全13件 (13件中 1-13件目)
1

土曜日に行った公園の続きですよ~女の子達に囲まれた3ワン。幸多も可愛い女の子からリハビリを受けました幸多って、知らない人に唸る仔なので、いつもなら触らせないようにするのですが、そういう間も無くリハビリに突入(爆)幸多も唸るタイミングを逃したせいか、それとも可愛い女の子だったから許したのか、嫌がらずリハビリ受けていました女の子、「さっきみたいにいっぱい立って」と言っていますが、立っていませ~ん(笑)はずみでトトトトトーッとなっただけです(笑)にほんブログ村
2011.10.30

今日は久しぶりに車に3ワン乗せて、公園まで出かけましたよ~公園では、やっぱりいろんな方から話しかけられ私のお口のリハビリになりました。 今日は、途中で女の子達に囲まれてどんぐり、激励を受けましたまたまた動かない動画ですけど、女の子の激励を聞いてくださ~い。 実は・・・正直言って・・・歩かない子(人間も犬も)を見慣れている私なので、全く歩くことに重きを置いていなくって「歩かなくたって幸せなのよ」という事を語りだしたら長くなるので、話しませんでしたが。やっぱり、普通は「歩けるように頑張って!」なんですねぇ(^_^;)女の子達、一生懸命、どんぐりや幸多のリハビリ?をしてくれましたその優しさが嬉しかったです次回は幸多編です。にほんブログ村もうおせち料理の予約が始まる季節になったんですね!こちらはただ今楽天第一位のおせちですよ
2011.10.29

この前こちらでご紹介した、お空に上がっていったぽんちゃんですが、昨日お家に帰ってきました。ちょっと小さくなって。でも、以前と同じく、洗濯物と一緒にカゴに入って。 ぽんちゃん家のブログ 見てくださ~い。可愛いぽんちゃんが、帰宅。 ちょっと小さくなったぽんちゃんを生んでくれたみこさんのブログ。とってもお忙しいのに、ぽんちゃんのことを想って「特注」で作って生んでくださいましたm(__)m みこさんってすごい方なんですよっ!ヤフーオークションで作品の数々が見られますよ そうそう、ぽんちゃんとかぽっくんとかいろんな呼び名で呼ばれていたため、本名がわからなくなっていたのですが、なんとアンディくんとのこと。どこにつながりがあるねん アンディくんのおうちには、まだワンコが二匹、ニャンコが一匹います。その中の一匹のワンコのバカオちゃんレオンくんが、【飯の為ならなんでもするズラ】 のゴン太郎くんにそっくりなんですよ(爆)姿は違いますが、中身がねだから、アンディくんがいなくなっても、バカオちゃんレオンくんがいる限り、賑やかだと思います、あのお宅は ・・・・って人ん家のことは言えませんが・・・・。相変わらず我が家のうるさいことと言ったら幸多は、どんぐりが寝返りうっただけでワンワンキャンキャンまるで動かない物が突然動いて驚くかのよう幸多よ、どんぐりは生き物だから動くんだよっ!にほんブログ村
2011.10.28

私の大好きなブログ【飯の為なら なんでもするズラ!】が、本になって、来月11月15日、講談社さんから発売になるそうです自分のことのように嬉しい私筆者のねぇやんの勤める、創業35年の田舎の鉄工所に三代目警備犬として平成21年1月に就職した働く労働犬のゴン太郎くん。ねぇやんは本に関して「人間に捨てられた犬が、それぞれに問題を抱えながらも おもしろ可笑しく生きていくさまを楽しんでいただけたらと思います」と。ホント、【飯の為なら なんでもするズラ!】を見ているとそう思いますゴン太郎くんのまわりの人間たちも、皆優しいんですよ!ほぼ顔出しで出てらして、とってもいい味出してらっしゃる。【俺のおばさん】と【会長】は、私の夢にも登場したことあり(爆)雄大がいなくなってから、心の底から笑うということが無くなってしまった私を、最初に笑わせてくれたのが【飯の為なら なんでもするズラ!】だったのです。ゴン太郎くんは、幸多と同じ身の上。でも、そんな過去なんてどうでもいいズラって感じで毎回、人気ブログランキングのバナーを上から目線で「押しとけ!」って可笑しくって本、楽しみです昨日のビューティープロ(ペットフード)20名様にって♪今月末までこちら 「押しとけ!」 とは言えない ↓にほんブログ村
2011.10.25

