全37件 (37件中 1-37件目)
1
今日の天気と言ったらもう、腹が立つほどいい天気で、朝からかんかん照りで一瞬たりとも曇らない。こんな時には仕事が外回りでないことが本当にありがたい。それでも帰りは西日を浴びながらになり、これもいい加減暑いのだが、家に帰った途端「お父さん、今日は北から涼しい風がはいってくるでえ」暑がりの女房が今日は冷房を止めている。 夏の夜、北から南へと家の中を吹き抜けていく風は本当に気持ちがいい。典型的日本家屋。家の造りやうは夏を旨とすべし 冬に引っ越せるわけじゃないが、まあ着込んだり暖を取ったりしてどうにかなるけれど、裸より薄着にはなれない。暑いときも、実は長袖の方が涼しかった。汗でぐっしょぐしょに濡れてしまったら、長袖のラジエータの大きい方がはるかに涼しい。蒸発面積が大きくなるからだろうが、そう言えば昔の単衣の着物と言うのはその時代には結構涼しかったのかも知れない。冷房がなくて涼しいのが一番。
2012年07月31日
コメント(0)
今年の夏休みはまことに暑さのピークにドンピシャだった。社長なり、総務なりのどや顔が見えそうなほど、節電休みにふさわしい。5日ぶりの出勤で「え~っと 何しよったかいな・・」ということはない。きちんと「今日やるべきこと」を仕込んでおいたから。iphoneとは罪作り?そんなことはない。仕事の支援をしてくれる。昨日樫の木に登って電話線にからんでいる枝を払ったが、 その時に無理な姿勢で切ったせいか右の手首が痛くて仕方ない。多分軽い腱鞘炎みたいなものだろうが、利き手が使えないと言うのは実に不便。ドアノブを回すとか、引き出しを開けるとか(左利きの人にとっちゃ普通の学習机とか事務机、袖が左と言うのはめったにない。面倒なものの一つだろうな)も考える必要がある。こういう年になったら休みの最後は休養に充てて翌日からの仕事に備える方がいいかな・・・あの三脚を買ったのが誤りだったか!使用説明書にもあったけれど確かに高さが3mにもなるような器具を使うときはヘルメットと安全帯で武装?しておいた方がいい。その高さに何もなしで立つとこわい。息子が研修の時にもらってきたヘルメットは貴重だ。安全帯はヤフオクで手に入れた。後、会社で使っているフェースガードのベルトが壊れたのをもらってきたが、農薬を上に向けてまくときには貴重だ。 絶対にと言っていいほど目に入る心配がない。まるで機動隊のヘルメットだが、安全前提での家の仕事だ。腱鞘炎にならないよう、ハサミをラチェット式のものを買い増ししようかな。
2012年07月30日
コメント(0)
ゴミ出しに行くのに軽バンに載せて持っていくが何を考えていたのか、近所の家のフェンスにぶつけてしまった。まあ近所で顔もわかっているので、わびて修理の見積もりをもらうことにしたが、クルマの方も少しフェンダーが曲がってしまったらしい。もう13年目、14万も走ってるので自動車屋が「そろそろ思い切られては?まだ走れますけどね」「う~ん、そうやなあ」と答えるとその日のうちに見積もりと販社のセールスが来た。「今日明日に決めていただければもう少し頑張れますが・・・」ただし、これは詐欺によくあるセリフだ。(販社には悪いが、「限定」ものには飛びつくな、が私の信条)同じ系列販社のセールスを知っているので「相みつで悪いんやけど・・・」「はいはい、よくあることです 息子さんの社割、来年まで使えますよ」 オプションを増やして少し安い程度の見積もりになった。キーレス、プライバシーガラス、オーディオ対応スピーカ。ただの箱バンにオーディオシステムは不釣り合いだが、Bluetoothによる携帯ハンズフリーが目的だ。クラウンやベンツを運転しているおばちゃんに限って携帯電話を運転中に使っている。 Bluetoothという便利なものがあるのを知らないのかな。女房のクルマだけこれがなかったが、わが家のクルマにはすべて装備している。電話がかかってきたらオーディオやカーナビの通話ボタンを押せば隣と話している感覚で電話が出来る。もちろんスピーカホンと同じなんだけど、電話を探したり操作しないですむ。1DINオーディオなら1万円ちょっとだが、不思議なことにディーラーで置いているのを見たことがない。純正にも入ってない。事故のもとを作っておいて事故に結びつけ、もう1台売ろうと言う戦略かも知れないが、安全運転、法規遵守なら外せないアイテムのはずなんだ。「すんませんが、9月に納車させてもらえませんか?」「うちは12月、いや、来年でもええんやけど、ノルマかいな?」「はい、9月が締めで苦戦しとるんですわ、無理言う分には相応のことさせてもらいます」どのくらいが相応かわからないが、きっちり対応してくれるセールスなので信頼はしている。もっとも、車検が同じ年の5月と9月と言うのはちょっときつくもあるんだが。まあこれからは年金を節約しておくかな・・・ クルマ屋さんも大変だわ。
2012年07月29日
コメント(0)
朝6時集合で竹の切りだし。目が覚めたら5時40分。顔も洗わずに飛び出した。昨年も同じ日記を書いたはずだが今年も暑い。個々の家に墓のない時代、村の総墓として村総出のお盆の行事だったが、序列の厳しい面もあり戦後の民主化運動で 30年ばかり中断していたのが「三世代交流事業」として10年ほど前から復活した。その会場設営が今日と来月の10日だ。 昔は子供が準備をしたが、今は老人会の仕事。どれだけ子供がかかわれるのか疑問なところもあるが・・・シシ垣ができたところで今日は切り上げ、やっぱり暑い。
2012年07月28日
コメント(0)
ipad3がやってきて約1ヶ月。私なりの感想です。よいところ・・やっぱり大画面と綺麗なディスプレイ。 カーナビの代用に使うならこのくらいの画面の方が見やすいし、GyaOなんかの鑑賞にも充分堪えます。ゲームもやはり大きい方がいいですね。Garagebandもiphoneよりぜいたくに画面が使えるので、直感的に分かりやすい。電子ブックも見やすい。カメラ。とにかくでかい。 コンパクトカメラから中判に持ち替えたような気分になります。画面もきれい。複数人数の被写体には顔の識別もしているマークがでます。周りで見ている人は何事かと思うかも知れません。カメラとしては異常な大きさとも言えます。音質がいいこと。やはりスピーカーの物理的な大きさは音質との相関が大きい。iphoneも決して悪いわけではないが、出力の大きさとも相まってipad3の方がいい。レスポンスがいい。よすぎて指接近だけで動いてしまうこともあるが、処理速度は申し分なし。加速度センサも非常によく、縦横がくるくると切り替わります。いまいちのところ・・入力インターフェースが貧弱。まあ40年もキーボードたたいているものとビギナーとでは当然感覚が違いますが、五十音キーボードとかabc配列のキーボードなんてのは使うかどうか選択できるようにならないのかな。 qwertyキーボードも中央分割が出来るようになっていますが、これが変。左手で打つべき文字が(例えばB)右に来ていたり逆にYは左にあったりして珍妙だし、キーボードの大きさも連続変化と言うわけではないので使いやすいとはいえない。1文字ずつ入力する人にはどうでも良いことなんでしょうが、ホームポジションの確認も出来ないし、これなら普通のキーボードをつなげる方がいいです。実際にUSBアダプタをくっつけて固定環境では使います。音楽用のキーボードも大丈夫です。itunesをどうするか?iphoneと両方持つ人には結構深刻な話題です。いまのところはユーザ切り替えで別々にドックしていますが、bluetoothも有効なのでこちらでも可能。ただし、同期を取ると itunesのデータが消えることがありますので要注意。ipadは表示・検索に比重を掛けたデバイスで、プログラミングとか入力は貧弱です。iphoneくらい割り切っている方が私の趣味には合います。Wifiで使えば非常に便利、軽量です。入力キーが大きすぎ、リストではなくアームの運動になるのでかなりゆっくりになる。せっかちな私には中途半端で、触覚もないのでパネルを見て打つからスピードは上がりませんね。でもこれでいい人もあるとは思う。タブレットの狙いはそこでしょう。
2012年07月27日
コメント(0)
今朝9時過ぎに携帯が鳴って見慣れない番号。「F通です。はしごお届けにあと5分ほどで着きます」へ~ 昨日メーカー送りの発注をした園芸用の三脚、最速今日埼玉発送と言ってたのにもう発送してたんだ。運ちゃんが「こんなの高いんでしょ?」そりゃ基本的に業務用のはずです。トーシロがテェ出すもんじゃない。ま、過去の出荷経験から言うと、発注が昨日午前でメーカー在庫があれば夕方発送が出来る。だから出来ない話ではないが、それにしても早い。たいしたもんだ。新規の開店で気合いが入っていたのかも知れないが、こういう対応の早さはとても好印象だ。「できたら日曜には使いたいんだけど」と言ったら(実際夏休みにしか植木の作業なんか出来ない)本当にやってくれたので感謝!そんなわけで朝から農薬まき。ちょうどモッコクハマキが最盛期で、このモッコクが高さ5m近くあるのだ。今まで屋根に登ってまいていたが、これのおかげで 木の真ん中からまけるし、込み入った枝の剪定にも使える。暑さにはちょっと閉口したが、早速使った。予定よりも2日早くできたので後がコーラスの練習に使える。
2012年07月26日
コメント(0)
夏休みのおかげで収穫が1件。平日に音楽之友社に電話を入れるなんて普段ではとても出来ない。正式な楽譜出版の情報がないままに来年のコンサートの曲目を決めてしまい、なかなか情報が出ないのにしびれを切らしてサイトを見ると、「メールでのお問い合わせは受けておりません」とある。まあ運営方針だからとは理解するが、兵庫県から東京まで電話するにはまだ抵抗がある世代でもある。 用件を伝えてしばらく待たされた後、「ゆずり葉は9月中旬に刊行が決まりました」と返事をもらった。昨年の12月とか今年の3月とか言う見込みだったのが大幅にずれ込んだのは、作曲者(信長貴富氏)が1人なのに作詞者が複数あったため、交渉に手間取った、ということだった。この曲は子供と一緒に歌うので、子供の合唱団への出演依頼が必要である。同意は取り付けたが楽譜がなくては相手の練習計画が組めない。 そんなわけでやっと対外的に動き出せることになった。まあこれからの合同練習の調整も大変と言えば大変だが・・大幅に気が楽になった。
