全30件 (30件中 1-30件目)
1

「被害に遭わなかった地方は、経済が止まることのないよう・・・」とテレビから聞こえてきたので、今日は久しぶりに激安店へ(売る時はリサイクルショップと呼ぶ)このお店ごと被災地に送ってさしあげたい!!!!!!!私一人でも、お店の棚6つ分くらいは買い取れるような気がします!! 今日も豊作でございましたその一つ、造花の段ボール買い段ボール一箱に36束の造花が入っていて315円一束にいくつもお花がついているから、も~たくさんでどんなにたくさんって、こんなにたくさん これをどうしたいかというと、蔓を丸めただけの物に挿しこんで、大きなリースを作って仏間に飾りたいのです。製作開始 ふぁんふぁんの開きの上で(笑)ただただ挿しこんでいくだけです完成白い小花とシルバーリーフが可愛いと思いませんかぁ~?!お口の下がばっちいけど、ふぁんふぁん、より一層ほんわかした感じに見えてこの蔓は、雄大が乗せてもらっていたお馬さんの裏山から、何年か前採ってきた物。冬になると、これにイルミを巻き付けたり、いろんな使い方をしていました。ただ蔓をクルリンと丸めただけの物なんですけどね雄大の供花に紛れ込んでいた黄色い造花は、リースになりました。これも、一つ10円だった物なので、100円かかっていません激安店って、本当に魅力的なお店。↓のお花の入ってる小瓶も10円なんですもん これと同じような物が、どこからか湧いてくるかのごとく、行くたびに一つはあります。私、もう今までに何個買ったことでしょう。今日もあったのですが、若いママさんのカゴに入って行きました若いママさんも、私のように、こんな風にお花遊びをされるのでしょうかみんなでがんばっぺにほんブログ村ポチ、いつもありがとうございます
2011.03.31

頭寒足熱ではなく、幸多は頭熱足寒なことが多いです。そんな言葉ありませんがいつも頭は、大好きなふぁんふぁんにくっ付けて足の肉球は冷たいから、足先をふぁんふぁんの身体にくっつけたら良いように思うのですが、幸多はふぁんふぁんに温かさを求めてくっ付いているわけではないから、足の寒さはどうでもよいようです。幸せそうに眠っていますが、その頭の位置には危険が潜んでおりますの犬のものとは思えぬ強烈なモノが、スーっと音も無く・・・パタパタしたってなかなか消えないくらいすごいんです!ニオイが少しわかるようになったばかりの私でも、こんなに臭いのなら、普通の鼻の人ならたまらないでしょうねぇそれを直撃したらしい幸多目が覚めたようですアブナイ頭熱足寒ですねにほんブログ村↑ 応援ありがとうございますふぁんふぁんに頭くっつけていなくても、私は頭にカーッと血がのぼっています。菅さん責める議員に・・・。今、誰がどうのこうのって責めてる場合じゃないでしょうが!この瞬間も苦しんでいる国民のことを考えて頂きたいです!!お友達のみこさんも、頑張って耐えてる一人です。正しい情報をしっかり流してもらわなければ!!【動物いのちの会岩手】 ←現地で手弁当でワンちゃん達の救出をされておられるそうです。「現地の小さな団体にもどうぞ援助の手を下さい」とのことです。お友達のタロマル母さんのブログより。
2011.03.30

