キリスト信徒やまひでの心の窓

キリスト信徒やまひでの心の窓

2002年09月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
◇富士山麓とハンセン病治療のこと◇

こんな言い伝えがあったそうです。
御殿場から足柄を回り小田原まで徒歩で通っていたテストウィド神父の目に、一人の盲目の女性が映りました。
ライ病にかかり夫に見捨てられ、御殿場鮎沢村の水車小屋で暮らしていました。
テストウィド神父はその婦人を保護し、同じ病者を数人集めて、民家を借りて診療所としました。明治19年のこと。
こうして日本のハンセン病治療の発祥地、神山(こうやま)復生病院の基礎が据えられたのです。
カトリック、プロテスタントを問わず当時の宣教師たちの宣教魂には頭を下げます。

ボクの勤めている教会に神学生が夏期伝道に来ると、見学に連れて行きました。富士山を間近に望む広大な敷地に、病棟を始め、チャペル、修道院、墓地、運動場、などが点在しています。人なつこく飾らないお人柄の林富美子医師のご案内で病者の部屋を訪ね、お話を伺うのです。林先生は今90才を過ぎてご健在!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2002年09月13日 07時41分34秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

やまひで0207

やまひで0207

Calendar

Favorite Blog

2025年11月13日ダニ… New! BETHESDAさん

11月15日 New! ジャン9072さん

終りが近くなってき… New! Hirokochanさん

つながったこと。 obasan2010さん

8日の日記 象さん123さん

ちゅにむはなにむ~… ちゅにむはなにむさん
そういちの平庵∞ceep… ☆そういち☆さん
イエスキリストとの… 浜風9724さん
発見日記 エスタ2さん
こころのお散歩 さるすべり123さん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: