全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()
小学校の時特殊学級がありましてクラスに来たりそっちに行ったりする子がいたんですねでもあまり彼と私の違いというものがよく分からなかったので何でなんだろうと不思議だったんですが学習速度に差があるとやはりキツくなるので必要なことなのかとも思いますその後日常では特に障害者と触れ合うこともなく過ごしてきましたが沖縄がアメリカ統治下にあった1964年に風疹が流行しその時感染した妊婦から生まれた風疹聴覚障害児のために期間限定で設立された北城ろう学校その高等部に野球部があったのですがろう学校は高校野球連盟に加入できないので大会はおろか加入校との練習試合もできないのですが特例として沖縄大会への参加が許可されますそういった実話を基にした映画を沖縄で撮影した際にお手伝いをさせていただいたことがありますろう学校の高校生役に実際のろうの子たちも出演していたので映画撮影の1ヶ月ほど触れ合う機会がありましたその時に手話も少し学んだりしたのですがあまり役立てられてはいませんね今カラダのことを学ぶようになって改めて障害を持つ人を身近に感じています少しでもおカラダへの負担を減らしたりなどなんとかお役に立てる方法がないかと日々考えていますマヒというのは伝達の不具合であって機能が遮断されてしまって失われているわけではありません野口整体で言う活元運動とか愉気で意識的ではないにしろ動くこともあると言われていますその辺りに何かありそうな気がしています先日沖縄でアーユルヴェーダも体験したのですがこれまた知人がやっているHSTI骨格調整でも施術をしてもらいましたコチラでは打撲を重視していまして外から受けた力によって骨格が歪んでしまったことで引き起こされる不調を調整するという施術なのですが先天的な障害と思われているものも実は出産時の外圧によって障害を引き起こしているということが少なからずあることも知りました24時間テレビの静岡の放送で自閉症の方の話をしているようですがこの方なども全く出産時の吸引のせいで自閉症にさせられてしまっているそうなると本当の意味での先天性ではありませんので回復するという道が細くてもあるのではないかということも考えられます機械は進歩していますので義手義足や車椅子などペースメーカーとか人工心臓とか血管とかそういったものは格段に良くなっているのだと思いますが例えば知り合いの90代の方(大正生まれで昭和平成令和と 4時代を生きてこられているのですね)この方はペースメーカーを入れていて何年かに1度電池の交換をしないといけないらしいのですがこんな高齢になってもその為の手術をしなければいけないのかということも切実な問題ですよね手術自体が生死の問題になりますからだから意外と今の状況をそのまま受け入れなければいけないのかどうかということも本当のところは分からないかもしれません医者は医学の専門家ですがカラダの専門家ではありませんここも認識にズレがあるように思います遥かなる甲子園(1)【電子書籍】[ 山本おさむ ]価格:648円 (2019/8/27時点)楽天で購入遥かなる甲子園(10)【電子書籍】[ 山本おさむ ]価格:648円 (2019/8/27時点)楽天で購入ここまでお読みいただきましてありがとうございます感想やご意見ご質問など送っていただけますと嬉しいですお気軽にご連絡下さいTEL 070-4385-1014ラインも始めました健康になるための情報などお伝えしていきますのでご興味の方は登録してみてください @rom5946v\\\FMいずのくにでCM放送中!///国際ウェルネス協会認定MRTマスターによる静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体KARA-HADA-HUKURAKA『からはだふくらか』慢性的なお悩みを克服したい方コース例えば✔ 靴を履くと曲がった親指や小指の付け根が当たって歩くのが痛い方✔ 抜け毛が多くて、他人の視線が気になる方✔ おでこや目の周り、首やヒジ、ヒザの裏などがかゆくて、かきこわして痛いけど、かかずにいられず、お困りの方✔ 夜中咳が止まらなくて眠れず、おツラい方✔ 口や目が腫れて人前に出るのが嫌になる方✔ 肌がヒリヒリと痛くてお化粧が出来ずにお困りの方✔ 食べたいのに卵が食べられない方✔ 食べたいのに小麦粉が食べられない方✔ 食べたいのに乳製品が食べられない方✔ 金属製の装飾品がつけられずおしゃれが楽しめない方✔ マスクと薬が必要で外に出るのが嫌になる方✔ 鼻が常にグジュグジュで呼吸が苦しい方✔ 触りたいのに動物に触れない方✔ 芳香剤や柔軟剤などの匂いがツラくて人混みに行かれないのに理解されずに苦しんでいる方などなど慢性的なお悩みをお持ちで、今の自分をどうにかしたいとお考えの方はこちらのコースで根本的な克服をしていきましょうTEL 