昨日はお買いものデー。ホームセンター → ダイ〇ー → スーパー と、お買い得を探して、いっぱいお買い物しました昨日はホームセンターで素晴らしいイベントがありまして!指定のドッグフードを買って、レジで精算し、そのレシートを持って再び売り場まで戻ると、買った物と同じ物が頂けるとのこと。そんなこと、あって良いのでしょうかもう私、スイッチON。三匹いるので、三袋を手にし、サンプルも「3匹います!」と三袋ちゃっかり頂き、レジへ急行。そして売り場に戻って、三袋頂き~~~~~~~~。こんな機会はもう二度と無いのでは?と思えてきて、遠慮がちに(ちょっとだけね)「もう少し買ってもいいですか?」とお尋ねすると、良いとのこと。それならば~と5袋再びカートにのせ、レジへ。そして売り場に戻り、5袋頂き。なんでしょう、この欲張りっぷりとってもとっても申し訳ないことに・・・・・・・私の大量購入により、残り僅かになってしまったもようまっことに申し訳ありませんっ!!あまりに申し訳なくて「ブログで紹介させて頂きますので」と言い残し逃げ去りました旦那、もう完全に他人のふりそのイベントをされていたのは、日本ペットフード株式会社さんで、対象の商品はビューティープロ。900グラムの商品を買うと、同じく900グラムの物を頂けたのですよ!うちの三匹は、大きさも犬種もみんな違うため、いろんな種類のフードを購入しました。・子犬用・成犬用・成犬用 フィッシュ&ライス・低脂肪・10歳以上用新たに・歯の健康・おなかの健康が加わったそうです。うちのこ達、皆おなかは元気なので、おなかの健康と仔犬以外のものを全部。「今度はいつ、どこでこのようなイベントをされますか?」とお尋ねしたところ、私の行ったお店ではまだ次回の予定が無いとのこと。私のせいで、もう二度と無いかもしれませぇ~ん 日本ペットフードのビューティープロ担当のオニイサン、えげつない事して申し訳ありませんでしたm(__)mということで~、ビューティープロに囲まれて開くビューティーじゃないふぁんふぁんの動画、さあご覧くださいまし~ ふぁんふぁん、動画初登場。 が、動かない(爆) にほんブログ村
2011.10.24

今日も動画で幸多は、うちに来た当初は、自分でフードが食べられず、私が抱いて、水を入れたドッグフードを食べさせていました。ひとりだと、フードを入れた容器に顔を打ち付けるようにしなければ、食べられなくて。そのうち、身体の動かし方が上手になり、頭を打ち付けることも少なくなり、自分だけで食べられるようにまりましたただ、柔らかいフードを食べてきたせいか、歯槽膿漏でかたいオヤツは食べられませんでした。ささみ巻きガムは、私が手に持ち、まわりのささみだけを。最近、ささみ巻きガムごと「どうぞ」と前に置くと、苦労しながらも自分でささみだけを食べていました。それが、昨日、ササミを食べ終えた後に残ったガムまでも、上手に咥えてクチャクチャ噛んでいるではありませんか歯槽膿漏が治ったわけではなさそうですが、上手に咥える方法がわかったようです頭が白くって歯槽膿漏の幸多。私が思っていたより、年齢がいっていそう・・・。でも、まだこうして進歩しているってことになんだか感動「普通の犬になって欲しい」というつもりは毛頭ないけれど、以前は歩いたり走ったりできていたかもしれない幸多。自分の四本の足で自由に動けたら(今でも自由に這っていますが)嬉しいでしょう。旦那は「無理無理」って言ってる四輪車イス、勝手に注文しちゃおうかしらただガムを噛んでるだけの動画ですが、想いはいろいろにほんブログ村
2011.10.23

この楽天ブログ、かなり前にもう写真は一杯で載せられず、他から載せています。そのひと手間が面倒なことせっかくブログに載せたと思ったら、今まで書いた文章が瞬時に消えてしまったりPCの調子も悪いこともあって、一度ブログを書くだけで、時間がかかってしかたがありません! 楽天さんとはサヨナラしたいと思いつつ・・・。引っ越しも面倒なので、動画中心で、ボチボチの更新としますm(__)m と言う訳で、今日はなんとかどんぐりの動きを録ろうと頑張ってみました。が・・・駄目でしたガムでテンションを上げて頂こうと思ったのですが、「ガムはいらんのじゃ(-"-)」と身体の向きをかえて、手を変な向きにしたままふて寝にはいったどんぐりしか録れませんでした 面白くも何ともない動画ですがせっかく録ったので載せておきますね~。にほんブログ村
2011.10.22