2012年07月26日
コメント(5)
近所に新しいホームセンターが開店して、園芸用の三脚が特売になっていると言うので早速見に行った。「平日に開店かい?」「このごろはシニアが多いから適当で良いんじゃない?」「休日ならパニックかもな」自動車で渋滞になったらいやだからと自転車で行ったら、やっぱり田舎。自転車置き場は奥ががらがら、手前が一杯で通れない。手前勝手な客ばかりだ。 お目当ての三脚は3.6mのやつが13000円ほどだからこれは安い。「持って帰りますか?」と聞かれたが、これだけ大きなものはちょっと運べないのでメーカー発送にしてもらう。 では手続きを、とサービスカウンターに案内してもらっていたら、「ちょっと兄ちゃん、私急いとるんや、レジしてもらえへんか?」と婆さんが割り込んできた。「いや、ここには機械がないので・・並んでください」無茶なことを言う人だ。帰りの自転車置き場の状態。 どこまでマナーが悪いんだ、この町の住人は。せっかく通路を設定しているのにその真ん中にカートを置いていく。
2012年07月25日
コメント(0)
工場設備メンテのため、明日から夏休み。な~にをしようかな~・・・なんて考えなくったって女房がすべてメニューを用意してくれている。草引き、庭木の防除、それだけでたっぷり。第2種兼業農家並み。この時期、引いても引いても雑草は伸びてくる。会社がよくやったと思うのは、これから数日間猛暑と言うから、まさに冷房の電気代が各家庭に回る。会社の負担がない。そりゃあ家よりも職場の方が空調は快適だもの。節電は心がけるが、それでも限度がある。関西電力の大飯4号機も動き出したらしい。これはどうもアリバイ作りじゃないかと勘ぐるのだが、夏が終われば「原発を動かしたから計画停電を免れた」などという本末転倒なプロパガンダが引き起こされそうな気がする。 もちろんこのブログも電気があればこそ書けるのだけども、原発のコストが安いなんてとても信じられない。廃炉にするのに40年かかるという。その間の保守管理費は莫大だと思う。40年と書いたけど、これって人のおそらく半生だ。学生が入社してほぼ定年が見えてくるまで廃炉作業ばかりなんて何だ?そしてでるゴミ、どうするんだろう?
2012年07月24日
コメント(0)
オスプレイが岩国に陸揚げされた。反対のデモの映像がニュースで流れているが、オスプレイ配備に賛成する記述もある。その言い分はその高性能ぶりを並べている。足が長い、滑走路が要らない。そして安全面のことは「不運が続いた」とか。前にも書いたが、結局原発と同じなんだ。安全だ安全だと書いているが、 じゃあどうして民間が買わないの?と言う疑問が湧く。安全で滑走路がいらなくて高速、だったら空港は何百倍にも使えるじゃないか。軍用機と民間機の事故率は10倍違うんだそうだ。軍用機は10万時間、民間機は100万時間あたりの事故を計上すると言う。言ってみれば軍用機は民間機の10倍危ないと言うことなんだ。 この期に及んでアメリカ軍は「そんなことは日本に開示済みだ。あとは日本政府の責任」 から、「安全を住民に説明するまで運用は見合わせる」となってきた。何のことはない、「日本政府は意見を言う立場にない」はりっぱな職放棄で、組織化も何もされていないおばちゃんの声のほうが首相よりも気合いが入っている。もうかることはする、都合の悪い事は隠す、資本主義とは結局そういうもんなんだ。
2012年07月23日
コメント(0)
毎年夏休みの初っぱなに行われるこの行事も28年目だそうだ。午前中は子供がでるので客席も相当埋まるが、午後は大人が主体なのでぐんと聴衆が減る。講評をしてくださる先生も、大変な仕事だとは思うが、今年はO先生。この人は初回から皆勤の出演だが、講評は初めて。だいたい子供に優しく、大人に厳しい人が多いのだが、Oさんはどちらにも「花マル」型だった。演奏の方はと言えば5月の時と同じ演目だったのになんと、ピアノが間違ってリズムが狂うアクシデント。このピアニストとはもう7-8 年のつきあいだが、こんな大コケは初めてだ。半拍を入れて歌い続けるところで半拍が入らなかったからアララ・・それでも強引につないだ人がいて、何とか終われたが、危なかった。Oさんに終了後「ボイトレの心得は?」と聞いたら「日常を捨て去って歌う気にさせること!」う~ん、何か禅問答みたい。
2012年07月22日
コメント(0)