070-4385-1014e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp住所〒410-2211静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台温泉場出逢い通り湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば受付・営業時間:8:30~22:00定休日 不定休~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ひとりでやっていますので、かなり時間に融通が利きます反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので事前に御連絡下さい伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など近隣市町まで出張も承ります不調を無理してお越しいただく必要はありません気軽にお呼び立て下さい#障害 #先天的 #アーユルヴェーダ #打撲 #HSTI骨格調整 #シャトルケア#MRTマスター #伊豆の国市 #三島 #からはだふくらか#肩コリ #腰の痛み #悩み #克服 #眠れない #生理 #逆子 #妊婦 #赤ちゃん #出産 #病気 #マヒ#抜け毛 #呼吸 #芳香剤 #柔軟剤 #匂い#温泉場出逢い通り #湯らっくす公園 #長岡湯本
2019.08.28
コメント(0)
![]()
先日私はいなかったのですが友人たちが集まったんですねで2,3日してみんなで仲良くインフルエンザにかかったという知らせがありました流行っているわけではなさそうですが皆様もくれぐれもご自愛くださいインフルエンザと風邪は違うとおっしゃる方もいらっしゃいますが風邪にそもそもちゃんとした定義がありませんし症状が近しいのでどう対処するかという点では一緒とみなしても良さそうです今はお医者さんの方でも風邪やインフルエンザで薬は出さないようになってきています西洋医学ではそもそも自然治癒力というものを考えません証明できないからですでも手術して傷口がふさがるのだってこの力があるからでこれがなければどんなに上手に傷口を縫合したところでくっつかないことになってしまいますですが西洋医学的に自然治癒力というものは無いことになっています東洋医学というカテゴリーではこの自然治癒力をいかに有効に使うかということを考えています今統合医療というものが言われるようになってきてかなり西洋医学と東洋医学の両方を取り入れて考えるお医者先生も出てきました西洋医学では症状は抑えるべきものなので薬などで抑え込んで症状をなくすことを治療と考えます東洋医学では症状はカラダが病気を治そうとしている状態と見ますので抑え込むのではなくむしろより症状がでるように促しますこれは東西の自然観がカラダの見方にも同じように現れているように感じられます西洋人にとって自然とはコントロールすべきものなので東洋的な自然への畏怖というものが少ない傾向があります人間の支配下に自然はあると考えるのです病気は支配できるコントロールできると考えるのが西洋医学だということです現在では医療で本当に必要なのは救急だけと言われています他の病気特に慢性疾患は医療では治りませんこれは当の医者たちが分かっていることです医学の進歩は検査が精密になったということであって治療自体は大して進歩していません寿命が伸びたのは医学の進歩と言うより衛生が良くなったからの方が大きい要因ですまたは周辺の機械がより高度化してきたことも一因としてあるでしょうでも医者が治せるはずがないんですどうしたら治るか知らないんですから効く薬の代表格であった抗生物質は一時は効果が高いけれどそれ以上に耐性菌などが問題になっているのでなるべく使わないようになってきています医師免許ってのは更新がありませんので自ら学んでいかなければ古いままの医学書の知識しかないことになります死体で臓器を確認することが基礎にある西洋医学ですから生体の本当の働きはちゃんと分かっていない部分の方がまだ大きいのですがMRIなどで生体のまま切らずに中の様子が見られるようになってきてさらに進歩してきていますのでこれからもっと良くなっていくのかもしれません盲腸だって役割が分かったのはつい最近の話ですよね国家資格と言ったってさんざん薬害の問題、事件を起こしてきた厚生省、厚生労働省の管轄ですからね今だって明らかに薬害でしかないのに問題になっていないことは幾らでもあります免許は必要ですよこれがなければ医者は傷害罪に問われてしまいますからねでも大して偉いもんでもないという認識をしないといけないと思うのです医者が言うことが絶対なんてことはあり得ませんからね塩ひとつとってみたってウソばっかりだしまた大元の問題として治るというのはどうなったことを言うのか?