2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全31件 (31件中 1-31件目)
1
いよいよ本格稼動という翌年の仕事を前に、鬱な気持ちをシヴィライゼーションで紛らわせていた昨年末。そして1年経過した今日もおそらくはまた同じような気持ちでシヴィライゼーションに明け暮れながら紅白を見ることになるだろう、西暦2004年12月31日。思えば今年も今はやりのニートに陥る危機が何度もありました。あまり深くは言えないことですが、年明け早々と梅雨時の本格稼動時にまともに仕事ができない状態だったこと、その後も自分の性格や普段の生活態度がもたらしたちょっとしたトラブル。私はサラリーマンとしては、本来持っている常識を3分の1も習得していない状態だと思います。そういった状態なんで、あるいは他の会社であればそれだけで懲戒解雇もありうるような態度なんです。そして、糖尿病・痔・目の痛みなどの既往症に悩まされ、あるいは自分から会社を去ることも何度も考えました。それでも、今日大晦日までまだニートにならずに済んだのは、周囲の方々(家族・会社の関係者)が本当に我慢強く付き合ってくれたからだと思います。その分の恩返しを来年以降しっかりしていかなければいけないのですが、まだ精神的にも肉体的にもいろんな意味で成熟していない私にとって、来年もまた危機は続くことになります。本当の意味で一人のサラリーマンとして成熟することが急務である私の来年。いつまでも子供のような生活を取ることができなくなって当然の35歳。もし、それができなければ、今トップページに乗せているぼかしている写真が昨日逮捕された奈良小1誘拐殺人事件の容疑者に似ているから言うわけではないけど、それこそ2005年で自分の人生が急落してしまうことだって有り得るでしょう。2005年。私はまだ生きたい。スウィングガールズのDVDを予約したし、本仮屋ユイカ主演の朝ドラファイトも見たい。自分の県で開かれる国体の競技も見たい。でも、そのために代わりに「やらなければいけないこと」もたくさんある。だから生きたいのではない。生きなければいけない。そして、この文章を読んでくださった方々の来年のご健康とご多幸を、ここにお祈りします。
2004年12月31日
コメント(0)
この年末に来て重大ニュースがどんどん押し寄せてきている。奈良県小1女児誘拐殺害事件の容疑者が逮捕された。2度の前科がある幼児性愛癖のある36歳の新聞販売員。大谷昭宏が予想していたようなフィギュア萌え族なるものの犯行ではなかったが、それでもいかにも犯罪を犯しそうな性癖の持ち主の犯行であったことには間違いない。この結末において、性犯罪を取り巻く法体系の更なる罰則強化は避けてはいけないことになるだろう。ハルモニア(NARUTOエンディングテーマ)ブルースカイ・ブルー(てるてる家族OPテーマ)ホウキ雲(焼きたて!!ジャぱんOPテーマ)が同じRYTHEMっていう二人組が歌ってたというのをこの年の瀬に知ってしまうってどういうことでしょうか?いつもならば年末年始はシヴィライゼーション祭りの予定なんですが、つまらないはずだったファントムブレイブに再びハマりだすわ、30日には遊戯王DMのインターナショナル2が発売されるわで、正直年越しをどのゲームで迎えるか微妙な状況になってきてます。遊戯王はGBAものだからたぶん出張に持っていく可能性大。紅白放送中は裏番組を生で見るために、ファントムブレイブはできない。…やっぱりシヴィライゼーション祭りか。それ以前に親が帰ってくるからゲームどころではないはずだが(鬱そんなこんなでゲームに傾倒しているから、DVDのRへの吸い上げがあまり進んでいない。てるてる家族の総集編を録画しているが、これの吸い上げは結局のところ出張から一旦帰る8日以降になりそう。でもって最終回を迎えたナディアを2枚Rに吸い上げないといけない。30日には未来少年コナンの録画もある。大晦日は紅白があるから1台は使えない。いつになればHDDの中身が整理されるのやら。
2004年12月30日
コメント(0)
実際のところ年末年始6日は長いようで短く感じる。31日には父母一家が帰宅してしまうので、自分の時間が取れるのは賞味29・30日の2日ということに。そのうち1日は絶対に部屋の大掃除を強要されるだろうから、さらに1日減って、実際に自由に使える日数は1日もないのではないか。それ以前に年末年始もお客様のシステムは24時間稼動しているから、本当のところは完全な休養を取ることができずに、来年4日の仕事始めを迎えることになる。だからと言って、来年3月のスウィングガールズDVD発売とNHK朝ドラファイト放送開始までは何としてもバテないようにこの大事な6日間を過ごすべき。