ワイドショー大好き人間だった私ですが、今はずっと観ているとたまらなくて・・・。 今日は買い物のついでに、3ワンと公園へ。なんで面倒なのに、買い物のついでに犬を車に乗せて出かけるかというと、最近うちの近所では安心してお散歩できる場所もほとんど無くなってきておりましてカート+スリング+臼犬(臼のように動かなくなる犬)でのお散歩は、車が怖いのです。うちの近所は、歩道が無く道幅も狭い道路なので。 車の通れない道幅の住宅街は、マナーの悪い飼い主さんがいたようで、いたるところに「糞害で町内みな迷惑」という看板が立ててあり、最近では道の端にずずーーっと石灰が撒かれはじめ・・・。そこまでして、犬が歩かないようにするなんて、何だか・・・・悲しいです・・・・。犬の嫌いな方がいるのは仕方のないことですが、被災地の避難所に犬を連れて行くことができず、困っておられる皆さんのことを思うと、「犬も家族なんです・・・。どうしてもだめでしょうか・・・」という気持ちになります・・・。静かにしていられるワンばかりではないので、難しいところですが・・・・。うちも行けませんし・・・・。 ポチたまの松本くんのブログでは、ワンコ関係の情報が更新されています。 近所はそういう事なので散歩がゆっくりできず、車に乗って10分ほどの公園に行っていたのですが、ガソリン不足の話しを聞くと、無駄使いするのは申し訳なく。だから、買い物で出かける時のみ、3ワンを車に乗せ、公園に行くことにしています。 今日の公園は、春休み中のためお子ちゃま連れでいっぱい。いつもの秘密の(秘密じゃなくなってるけど)場所での撮影はできず、違う場所で。 モクレンが咲いていましたその下でハートのふぁんふぁんと、歯を見せて笑う幸多場所を変え、今度はどんぐりにぴったりなコチラへ。藪椿(ヤブツバキ)が薔薇にしか見えない私ここのしだれ桜、毎年見事に咲くので、楽しみにしています。その下で、歯を見せて笑うふぁんふぁん 何故に でも、そう言う私も、気付いたら、この子たちを見て、歯を出して笑っていました どんぐり「大和魂でがんばろう日本」にほんブログ村↑ ↓ いつも応援ありがとうございます
2011.03.28
![]()
うちは、暗くなってからのワンの散歩は、シャカシャカ握るダイナモ懐中電灯を使用。クルクル回す物だと両手が必要ですが、シャカシャカ握るだけなら片手でOKですから。電池も入っているので、シャカシャカしなくても使えます。 これは、いつもの激安店でタダ同然のお値段で買った物。ただ、これは小さいので、あくまでもお散歩用。 非常時の物として、2004年にマルチパワーステーションという物を買いました。これは大変な優れものでして 電池が無くても使用可能!マルチパワーステーション価格:5,906円(税込、送料別)見てください、この機能主な機能●白色LEDライト・蛍光灯・AM/FMラジオ・携帯充電・サイレンなど、多彩な機能がスリムな軽量ボディに集結。●付属のケーブル使用で携帯電話の充電が可能。●電池(補助電源として単3電池3本使用可能(別売))・コンセント(専用AC/DCアダプター使用可能(別売))・太陽光発電、ダイナモにも対応!太陽光発電ができて、携帯も充電できるというのが、良いと思いませんか?2004年に楽天で見つけて買ってから、幸いな事に、ただの一度も使用しておりません。今回、「ちゃんと使えるのか」を調べようとしたら、あらら・・・どこにしまいこんだのやらいけませんね、こんなことではやっと探しだし、テスト。ちゃんと使えましたが・・・・・クルクル回して充電しようとしたら、その音にふぁんふぁんが「何の音」とワンワン!ふぁんふぁんが吠えると、幸多も吠える 幸多は音に反応したというより、ふぁんふぁんが吠えたから吠えただけ~ 続いてサイレンを鳴らしたら「大変大変非常時よ」。ふぁんふぁん、これだけ賑やかに吠えたらサイレンは不要です今は、いろいろな便利な物が出ていますね。使うかどうかわからない物でも、備えあれば憂いなし。ただし、私のように、しまいこまないようにご注意くださいましふぁんふぁん、カユカユの季節到来(一年中カユカユですが・・・)おなかが痒そうに赤いので、今日はセピアでこちらは、モザイク処理でこれ、サイズは大きいのですが、さほど重くはありません。これ、被災地にたくさんあったらどんなに便利か・・・。 電池が無くても使用可能!マルチパワーステーション価格:5,906円(税込、送料別)今日は、寝室の模様替えをしました。何故かって、私の寝る位置からテレビが見えないから。一人でベッドを動かし掃除をし。しっかり働き、リビングに戻ったら・・・・クラクラするような状態になっておりました小さな猫足折りたたみ丸テーブルにレースのテーブルクロスを敷き、その上にガラスの鉢に水を張り、キャンドルとお花を浮かべていたのに・・・猫足丸テーブルの脚が一本折りたたまれ、ガラスの鉢の中身がぶちまけられ、何故かガラス瓶に入れておいた鳥のエサが大量にこぼれており・・・どんぐりハウスから抜け出たどんぐりが、活きの良いお魚さんのように跳ねまわったからでしょう 旦那はソファで爆睡 旦那がいると調子に乗るどんぐり写真撮る余裕も無く、無言で片づけました。その様子を「オカアサン、怒ってるよぉぉぉぉぉぉぉぉ」と部屋の隅で見ているふぁんふぁんと幸多。はい、空気が読めますね。これをした(に違いない)どんぐりも、「花粉症ですか?」ってくらい目をショボショボしていました。何をしでかしたかは、わかっているみたいです。懲りずにお花は飾りますよー毎日いろんな事が起きる我が家ですにほんブログ村いつも応援ありがとうございます
2011.03.27