ということがあります定期的に透析をしなければいけないとかインスリンを打たなければいけないとか降圧剤を一生飲み続けないといけないとかという状態は治ったと言えませんよね日本人は特に薬に対して過大評価しすぎていて大抵のものは薬で“治る”と盲信していますちょっとアタマを切り替えないと製薬会社に健康保険税を食い尽くされるだけですよよく言われることですが薬の効果なんてのはほとんどがプラシーボです薬効成分で良くなってるんじゃなくて自分のカラダの力で治ってるんです効くと思えば何だって効くし効かないと思えば治りません確かに効果が高い薬というものがどんどん開発されてきていますが本当の意味での治療薬というのはまずありません抗生物質はそこに近づいたのですが・・・効果が高いと言われている薬は症状を緩和する症状を抑えるものですそして先述したように症状をどう考えるかということがあります症状を抑えるということはカラダが例えば熱でウイルスを焼き殺そうとしていることをジャマすることです薬で症状が収まってしまえばウイルスを殺すことは出来ないわけですからカラダに残ることになります本来ならば排除してしまいたいものをカラダに取り込んだままになってしまいますそれがどういうことかわかりますか?血圧が高いのはそうしないとカラダの隅々にまで血液を送ることが難しいからで薬で血圧を下げてしまえば血液が隅々にまでいかなくなってしまいますそれを補うために血液サラサラの薬をまた使うわけですが圧を高めなければ血液が行き渡らない原因として血液がドロドロに汚れている場合が考えられます血液サラサラは血液をキレイにしてくれるわけではありませんので汚い血液が体中を巡ることになりますさらに血が固まりにくくなりますので心臓や脳で出血でもすれば助かるものも助からなくなりますそれを治療といえるのか一時期そうして薬で血液が巡りやすくして梗塞などのリスクを減らしておいてその後生活を見直し血圧が下がるようアドバイスをしてくれるのならまだ分かりますが塩を減らせって全くトンチンカンでしかもカラダを悪くすることを勧めてくるワケです塩を減らすことがどれだけカラダに悪いことなのか知らなかったで済まされる問題なのか医者だったら適当なことを言っていてそれで悪くなったらさらに違う薬を勧めてきて薬漬けにして国の金を無駄遣いして国民の健康を損ねて良いのか症状と病気というのは別物だということをぜひ皆さんに理解していただきたいと思います症状は病気を良くするためにカラダが起こしている反応です西洋医学の薬はこの病気を治すカラダの力をジャマするものだということです症状が出た薬で抑えるということを繰り返していくとカラダの病気を治す力は失われていきますするといつの頃からかインフルエンザウイルスに感染しても自覚症状が出なくなるようになるということですその先はどうなるか?どうなりたいか?を選ぶのは一人ひとりですどれを選べるかというのはどれだけ本当の知識を知っているかということにかかってきます今まではどうやって本当の情報にたどり着けるかが大変だったのがこれだけ情報があり過ぎてどれが本当の情報なのか判断がつかなくなってきているという状況にありますその時に目安となるのは誰が言っているのかを見定めることです本当の知識を選べるようになりましょう!風邪の効用 (ちくま文庫) [ 野口晴哉 ]楽天で購入ここまでお読みいただきましてありがとうございます感想やご意見ご質問など送っていただけますと嬉しいですお気軽にご連絡下さいTEL 070-4385-1014ラインも始めました健康になるための情報などお伝えしていきますのでご興味の方は登録してみてください \\\FMいずのくにでCM放送中!///国際ウェルネス協会認定MRTマスターによる静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体KARA-HADA-HUKURAKA『からはだふくらか』慢性的なお悩みを克服したい方コース例えば✔ 靴を履くと曲がった親指や小指の付け根が当たって歩くのが痛い方✔ 抜け毛が多くて、他人の視線が気になる方✔ おでこや目の周り、首やヒジ、ヒザの裏などがかゆくて、かきこわして痛いけど、かかずにいられず、お困りの方✔ 夜中咳が止まらなくて眠れず、おツラい方✔ 口や目が腫れて人前に出るのが嫌になる方✔ 肌がヒリヒリと痛くてお化粧が出来ずにお困りの方✔ 食べたいのに卵が食べられない方✔ 食べたいのに小麦粉が食べられない方✔ 食べたいのに乳製品が食べられない方✔ 金属製の装飾品がつけられずおしゃれが楽しめない方✔ マスクと薬が必要で外に出るのが嫌になる方✔ 鼻が常にグジュグジュで呼吸が苦しい方✔ 触りたいのに動物に触れない方✔ 