2004年12月29日
コメント(0)
あれだけ波の高い津波をリアルな映像で見たのは久しぶりだ。スマトラ沖で発生したマグニチュード9.0(に修正されてます。)の地震は、インド洋全体に津波を発生させ、津波の警報システムが太平洋のように整っていない各国沿岸に大損害を起こし、現在死者だけでも1万5千人を越えるとの報道も。(え?もう2万人を越えちゃったって?)日本人も先行して観光で来ていた客に行方不明者がいるとのことで、先日新潟中越地震が発生していることもありますし、決して他人事にしてはいけないんですが…。
2004年12月28日
コメント(0)
年内の仕事は27日までの予定。28日は会社の大掃除。29日から一応休日だが、お客さんの仕事は年末年始関係なしに動いているから、あまり派手な外出はできない。年始は4日から仕事始め。5日からは早速出張だ。というわけでこうやって普通にPCから日記が書けるのは事実上来年3日までということになる。また自分の部屋に居られない日々が続いてしまうのか…。
2004年12月27日
コメント(0)
今年の初めに買った時には長続きできそうなゲームだと思っていたのに、いざ最初からやり直してみると、まさかこんなにも飽きっぽいゲームだったのかとちょっと落胆している。いや、ファントムブレイブに(え?落胆と言えば、年末年始特別編成をとっているはずのファミリー劇場なのに、ウルトラセブンだけは普通通り日曜日夜八時に放送するのかよ…。今日の第34話の録画に失敗。というわけで、30日夜8時にセット。この日の特番の録画はちょっと困難になったなぁ。(年末年始の録画計画も本来なら今日考えておかなければいかなかったのだが…)ファイトのロケはもう現在第四次に突入しているわけなのね…(汗第四次スーパーファイト撮影第○次と聞くと即座にスパロボのことを思い出してしまうとは、まだまだゲーマーなのか…。明日はSWING GIRLS First Concertが開かれます。
2004年12月26日
コメント(3)
更新はメールによるちょこちょことしたものになりそうです。TVの予定をチェックしておいたほうがいいな。おもしろそうな番組なんてなさそうだが。
2004年12月25日
コメント(0)
メールクリスマスそれだけ。24日の日記 (PM 05:23)どうか私の分もラピュタを楽しんでください。24日の日記 (PM 09:03)険悪な雰囲気をまた呼び寄せてしまった
2004年12月24日
コメント(0)
先日のウォッチでラサール石井が日曜日のNHKの特番に対する記事を紹介した中で、「自分もNHKの番組に出演したことがあるが、その番組で電飾がまぶしいからやめろと上層部から言われて次から電飾がなくなったことがあるが、そういうことに関して、番組スタッフで相談することもできずトップダウンで決まってしまう」みたいなことを話していた。つまりスタッフ・出演者や視聴者が番組に対してこうして欲しいという思いがあっても、NHKの上層部の指示があれば、そちらが優先されてしまうということを暗に示しているのか。話が変わるが27・28日のSWING GIRLS First&Last Concertへの本仮屋ユイカの参加がやはりないことが確実な情勢になった。来月15日のCS放送でのこのコンサートの模様を放送する番組紹介の中に彼女の名前がないということで推測してる人もいるが、何よりも現在撮影中の次期NHK連続テレビ小説「ファイト」の第2次群馬ロケが昨日あたりから行われているという話なのだ。要するにこの冬休み、ユイカ嬢はお台場になんかいられるわけがないということなのか。というよりは、そもそも9月に朝ドラヒロインに選ばれた段階で、事務所(スターダスト)、ユイカ本人、NHKとの間で、スウィングガールズ関連を含む民放TV局が絡む番組、企画には一切の出演が認められていないのではないかと推測。スウィングガールズはフジテレビが思いっきり絡んでますから。(注意:CM出演や雑誌のインタビューはOK)たぶんNHKの朝ドラヒロインに選ばれるということは、そういった拘束を受けることも覚悟してのことなのかも知れない。