今回の大震災以来、夜は家族との会話が増えたお家が多いのではないでしょうか。我が家は、雄大が「話し声が神経に障るんだよぉ」と「ウォーッ!」と声を上げて嫌がり、身体が反り返ってしまう子だったので、旦那との会話は最低限必要なことのみでした。そういう年月を過ごしてきたせいか、元々会話が弾まない夫婦なのか、テレビを観ながら「そうそう!」と共感しあうようなことがま~ずありません震災後のテレビも、落ちつきなくチャンネルをかえてばかりの旦那。しっかり観たくても、そんなんでは・・・・。そして、原発の報道が始まり、青ざめる私を尻目に「地震でどうにかなるようなら、原発なんて造らん! 大丈夫に決まっとる!そんな事より、今でも助けを待ってる人がいるんだから、そっちを助けんと!」って。それはそうですけどね、原発がどうにかなってるっていうのなら、その情報も得なきゃ。それを言うと、もうになっちゃって 被災された方の様子とかも、旦那は観たくないそうで。「自分がこの立場だったら、報道されたいか?!」と。「高みの見物のように観ることしかできないんだから、そんなことより、元気になる番組を流さにゃ!」って。被害に遭わなかった人間は、元気に働いて経済を支えなきゃという思いらしですが、言い方が・・・ということで、今まで通りの番組になったとたん、報道番組は一切観せてもらえなくなりました私は昼間観てるからいいけど 今でも、原発がどうなるかわからないという状態ですよね。その報道を(昼間)観るたび「大丈夫って言ったじゃん」と怒りの矛先が旦那に向かう私です そんな我が家ですが、昼間は穏やかな時が流れています。どんぐりハウス(円形メッシュサークルの底も蓋も無いもの)から脱出して、ここに落ち着いたらしいどんぐりオシッコパッドずり下げて、お間抜け顔で寝ているのを見て、慌てて携帯で写真を。だけど、よく見たら、横には、何年もののサンスベリアがポキリとやってくれたねでも、どんぐりだから、許せますこれが旦那の仕業だったら・・・・・ずっと(○`ε´○) な顔で固まることでしょうポチたまの松本くん、頑張っておられます。Save The Petsブログの方にも、いろいろな情報が載っています。がんばりましょう、日本! にほんブログ村応援ありがとうございます
2011.03.26