芳香剤や柔軟剤などの匂いがツラくて人混みに行かれないのに理解されずに苦しんでいる方などなど慢性的なお悩みをお持ちで、今の自分をどうにかしたいとお考えの方はこちらのコースで根本的な克服をしていきましょうTEL 070-4385-1014e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp住所〒410-2211静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台温泉場出逢い通り湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば受付・営業時間:8:30~22:00定休日 不定休~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ひとりでやっていますので、かなり時間に融通が利きます反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので事前に御連絡下さい#インフルエンザ #薬 #風邪 #病気 #症状 #高血圧 #血液サラサラ #降圧剤 #塩#MRTマスター #伊豆の国市 #三島 #からはだふくらか#肩コリ #腰の痛み #悩み #克服 #眠れない #生理 #逆子 #妊婦 #赤ちゃん #出産 #病気 #マヒ#抜け毛 #呼吸#温泉場出逢い通り #湯らっくす公園 #長岡湯本
2019.08.11
コメント(0)

我が家の場合は敷地のほとんどが土なのでいくらでも頼んでいないヒトたちが生えてきますまだ気力も体力もありますので定期的に草刈りをしていますが面倒くさくなると言うのも分かりますでもやっぱり除草や除虫に薬剤を使うというのもちょっとイヤだなと思っています除虫にはお湯が効くというのをコチラで聞きました『和佐木坂ラジオ』多分この回です違ったら前後の回ですので聴いてみてください聞いて損はありませんのでゼヒどうぞ野菜50℃洗いというのも一時期流行ったよなと思いましてだとしたら家庭菜園で育ててるような野菜は元気になってしかも除虫にもなる方法として50℃くらいのお湯を使うというのは良いのではないかと思いちょっとググってみました(今は「楽天ウェブ検索」で ポイントをこつこつ貯めてるんですが)間違ってなかったようですすでに実験されていました『イチゴにお湯をかけ免疫力を高める「ホットストロベリープロジェクト」』『熱ショック処理を使った植物の病害防除について』全てではありませんがちゃんと病気が減って収量も格段に増えるわけではないようですが減ることは無いということは分かったようですそもそも考え違いをしているところがありましてミミズがいる畑は土が良いと考えられていますが実はミミズがいる畑は余分なものが多過ぎます余剰分をミミズが処理してくれているだけですので本当はミミズがいない方が良いのですミミズより微生物がいっぱいいる土が良い土ですミミズがいっぱいいる土は言ってみれば栄養過多なので作物も飽食になっています人間で言う生活習慣病になりやすい状態です虫がつく野菜は農薬が使われていなくて良い野菜という認識も確かに気分的にも安全ではあるでしょうが虫がつく植物はその時点で元気がない状態なのです本当に元気な植物には虫は寄りつきません彼らは少し弱った部分から食べたりしていきます元気すぎると“歯がたたない”ので虫も寄りつかないのですだから本当に元気な作物なら虫もつかず病気にもなりにくくなるので農薬は必要ないのです肥料というのも文字通り太らせるためのものですので使えば肥満児になり生活習慣病予備軍になるのですだから病気にもかかりやすくなって虫にも好かれるようになりますので農薬が必要になるのです肥料と農薬はつまりセットなんですねお湯は肥料とは違う活力を作物に与え農薬を必要としない元気な作物にしてくれるこれは素晴らしい方法だと思いますがあまり聞きませんので現段階ではなにか実用に対して問題があるのかもしれません単純に知られていないのかもしれませんお湯の温度を上げて熱湯にすると植物を枯らすことが出来ますそして考えてみるとこのお湯というのはヒトのカラダにもとても良い役割を果たしてくれるものです何度もこちらでお伝えしてきていますが今回の記事を書きながらあ、これってつながってるんだと気付きました和佐木坂ラジオを気に入った方にはこういった商品もあります『ネットビジネス大百科2』こちらは『ネットビジネス』という題名になっています内容もそれを中心にした話ですがただそれだけでは終わりませんビジネスというのは時代を見て行く必要というのもありますそういう視点でこれからの世の中がどう変わっていくのかということも語られていますここはネットビジネスに関わるかどうかに関係なくとても重要な部分だと思いますのでぜひ多くの方に聞いていただきたいと思いますしかも超優良級の内容なのに何万円という価格がついていても構わないくらいのものが何と無料で手に入ります気になった方はゼヒどうぞ『ネットビジネス大百科2』こちらも和佐さん木坂さんのお二人によるコンテンツになっていますここまでお読みいただきましてありがとうございます感想やご意見ご質問など送っていただけますと嬉しいですお気軽にご連絡下さいTEL 070-4385-1014ラインも始めました健康になるための情報などお伝えしていきますのでご興味の方は登録してみてください \\\FMいずのくにでCM放送中!