2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
夜明け色の詠使い価格:672円(税込、送料別) トン、トン・・・トン。「僕です。ミオさんに伝えたいことがあって来ました・・・聞いてもらえませんか」どれほど静寂の時が流れたのだろう。気の遠くなるような時間を隔て、扉の奥で、小さな物音。そして。「・・・ネイト君?」消え入りそうなほど弱々しいミオの声が確かに聞こえた。「・・・ごめんね、こんなぐしゃぐしゃな恰好で」「いえ。僕の方こそ謝らなくちゃ・・・」それは何に対する謝罪だったのだろう。クルーエルの事情を隠していたことか、あるいは無理矢理話をしにきたことか。自分でも分からないまま、ネイトは頭をたれた。「ごめんなさい。説明もちゃんとしないままで」「ううん、違うの。たぶんネイト君が心配してくれることと、あたしが思っていることは違うの」世界から消滅してしまったクルーエル。クルーエルを止められなかったことを悔やむミオ。そんな中、ネイトは「わたし、キミが助けに来てくれるのを信じてる」というクルーエルの言葉を信じて・・・。 「黄昏色の詠使い」シリーズは、母イブマリーが遺した夜色名詠を完成させるために頑張る主人公の少年ネイトと、世界・名詠式の成り立ちや秘密に巻き込まれていくことになる少女クルーエルが運命的に出会い、恋をして成長していくストーリーです。赤・青・黄・緑・白の五色の音色を基本に、その物体の色を詠うことで呼び招く召喚術・名詠式。名詠学校トレミア・アカデミーに転入したネイトは不可能とされる五色意外の名詠式「夜色名詠」を完成させるため奮闘します。クルーエルは一生懸命頑張るクラスメイトのネイトを好きになり、様々な事件を乗り越えていく中で二人は絆を深めていくことになるのです。しかし、謎のミクヴァ鱗片、灰色名詠、クルーエルの心の中にいる名詠生物アマリリス、「名詠式の正しいあり方を目指す」シャオ、など楽しい学園生活を送る二人に様々な障害が降りかかることになっていきます。 何万年も争いを繰り返している不変者ミクヴェクスと変遷者アマデウスの争いに巻き込まれることになったクルーエル。クルーエルは自らの消滅と引き替えに世界が焦土と化すのを防ぎました。このままだと、クルーエルは記憶が完全に消去され本当に消滅してしまいます。「クルーエルの記憶」「アマリリスの詠」「アマデウスの牙」を託されたネイトは、名詠式が使えなくなって混乱する世界で、クルーエルを再び呼び戻すため強敵シャオと対決することになります。シリーズ最終巻です。シリーズ当初、ネイトはまともな名詠をすることができず頼りなかったです。そんなネイトがトレミア・アカデミーの仲間たち、思いに応えてくれる名詠生物たち、見守ってくれるイブマリーやカインツやアーマ、最後までクルーエルを守ろうとするアマリリス、たちの思いに支えられ世界と恋人の運命を左右する戦いに挑む姿は大変感動的で面白かったです。特に、助けに来てくれることを信じ続けるクルーエルを心優しくも力強く守ろうとする活躍が良かったと思います。 ジャンルは学園召喚アクション・ラブストーリー・ファンタジー。アクションやラブストーリーやファンタジーが好きな人にお薦めです。<終>イヴは夜明けに微笑んで価格:609円(税込、送料別)黄昏色の詠使いシリーズ1巻(シリーズは全10巻です)氷結鏡界のエデン価格:630円(税込、送料別)関連シリーズも出ています
2010年06月25日
コメント(0)
![]()
お釈迦様もみてる(学院のおもちゃ)価格:460円(税込、送料別) 竹で編んだざるの中に、豆絞りの手ぬぐいと、カセットテープ、あと五円玉に二ヶ所になった紐が結び付けられて物。何か、嫌な予感がした。部屋にいたアンドレ先輩も、このアイテムを見て覚えがあるような表情を浮かべている。「安来節セットであーる」柏木先輩は笑った。「いりません」嫌な予感は当たるものである。祐麒は風呂敷の四隅を手早く縛って元のいびつな唐草模様のボールを戻すと、柏木先輩につき返した。こんなの受け取ったら最後、「どじょうすくい」を踊らされるはめになる。「まあ、そう無碍に断らなくても」柏木先輩は腕組みをした。卑怯な。そうして、受け取るための両手を隠しやがったんだ。「俺には必要ない物ですから」必死に断ろうとする祐麒でしたが、生徒会で踊るように命じられて・・・。 