酷暑の日に出さなくてなんでこんな涼しい日に引っ張り出してきたのかわからないが、とうとう登場した。やっぱり涼しい。夜になったら冷房なんか要らない・・・と言うか、わずかに要る日があるので取り付けているわけだ。私の父はともかく気温に辛抱のない人で 冷房も暖房も一番先にかけ始める。どてらも裸も真っ先に、と言うタイプだった。だからエネルギー費が高かった。私は対照的に何とか扇風機に工夫をして、と言うタイプで、暑い夏の夜、閉めきった部屋で風が直接当たらないようにすれば涼を取りながら寝ることが出来ることを発見、今でもやっている。閉めきって風を起こすと部屋の空気はもちろん循環し、いろんなものにぶつかりながら、結構弱い風になる。汗をかいたら、ホンの少し風があればかなり涼しいものだ。今日も大雨警報が出たが、会社ではほとんど降らなかったのに、涼しい風が吹いていた。家に帰ってびっくり、駅前はちょっとした水たまりが出来ていた。15km離れたところはよく降ったんだ・・・この頃は夕立もゲリラ型で本当に狭い地域の集中豪雨みたいになってる。
2012年07月21日
コメント(0)
まことに得手勝手な話だが、鬱陶しい梅雨が明けて夏本番になったのが今週の初め。4日も猛暑になると戻り梅雨希望になる。今日は朝から雨でくら~い雰囲気の朝礼になった。しかしとにかく涼しい。昨日はデマンド上限になり、全社冷房を一時止めたが、それがうそのよう。夕方には大雨洪水警報が出たが、まさに一滴も降らない。それどころか日が差してきたが、 どこかで大雨が降ったと見えて涼しいままだ。自動車も窓開放で充分涼しい。生き返るような一日。電気予報は毎日88%前後。大飯を動かしたから不自由しないんだぞと言いたげな関西電力だが、電気の不買ができないことでタカをくくっているようだ。「節電と言う名の不買」で抵抗するしかないか。
2012年07月20日
コメント(0)
「アメリカ軍の配備にどうこういえない」とはなんとも国防は大丈夫なのかと首をひねりたくなるが、ヘリコプターと飛行機のいいとこ取りみたいに言われているが、やはり危ないものだと思う。固定翼機にしてはなんとも貧弱な主翼。エンジンストップの時、固定翼機なら滑空する。ジェット化して主翼はどんどん小さくなっているけれども、フラップを出して翼面積を稼ぐがオスプレイのそれは機体に比べなんとも貧弱。もうひとつ、ローターのチルト時に力の方向は揚力でもなく推進力でもなくなる。この間に相当降下すると思うが、 このときの機体制御は結構難しいだろうと思う。もちろんコンピュータ制御になるんだろうけれど、吹き下ろし、吹き上げ、横風などの外的要因まで処理できるんだろうかと心配だ。飛行機でもあり、ヘリでもあると言うものはヘリでもなく飛行機でもないと言うこと。安全と言う裏付けは何もない。物騒なもん、持ってこんとってくれ!
2012年07月19日
コメント(0)
女房の一言。「カバーをつけたらすごい安物に見える」 ああそうかい・・・今度鳥取に行くって言ってたけど貸してやんねえよ~カーナビとしては良いんだけどねえ・・・俺の小遣いはこの程度だよ!
2012年07月18日
コメント(0)
暑い暑いと言いながらの夕飯の後で「アイス食べへん?」女房はデザートが大好き。スイカバーを食べたら、急に腹具合がおかしくなってきた。悪い癖で冷たいものをよく噛みもせず飲み込んでしまう。(どうせ腹で解けるんだから)ちょっと前に風の後遺症であった「膨満感」だが、今回の方がきつかった。 風呂に入って暖まってもだめ。変な汗が出てきて寝つけない。2時くらいまで記憶がある。胃袋の中身がいつまでも出て行かない。寝返りを打つたび下になった方にコンクリートが流れていくような感覚。 一夜明けたら元に戻り、きちんと朝も食べたが、若いときには鉄の胃袋だったがかなり錆びついたみたい。がつがつと食べず、冷たいものは口の中で充分に冷気を回収し、よく味わうようにしよう。
2012年07月18日
コメント(0)
今日は祝日出勤。多分電気代が安くなるんだろう。朝からいい天気だったけど、昼からは強烈な照りになってきた。もう夏の日差し、夏の空、夏の雲。 空気ももわーっとしているけど、家に帰ったらやっぱり田舎なので結構涼しい。田んぼと言う名の水冷クーラーがある。そう言えば緑のカーテンのツルのインゲンやらトマト、ゴーヤが食べられるようになってきた。窓から手を伸ばしてインゲンをとり、じゃがいもと煮付け。これは結構ぜいたくかも。畑の方も去年取り残した里芋が芽を出している。それよりもすごいのが雑草。いい加減に手入れしないと・・・それにしても暑い。
2012年07月16日
コメント(2)
ipadはコンピュータか電話か?その時の気分で適当にテーマを選んでいるが、注文してあったカバーが届いた。amazonで買ったが、昨日まで見ていたのと同じものが350円も値下がりしている。今だ!と思って注文したらなんと、送料がきっちり350円別にかかっている。我ながら浅ましい! 汚れ止めのフィルムもついていての1080円だから、文句を言う程でもないし、マグネットが仕掛けてあってカバーを閉じるとディスプレイが消えるようになっている。カバーを3つに折ってスタンドにするのは昔からのアイデア。合成皮革だが結構本物の感触があり、なかなかいいと思う。ただこのピアノアプリ、黒鍵のところで半音が鳴るんじゃなく、白鍵でも奥になると半音変わるので出先での発声練習には使いづらい。外付けのキーボードの方がよさそう。デモこのアプリで使えるのかしら?