///国際ウェルネス協会認定MRTマスターによる静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体KARA-HADA-HUKURAKA『からはだふくらか』肩コリや腰の痛みなどお悩みを克服したい方コース✔ 腰の痛みで長時間座っていられず、車の運転がツラい方 ✔ 腰の痛みで休み休みでないと長い距離が歩けない方 ✔ お腹が大きくなってきて腰に負担がかかり、ずっと同じ姿勢をしているのがツラい方 ✔ 肩がコって頭が重く、痛くて家事や仕事がツラい方 ✔ 肩がコってよく眠れない方 など肩のコリや腰の痛みでお悩みの方 さらには この様なことでお悩みの方もお気軽にお声かけください ✔ 年中お腹がゆるくて長時間の移動が恐怖な方 ✔ 毎月ちゃんと生理が来ないのが不安な方 ✔ 赤ちゃんが欲しいのに出来ない方 ✔ 生理の時痛くて仕事や学校を休まなければいけない方 ✔ 社会になじめず、家に閉じこもっている方 ✔ 指の関節が太くなって曲げ伸ばしが不自由な方 ✔ 何気ないことで心臓がバクバクしてしまい緊張してワケが分からなくなるようなことが多くて外出が怖い方 ✔ 何日も便が出ずお腹が張ってツラい方 ✔ 他人が自分のことをどう思っているのか気になって仕方がない方 ✔ 人前に立つと緊張してしまうのをどうにかしたい方 ✔ 頑張りたいのに頑張れない自分が嫌になる方 ✔ 過去の失敗が頭に浮かんで夜なかなか寝付けなくてお困りの方 ✔ 将来や未来のことが不安になって夜なかなか寝付けなくてお困りの方 ✔ トイレが近くて仕事や日常生活に支障が出てお困りの方 ✔ 夜何度もトイレに起きてしまい、ぐっすり眠れずお悩みの方 ✔ 逆子だと言われて不安な妊婦さん ✔ 少しでも楽に赤ちゃんを出産できたら嬉しいとお考えのお母さん ✔ 大きな病気のあと、手足にマヒが残っていて日常生活に不便がある方 ✔ 他にも病気のせいで、普段の生活に不便が出ている方 などなど TEL 070-4385-1014e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp住所〒410-2211静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台温泉場出逢い通り湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば受付・営業時間:8:30~22:00定休日 不定休~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ひとりでやっていますので、かなり時間に融通が利きます反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので事前に御連絡下さい伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など近隣市町まで出張も承ります不調を無理してお越しいただく必要はありません気軽にお呼び立て下さい#50度 #熱湯 #肥料 #農業 #ミミズ #微生物 #ネットビジネス #ホットストロベリープロジェクト#MRTマスター #伊豆の国市 #三島 #からはだふくらか#肩コリ #腰の痛み #悩み #克服 #眠れない #生理 #逆子 #妊婦 #赤ちゃん #出産 #病気 #マヒ#抜け毛 #呼吸 #芳香剤 #柔軟剤 #匂い#温泉場出逢い通り #湯らっくす公園 #長岡湯本
2019.08.08
コメント(0)

敷地の草取りが大変で除草剤を使うというご家庭も多いかと思いますが 植物が生えるには空気と水と太陽が必要です 大体ね 舗装されている道でもすき間から生えてきていたりしますよね 抜くと土にすき間が出来ますのでそこに空気が入って水が入って植物がまた育ちやすい環境を作ることになります 除草剤も同じです 除草剤の場合はさらに土壌を汚染するというあまり悦ばしくない影響もありますよね 少しぐらいウチぐらい大丈夫だろう と思われるかもしれませんが 今問題になっているプラゴミもそういう意識が積み重なって大きな問題になっているのですから 少し考える必要はあると思います さらに除草剤はかなり危険な問題をはらんでいます