全2件 (2件中 1-2件目)
1
その1から続きます。次のサイコロは下様が、ということで渡す時に「華麗に踊って投げてくださると思います」と振られて「何が出るかな?」に合わせてACL! ぎゃー敬二さん!オーディション!と変な方向にテンションが上がってしまいました。筋肉頭の兵士チームということで立ち上がって円陣組む兵士達…と思いきや光田さんだけ出遅れてるのかハブられてるのか加われず(笑) 「チームワーク悪いからここはもうこれでいいですね」と真由子さんにバッサリ言われて慌てて光田さんを入れて円陣組み直し(笑) 「どの質問にしますかねぇ」「筋肉頭なんで簡単なのがいいんじゃないですか?」…真由子さんキビシイwww 「では小野さんホテルでの秘め事は?」 小野さん「???あ!しじみ汁毎日飲んでます!!」 しかしどういう答えを期待してたんだろ。質問者は芝さんか? 「えーっと、みつ・・・ださん、でよろしかったですかね?」と光田さんイジリに入る真由子さん。クリスマスに欲しいもの予定は? 光田さん「韓国に帰る予定なので家族とのご飯が楽しみ」東くんは新人なので舞台を目指したきっかけを。 「えーっと」と言葉を探す東くんに「短くねっ!」と念押しする伝さん。 その勢いに押されてか「観劇が趣味だったからですっ!」 それで入れるってすごいね。観る天国演る地獄という言葉があってだな・・・ また質問が変わって頼れる人は? 頼くん「下様にご飯に連れて行ってもらったり、ユニークなんだけど」・・・って大大先輩に向かってユニークって・・・ 「あれ?兵士の先輩は?」と言ったのは伝さんかな。 すかさず「それ以上です!」ってほんと正直だなおい笑 そんな天然な頼くんを「依頼の頼と書いてライとよむんですよ」と丁寧に教えてくれる伝さん。優しいね。 あんどーくん「伝さんの芝居に対する考え方」 ほほうという空気になりそうなところを「さ、では次の質問に」という伝さん。 そして数々のトークイベントでMC泣かせの坂口くん、という紹介付での質問は答えやすそうだなということで「辛かったことは何ですか?」 坂口くん「その質問、僕が書いたやつ~」チャンチャン♪ 最後に昔も今も悪代官チーム。 坂口くんは結局ずっこけて答えないままになってしまった「辛かったこと」 中橋さん「ダッシュして登って高音を出すところが毎回上手くいかない」 「おそろしーやつ。ドドドドドと走って・・・あぁ、となる」カンパニーいち(劇団いちだったかも?)のグルマン佐藤さんにはツアー中で一番美味しかったものは? 「京都に入る前に決起集会のようなものを開いて、芝さん下様にかなりの金額出してもらったのですが、その時に食べた馬刺し」 カンパニー「ご馳走様でしたー」 お休みの時は何してますか? 真田さん「聖書読んだり・・・お風呂に入ったり」 真由子さんもお風呂発言に苦笑。 まだまだ日本語が苦手そうな真田さん、お風呂は普通にお家のお風呂なのかスーパー銭湯的な意味で言ったのか気になるところ笑 JCSカンパニー内はクリスチャンが多いので舞台に上がる前にお祈りしてる人が多い、と伝さんが教えてくれました。 ほんと韓国の人はキリスト教徒が多いんだねぇ、何だかちょっと不思議な気分。 真由子さん「フルネームで紹介します。よしがとーまわいすさん」 ワイスさん「IcanspeakEnglish! 嘘です日本語しか話せません」(笑) 座右の銘は?「舞台の上で自然体」 客席一同「おお!」と感心してるのに「ナイスワイス!」コールwww 最後の質問はクリスマスに欲しいもの、したいこと。 金本さん「久しぶりに韓国に帰るので家族、友達、今会いたいと思う人に会いたい」 韓国組はしばらくお休みになるのかなー???続いてプレゼントコーナー。 