2012年07月15日
コメント(0)
三木清は地元出身の哲学者としてよく広報などに名前が挙がっているにもかかわらず一度も、何も読んだことがない。それ以前に「哲学書」を読んだことがない。「哲学書を読まないのが哲学」等と屁理屈を並べて。それでもやはり一つぐらい読むべきかも知れないと思い直した。やっぱり読みにくかった。 半分義務感で読んでいるわけだから、まあ気の進まない宿題を手がけているようなものだが、理科系の論文に比べると、やはり一文が長い。ギリシア語ともドイツ語とも判別のつかないような言葉が出てくるけれどもいちいち調べるのも面倒である。また青空文庫特有の事情で元の文言を説明する部分まであるので読みにくさに輪をかける。割り切るべきだ。わかるところだけ読めればいい、と。何にしろ、書物全部を覚えることは絶対出来ない。自分が賛成できるところと、反省するところだけ読めばいい。古典の哲学なんて、それでいいじゃないかと。そうなれば賛成できるところは楽しいし、反省するところは深刻に読む。「人はどこから来てどこへ行くのか」永遠のテーマだが「親から生まれて子を育て、無に帰る」DNAは子供が引き継ぐ。微生物から人間まで同じだ。
2012年07月15日
コメント(0)
ipadやiphoneのユーザは先刻ご承知と思うが、4Sやipad3はCPUがA5X,iphone4ではA4である。この差は体感できるか?できてしまった。一番分かりやすいのは複数のアプリのアップデートだろう。ipad3がアップデートが3つ以上ほぼ同時進行で進んでいくのに比べ、iphone4は1つずつしか更新が進まない。やっぱりマルチタスクに対応した同じiOSでも、CPUの能力の差は歴然だ。あまりやらないが、ゲームの動きやボタンの反応速度の差はもっと出るようだ。1ドルのゲームでも割り込みがかかったらキャラクタの動きが止まるところ、A5Xなら全く止まらない。電話やメールばかりを使う分には大した差はないが、CPUの処理能力に頼るアプリではそうもいってられない。iphone5が出るときはまた心が揺れるかも?何せ最安時、iphone4 32GBは12800円だったから。
2012年07月14日
コメント(0)
オスプレイは海兵隊に配属された飛行機で一番事故率が少ない、のだそうだ。(産経系の新聞)報道を乗せて、デモ飛行したりしているらしい。じゃあ今まで何がどのくらい事故しているんだ?と言う数字は明らかでない。事故の原因は何だ?と言う質問にも答えないらしい。これって、日本の原発と一緒じゃないか。事故を起こしても「安全です」起こった事故については「原因は調査中」日本の原発対応をボロクソに書いた国の軍が同じようなことを言っている。都合の悪い部分は隠しておくわけだ。原発を一番に日本に持ち込んだのはアメリカだろうが、安全神話はその頃から植え付けられていたのだろう。「たった1kgの燃料で世界一周できる」などとまことしやかに唱えられたが、原子力エンジンは軍用以外残っていない。いくらでも金をかけられる環境なら商売として成立しても、普通の環境では収支が合わないことの証明だ。そしてウランも化石エネルギー。掘り尽くしたら終わりだ。しかも後には始末の出来ないゴミが残る。 石炭や石油よりも汚いエネルギーだ。酸性雨やら窒素酸化物やらのレベルの話ではない。「安全です、壊れるまでは」位に聞いておこう。
2012年07月13日
コメント(1)
最近auのガラケーからiphoneに変えた友人がいるが、変えた途端に迷惑メールがわんさかと来て、閉口しているらしい。どうも同じメールアドレスでも、規制フィルターを引き継がないようだ。その筋のサイトにはあれこれと対策がでている。私はsoftbankがキャリアだけど、全く来ない。なんでかなぁ~と考えて見れば、MMSを全く使っていない。いわゆるキャリアメールで、本来ならXXX@softbank.ne.jpというアドレスを使っているはずなのだが、これを使っていない。gmailとyahoomailの昔から使っているもので運用している。自宅も職場もWifi環境があるので、3G回線は普段切ってあり、skypeを使って電話をする。迷惑メールは3G回線から来るはずだ。これが止めてあって、月に何分間かやむを得ず開くだけなのでそりゃ来るわけがない。なんのフィルターもかけてないが、元栓を閉めてるわけだから。逆に、i.softbankは重宝だ。相手が携帯のみ受信にしていても、ちゃんと届く。 どんな仕掛けなのかはわからないが。
2012年07月12日
コメント(0)
体外受精した卵の遺伝情報を着床前に得て染色体異常にかかる障害児の出生をコントロールできることが障害の排除につながるとか、まあ障害児を育ててきた親としてはなんとも見当違いな話になっている気がする。障害は染色体異常(有名なものとしてはダウンかな)だけじゃない。自閉症や発達障害、盲、ろう、肢体不自由、いくらでもある。これは人間が生物である以上、一定の確率で起こることであって、問題は障害を持った人の生活が充分に保証されていないところにある。生物としての障害は変えられないけれど、住む世界は変えられるはず。それが出来ていないのが何より問題なのだ。子供の障害に、親は突然に出会う。自分の経験が全く役に立たない世界に突然放り出されると言っていい。建て前上、医療費はかからない。年金も成人と同時にもらえる。しかしそれだけが障害児の生活だろうか。「家でじっとしてろ」と年寄りに言うのと同じではないか。本人の考えや希望(これを引きだすのも困難だが)に沿うものではない。騒ぎ立てるマスコミに恣意的なものを感じる。