お宅の除草剤を確認してみて欲しいのですがラウンドアップはベトナム戦争で使用された“枯れ葉剤”を作った会社の製品ですベトちゃんドクちゃんたちのような被害者を生み出した会社の除草剤は効き目が高いのですが同じ会社ではラウンドアップに強い作物の種を開発していましてセットで販売していますそれを全世界的規模で行えば農薬と種の二つで独占企業になれるので各国の政府に売り込みが激しく行われ日本などもこの会社に魂を抜かれた国のひとつになっていますそのおかげで種子法が廃止になり種苗法が改正されたのですアメリカでは両方を持っている農家が農薬を空中散布することでラウンドアップに耐性を持っていない作物を枯らしてしまい農家間で問題になっていたりもしているようですまたこの薬物が気化して除草剤を含んだ雲を作り雨を降らせてしまい広範囲で植物を枯らしてしまっているなどという恐ろしいような話も出ているようです『世界最大の“農業マフィア”が隠したい真実 除草剤の欠点を指摘した研究者たちを口封じか』ラウンドアップに耐性を持つ作物を作り出せるということは自然にもそれが起こりうるということでもあります実際に耐性が認められる植物が数十種あるそうです殺虫剤や抗生物質なども同様ですが化学的に排除しようとすると一時期はとても効果が高くなりますがすぐに自然はそれを乗り越えてきます抗生物質の耐性は大問題になっていますよね草を生えないようにするには水を与えない空気を与えない日光を与えなければ良いのですからそれを考えた方が良さそうですカラダでも一見ラクに感じることを続けていくことで思ってもいなかった場所に負荷を与え続けることになって後々痛みを訴えることになります雑草という草はないという言葉もありますそれぞれに名前があって生えるべくして生えてきているのだと考えれば愛しくも思えるかもしれませんし名前を知ることでその植物がどういう場所でどういう条件で生えやすいのかなども分かれば逆にどうすれば生やさないようにしていけるのかということも分かってきます知らなければ選ばなかった方法を知ることで選ぶことが出来ます本当に必要な知識を得ることは自分にとっても他人にとっても環境にとっても地球にとっても良い方法というものを選ぶことが出来る可能性があるのですその方が愉しくないですか?ここまでお読みいただきましてありがとうございます感想やご意見ご質問など送っていただけますと嬉しいですお気軽にご連絡下さいTEL 070-4385-1014ラインも始めました健康になるための情報などお伝えしていきますのでご興味の方は登録してみてください \\\FMいずのくにでCM放送中!///国際ウェルネス協会認定MRTマスターによる静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体KARA-HADA-HUKURAKA『からはだふくらか』肩コリや腰の痛みなどお悩みを克服したい方コース✔ 腰の痛みで長時間座っていられず、車の運転がツラい方 ✔ 腰の痛みで休み休みでないと長い距離が歩けない方 ✔ お腹が大きくなってきて腰に負担がかかり、ずっと同じ姿勢をしているのがツラい方 ✔ 肩がコって頭が重く、痛くて家事や仕事がツラい方 ✔ 肩がコってよく眠れない方 など肩のコリや腰の痛みでお悩みの方 さらには この様なことでお悩みの方もお気軽にお声かけください ✔ 年中お腹がゆるくて長時間の移動が恐怖な方 ✔ 毎月ちゃんと生理が来ないのが不安な方 ✔ 赤ちゃんが欲しいのに出来ない方 ✔ 生理の時痛くて仕事や学校を休まなければいけない方 ✔ 社会になじめず、家に閉じこもっている方 ✔ 指の関節が太くなって曲げ伸ばしが不自由な方 ✔ 何気ないことで心臓がバクバクしてしまい緊張してワケが分からなくなるようなことが多くて外出が怖い方 ✔ 何日も便が出ずお腹が張ってツラい方 ✔ 他人が自分のことをどう思っているのか気になって仕方がない方 ✔ 人前に立つと緊張してしまうのをどうにかしたい方 ✔ 頑張りたいのに頑張れない自分が嫌になる方 ✔ 過去の失敗が頭に浮かんで夜なかなか寝付けなくてお困りの方 ✔ 将来や未来のことが不安になって夜なかなか寝付けなくてお困りの方 ✔ トイレが近くて仕事や日常生活に支障が出てお困りの方 ✔ 夜何度もトイレに起きてしまい、ぐっすり眠れずお悩みの方 ✔ 逆子だと言われて不安な妊婦さん ✔ 少しでも楽に赤ちゃんを出産できたら嬉しいとお考えのお母さん ✔ 大きな病気のあと、手足にマヒが残っていて日常生活に不便がある方 ✔ 他にも病気のせいで、普段の生活に不便が出ている方 などなど TEL 070-4385-1014e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp住所〒410-2211静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台温泉場出逢い通り湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば受付・営業時間:8:30~22:00定休日 