昨日24日は、息子の雄大の命日でもありましたが、猫のシロちゃんの命日でもあったのです。シロちゃんは、私が独身の時から飼っていた猫。お嫁入り道具として連れて来ました。自分よりはるかに大きな雄大のことを、いつの間にか自分が産んだ子と思いこみ、いつも雄大のそばにいました。雄大の足にスリスリし、よく蹴飛ばされていましたっけ。化け猫チックなシロちゃん。と雄大の足うつぶせ寝していたシロちゃん。白くてオッドアイで美しかったシロちゃん。テレビの上が大好きだったシロちゃん。雄大が亡くなってしばらく経ってから、やっと雄大がいないことを変だと思ったらしく、「雄大、どこ行った?!」と家中をないて探しまわったシロちゃん。親猫が子猫を探すように。 そんなシロちゃんは、雄大が亡くなって一年後の3月24日、雄大の元に旅立ちました。同じ日の同じ時間帯に。うちには、不思議な数字の符合がいくつかあるのですが、それぞれ意味があるのだとしたら、「雄大がいなくなってからの一年、お母さんを支えたわ。違う日に私が逝くと、また悲しい記念日が増えてしまうから、同じ日に逝くね」でしょうか。シロちゃん、18年と11カ月、一緒に過ごせて本当に幸せでした。 猫でも犬でもどんな生き物でも、家族として過ごした人なら、「人間も動物も皆生き物だもの」と思うことでしょう。今回の大震災で、人間はもちろん、多くの動物が犠牲になってしまいました。 この動画は、レイくんからのメッセージです。(レイくんは22日にお空に旅立ったそうです・・・・。) 被災地のわんこたちに少しでも力になりたいと、物資やお金の寄付を考えている方も多いと思いますが、お金を集めることが目的な団体もあるようなので、どうかご注意下さい。もし犬・猫たちのために、お金・物資を寄付したいと思われるのなら下記の団体は、いかがでしょうか。 緊急災害時動物救援本部の構成団体 ・財団法人 日本動物愛護協会 http://www.jspca.or.jp/ ・社団法人 日本動物福祉協会 http://www.jaws.or.jp/ ・公益社団法人 日本愛玩動物協会 http://www.jpc.or.jp/ ・社団法人 日本獣医師会 http://nichiju.lin.gr.jp/ 私は、昨日どうやって過ごしたかというと、何も考えないように、近所のつくしの成長具合を見に行きました。なんてのんきなそこは通行止めの場所だから、こっそりふぁんふぁんと幸多だけ連れて。十分目立ってる来るのが遅かったみたいで、頭の開き切ったものが多かったです。その中でもカッチリした頭の物を探していたけれど、どっかりお尻を下ろすふぁんふぁんつくし、つぶれちゃったよぉーにほんブログ村↑、ポチっと応援してくださった方、ありがとうございます
2011.03.25

さてさて恐ろしい日が翌日に迫ってまいりましたいや、本当は今夜から恐ろしいのですすでに雄大は具合悪かったですから。 早く眠ってしまおうと思います。 大急ぎで「今日の開き」を。 今日の開きは土筆です。三年前、雄大が亡くなってから連日、馬鹿みたいに夫婦で土筆とりしていました。近所で。 私は、実感がわかないまま、「ゆうくん、自由な時間をくれてありがとう」なんて感謝したりして。旦那は、それはそれはヨレヨレのもぬけの殻になって。一人でいることができなくなって、土筆をとりに行く私の後を、ヨロヨロトボトボついて来て。 「おまえは生まれたてのヒヨコか」と、腹が立ってしかたなかったです。いろいろ激怒することがありましてね。 土筆は、あの頃を思い出すものですが、私は土筆とりが大好き毎年とる所は通せんぼされてしまって、今年はまだ土筆にお目にかかっていなかったのですが、昨日旦那が持って帰って来ました!どこかで採ったらしいそれも大量に!土筆とりも好きですが、はかま取りも大好きな私明日命日は無心にはかま取って過ごせってことでしょうか?でも、明日までとっておくことができす、今日全部はかま取ってしまいましたぁそして三分の二は佃煮風に煮て、残りは今夜の夕食のすき焼きの中に入れてそんな食べ方したのは初めてですが、これがなかなか美味しくてお勧めですよ↓ は、夕食後撮った開き。そうなんですよぉ、旦那ったら、また新たに土筆を持って帰って来たんですよぉ。幸多がくっついていたから、落ちつかずふぁんふぁん、開きをしながら子守もして。ご苦労様です朝、外に出たら、ひょっこりと二種類のお花が顔を出していて「がんばって」って言っててくれるみたいで。細くて小さな水仙と、これまた小さなチューリップさあ早く寝なきゃ! って思ったのですが・・・Gyaoの韓ドラの「サンドゥ 学校へ行こう」最終回!!日付が変わらないうちに観なきゃ! にほんブログ村ポチっと応援してくださった方、ありがとうございますがんばります! 土筆の入っていたものは、本当は洗面器でも、大きいから、うちではこんな風に使っています。【ブルーローズの洗面器】薔薇雑貨姫バラローズばらロマンチック生活雑貨お風呂用品5,250円以上...価格:1,680円(税込、送料別)大好きです、薔薇モノ
2011.03.23