2012年07月12日
コメント(0)
「俺が洗車すると必ず雨になる」と言う人は多いが、当然のこと。晴れているときに洗車をする人がほとんどだもの。晴れなくなったら雨に決まってる。洗車は月一以下だ。5月の車検でやってもらってからしてなくて、2日ほど前にした。汚れの目立ちにくいシルバーだが、雨の流れた黒いスジが出てきたらやっぱりいやだ。カーシャンプーとワックスが一緒になったものを使うが、いつごろ買ったものか見当もつかない。しかし確かにはじいているから効果はあるんだ。スポンジで塗り回してから高圧洗浄機のシャワーをやるとはじくようになるので、 水をふき取りながらガラス被膜を作ると言うヤツをかけていくと1ヶ月くらいは持つ。が、汚くなってくる頃には忘れてしまっている。ガラスコートとやら(見えないんだからどうしようもない)は、ノートをかえて2000円くらいのを3年で2回買った。 3年で4000円・・・我ながらケチ。ずっと手洗いですが。
2012年07月11日
コメント(0)
「大阪のおばちゃん」と言うのは厚かましい、声がでかいとマナー違反の代名詞みたいに言われているが、確かにそういう面はある。大阪に限ったことでなく、姫路にも行儀の悪い輩はいる。JR西日本では駅での乗車は「白三角のところに2列に並んでください」と言うことになっているが、写真のように真ん中に立って待つ人が少なくない。まあ今日はたまたま女性だったのだが、男でもこの類いのはいる。東京にたまに行ったらびっくりだ。きちんと指定通りに並んで、おりる人と乗る人の流れは見事に分かれている。もっとも、人が多すぎてそうしないとダイヤが守れなくなるのもあるかも知れないが。ただ、秋葉原で乗客同士が殴りあう風景を見たときには、正直驚いた。そそくさと逃げ出したので事の前後はわからないけど、「物騒なとこやな」それにしてもこの神経、どうにかならないものか。
2012年07月10日
コメント(0)
1週間もipadを触りまくっていると、まあなんとも汚いこと。指先の皮脂でほとんど隙間なく汚れている。スイッチを入れて画面が明るくなると全く汚れは見えず、忘れてしまう。たまたまディスカウントショップに行ったら、画面の汚れをとりましょう、と薬液を含んだペーパーを売っていたが、これはもうエチルアルコールで十分。神経質な人ならイソプロパノールの方が殺菌力が強くていいかも知れないが、手に入りにくいかな?飲むと有毒ですからご注意を!エタノールなら焼酎みたいなもんですが。それでもそろそろカバーと保護フィルムを買おうかな。iphoneに使っているヤツはかなり良くできてるようですが。触りまくってもほとんどわからない。それにしても、ipadで写真を見ると本当に綺麗です。サービスサイズが六つ切りくらいにはなりますね。キャビネより大きいからつまらん写真でも迫力が出てきます。もっともこの板で写真撮っていたら結構異様な気がするとは思います。 ちょっと勇気が要りそう。やっぱりiphoneだな。
2012年07月09日
コメント(0)
昨日から近畿地方はいい天気。良すぎて、あれもしたいこれもしたいと思っていながら外に出るのがおっくう。昨日は日が陰ったのを見定めて植え込みの手入れをやったが、なぜか外に出たらいくらも立たないうちに日差しが出てくる。家の西側で公道に面していて、少し道路にはみ出しているから切ってよ、と言う女房殿の命令でバリカンで刈り上げたが、いわゆる豆ツゲで放っておいたらいくらでも大きくなり、また自分で枯れ枝を作って行く。今朝も涼しいうちに残りを片づけ、梅の木のアリ穴に薬液を注入。わが家の梅ちゃんは樹齢100年位だろうか。 枝が半分無くなっても生きていて、その先に毎年花をつける。今でもどんどん大きくなっているので昨年思い切って切り込んだら、今年は半分枯れたみたいになっているが、まだ弾力があるので大丈夫だし、つい最近縮れてしまった葉を切り捨ててももう新しい葉が出てきている。梅は強い。今日は雲量が非常に低い、快晴。昼からが思いやられる。風だけは涼しいが・・・
2012年07月09日
コメント(0)
ipad3と言うのはもちろんニックネームで、「新しいipad」と言うのが正確なはずだが、「0円スタート」というキャンペーンもあるのにソフトバンクに通信料を払うのがいやでWifiモデルを買った。だって、iphoneで間に合うからね。電話回線は全く使えないが、公衆Wifiというのもばかにならない。結構変なところでも使えるのだ。FON Free internet というのがあちこちで拾えるし、(もちろん自分も設置していることが条件だが)映画館とか劇場でも使えるし、最近はローソンのWifiも申し込んで使えるようになった。そのipad3にiphoneで使っているmapfan2 をインストールしたが、これはカーナビとしては使えるまいと思っていた。ところが位置情報だけでも使えるようで、近所のY電機までのルートを作り、車に乗せて走ったら結構方向指示もきちんと出してくれる。既に走ったルートが消えて行くのは仕様だろうか。今度の山行きに使って見ようと思っているが、どうなるかちょっと楽しみ。
2012年07月08日
コメント(0)