不定休~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ひとりでやっていますので、かなり時間に融通が利きます反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので事前に御連絡下さい伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など近隣市町まで出張も承ります不調を無理してお越しいただく必要はありません気軽にお呼び立て下さい#除草 #ラウンドアップ #草取り #枯れ葉剤 #プラゴミ #MRTマスター #伊豆の国市 #三島 #からはだふくらか#肩コリ #腰の痛み #悩み #克服 #眠れない #生理 #逆子 #妊婦 #赤ちゃん #出産 #病気 #マヒ#抜け毛 #呼吸 #芳香剤 #柔軟剤 #匂い#温泉場出逢い通り #湯らっくす公園 #長岡湯本
2019.08.05
コメント(0)

引き寄せの法則を超える【願望実現と自己変革の秘儀】先着10名さま限定!潜在意識を書き換えるには行動することが一番良い方法だというお話潜在意識とか無意識というのは意識していないからこそ変わりにくいものですクセというのはそうですよね爪を噛むとか貧乏ゆすりとか色々ありますが止めようと思って止められるものではありません生まれたときというのは何も経験がないのですべてが新しい刺激ですねなのであらゆるものを経験値として吸収しなければならないので毎日が新鮮です年齢を重ねるごとに一年が早く感じるようになるというのはつまりすべて経験していることを無意識にこなしていけるので新鮮味が感じられなくなっていくからなのですね本当はそんなことなくてまったく同じことというのは絶対に起こりませんから毎日新鮮に感動することは全然できるんですがでもそうすると脳の負荷が高くなってしまいます脳はできるだけ働きたくない怠け者の王様ですので似たようなものはすべて一緒くたにまとめてしまって「これは知ってる」ことにしてラクをしたいんですよく言われることですがご自身の持っている時計のデザインを見ないで描いてみようとするとこれが描けないんです身近なご家族の顔も見ているようで見ていませんのでたまに「あれ、こんな所にそんなホクロあったっけ?」とかになりますしこれも良くありますよね新しくお店を作っていたり閉店したお店を取り壊したりしていたとき「ここって前は何のお店だったっけ?」というヤツこれくらい本当は目に入っているのに認識していないのです一方生活をしているということは常に選択をしているということです目が覚めて起き上がるかもう少し横になっているかから始まって例えばトイレに行くか顔洗うかとかあらゆる行動は意識するにしても無意識にしても選択をして行われているのですそれが無意識にいつもと少し違うことをしたときに「鍵どこにやった?」「財布どこだ?」ということになるのですね無意識というのはつまり今まで経験してきたことに似ていることを過去の行動に照らし合わせて自動的に行われているということです習慣化されていて考えずに済むようになっているそして今のあなたは過去のそういった体験経験選択の蓄積で出来上がっていますヒザが痛い人はヒザが痛くなるように使ってきたからですし腰が痛い人もそうですねギックリ腰も急になるワケではなく腰に負担をかけるようにずっと使ってきた結果痛みが出てきているのです風邪をひいたのなら風邪をひくようにガンになったのならガンになるようにいままで生きてきたということです先天的なもの以外例外はありません何度もガンが再発するヒトは体質でも治療が悪かったからでもなくその方が無意識にガンが再発するような行動をとっているから再発するのです望むと望まざるとに関わらずそうなるように選択をしてきたそうなるように行動してきた結果なのです潜在意識とか無意識というのは心の奥の方のどこか見えないところにあるような気がしますが最も目につく行動こそが潜在意識、無意識の場所なんだとサトリさんは教えてくれていますこの人の考え方は本当に気づかされることがたくさんあってお願いをするというのは口で唱えたり強く念じることではなく願ったものが来やすい状態を整えることなのです食べるものがコンビニのお弁当やサンドイッチとかファミリーレストランばかりだとかペットボトルや缶入りのジュースや炭酸飲料ばかり飲んでいるとか頭痛や生理痛や風邪をひいたら薬をスグ飲むとか解熱剤や下痢止めを使ったりやれ制汗剤だ日焼け止めだシミ消しだ除菌だ抗菌だ歯磨き粉に飽き足らずマウスウオッシュとかそういった行動によって病気になる選択をしてきているということです健康であり続けるという