私、老眼がひどくなったせいもあって、携帯は放置。今日、電池の確認をしたら(メールチェックではないのです)、お友達からメールが。それも昨日(>_<) 内容は、お友達のおうちのワンちゃんが亡くなったお知らせでした・・・。そのワンちゃんには、数度しか会ったことがないけれど、ふぁんふぁんのように「されるがまま」の子で、なんとも可愛く癒し系なのです。ブログに登場するたびに「ああ可愛い~!」と、私はずっと愛していました。その子が、あっという間に旅立ってしまったなんて・・・。 本当に本当になんて急なお別れ・・・・。飼い主さんはとっても忙しい方。最近特に忙しくなったため、お母さん達を煩わせることなく逝ってしまったのでしょう・・・。 ぽんちゃんと私は呼んでいたけれど、そこのお宅、いろんな呼び名で呼ぶから、ぽんちゃんの本名がわからなぁ~い!そのぽんちゃん(ぽんちゃんでいいのか?)、飼い主さん曰く「人間なら障害者手帳(知的障害)がもらえる子」とのこと。私は健常の子(人間のね)を育てたことがないので比べようがありませんが、障がいを持った子は本当に可愛いのですよ!!!特にぽーっとした超おっとりタイプのこは、どんなに人を癒すことか。そんなぽんちゃんの良さを十分に認めて愛した飼い主さん一家。ぽんちゃん、幸せな犬生だったね!可愛い可愛いぽんちゃん、天国でもみんなに愛されて人気者でしょう。あなたに出会えて嬉しかった。ありがとう、ぽんちゃん。ぽんちゃん家はこちらにほんブログ村
2011.10.16
![]()
ついこの前まで「暑い暑い!」と言っていたのに、もう「涼しい」を通り越してしまいましたねぇ。今日は、床の冬支度をしてみました。去年の冬までは、床に座っての生活でしたが、今年はテーブルとイス&ソファ。足元が寒いに決まっているので、ホットカーペットを敷きました。3ワンそれぞれに敷物も。普通のワンコのカドラーだと、縁があるので立てない二匹には使いにくいのです。幸多の物は、「冬用ふかふかお家を解体した物」(笑)↑のような物を、猫のシロちゃん用に以前買ったのですが、シロちゃん使わず。幸多が使ってくれたらと思ったのですが、使わず屋根が付いててとっても可愛いのに結局誰も使わず幸いなことに、屋根も壁もファスナーで解体できるようになっていたので、解体して屋根と中敷きを座布団として使用することに。 ホットカーペットの上に異常が無いか点検中の幸多なんか・・・・座布団、去年より小さく見えるんですがぁ・・・・。胴体しか載っていませんがぁ 座布団だからいいのか?そして、人間用で思いだしたのが、避難用袋に入れっぱなしになっていたこちら!私じゃありませんよ(笑)クリックして見てくださいネ。早速広げてみました。幸多、仰天(爆)これ、ひざに掛けたらものすごく暖かいんですただし・・・・・ガサガサうるさいそして、新しいせいか、何か変なニオイがする・・・ニオイはそのうちに取れるかしら。とりあえず、この暖かさは素晴らしいので、使ってみることにします毎日が避難訓練?(笑)たま~にポチッとしてくださると嬉しいですにほんブログ村こちらもよろしければ
2011.10.14

昨日、3ワンを洗ったら疲れましたぁ~。この一週間、熱っぽいけど熱はなく、でも頭が痛くって。風邪ひいたのかもしれません 3ワンは、どんぐり→幸多→ふぁんふぁんの順に洗い、さっさと乾かし。一番どんぐり~短毛のどんぐりは楽チン♪二番幸多~しっぽと手足が並行なのが笑えるとりはふぁんふぁん。洗うのも大変ですが、乾かすのはもっと大変。ソファの上に上がってしまったので、ソファカバーも洗わなきゃ訳わからない写真↓ソファの上でうつ伏せになってるんですよ(笑)こういう時は決して「開く」にはならないふぁんふぁんです。ずっとこうして、顔をバスタオルに押しつけたままでしたおっと、タイトルのこと書かずに終わってしまうところでした^^;昨夜お風呂の中読んだ新聞で拾った文章。斎藤茂太さんの言葉。 あのねぇ、五年も六年も先のことを考えちゃだめですよ。その日をうまく、がんばって生きれば、それがその人の人生になるんです。 心が楽になる言葉ですよね私の場合、「がんばって」も省略して「うまく」だけでやってますにほんブログ村
2011.10.12