一昨日は大雨だったんだけれど、夕べは見事に晴れ上がった、綺麗な月夜。でも、梅雨末期に近い7月7日なんて、晴れてた記憶はほとんどない。おまけにこの地方では七夕は月遅れで8月7日だったんだ、子供のころは。だから夏休みになってから竹を取りに行って蜂に刺されたり、川に笹を流しに行ったのだ。今やったらとんでもなく叱られると思うが、うまく流すために川の中央部に近いところまでいって流したものだ。今考えると子供だけで取ってくるような竹だから、まあ直径2cmばかりのものだったんだと思う。そう流れを邪魔するようなものではなかったのだろう。短冊を書く墨をするのに里芋の葉っぱにたまった露を集めてくるとか、思い出は色々ある。しかし7月7日はまだ学校。夏休みの始まりも8月からだった。「おかあさんのばか」と言う合唱曲になった詩に「今夜は七夕 また雨空 七夕ってどうしていつも晴れないのかしら 夢でもいいから お母さんに会いたいと思って 隣のせっちゃんの笹に おかあさん と書いて 短冊を下げた」と言うのがある。舞台は東京だから七夕は7月だったに違いない。織姫、彦星、天の川が見えた七夕なんて本当に低確率じゃなかったのかなと思う。
2012年07月08日
コメント(0)
本山秀毅指揮。加古川で聞けると言うので行ってきた。地元の合唱団が仕掛けたのか(正確には高砂市なので地元とも言いにくいのだが)押し掛けかはわからないが、やはり京阪神はレベルが違うので聞き応えがある。モテットはもう気持ちよくて、ついうつらうつら・・やっぱりこの時代のはハーモニーが綺麗。もちろんプレイヤーもいいが。2ステージ目はぶつかる和音が多くて、これからどう展開するのかとても楽しみを持って聞けた。(いっぺんに目が覚めた)でも、よくあんな音ばかり、多分8声くらい出ていたんじゃなかろうかと思う。 優れたプレイヤーばかりでないと引っ張られてしまうと思う。休憩後、「水のいのち」昨年は豊中混声のを聞いたが、それに比べると少し軽い感じに聞こえた。いつかはやりたい曲だが、10人じゃあね・・最後は地元とのジョイントコーラスだった。悪いが、悪貨が良貨を駆逐する結果になった。声の響きがどんと落ちる。私たちもうまい合唱団と一緒に歌いたいと言う気持ちはあるが、頼んで迷惑される確率も高い。軽々しく口には出来ないなと思った。このステージは童謡・唱歌が並んでいたのだが、さすがに指揮者の腕と言うのか、聞き応えがあった。プロとはこういうものだと。歌に色をつけて歌いたい、あらためて感じた。 私たちはまだまだ色を塗る前の下絵程度にしか歌えていないと思う。近々に歌うのは箱根八里と椰子の実だが、山の緑と海の青を感じてもらえるだろうか。 心して練習しないと。やっぱりいいものを聞かないと向上心がそだたないな。
2012年07月07日
コメント(2)
関西電力が一番停電の可能性が高いので、と言う触れ込みで今週から節電活動が始まった。ロッカールームの頻繁な消灯のようなちょっと笑えるのもあったが、冷房温度は上げて、ちょっと暑苦しくなっている。風呂に入って帰る人にはちょっとかわいそうだが、まあ節電のPRにはなるだろう。トイレの便座のヒーターも止めているが、どうもウォッシュレットの湯もかなり温度を下げているようだ。食堂も半分蛍光管を外した。会議の出席時には自席のパソコンもきる。 まあこれはつけていても無意味だ。計測器類も順番をつけてウォームアップする。例えば電子顕微鏡の場合はまずコンプレッサを入れ、昇圧したら本体のスイッチ、使えるようになったらパソコンを入れる、と言う具合だ。パソコンの消費電力なんてたかが知れていると思うが、400台からあるのだから案外バカにならないかも知れない。それにしても、こんな涼しい日(湿度こそ高いが)も、暑かった昨日も需給予想は88%だ。あの数字の根拠はなんだろう。「長年の勘?」カオス理論とかいうのも聞いたことがあるが、誰か解説してくれないものかしら。ついでに去年の正答率も、と言ってもその解説が予想を立ててる本人なら何にもならないな。 28度を超えても団扇があれば結構しのげるもんだ。ただで配ってるし。
2012年07月06日
コメント(0)
日産ノートの燃費表示を良くする乗り方は多分これだ。普通道路(まあ規則による速度制限は別にして) は1000回転で、高速道路は2000回転で走ること。速度を守ろうとしないこと。(場合によっては迷惑行為であることも自覚しておくべきだ)つまり、エンジンを一定回転にして、走行抵抗が大きいときは大きいなりに、小さいときは小さいなりに走ることだ。CVTの特徴として、平地を走るときはエンジンの回転が一定でもどんどん速度は上がってくる。1000rpmならおおよそ50km、2000rpmなら100kmまで達する。上り坂になったら速度は落ち、下りは多少速くなる。しかし気にしない。片道4km程の走行でも、16km/l台が出るはずだ。田舎のことなので信号、踏み切りは各1ヶ所。 一旦停止は3ヶ所である。ぐいっと出ようとしたら2000回転にはなる。1000回転で通そうと思ったらかなり厚かましく、いらいらする覚悟が必要だが。自動車は移動手段と割り切れない人はやるべきではない。精神的によくないと思う。
2012年07月05日
コメント(0)
節電だ、原発を再稼働しないとだめだ、小沢は悪いヤツ・・・どうもどこの論調もこんな感じだ。ところがデータは大本営発表、関電の予測、民主党主流派と自民公明。声の大きいことが正しいことみたいなムードになっている。「国民の生活が第一」で民主党は自民に取って代わったはずだったが、やったことは結局同じ。公共事業、新幹線、高度成長のイケイケ時代ならわからぬこともないが。これから人口が減り、移動人数も減ってくると言うのに新幹線の駅さえ出きれば発展すると言う古い神話にとりつかれているとしか思えない。大きにマスコミの取り上げ方が影響すると思う。税金の使い方や取り方を間違えて累積赤字を作ったのは自民党政治だが、この総括はまだ出来ていないはず。民主党にしろ、「ここが欠陥でした」と金の使い方に反省と対策を示して「だから上げさせてください」と言うのがスジだろう。ところがこんなことはいっさい話されていない。「上げる前にやることがあるだろう」という小沢氏の言い分はもっともだと思うが、マスコミは「選挙に向けたジェスチャー」とだけ書いている。 そういう一面もあるだろうが、「如何にあるべきか」を語らねばただのつぶやきに過ぎない。金を出して買うほどのメディアではないと言うことだ。それでなくても広告が多いんだから・・広告主の気に入らないことは書けないだろうな。マスコミも商売だ。どこまで信頼できるかな。