「お釈迦様もみてる」シリーズは、名門男子校・花寺学院高校に入学した主人公の福沢祐麒が学院の伝統的な慣習を知らなかったために進む道の選択に失敗?してしまい、カリスマ生徒会長・柏木優に気に入られることになるというストーリーです。仏教系の男子校・花寺学院では体育会系の「源氏」と文科系の「平氏」、二つの派閥が何かにつけて張り合うのが昔からの伝統。多くの生徒は基本的にどちらかの派閥に所属していて、同じ派閥では助け合い異なる派閥同士では時に対決したりします。この伝統を知らなかった祐麒はどちらの派閥にも加わることなく、しかも入学式の際に騒ぎを起こして「光の君」と生徒たちに崇められる生徒会長・柏木優に目を付けられてしまいます。そして、「祐麒は見所がある」と勝手に判断した柏木は祐麒に期待して次々と試練を課すことになっていきます。 鍵がかけられた生徒会室をゴチャゴチャに荒らした犯人は誰なのか?その目的とは?何故か祐麒を追い回す二年生四人組の出現とは?。そんな中、柏木先輩から「全校生徒の前で安来節を踊るように」という理不尽な命令を受けた祐麒は、どうすれば良いのか?どうして安来節を踊らなければならないのか?わけが分からず戸惑うことになるのですが、祐麒のために一生懸命本気で行動してくれる柏木先輩を信じてトラブルだらけの学校生活を乗り切ろうと頑張ることになります。いきなり全校生徒の前で踊りを踊ることになったり、理由も分からず先輩たちに追い回されたり、そもそも「安来節」をどう踊れば良いのか分からなかったり、生徒会室を荒らした犯人とのトラブルに巻き込まれたり、次々と襲い来る試練に真っ向勝負で立ち向かう祐麒の気持ちの良い活躍が格好よくて大変面白かったです。 ジャンルは男子校学園青春コメディ。コメディが好きな人にお薦めです。<終>お釈迦様もみてる(紅か白か)価格:460円(税込、送料別)お釈迦様もみてる(ウェットorドライ)価格:460円(税込、送料別)お釈迦様もみてる(自分応援団)価格:480円(税込、送料別)お釈迦様もみてるシリーズマリア様がみてる価格:480円(税込、送料別)マリア様がみてる1巻「お釈迦様もみてる」シリーズは「マリア様がみてる」シリーズと関連したシリーズです。あらかじめ「マリア様がみてる」シリーズを読んでから読むといっそう楽しめます。
2010年06月18日
コメント(1)
![]()
化け猫とめまいのスキャット価格:578円(税込、送料別) ・・・妄想か、あるいは小説だとしか思わないだろう。私は世界中の大半の人から正気を疑われるような、そういう状況に生きている。今日、新しい町に到着した。いつも感じることだが、やはりこの音梨町という土地も、ごく普通のありきたりな町という印象だった。しかし結局、ここにも裏ではろくでもないことが起きているのだろう。いつだってそうなのだ。私がそういう所にばかり配属させるからなのか、それは分からないけれど、何かを隠さず生きている人間などいないというのは、私のそれほど長くない人生で見つけた確かなことの一つだ。しかし、それにしても、この音梨町には何が潜んでいるのだろうか。統和機構はこの場所にどんな不審を察知して、私を派遣してきたのだろうか。少し気になることがある。猫とはどういうことだろう?平凡な学校生活、最強の合成人間フォルテッシモ、謎の無敵能力スキャッターブレイン、そして死神が交錯する結末は・・・。 「ブギーポップ」シリーズは、「人が人生で最も美しい時に、醜くなる寸前に殺してしまう」という女の子の噂の中だけで語られる正体不明の主人公ブギーポップが謎の組織「統和機構」が管理する不思議な世界で「世界の敵」を自動的にやっつけることになるストーリーです。統和機構がMPLSと読んでいる「世界の敵」とは、進化の過程か突然変異なのか?この世ならぬ能力に目覚めてしまった人間たちのこと。統和機構では世界を管理するために様々な特殊能力を付加した合成人間を生み出し、「世界の敵」を狩っています。一方、ブギーポップはどこからともなく現れて合成人間と「世界の敵」の対決に決着をつけることになるのです。ブギーポップは世界の危機の際だけに現れる謎の存在。主人公といっても常にストーリーの中心にいるわけではなく、多くの異能力者たちが入れ替わり立ち代わり主人公あるいは脇役となって複雑で謎だらけの不思議なストーリーを進めていくことになります。 