こんなのに大金を払う人の気が知れん。いくらかかったか知らないけど、数台の社用車のナンバーを、数個ある会社の電話番号下4桁にそれぞれに設定しているうちの社長は、どんだけ金の使いかを知らないのか。
2006.09.16
コメント(2)
最近事務所の2階の一部を増築したうちの会社。何かとものを置けるスペースが増えて便利なのだけど、何故かちょっとしたバルコニーができた。6畳間くらいかな?天気が良ければメシも食えるし、主に喫煙スペースを外に出すのが目的の様だ。しかし、住宅街の道路側、近所の家も視界に入るし、下を通る車からは丸見え。個人的にはあまり落ち着かないけど。。そんな中、社長「今度ここでメシ食わね~?」手下「いいっすね~。」うっそ~!!仕事終わりにバーべキュウでもするのか!ここで!?この人んちのベランダで??つっ。。つっ。つまんねー企画(呆。果てしなくつまらん。正直驚きの発想・・でも来週本当に決行される模様。自由参加かなあ・・
2006.09.15
コメント(5)
チリでも赤銅の価格が過去3年で5倍に上昇して、電話や電力のケーブルを盗む事件が続出しているそうだ。こないだ兵庫県だか建設中の公園で、地下に埋められていた電気ケーブルが盗まれたけど、あれも銅線1200メートルでしょ?どうみても専門の窃盗団の仕業。その昔、門扉が盗難されることもあったけど、もう原材料系何でもありだな。そういえば今日、業務に必要な会社の大量の輪ゴムがなくなった。業務用の袋いっぱい。どんな輪ゴムマニアかと思ったら、バイト君がゴミと思い焼却炉わきに捨てた模様。おいおい燃やしたらすげー煙出るぜ(笑。だいたいそれ備品だからよ。
2006.09.14
コメント(8)
独裁国家となった未来のイギリス。TV局で働くイヴィー(ナタリー・ポートマン)は外出禁止時間帯の夜に秘密警察に見つかり、絶体絶命の危機に見舞われたところを[V]とだけ名乗る仮面の男(ヒューゴ・ウィービング)に命を救われる。 しかし、[V]と名乗るその男は、国家を相手にひとりテロ活動を続け、クラシック音楽の調べにあわせて街を爆破、TV局を不法占拠し、政府要人を暗殺していく、正体不明、経歴不詳、善か悪かの判別不能の男だった。1605年に国王の圧制に反発し国家転覆を図り失敗に終わったガイ・フォークスにならって、イギリスの反逆精神の象徴となったその日、11月5日-ガイ・フォークス・デイ-に、国民の決起を呼びかける[V]。正義か、犯罪か。[V]とは一体何者なのか?[V]と出会い、自分自身についての真実をも知るようになったイヴィーは、図らずも[V]の協力者となり、自由と正義を取り戻す革命のために立ち上がった~。VフォーヴェンデッタをDVD鑑賞した。ナタリー・ポートマンは美人だね。しかしこの映画どこが、 『マトリックス』3部作のクリエイターが仕掛ける衝撃の近未来サスペンス・アクション! なのか!?
2006.09.13
コメント(4)
神奈川県は飲酒運転した職員を原則免職として、同乗者も免職か停職の懲戒処分とするなど厳罰化すると発表した。最近特に事故が多いから仕方ないけど、この厳罰化ブームは全国に広がっているみたい。今までは酒酔い・酒気帯び運転で人身事故を起こした場合だけが免職で、ほかは免職または停職だった。 新基準では、酒酔い運転で検挙された場合、事故を起こしていなくても免職となるのだ。さらに運転者が飲酒運転であると知りながら同乗したり、運転者に酒を勧めたりした職員も免職または停職となる。15日から適用されるらしいけど、「オレ、そんなに酔ってないから運転するよ!」なんて飲み会の帰りによくあることだけど、基本的に車に乗る人全員飲めないことになる。飲み会は常に駅前になるわけだ。。
2006.09.12
コメント(2)
カズがラモス監督率いるヴェルディに復帰する計画が浮上しているそうだ。ラモス監督は「カズの現役最後は緑(ヴェルディ)のユニホームを着るべきだ」と、実現の可能性は高い。いいねえ★。内心は不調のヴェルディをかなり心配しているのだとか。カズは前から「60歳まで現役でやりたい」と言っていたが、サッカー界初のプレイングマネージャー狙いだでいけるぜ。
2006.09.11
コメント(2)
カートコースで働く父親の影響でレースを始め、ドイツF3を経て1991年にF1デビュー。翌年のベルギーGPで初優勝した。94年から2年連続総合王者。96年にフェラーリに移籍し、2,000年から5年連続総合優勝を遂げた。通算90勝、年間王者7度、通算PP68度はいずれも歴代最多のシューマッハーがイタリア大会で優勝、レース後に今季限りの引退表明をした。こんな多くの記録を保持している「皇帝」が、F1デビューから16年目のシーズン終了をもって、レース生活に別れを告げることになったのだ。先週から噂されていたけど残念だねえ。。ドイツで3連勝の時は、強いシューマッハーの復活が嬉しかった。しかし、アロンソなどの若手の台頭と地元での有終の美、舞台は揃ってしまったね。しかし、こうなったら年間総合王者になってもらいたいね★。
2006.09.10
コメント(0)