先日、やっと容量の大きいカードを買って来て「面白い動画を撮ろう!」と、頑張っていたのですが、なかなか撮れないものですねぇ。面白い出来事は毎日起こるんですけどねぇ。皆さんに是非ご紹介したい事の一つが、どんぐりのいびき。これが大きいんですよー。動きは無いから動画向きじゃないかもしれませんけど、音は入りますからね毎日、デジカメを手元に置いて、いつでも撮れる状態にしていたんですけど・・・・。もぉ~、どんぐりったら敏感!「寝たら動画に撮られて載せられる」ってわかってるかのように、デジカメ構えると目を覚ますいびきかいてたくせにぃー。足を上げて寝るのがどんぐり流。ネット越しに眺めても可愛い鼻を押しつけてるから変な顔になってるんですよ早く皆さんにいびきをお届したいものです ガーデニングの方は、ゴーヤの収穫が三日に一度ほどになりホッとしました。(まだ終わらない^^;)今日は、みょうがを二つ収穫。日当たりの悪い我が家には合っているようで、みょうがはよく収穫できますふと後ろの出窓を見たら、クワズイモが成長しているような。いつもはこう。カフェカーテンをめくり上げてみたらカフェカーテンの向こう側でスクスク育っていたとはお花の咲かないものはよく育つ我が家ですにほんブログ村
2011.10.11

公園でお散歩するにはもってこいの、良いお天気でしたね~♪ものすごーーく久しぶりに、一家で車に乗って近所の公園へ出かけました。 車でおかしくなってしまうどんぐり・・・・。本犬も辛いのではないかと、車でのお出かけは控えていましたが、今後もずっと車に乗れないとなると、我が家は日帰りのお出かけもできなくなってしまいます。なんとかしなければと、今日は私がどんぐりを抱いて車に乗りました。元々、長い時間人に抱かれることが嫌いなどんぐりなので、どうなることかと思ったのですが、車で10分程度の公園なので、無事到着できました。公園で動画を撮ろうと思ったのですが、実は昨日の動画は旦那の仕事用のデジカメで撮ったもの^^;今日持って行ったデジカメは、人からの頂き物。老眼のため、よく見えず、使い方わからず。いくつか撮ったのに、一つしか残っていませんでした親ばかの声入りでございます 尿取りパッド隠しに巻いているバンダナは、雄大のよだれかけ代わりだった物。雄大のバンダナは状態によっていくつかのランクに分かれていて、Aランクは私のハンカチ。Bランク以下は旦那のお弁当包み。これは、ワンコカートのポケットに入れっぱなしにしていた物だから、Cランクよりの物。それを「動画だから尿取りパッド隠さなきゃね」ってことで使用。旦那、「赤いバンダナだね。ちゃんと覚えとかなきゃお弁当包まれる」ってさ。は~い、正解。多分洗濯したらお弁当包み用として仕舞われることでしょうにほんブログ村
2011.10.02

幸多やどんぐりの動きを皆さんに観て頂きたいと思いつつ、面倒なことが苦手な私でも、やってみたら簡単そう! もっと画像が綺麗だったら良いのですが、次回頑張ります。雑音も入ってるし、画像も汚いのですが、幸多の玄関のスロープ下りの様子です。 幸多がふぁんふぁんの足を舐めると、いつも私が「だめ!」と言うので、振り返って私の顔を見ています(笑)顔を舐めてふぁんふぁんに文句言われたら、「オカーサン、ふぁんおばちゃん嫌みたい」って。だからいつも言ってるじゃないの~会計係の幸多さんよりお知らせ。「9月のアフィリエイト分、今月もちょっとだったけど、ここ(楽天スクラッチ募金)に入れたよ」とのこと。にほんブログ村 パソコン、文字がすぐに半角英数になってしまうんですよぉ。他の画面に一度行って、戻ってくると大丈夫なんですけど。だから、一行打つのに、あっち行ってこっち行って・・・。ふぅ~不調だとチャットもできず(>_<)
2011.10.01
全13件 (13件中 1-13件目)
1