でも何が言いたいかと言えば、不祥事対策とかそういったことにおけるNHK上層部の姿勢にもしっかり批判する必要があるが、こういった放送開始の何ヶ月も前から朝ドラのヒロインの他局出演を禁止して拘束すると言ったような不憫なことが存在するような、NHKの各番組に対する姿勢にも、もうちょっと批判の目を向けようということで。だからNHKに言いたい。ふしぎの海のナディア31話はどうして絶対に再放送されないのですか(それが今回の話と何の関係がある!?)さて、上記のような事情でユイカ嬢は関口香織としての有終の美が飾れないことが確実になったわけだが、だからこそ映画公開当日(9月11日)にフジテレビでのみ生放送され、SG17人全員が生演奏した唯一の映像である(出産直後のために同じように今回の年末コンサートに出演できないことが予想されている、ガールズ班長ちゅらこと前原絵理も演奏に参加している)「見たもん勝ちゼルマ」の映像が収められているスウィングガールズのDVDはプレミアムエディションのみ。予約は来年1月までとなっているので、お早めに(それが締めかよ)23日の日記 (PM 12:01)ちなみに上に書いてあることはあくまで推測であり、本仮屋ユイカのコンサート出演の可能性がゼロになったわけではありませんので、ご了承ください。でも今日のいいともにガールズメインメンバーが出演していて、そこにもやはりユイカ嬢の姿はなかった。
2004年12月23日
コメント(0)
休日出勤覚悟!!22日の日記 (PM 04:50)たぶんまた残業↑またとんでもないことを書いているな。明日はとりあえず一休みなんだが、どこかへ無理矢理でかけて、イブ以降の体調を崩しまくりにするわけにも行くまいて。
2004年12月22日
コメント(0)
ここにきて、鬱々とする日々。21日の日記 (PM 08:44)そんなに怒られるのが恐いのかというわけでメール日記更新をひさしぶりに試したわけですが、書いている内容はともかく(汗、これでちょっと深刻な状態とも言える来年の出張中も何らかの思いをここに伝えることはできそうです。でも、TVも見られない新聞も読めないという状況下なんで、何を書くことになるのだろうか見当がつかないのですが。
2004年12月21日
コメント(0)
20日は日記を書くのも控えめに(え?(正直自分に何が起こるかわからないのです。)やっとこの時刻に日記をUPできるほど忙しくなった。来年は週間出張の復活が予定されている。この日記をまともに更新できる日もあとわずかということか。(メール更新の仕方は覚えてるけどね。)
2004年12月20日
コメント(0)
スウィングガールズのDVDが3パターン発売決定。本編・予告編のみのスタンダードエディション、それにサイドストーリーやメイキングなどの特典DVDが付属するスペシャルエディション、更に海外国内のプロモーション映像などもう1枚DVDが付属したプレミアムエディション。プレミアムエディションに至ってはもうほとんどドラクエ8並の値段なのだが、144ページに渡るブックレットも付属してるみたいだから、早くも予約している人が殺到しているのではないかと。でも、まだ発売まで3ヶ月以上もあるぞ。ちなみに私もここ楽天のいーでじシネマで予約済。ちなみにDVD発売の3日後からNHK連続テレビ小説ファイト放送開始。
2004年12月19日
コメント(0)
出張が避けられないだけなので、あんまり苦痛に感じちゃいけないことなのだが、とりあえず数ヶ月続けてきたペースがここで乱れることは確か。1年前のことを考えれば、まだまだ耐えられるレベルだろとは思えるが、最近は便秘薬の量を1日2粒→3粒に増やし、更にコーヒーに粉末食物繊維を入れて飲むのが2回と、寒い冬場に便を出すことにかなり必死な情勢。便秘薬はなんとかなるが、出張中は粉末食物繊維を摂取する術がないのがちょっと不安。(まさか食事中のコーヒーにあやしい粉末を入れるわけにもいくまいて。)
2004年12月18日
コメント(0)
TBSは世論がまた政府自体もゆとり教育を否定し、是正しようと動いているこの期に及んで、まだ何とかしてゆとり教育を絶賛しようと躍起に思える。そのゆとり教育の名の下に学力低下を招いた元凶と言われて久しい寺脇研氏がわざわざNEWS23にやってきて弁解していると聞いて、なぜそこまで非難されっぱなしの方法論を擁護しまくるのか…。でも、よくよく考えたら3年B組金八先生こそが、ゆとり教育環境下でないと物語がほとんど成り立たない話でもあるんだよね。ジャイさんはそういう環境下の物語だからこそ、ものすごい悲惨な結末を用意しようとしているという話だが。