意識をもっている人ならしない選択しない行動をし続けた結果が今のカラダの状態だということですでは今のカラダの状態が過去の蓄積ならば未来のカラダの状態は今からの選択行動によって決まるということですじゃあ私は健康になりたい結婚したい子どもが欲しいお金が欲しいと望むのであれば今まで無意識に選択してきたものを意識的に選び直していけば良いということですね仕組みは簡単ですでもここで問題になってくるのはでは何を選べば良いのかということですこれは今まで貯えてきた知識では答えは見つかりませんだから違う方ばかりを選んできたのですからなのでより正しい知識を得ていくことが必要になってきます正しい知識があって初めて正しい選択が出来るようになりますだからまず学ぶ必要があるのです望むものを引き寄せる望まないものが引き寄せられるという結果の違いは単純に引き寄せたいものが来るような選択が出来ているか引き寄せたくないものを遠ざける選択が出来ているかという選択の間違いが引き起こしますその間違いは自分の希望にとって何が正しい選択なのかが分からないがために起こります薄毛が気になっているのに一日に何度もしかもゴシゴシとシャンプーをしていればもっと髪が薄くなる未来を引き寄せるのです頭皮の汚れなんかは気にすることではないという情報を持っていなければ正しい選択は難しいですよね腰が痛いから腹筋を鍛えるとかカラダを鍛えるために国道沿いを走るとか夏バテで食欲がないけど食べなきゃもたないと思って無理して食べるとか高血圧を気にして減塩するとか味噌汁を全部飲まないようにするとかキリがありませんが何となく正しいだろうと思って選択していることで余計に望みから遠ざかってしまっているということはフツーに起こりますテレビや新聞などは論外としてネットの中でも情報がありすぎてどれが正しいのかどうかというのはよっぽどガンバッて精査しないと分からない状態になっていますそこで正しい情報にたどり着く近道は人を探すことです食べログとかでも自分の好みに似ているレビュアーさんをフォローすると良いとか言われますが同じようにどれが正しいのかを探すより誰が正しいのかを探した方が近道になりますこれは皆さんフツーにやっているのではないでしょうか?好きでフォローしている人がフォローしているのなら良いに違いないと思って見に行ったりしますよねそれをすれば良いんです私のオススメはサトリさんです(その前に私をどう思うかというのが問題なのか?)まずはこれを読んでみて判断してみてください電子書籍引き寄せの法則を超える【願望実現と自己変革の秘儀】先着10名さま限定!ここまでお読みいただきましてありがとうございます感想やご意見ご質問など送っていただけますと嬉しいですお気軽にご連絡下さいTEL070-4385-1014ラインも始めました健康になるための情報などお伝えしていきますのでご興味の方は登録してみてください\\\FMいずのくにでCM放送中!///国際ウェルネス協会認定MRTマスターによる静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体KARA-HADA-HUKURAKA『からはだふくらか』TEL 070-4385-1014e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp住所〒410-2211静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台温泉場出逢い通り湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば受付・営業時間:8:30~22:00定休日 不定休~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ひとりでやっていますので、かなり時間に融通が利きます反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので事前に御連絡下さい伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など近隣市町まで出張も承ります不調を無理してお越しいただく必要はありません気軽にお呼び立て下さい#引き寄せ #健康 #風邪薬 #頭痛 #解熱剤 #鎮痛剤 #生理痛 #癖 #習慣 #脳 #無意識#MRTマスター #伊豆の国市 #三島 #からはだふくらか#肩コリ #腰の痛み #悩み #克服 #眠れない #生理 #逆子 #妊婦 #赤ちゃん #出産 #病気 #マヒ#抜け毛 #呼吸 #芳香剤 #柔軟剤 #匂い#温泉場出逢い通り #湯らっくす公園 #長岡湯本
2019.08.03
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1