まずは(まずは、ですよ!)あんどーくんデザイン、JCSカンパニー・スタッフ限定Tシャツを4名に。 抽選ボックスから客席番号を引いていきます。当たった方は起立。キャストさんが席まで持って行ってくれました。続いてあんどーくんが描いたジーザス、ユダ、マリア、(多分)ピラトのイラスト入りサイン色紙を3名に。 さらちゃんがくじを引いて「ゼロの〇〇番」と発表したんだけど「それオーね」と訂正され本気で照れてました。可愛い。さらにあんどー画伯のヘロデ王イラスト入り下様サイン色紙&下様のサインを染め抜いた手拭いを1名の方に。 アンケート用紙に印がある人だけ参加資格ありのじゃんけん。 「下様のサインは魔除けじゃなくて魔寄せなのでいらない人は先に言ってくださいね」って。最後、神様とじゃんけんして勝った1名様にその場でカンパニーTシャツにサインして2ショット写真撮ります! 客席がわ~っとなってる中「僕、何も用意してないんで、さっきまで使ったマスクでも」と本当にポケットからマスクを出す神様wいやいやそれはあかんやつでしょ、となってひっこめてましたが、天然なんだか狙ってるんだか、オタクのツボをえぐりまくるような発言してますよね。 で全員でじゃんけん大会となったのですがなぜか頭に「神永東吾が叫びます―最初はグー」という謎のかけ声w「叫びますー」の音程は妖怪ウォッチの「今何時?いちだいじ~」の一大事のところが一番近いかと思われます。 最後二人でお客さん同士のじゃんけんの時に「普通にいきます、最初はグー」と言ったので「そこ最後は叫ぶとこでしょ」と司会からブーイング。仕切り直して再び叫びますコールが入ったんだけど、なぜかコールする前に指で音階をとって今までとは違う音程の「叫びます―」でコールする神様。 真由子さんが「神永東吾はグーしか出さないのか」とかいろいろ言ってくれました。舞台上でサインをする神様。Tシャツだから書きにくいのを察知して両端を持って引っ張ってくれる芝さんと村さん。 芝さん「何か竹林みたいなサインになってる、京都だけに」「これがもっと変になるとちんちくりんに」ぼそっと村さん。親父ギャグw「え?なになに?もう1回言って?」みたいな感じで真由子さんがマイクを渡そうとするけど「いやいや、もういいよ」みたいな感じで元の場所に帰ってました。写真を撮る時に神様が肩に触れるか触れないかギリギリの感じで腕をまわしてるのがなんか面白かったです。 もう1枚撮った時はお客さんの頭の上になる感じでピース。 「そこはグーでしょ」とすかさず突っ込む真由子さんなのでした。最後の当選者だけ舞台上に上がったので舞台を降りるまでずっと神様がエスコートしてくれました。なんかねぇもうあれよ、貴族やっちゃえばいいんじゃない?←いきなりのコンタクト再演w 最後に(まだある!)カンパニーから感謝をこめてお客様に歌のプレゼントです。 神様とさらちゃんが立って(あ、今まで基本床に座ってました)二人にスポットがあたり、背景は磔後の夜空の星々に。 神様がカウントをとってからの聖この夜韓国語Ver. 1番を歌い終わって全員が立ってからのハミングの中、司会の二人が今日のお礼と千秋楽までの誓いをのべた後、全員で聖この夜日本語Ver. 芝さんも下様も村さんも入るから厚みがすごい。 真由子さんが一番近かったというのもあるけど生声がすごくよく聞こえた。歌い終わってそのままメリー・クリスマスの声を掛けながら両袖に分かれてはけていって、本日のオフステはすべて終了とあいなりました。 なんだかんだで1時間くらい時間をとってくれて、終演後でお疲れの中ありがたいことでした。
2014年12月11日
コメント(0)