2004年12月17日
コメント(0)
ある意味FNSのように関係者しか生で見られない形のマツケンサンバのほうが、TVの生放送を見る者としては理想的な形だったのかも知れない。日テレで放送された昨日の特番のマツケンサンバは、直前のはなわがグダグダになるわ、同時に見ている観客が若者が多いせいで、いつもの新宿コマでの公演の時と雰囲気が全然違うわで、ちょっと興ざめ。そしてとどめに、ちょっと待て。上様にただの素浪人(波田陽区)とのツーショットなんて似合わないことして…。マツケンの直後がSMAPってのも正直どーなんでしょうか?どちらにしても、生放送で見られるマツケンサンバは事実上あと1回、紅白のみ?(実はレコード大賞でも見られるとかいう話があるらしいが…。)
2004年12月16日
コメント(0)
昨日をもって双子探偵が最終回。来週からこの年末も押し迫ったという時期なのに、六番目の小夜子がまたまた再放送。いい加減見飽きたと言いたいところだが、来年H2に主演する山田孝之を変貌前と比べて見るという楽しみがあるかも。NHKドラマ愛の詩は名作選を放送するだけ放送しておいて、枠だけ残したまま、来年4月改編でばっさり無くしてしまおうって魂胆が見えてくるのは私だけかな?
2004年12月15日
コメント(0)
PSP(プレイステーションポータブル)、よほどニンテンドーDSの発売に競合させたかったのか、やはりソニーというべき初期ロットに激しく初期不良が頻発しているもよう。ドット落ちぐらいであれば、まあなんとか…と言えるのかも知れないけど、さすがに、プレイ中に突然フタが開いてディスク(UMD)が飛び出すなんて不具合が報告されていると、ちょっと発売を急ぎすぎたんじゃありませんか?と疑問符を思いっきりつけたくなる。でも正直なところ、ディスクがボーンと飛び出すんじゃなくて、開かないはずのフタが開いてしまうだけの不具合みたいだけどね。↑それだって、十分過ぎるほどの初期不良だがw
2004年12月14日
コメント(0)
普通に部屋のゴミ箱にたまったゴミが捨てられない性格の私。そのつけがまさか体内にたまっているというわけではないのだろうけど、体内のゴミも容易に捨てられない体調と化してしまった私。(要するに慢性の便秘)坐薬を挿入して30分ほど経過しても、便意がほとんど感じられないほど、直腸のゴミは固まってしまっているのか。(そりゃそうだろ。あんたは便をある程度水分を含めて出さなきゃいけないのに、全部頻発する尿で先に水分だけ出しちゃってんだから。)・・・これもまた糖尿病の合併症の一つか。
2004年12月13日
コメント(0)
レコード大賞ではありません。1ヶ月を切ってますから。実はいつも新年を迎えて1月中旬ぐらいに発表されるアレがあるじゃないですか。センバツ行進曲。来年のことを話すと鬼が笑うと言われますが、どうせ来年春からのファイトの話題を執拗に気にしてるわけだし、ついでにこっちのほうも、そろそろ気にしてもおかしくないかな。できることなら、マツケンサンバ2がマツケンマーチになるみたいな選曲もいいのですが、あまりにも高校野球とかけ離れているんで、妥当なところだと…ORANGE RANGEの「花」!?特に注目するほどでもないのですが、センバツ行進曲は来年1月中旬に発表されます。
2004年12月12日
コメント(0)
最初のHDD&DVDレコーダ(RD-XS30)を購入して、初めて、高画質録画→CMカット編集→レート変換ダビング→DVD-R作成の一連の作業をこなした最初の番組が、前回一番最初に放送され、高視聴率を獲得した「千と千尋の神隠し」。で、昨日10日、まだ2年も経たないうちに2回目の放送。2代目のHDD&DVDレコーダ(RD-X4EX)で同じことをしようかと思ったが、さすがにためらった。金八先生の通常録画に利用するためにだ。思えば最初の千と千尋の録画の時にも、裏番組に高校教師(上戸彩&藤木直人版)があったのだが、この回だけVHSレコーダに別に録画して、千と千尋録画をこなしたのだ。でも、その回の高校教師は金曜ドラマとしても最低の視聴率。さて、今回の金八先生も、ウラに千と千尋が来たために、ついに史上初のヒトケタ視聴率との噂もある。そういった番組に限って、私は録画している。めだかも…(え?