2012年07月04日
コメント(0)
ipadを買うとパソコンを使わなくなると言うが、わかる気がする。多分最高に近いビューワーだろう。立ち上がりがむちゃくちゃ速い。シャットダウンも一発。入力はソフトキーボードしかないが、ソフトキーボードは使いにくい。アルファベットを順に並べられると本当に見つけにくい。 こればかりは普通のキーボードがいい。それ以外は見にくければ大きくすればいいし、まとめて見たけりゃ小さくすればいい。ちょうど掛け軸を新調しようか、と言っていた所なのでそのサイトを見たら、かなりの大きさで細部が見られる。これはパソコンには出来ない芸当だ。小さいし、手だけあれば操作できる。ネットブックがあるけれど、こんな芸当は出来ない。ブラウジングには最高の環境だ。初めて触ってもそこそこ出来る。デスクトップは開発用かな・・・
2012年07月03日
コメント(0)
目を覚ましたときから叩きつけるような雨音。樋はあふれていた。先日の浸水で懲りていたのでゴム長を履いて出たが、会社に近づくほどに小やみになってきた。この間は家の方で少なく会社の方ですごかったが今日は逆だったみたい。もっとも同じような考え方の人は他にもいたようで、会社の下駄箱には結構ゴム長が並んでいた。帰りにはすっかり雨は上がり、こうなるとゴム長は如何にもださい。 女性用のは結構ファッション性があるが男物は昔ながらの荒物屋扱い。せめて白いのにしておいたら少し違うだろうか?既に明るい月が出ている。毎年この時期、九州は被害が出るが、気の毒なこと。まあ当地でも去年はあふれる寸前だったし、一昨年には佐用町で水害が出たので対岸の火事とは行かないが。 ニュースによれば明日も雨模様らしい。それにしてもこの頃の災害は「過去の記録を更新」と言うのが多い。
2012年07月03日
コメント(0)
女房のお許しがでて買っちゃいました。ローンでですが。手数料のかからないぎりぎりのところで、「還暦記念」の刻印が入った白ipadです。iphneと比べたらはるかにでかく、設定の画面なんかメニューとスイッチが同時に表示されますから非常に快適。ディスプレイはむちゃくちゃ綺麗です。iphoneも綺麗だけど、大きくてもクオリティをしっかり保っていると言うか。昔々のチョコレートCMじゃないですが、大きいことはいいこと。ツールが同時に表示できるので、garagebandなんか、本当に迷わなくてすみます。画面が変わったら記憶とんじゃいますから。 買うのに悩んだのはその機種選定です。iphoneは買って半年を超えまして、その間に音楽やらアプリやら入れてきました。アプリ数現在53。 32Gの容量でまだ19G残っています。OSが使っているのは4G程度だから逆算すると9G位がユーザエリアでしょう。 Wifi環境のモデルと決めていたので通信回線やGPSが必要なソフトは削除します。そうすれば16Gモデルでいいんじゃないかと言う結論になりました。バックアップからインストールして、要らないものを除いたら9.2G残っています。まあ当面はいけるんじゃないかと。さて、使い心地、なんと言ってもそのデカさ故の音質が非常にいいです。iphoneのスピーカのチャチなのとは一味も二味も違いますし、音声出力も大きいですね。いや、もっと音質の悪いデバイスはいくらでもあると思いますけど。イヤホンマイクはついていません。ジャックはネジ穴と間違えそうなのがついています。 まだ使っていませんが音声入力が出来るくらいだからマイクもいいのがついてるんでしょう。あ、今日から節電のための月曜休みですよ。 たっぷり1人で楽しめます。
2012年07月02日
コメント(0)
1年先の20周年記念コンサートを見据えて新曲の練習を始めました。会場は毎土曜、太極拳の練習があるとかで使えなかったのですが、最近勢いが衰えたのか?利用しなくなったようで、使えるようになりました。身の程知らずと言うか、10人そこそこのグループで昨年豊中混声の皆さんが演奏された「ゆずり葉の木の下で」をやろうと言うことになり、(実に1/10スケール?プラモデルか)無理をお願いして楽譜を譲っていただきました。しかし一般市販がなかなか始まりません。応援を頼みにくい!練習時間の制約やら(なかなか自主練習ができない・揃わない)子供の調達やらで3曲にとどまりそうです。「あおいあおい」「モン・パパ」「ゆずり葉に寄せるバラード」の予定。それでも子供がいることを前提に書かれたのか、比較的音は取りやすく、ちょっと光が見えてきました。臨時記号付きまくりではあるのですが、他のパートと歌えばはまる音も少なくありません。もっとも、半音違いでぶつかる音も。一音は珍しくないけど、半音だと怪獣映画の光線銃の音ですよね。今月中に会場の確保ですね。音取りCD制作も頑張らないと。幸い7月は6月の休み返上が回ってきて休みが多いです。暑いんやけどなあ~会社の方が楽かも?
2012年07月01日
コメント(0)
全37件 (37件中 1-37件目)
1