ツイッターで呟いたジーザス・クライスト=スーパースター京都でのオフステージイベントをブログにまとめました。私が入った時はQ列までお客さんが入ってました。大盛況。全員私服でホサナを歌いだし。芝さんが奈落の穴からまず顔だけだして替え歌で歓迎。そのまま上がってきたあと神様は奥から登場。神様も替え歌。私はよみがえり復活しました~皆さんに会えて嬉しい元歌詞は私が止めようと彼らは歌うでしょうからの部分。 私はよみがえり~復活いたしました~ラストではお客様は神様ですと歌いながら正座してお辞儀。神様は半沢直樹で香川さんがやってたなかなか膝が曲げられないバージョンの正座(笑)大和田常務が最終回で半沢直樹に土下座するところですね。 ひざ裏を何度か叩き「折れろ」みたいな感じでした。 ドラマを見てたのか、誰かが仕込んだのか、ほんと神様は謎。 下様は赤いウルフな感じのウィッグ。ヘロデマントをイメージした赤いスカーフを手にしてました。質問コーナーが始まる前くらいまではヘロデ風に日舞風に客席に向かってシュッと投げ出すような仕草をしてみたり。その後はポケットにしまってました。 出演者をグループ分け。3人ヘロデピラトの俺様チーム。昔も今も悪代官チーム。兵士の筋肉頭チーム。年齢不詳桃色婚活女性チーム。天然ぺテロと不肖の弟子達の使徒チーム。そして2014年入所のどこのだれだかわからない新人チームでした。 女性チームはももクロのエビ反りジャンプまではいかないけどあんな感じのを。 「何、可愛い子ぶってんですか、年考えてくださいね」みたいなことを言ってた?真由子さんんん!! チーム分けしてのサイコロトーク。あらかじめ出演者が質問を書いたのでそれをお題に。何がでるかな?の音楽に合わせて踊るあんどーさん。あんどーさんが質問の度に立ち上がって踊ってくれるんだけど周りは誰も反応せずw真由子さんが司会の立ち位置からツイストしてた時もあったけど。芝さんが踊ろうとしたら音楽が出ず、がくっとそのまま座り込み司会は伝さんと原田まゆこさん。まゆさん姉御系な感じでザクザク進めます。最初の質問は俺様チーム。海外公演について。下様と芝さんが延々語り続けてくれるので音響さんが話に割り込む形で音楽投入。止めるに止められなかった司会者二人。村さんには印象に残った場所を。 全ツアーを廻った訳ではないけれど函館の夜景が綺麗だった。 京都のイルミネーションも最高!と、とってつけたように(笑)さらちゃんには舞台を目指したきっかけ。 韓国にはあまり舞台がなかった。大学で勉強して日本に来て舞台に立つように。 ビミョーに質問と答えがかみ合ってない風に感じてる真由子さん。神様には千穐楽のあと何したい? 死ぬほど食べたい。毎日7~8Km走ってるのに太る(お客さんから失笑) 芝さんと下様が「呑まないけど食べるよね。すっごい食べる。飲むのはコーラばっかり」すっごい食べると言われて「シーッ、シーッ」とする神様。 コーラも控えてるけど「太りました」と言ってました。 神様の衣装は「ヒルナンデス!ソンダン!」と言えば分ってもらえます? (太ったの)わかりますよね?的な事をお客さんに問う神様。 お客さんが笑い続けてると「失礼ですよ」 でも確かに神戸の時より腰布の上に肉が乗ってるんだよねー。 服着てるとめちゃめちゃスリムなんだけどね。佐世保バーガー食べないとねと伝さんが言ったんだっけ? 記者会見で京都で気に入ったものを聞かれて「(伊勢丹の)佐世保バーガー」と答えたらしい。記者ポカーン状態。 「スベったよね」「スベりました」って、神様は本気(と書いてマジと読む)で言ったと思うよ桃色婚活組の女性チームには自分の好きなところ。 蒼井さん、全身を見回して「…足」 花田さん「メイクを落としてもライン残ってるねと言われる」 「はっきりしたお顔立ちですもんねー」と真由子さん柴田さん「黒子…全身いい場所にあるんですよ~♡」 「これは想像してもいいんでしょうか」と伝さん。 