2004年12月11日
コメント(0)
今回の金八先生はジャイズムが全開してて、しゅう、伸太郎、真佐人、孝太郎&和晃、直明他3B’s、博明(車掌)など、男子が目立ちに目立ちまくってるから、女子が表に出てくる話があまりなくて、女子生徒役萌えだった人々にとっては脱落しそうな展開。せいぜいしゅうの幼馴染の地位にある舞子がよく出てくるぐらい。ヤヨも先週のトーチラン本番をもって、表舞台に出てきそうな気配ないし。(来週ひさしぶりにパニックるらしいが)でも、演技力統率力その他もろもろで伸太郎@濱田岳の存在はやはりピカ一でござい。人のことを言える柄ではないのですが、政府はギリギリまで決断を控えながら、期限を迎える3日前であるこの9日、ついに自衛隊のイラク派遣期間を1年間延長することを決めましたね。これと同じことが来年も続くようであれば、現政権の命運もかなり危なくなるだろうなぁと、ちょっとだけ思う次第。でもって、小泉首相が一応は苦渋の決断(いや、内心は延長したくて仕方がなかったのはわかってるんですが)をして延長を決めたこの日、武部幹事長は、あまりにも短絡的に少年犯罪とかニートとか教育荒廃とか荒れている若者の問題に関して、「(暴論かもしれないが)一度自衛隊に入ってサマワみたいなところに行き、緊張感を持って地元から感謝されて活動してみれば、3カ月ぐらいで、またたく間に変わる」と発言。サマワで活動している自衛隊の隊員は、人間的にもきちんと一人前になった優秀な人々が行ってくれているんです。そんな中にいわゆるDQNばかりの人々を更正のために行かせるなんて、指導するだろう自衛隊の隊員たちにも、サマワに住んでいる人々にもあまりにも失礼。それこそ日本の恥です。あるいはサマワの治安が日本人によって悪化してしまうかも知れません。いえ、まじめな話。たった数時間しかサマワを訪問していないのに、よくぬけぬけとそんな発言ができるものです。
2004年12月10日
コメント(0)
ゲームボーイアドバンスのソフトも動かすことができるって本当?だったらムリをしてキミシネやバンドブラザーズの再販を待たなくても、本体だけ買っておいてじっくりと待つというのも悪くはないのか。でも、GBAで今後発売されるだろうソフトのことも考えると、そんなに面白いソフトが出るかと言われるとちょっと考えてしまうし、やはりまだNDSに手を出すべきではないか。そんなことよりも、何だか夕方あたりからめまいが…(え?
2004年12月09日
コメント(0)
レコーダ(RD-X4EX&RD-XS30)の話。双子探偵を録画完了して、さあレート変換ダビングしようかと思ったら、始めたのが、夜8時40分ぐらいからだったので、残念ながらダビングが途中で終わってしまい、めだかの予約録画を開始してしまった。これが終わってから、めだかもCMカットして、レート変換ダビングのやり直しだ。焼きたて!!ジャパンもレート変換ダビングしてDVDに吸い上げなければいけないので、それが完了するのは…。そんなこんなで睡眠時間が削られてしまう。明日からはナディアが真のクライマックスへ。
2004年12月08日
コメント(0)
明日は太平洋戦争開戦から数えると63年。でも、若い人であれば、ジョン・レノンの死から24年のほうが記憶があるという人が多いだろう。この差に関しては様々な意見があるので、あまりここでは書くことを控えさせてもらいますが、明日の新聞各紙はどっちを重点的に報道するのだろうか。それがなぜか一番気になりはじめた、三十路半ばです。
2004年12月07日
コメント(0)
これを書いている時間帯は、ワンピースを放送中の時間帯。でも、この時間帯に放送されているこち亀(こちら葛飾区亀有公園前派出所)と合わせたアニメ7と呼ばれる枠も、ついにこち亀の放送終了を持って、アニメ枠としては放送終了。ワンピースは枠移動が確実みたいで(どうやらこち亀の後、夜7時にスライドという話か?)、その後に平成教育委員会の復活が待っている。この日曜午後7時半と言えば、世界名作劇場など数々の作品を生み出してきた枠だけに、その枠がアニメでなくなるというのは大変残念なこと。しかし、この枠だけの話ではなくて、いつのまにかテレビ朝日土曜夜7時台もアニメでなくなっているし、ゴールデンタイムの民放からアニメがどんどん消えていく現状は止められない。NHK教育とテレビ東京がまだ頑張っているとはいうものの、青少年特に幼少期にはテレビを見せるなという、各業界からの圧力は、じわじわ浸透しているのだ。
2004年12月06日
コメント(0)
こういうタイトルを書いておきながら、実はニンテンドーDSもきみのためなら死ねるも購入予定は全くありません(ぉぃ)。でも、ソフトウェア売り専門となった感じのあるセガソニックチーム、さっそくDSの性能を駆使してとんでもないソフトを作り出しましたな。私の年末年始のゲームプレイは相変わらずのシヴィライゼーション祭りの予定となってますから。(今年はコンクエストで年越しか)HDDレコーダ(RD-X4EX&RD-XS30)は紅白の(マツケンサンバのみを)録画している最中だろうと思いますが、毎年これですから(え?でも、まだ中古で買った魔界戦記ディスガイアに手を出してないぞ。そろそろ日本一ソフトウェアは次を出す予定があるんじゃないのか?