雄大へのお供えをすべてお断りした代わりに、園芸店で花苗をたくさん買ってきました。今年は、これが被災され旅立たれた皆さんと雄大への、私からの供花です。ごちゃごちゃしていますが一つニセモノも。激安店出身の【うつむきアヒル】さん。背中の中は、激安店のニセモノのお花「切り花にできそうなものを」と思っていたはずなのに、何故かクレマチスが2鉢も命日の24日が過ぎたら、これらはすべて土に植えます。そして大事に育てて、咲いたお花を次々と雄大のお仏壇の中のお花立てに。これだけたくさんでも、切り花のアレンジメント一個分にも満たないお値段なんですよお花の前で集合写真を撮りました。いましたよね、肝心の日に欠席になってしまう子どんぐりは、欠席(幸多がダメって)お供えのお菓子類も、高級なものではなく、雄大が食べていたようなものを。かたい物をそのまま飲みこめなかった雄大ですが、大抵の物は根性ですりつぶし、水分を加え食べさせていました。ただ、チュッパチャップスは無理でしたねぇ。憧れのチュッパチャップスもお供えゆうくん、ごめん、これは、お供えという名を借りた非常食だね義援金の窓口もたくさん増えてきました。どうか確かなところへm(__)m 日本赤十字社への募金は、寄付金控除の対象となります。たまった楽天のポイントはこちらで簡単に。犬猫を救う名目でお金儲けをするやからもいます。HPを観ただけでは、見抜けないかもしれません・・・。どうか、ご注意ください!欠席だったどんぐりにほんブログ村ポチっと応援してくださった方、ありがとうございました励みになります。
2011.03.22
![]()
うちの3ワンは、日中はリビングで、夜は人間と同じ寝室で過ごします。リビングにはドッグベッドを、寝室にはバリケンを置いています。が、滅多に使われず。寝室のバリケンなんて、全く バリケンってコレ↓ ここのお店、すべてお安くてお勧めです。 【SALE】バリケンネルスタンダード100S トラッド穴あり【セール】【11%OFF】価格:3,680円(税込、送料別)夜は、ふぁんふぁんは大抵人間のベッドで湯たんぽがわり。(寒い避難所でも、ペットを抱けば湯たんぽ代わりになると思うのですが・・・)どんぐりは、ベッドの横(旦那側)の円型メッシュサークルで。幸多は、人間のベッドの上の足元に置いた四角のメッシュサークルの中。日中は、どんぐりは同じくリビング用の円型メッシュサークル(底も蓋も無いただの円型の囲い)で。ふぁんふぁんとどんぐりは、くっついて暖房切ってるから、幸多には服を着せて。服のほとんどは私の趣味で女の子用。(女装する幸多をいっこーちゃんと呼ぶ)ふぁんふぁんに顔を埋めて 犬肌はきっと温かいね襟の立ち具合がよりいっこーちゃんそしてピヨヨンに気付く私。幸多の首から上のカットは、トリマーさんではお断りされているので、私がしています。ピヨヨン部分、切り残したみたいですでも、切り残さず全部カットした部分もお気付きでしょうか。幸多の耳が、パピーちゃんのように短くなっていることをそれは今回の大震災の様子をテレビで観ながら、もうたまらない気持ちでっぱいになって・・・幸多の顔のカットを始めた私。目と目の間をちょっとカットするだけのはずが、耳の毛にもハサミを入れ始め・・・・。オイオイ泣きながら、耳の大きさピッタリのカットとなりました。以前はこちら今はこちら今日は、ピヨヨン部分だけをカットしようと思います。ピヨヨン部分だけを。と思いますが・・・・どうでしょう・・・・アンテナしっぽにも魔の手が及ぶかもにほんブログ村【がんばろう自分週間】に突入した私。24日は息子雄大の命日。日々、震災地の皆さんの頑張りに励まされています。今もテレビで、被害を受けた自宅で、一日おにぎり一個を親子で分けあって過ごしておられる方を観ました。どうして救援物資の届く避難所に行かないかという訳を聞いたら、「もっと大変な人がたくさんおられるのだから」と・・・・・。私も、今回の大震災でお子さんを亡くされたお母様がどれだけたくさんおられるのかを考えたら、泣いて過ごすわけにはいきません。被害を受けなかった地域の人間は、元気でなければいけません。「たった一人の息子がいなくなっても、身内がいない境遇であっても、お馬鹿なこと考えて笑って過ごせますから、どうか安心してくださいね」と言える存在でありたいです。*毎年雄大の命日は、お心遣いをたくさんの方から頂き、本当にありがとうございました。今年からは御無用です。被災地の方への援助金にしてくださいm(__)m こう書けば書くほど催促のように思われてしまいそうですが、本当に結構ですよ~m(__)m 楽天でもポイントの募金ができますねこちら ポチたまの松本くんも、ワンコ関連の情報を発信してくださっていますね。こちら
2011.03.21