小島さん「おばあちゃん譲りのほっぺ」 「たこ焼き?」と芝さんにツッコミ入れられて両方たこ焼き作る柴田さん可愛い。山本さん「大きいおしり♡」 「いいお尻ですよね」的な事をのたまう伝さん。言った後で周りの役者さんに向かって「誰かフォローしてね」と懇願。 園田さん「大きいんじゃなくて、筋トレで鍛えて引き締まったお尻」 次のサイコロはせっかくなのでお客さんに。 音楽が鳴り出した途端にサイコロを投げて「早いな」と冷静に突っ込む真由子さん。天然ペテロと不肖の弟子達にはケータイの待ち受けは何ですか?と。 この質問考えてくれた人ナーイス。 深堀さん「ガチのやつですか?」と司会者に念押ししてからの「彼女との2ショットです」舞台からだけでなく客席からもヒューヒューの嵐鈴木くん「アフリカの女性のPOPなイラストの」アフリカって聞こえたけどアメリカかも。「sexyなの?」「こんな感じ」と腰に手を当てる鈴木くん「僕にも送って」と伝さん。沢樹さん「猫ちゃんの…」3年前に夏劇場でひろったナッツ(夏?)ちゃん。ただ猫ちゃんは沢樹さんよりもルームシェアしてる水原さんになついてるそう。「まず水原さんてだれですか、って話ですよね」と真由子さんは言うんだけどぺーさん?ぺーさんなの?佐久間さん「海の…波の写真」どんな波?「こ~んな」と腕まで使ってひとウェーブ。 うん、なんかめっちゃ伝わったよ。続いてもお客さんがサイコロを振ったんだけどこちらもちょい早の投げ&神様の後ろに俺様チームの出目。音楽鳴ってるのをいいことに神様がお客様を無視しての勝手に振り直し。でもまた俺様チームが出るのでまた振り直し。 別にもう1回俺様でも良かったんだけど。おっと春くんの待ち受けが抜けてたよ。 熊本で撮ったカンパニー全員の写真。ここで客席からはほおぉと感嘆の声が漏れたんだけど「昨日までは違ったじゃーん!」と下様からツッコミ。「化粧前隣だけど違ったよ」ばらしてもいい?と確認とってからの「彼女の写真」と。お客さんが「えぇ~?」となった感じが見えたのかすかさず「ま、本当の彼女かどうかもわかりませんけどね」と真由子さんが謎のフォローw いや、いいじゃん彼女いても。逆に本当じゃない彼女の方が心配だわ。 あ、私がお兄ちゃん待受にしてるのと同じ感じ?←痛いお次は自由劇場で初舞台を踏んだ2014年入所「どこの誰だかわからない」新人チーム。あだ名王ならぬヘロデ王が別のあだ名をつけてくれてたのを披露してたんだけど失念。東北に絡めたあだ名だった記憶。東北出身者がいるのかな?舞台の感想など。 久保くん「カテコで涙が出た」 田端さん「芝さんにチビソロ良かったよと言われた」 周り中から「え~~、言われたことない」と突っ込まれ「だから特別なんです」と誰か言ってた。近藤君「お客様の拍手がすごい」 隣にいるけどカテコの拍手を聞くとすごく嬉しそうな顔をしてると伝さん。 大中さん「舞台の事は緊張してよく覚えていないけど嬉しかった。カテコででこれ(手で人差し指小指を伸ばす狐の形)をするのが好き」 新人後半はツアーで美味しかったものを。 金さん「熊本で下様にご馳走になったお肉!」 「焼き肉なんだけどステーキを超える厚さのお肉でね」と下様のフォロー。井上さん「仙台で芝さんに御馳走してもらった牛タン。お肉は脂っこくて苦手なんだけどなぜか牛タンは好きで仙台にいた間何度も食べ、出発の朝も食べました!」 持田さん「北海道で伝さんにごちそうしてもらったジンギスカン!」 だからまとめの持田と言ってたかな オフステすら続く・・・
2014年12月11日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1