2004年12月05日
コメント(0)
第6シリーズでも出会い系サイトの件(奈津美の1件)で警察沙汰になったものの、それよりももっとひどい出来事だろう、直とミッチーの乱闘に警察が出番なし。そして成迫姉のレイプ事件の当事者は未だに逮捕されず。今シリーズになっても、美由紀の大麻所持(1話)や、孝太郎・和晃の麻薬使用(3話、孝太郎は7話も?)は大森巡査の腹の中にとどまるだけで本庁に話が及ばず、そして今回のしゅうの暴行被害も警察に通報がない。どうも金八ワールドの中では、「自分たちのことは警察にたよらず自分たちで解決しましょう」っていう暗黙の了解でもあるのか、演出面で極度の警察不信に陥ってる節があるんですよね。
2004年12月04日
コメント(0)
食事中にこの日記をご覧になられた方、大変申し訳ありません。もうちょびっとだけブルーな状態を引きずっている。またのどにちょっと違和感を感じるのと、おしりのあたりも違和感を感じている。正直トイレで・・・をするのが怖い。冬場なんで、座るとおしりが冷えるのは仕方がないのだが、むしろ外の冷えよりも、食べているものや飲んでいるものに気をつけないといけなくなるからだ。最悪、ちょっとおしりの件で入院(直腸がんの疑い)となると、せっかく大枚をはたいて購入したAV機器をつかいこなすこともできなくなるのが心情的に一番痛いのだ。
2004年12月03日
コメント(0)
昨日のブルーな状態の影響もあってか、双子探偵とめだかとふしぎの海のナディアの3本を一気にレート変換ダビングしなければいけなくなったために、HDDレコーダが昨日の夜はフル稼働状態。おまけにもう一台は4時間余りもFNS歌謡祭を録画するためにずっと稼動している状態で、何も操作できず。見たかったのはマツケンサンバ史上初生中継だけなんだけど、安倍なつみ盗作騒動の影響で、ハロプロメンバーを代表した中澤裕子の謝罪シーンなんてのも録画できたんで、必要以上のものは録画できたとしよう。これでまた3日が忙しくなる。金八先生の通常録画に加えて、CSのスウィングガールズサイドストーリー(初放送モンキーガール含む)の録画もあり、レート変換が追いつかない状態が続く。
2004年12月02日
コメント(0)
会社との間でちょっとした険悪な状態になって、自分を鬱に陥れることも必要なのかも知れない。躁状態が招くのは、ネット&ゲーム中毒の増長ってのがあるから。医者でなんとかしたほうがいいと言われても、精神科医では2ヶ月も前に門前払いを食らっちゃってるから、どうにもできない。気がつけば薬をたくさん持って行く毎日。でも、明日の夜には史上初のマツケンサンバ生中継(予定)@FNS歌謡祭で躁状態に戻ってしまうのだろうから、つかの間の鬱状態に浸っていたい。そういえば、朝はやじうまプラスで、大谷昭宏(敬称略)のオタク犯罪直結論を聞かされるのか…。
2004年12月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1