歩けない幸多は、大好きなふぁんふぁんを一日中這って追いかけています。その状態の幸多(こーちゃん)のことを、母をたずねて三千里の主人公「マルコ」にちなんで、【マルコーちゃん】と呼びます。 うちの子になりたての頃は、こんなに自由に動き回れるようになるとは思っていませんでした。飲み食いは抱っこしていましたから。 一生私のスリングの中で過ごす子なのかと思っていました。 それが、ふぁんふぁんの所に行きたくて頑張って這い続け、あっという間に、時間はかかるものの、行きたい所には大抵行けるようになりましたすべてふぁんふぁんのおかげです。 おっとりとした優しい癒し犬のふぁんふぁんですが、一日中幸多に追いかけ回され、追いつかれるとあちこち舐めまわされ、さすがにうんざりのご様子 朝の散歩は、旦那の担当。3ワンを連れて行くとなると、どんぐりをカートに乗せ、幸多を薔薇柄スリングに入れて行かねばなりません。カートはまだしも、薔薇柄スリングには抵抗がある旦那そういう訳で、朝の散歩はふぁんふぁんだけ。 今朝も、ふぁんふぁんが出かける時「オレもーーー!!!」と訴える幸多ですが、あえなく却下。リビングの、それも玄関から遠い位置にいた幸多ですが、玄関目指して這って這って這って這って。*うちは車イス生活だった息子の雄大のため、半分がスロープになっています。幸多がやっと辿り着いた頃、ふぁんふぁんのお帰り。いきなりの幸多のお出迎えに、思わず「ゲッ」「ふぁんおばちゃんお帰りーー!!!」とバタバタの幸多一応ただいまのご挨拶が幸多が10数分かけて来た道を、あっと言う間にスタスタと嗚呼、マルコーちゃん悲しそして デデーンはぁ・・・・ このガムを食べ終えた頃、やっとふぁんふぁんの元へたどり着いたマルコーちゃんでした にほんブログ村今日は人間だけ、いつもの公園にお出かけしてきました。申し込んでいた【しいたけのだぼ木作り】のため。ホームセンターでも買えるのですが、自分で最初から作るのも興味があって。もし大きな震災に遭っても、心配して探してくれる身内がいない我が家。旦那と私だけで生きぬかねばなりません。「水分はビール、食べ物はしいたけで生きぬきましょう」って思ったのですが、あらら、書いてある物を読んだら、しいたけは来年の秋の収穫東海大地震、来年の秋まで待っててーー!!
2011.03.20