復活後『My Religion』、『All The Way To The Sun』という素晴らしいアルバムをリリースし完全復活をアピールしたが、先日トニー・ハーネル(vo)の脱退という衝撃的なニュースが飛び込んできたTNT。こちらはトニー在籍時最後となる白熱のパフォーマンスを収録したDVD。スペインのマドリッドで“インテュイション”や“フォーエバー・シャイン・オン ”“セヴン・シーズ”といった名曲の数々が最後の輝きを放つ...。帰宅後、まだ観ていなかったTNTのDVD、「Live In Madrid」を鑑賞。 いいねえ★。やっぱり最後はインテュイションなんだね♪しかし、トニー・ハーネルのボーカルは素晴らしい。
2006.09.09
コメント(4)
紀子さま出産について、あの乙武さんのブログで、”世間は昨日から「めでたい、めでたい」と騒いでるけど…… ひとつの命が誕生したことがめでたいの? それとも誕生した命が「男児だったから」めでたいの?”などの発言でサイトが炎上してるとの記事を見たので、現地で30分くらいウロウロ。まあ女系天皇容認についてもそれそれ意見はあるし、乙武さんの言葉の言い回しにも捉え方もいろいろ。実はあまりよくわからないオレ。詳しく書かれているコメントもあったので、思わぬところで歴史の勉強になったけど、確かに難しい問題ではあるな。。
2006.09.08
コメント(0)
なんか異常にだるい・・週末はさすがにちょっと体にくるなあ。甘いものが食べたくてコンビニによったら見慣れないたけのこの里が。2個買ってしまえ!一応糖分制限とダイエットを兼ね、アイス以外の甘いものは家には何もないオレ(マジで)。ガマンできん。。でも1日3粒にしておこう。でついでにアイスも。まろやかな甘味と豊かな香り、宇治産抹茶使用「抹茶」だ。シンプルなタイトルにシンプルな味。うまからずまずからず。。神も不貞腐れている。
2006.09.07
コメント(2)
誰かに電話をしようと思った時に、その人から電話がかかってくることって確かにある。「テレフォン・テレパシー」って言うんだってね。この予知する感覚の存在を証明する実験が行われた。調査員たちは実験の参加者たちに、それぞれ4人の親類または友人の名前を挙げるよう頼んだ。 次に、これらの親類や友人たちに実験参加者に電話するようアトランダムに頼み、電話に出る前に誰からか推測させた。で結果は確立からすれば25%のところ45%の正解率だとか。何か別の力が働いているのか。。自分が相手のことを考えている時、相手も自分の何かの気配を感じるのか?動物のコミュニケーションに近いか。。基本的に人間も動物だもんね。もしかしたら、人間にもある退化した潜在機能なのかも知れない。
2006.09.06
コメント(2)
ネパールの少年が、自分を世界一背の低い人間として認めるようギネスブックに申請したが、まだ若すぎるという理由で却下された。14歳のカゲンドラ・タパ・マガル君は身長50センチ、体重4.5キロ。世界一背の低い人間として認められるまでに、彼はあと4年待たなければならないそうだ。なんぼ食い物がなくても100センチは固い。。実際には身体的には不自由だろうけど50センチってすごいなあ。。ものさしだぜ~!?ギネスブックの現在の記録保持者はヨルダン人の男性で身長65センチらしい(驚。
2006.09.05
コメント(2)
今日発送した荷物が宅配で荷破損してしまった。まあまれだけどたまにあること。早急に新品交換で対応をお願いしたところ、どうしても交換品のお届けが指定日より1日ずれてしまうことに、「仕方がないので友人に借りたので、そのお礼をしたいのでその費用の負担をお願いします。」と当たり前の様に言われた。気持ちはわかるが、筋違いもいいところ。借りてお礼するのは勝手だけど、販売側に関係ねーだろ!で結局、お詫びしてお断りしたけど、どうしても金銭で解決したい様子で会社概要や言葉の揚げ足をとってはまだ粘っている。無論何も出す気はないけど、思わず「おいくらですか?」と聞きそうになったよ(笑。まだいるんだよこんな人。
2006.09.04
コメント(2)
今日アパート下の隣に新しく引っ越してきた若者。菓子おりもって挨拶にきた。実際中身はタオルだったけど。オレも引越しの際は両隣には挨拶はしたけど、階違いはほとんど面識がない。最近はそんなもんなんだろうな。たまに住居者は変わっている様なうちの12世帯のアパートも、挨拶に来る人はほとんどいない。若い子では珍しいなって思った。なんと言うか生活に変化って言うの??オレもそろそろ引越ししたいなと思うこのごろだ。
2006.09.03
コメント(2)
ナイキジャパンの顧客データ入り磁気テープを積んだトラックが運送会社から盗まれ,テープには約44万分の個人情報が含まれており、窃盗事件として捜査を始めた。佐川急便支店で、止めてあった10トントラック1台がなくなっているのを従業員が発見したそうだ。狙いは商品かそれともデーターか!?そう言えば、昔取引先の某メーカーのトラックが、配送先の量販店でトラックごと盗まれたことがあった。後に聞いた話だと、シリアルナンバーからその商品が空港の輸送荷物から発見された。中国の窃盗団だったらしいが、トラックごととはこれまた大胆な手口だ。
2006.09.02
コメント(0)
喉の渇きと疲れで食欲がない。。水を2リットル飲んだらお腹いっぱいになったので、今日の晩ご飯はアイスです★。
2006.09.01
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
![]()