平凡な中学一年生・輪堂進は隣に住む幼馴染みの少女・真駒以緒と一緒の音梨中学に通い、以緒と一緒に学校で最も規模の小さい写真部に入り、ちょっと無責任だけれど尊敬できる相原亜子先輩のもとで部活動を楽しみ、都市伝説ブギーポップを探している変わり者の転校生・無子規憐が新たに写真部に加わり、一般的な学校生活に満足していました。しかし、一見平凡に見える音梨町に最強の合成人間フォルテッシモ、正体不明の無敵能力を持つ「世界の敵」スキャッターブレイン、世界の危機を防ぐ絶対存在の死神ブギーポップ、たちが集まったことで少年少女たちは尋常ならざる熾烈な争いに巻き込まれることになっていきます。平凡な学校生活に潜む意外で重大な謎、スキャッターブレイン・フォルテッシモ・ブギーポップたちの人知を超えた最強対決、ストーリー終盤で明らかになる意外な真実と最強の異能力バトルが大変面白かったです。 ジャンルは学園部活動異能力サスペンス・アクション・ファンタジー。サスペンスやアクションやファンタジーが好きな人にお薦めです。<終>ブギーポップは笑わない価格:578円(税込、送料別)ブギーポップ・カウントダウンエンブリオ浸蝕価格:536円(税込、送料別)ブギーポップ・ウィキッドエンブリオ炎生価格:536円(税込、送料別)ブギーポップシリーズ(一部紹介)
2010年06月11日
コメント(0)
![]()
血吸村へようこそ(2)価格:578円(税込、送料別) 「そうだ、ちょっと教えて欲しいんだけど、床屋ってどこにあるんだ?」「床屋?」×2 季代美とエリ子がダブルでキョトンとした。(僕、そんなおかしなことは聞いてないよな?うん、聞いてないはずだぞ)自問自答してる直樹に、エリ子が告げる。「高村センパイ。治水村のどこを探したって床屋なんかありませんよ」「床屋がない!?」なるほどと直樹は頷いた。「分かったぞ、床屋じゃなくて美容室なんだな。意外とシャレてる村なんだな」「そーじゃないの。この村には床屋も美容室もないの。床屋なんて吸血鬼には必要ないものだから」吸血鬼の髪はバッサリ切っても一瞬で再生!人間の少年・高村直樹はいいかげんな父親に切られた髪のせいでピンチに陥り・・・。 「血吸村へようこそ」シリーズは、能天気な父・直太郎に連れられて長野県南部の治水村へ引っ越してきた主人公の少年・高村直樹が吸血鬼の美少女たちから血を狙われることになってしまうストーリーです。「治水村」の本当の名前は、血を吸う村と書いて「血吸村」。村人全員が吸血鬼というとんでもない村だったのです。そんな村へ引っ越して来た直樹と直太郎は当然村人全員から血を狙われることになるのですが、二人とも村人達の「勘違い」で何とか血を吸われることなく済みます。父・直太郎は、村人たちが吸血鬼であることさえ気づきません。しかし、5人の美少女吸血鬼たちだけは「直樹はまだ人間」だと気づき、直樹の血をひとり占めするため「直樹を誘惑して血を吸う」ゲームを始めることになるのです。健全な男子高校生である直樹は「吸血鬼にはなりたくない」けど「誘惑は魅力的」で困ってしまいます。 髪形が変わるだけで村存亡の危機に関わる大事件に発展してしまったり、「髪の毛が早く伸びるように」という口実で美少女吸血鬼たちの誘惑がいっそう過激になったり(鼻血を出すと当然、出た分を吸われてしまいます)、刺した生物全てを吸血鬼化する恐るべき吸血蚊が誕生したり、村人全員が吸血鬼という非常識な村ではとんでもない事件が次から次へと起きることになります。「髪形が変わる村民は存在しない」とか、「村人全員の主食は特殊な牛乳」(牛乳の成分は血にちかいらしい)とか、「高校生の時に吸血鬼になった者は滅びない限り、未来永劫にわたって学校の授業を受け続ける」とか、とにかく信じられないような血吸村常識が爆笑で大変面白かったです。 ジャンルは、吸血鬼村民ラブコメ・ファンタジー。ラブコメディが好きな人にお薦めです。<終>血吸村へようこそ価格:578円(税込、送料別)血吸村へようこそ(3)価格:557円(税込、送料別)血吸村へようこそ(4)価格:578円(税込、送料別)血吸村へようこそシリーズ
2010年06月04日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()
![]()
![]()