こちら愛知は中部電力です。被災地にたくさん電気を!と思っても、Hzの壁が・・・。 中部電力のHPを見ると当社としては、電力供給力は今後も十分に確保できておりますが、我が国全体では、エネルギー需給が逼迫する事態も考えられますので、お客さまには省エネルギー、節電をお願いいたします。 はい。 節電ですね。PCだけは少しだけお願いm(__)m夜は、食事が終わったら消灯の我が家。灯りはパソコンかテレビのみで十分です。 今後、更なる節電が必要になったら、夜はキャンドルの灯りで過ごすことにしようと思います。 幸い、我が家には明りを灯すものはたくさんあります。お仏壇のロウソク。でも、お線香まで立ててしまいそうで なので、もったいなくて使っていなかった素敵なキャンドルを、いつでも使えるように出しておくことにしました。 いつものチマチマとした“お花あそび”の真ん中に、グラスに入った薔薇のキャンドルを。下を向いて咲くクリスマスローズは、カットしてお顔をしっかり眺め、楽しませてもらいます。 ああなんて可愛いのでしょう灯りを灯すとまわりが水なら、地震で揺れても安心ですし。 これ一番大事素敵なキャンドルを使いきって、雄大用の【仏】のロウソクになっても、お花に囲まれてたらいい感じでしょうし。と、うっかりこのまま終わりにしてしまいそうでしたが、【今日の開き】なんですよ。 ほらほらほらピンクの薔薇のキャンドルを胸の上に実は、何でもないようでも、これは高度なテクニッックなのです。胸は、呼吸で上下するので、物をのせるとバランスを崩してしまうのです。そこで、ふぁんふぁんは思いついたようです 脚でバランスをとればいい脚を微妙に動かしバランスをとっています!さすがですふぁんふぁん、あなたはきっとコレもできるようになることでしょうお願いやってみて~!脚短いから無理ねにほんブログ村毎週土曜日は、いつも行くドラッグストアのポイント二倍デー。だから、土曜日に幸多とどんぐりのための尿取りパッド(人間の女性用)を二袋買います。こちらは、商品はたくさんあります。トイレットペーパーは「被災地の皆さんへの供給を最優先に」ということで、一人一つずつと制限がありましたが。このたくさんある商品を、被災地の皆さんに送れないもどかしさ・・・・。カロリーハーフののど飴を手にし、「何も口にすることができない人がたくさんいる中、半分しかカロリー要らないという生活・・・」と、胸が苦しくなりました・・・。
2011.03.19

ありがとうございます ありがとうございます ありがとうございます手を合わせながら頭を下げ ありがとうございます我が身を危険にさらしながら作業にあたってくださっている皆様。家族の安否が不明なまま、仕事を続けておられる皆様。また、徹底した節電にはげまれている皆様。ありがとうございます 「とにかく笑う」と言ったって、ひきつり笑いになりそうな現実ですが、それでも私はとにかく笑います。息子との14年間も、亡き後3年間もこうして過ごしてきたのですから。さて、脱力日記その4です。 もう飽きました?どんぐりを共食いするどんぐりにビックリ仰天している幸多の横では・・・プレーリードッグのような幸多ふぁんおばちゃんのいきなりのコテンに、とまどうプレーリー幸多。ふふ、それには訳がカメラを構えた私がタンポポを手にしたから。誰も想像しえないその理由 そうなんです、ふぁんふぁんは「お仕事開始ね」と早合点したのですふぁんふぁんは、おなかの上に物をのせて写真を撮られることが、自分のお仕事だと思っているのです。そうすると、みんなが笑ってくれるから笑ってくれるとふぁんふぁんは嬉しい。だから、開きの動きだけは素早い せっかく「開き」が始まったので、タンポポをトッピングさせていただきました。アタチの愛が 皆さんのもとに 届きますように にほんブログ村
2011.03.18

ひっぱります 脱力日記 その3。 さて、どこまででしたっけね?どんぐりが幸多ニイサンを追い払い、こっそり何かを始めたんでしたね。 「さ~てと」と始めたことはいわゆる「サラダバー」っちゅ~やつを、ひとりでこっそり堪能したかったのですね別にこっそり食べなくたってたくさんあるんだし、誰も盗らないのに んん??サラダバーで「カリッカリッ」? それは・・・あんさん・・・共食いでっせーーー まだ続くかもよ にほんブログ村 歌はいいですね応援ソング がんばろう日本!本当に、がんばろう日本!
2011.03.17

脱力日記のはじまりはじまり~。昨日の続きですよ~ たぶん続くにほんブログ村 ずっと心配している仙台市若林区の友人は、住所と本名はわかっても、アドレスも電話番号もわからないので・・・・こちらからは連絡取りようもなく。無事を祈るのみです。住所からして、お家の被害は免れようもなかったことかと思いますが・・・避難所で頑張ってくれていると信じます。ただ、友人宅には、ラブちゃんがいるはず・・・・。人間の食糧すら足りないというのに、ラブちゃんのフードまであるわけありませんよね・・・。心配は尽きません・・・。アフィリエイト成果報酬 ただ今753ポイント 東日本大震災の義援金にさせてもらいます。小さなことからコツコツと。
2011.03.16

気分転換のため、3ワン連れて公園へ。 どんぐり、芝生の上で気持ち良さそう お狐さま顔になったどんぐり続くかな?にほんブログ村
2011.03.15

私は、何ら変わりなく、何の不便もない生活をおくっております。歯がゆい思いでいっぱいですが、何とも仕方が無く・・・。やはり、被害の無かった地域の人間が今できることは、義援金をおくることでしょう。 今日スーパーに行ったら、買い物を袋に詰める台に、一個ずつ募金箱がありました。募金箱はいつも置いてありますが。大きな災害等があると、その旨の印刷物が貼られるのです。この前までは何でしたっけ?そのくらい気にしていなかったのですが普段は、うちの旦那のように小銭を持ち歩くことが嫌いな人が、ポイッと入れる感じで、一円玉中心の募金箱の中身。 ところが、今日は違いましたよー!お札が入っていましたよー! レジを出た後、「募金は他でもうし終わったし」とスルーするつもりでしたが、ご婦人がお札を何枚か取りだされ私に「大変ですもんね」と目で仰り。「そうですよね」と目で答え、しまった財布を再び出し、おつりでもらった小銭を取りだし・・・・・やっぱりお札に代えケチケチ貧乏あられさん、小さな見栄を張ってしまいました 買った物を詰める台には、一つずつ募金箱があり、どれもお札が。買い物一つでも、生活を切り詰めて一円でも安い物を買う人も多いのに、募金箱にお札。地震以来ネットでよく目にする「日本は捨てたもんじゃない」って言葉を感じました ところで、雄大を応援してくださっていた皆様の安否は、はっきりしないままです。実は、何年か前頂いた年賀状などで住所を調べられたのですが、テレビの画面を観ていると、調べることが恐ろしくなってしまい・・・。今日、やっと住所をGoogleマップで調べました。だいたいの方が、沿岸ではなかったので、多分・・・多分・・・お元気でおられることかと。 気になるのは、仙台市若林区の友人です・・・・・。住所が若林区でも、幸いたくさんの方が亡くなった場所ではなかったのですが、テレビの映像を見ると、はるか彼方まで惨状が続いています・・・・。ストリートビューで住所を見ると、数年前に建てたばかりの瀟洒なお家が。見るからに幸せな生活を送っていたに違いない彼女。この瀟洒なお家ごと流されてしまったなんてことは・・・・・絶対に無いですよね!ご無事を信じています! うちのクリスマスローズは、次々と開花しています。クリスマスローズの花ことばは・追悼・私を忘れないで・私の不安を取り除いてください・慰めだそうです。 毎年命日にたくさんのお花を頂く雄大です。が、今年は、そのお心遣いを被災地の皆様に送って差し上げてくださいませ。
2011.03.14

計画的節電の始まった地域の皆さんの中には、在宅で人工呼吸器や吸引器を使用している、電気が命綱になっているこどもたちも多いことと思います。 中部電力の我が家。その子達の存在を思うと、直接の協力ができないことがもどかしくてたまりません。 計画的節電は、まだ充電が可能なので、頑張ってもらいたいです。どうか、突然の大規模な停電に陥ることなど起きませんように。 楽天のアフィリ分を寄付するのは、今までもしてきたことですが、読み直すと・・・怪しげですね。ネットでお買いものを遠慮なくできるようになってからの話ですし、寄付はどこでもできます。今はまず、信用のおける所へ寄付なさってください。今回、お子さんを亡くされた方も、いったいどのくらいおられるのでしょう・・・。その耐えがたい苦しみ、私も三年前jに経験した一人です。今月は、その苦しみが強く甦る月でもあり、日々「がんばろう自分」と言い続けて必死に楽しいことを考える日々を送っておりました。 3月24日は、息子の命日です。がんばろう自分がんばろう東北がんばろう日本息子の雄大が、生前学校の先生とつくった植木鉢です。雄大の指のあとがついている大切な思い出の品。においすみれを植えてみました。天使になってしまったお子さん達は、せめて・・・早くママの元に戻れますように。
2011.03.14
ご存知かもしれませんが。メルマガのコピペですm(__)m1.政府発表関連情報■東北地方太平洋沖地震への対応 -首相官邸ホームページ-■津波情報 気象庁■原子力安全・保安院 緊急時情報ホームページ 2.人探し・安否関連情報■Google 人探しサービス■県毎のtwitterでの安否問い合わせなど■地域毎のtwitter情報・避難情報・救助要請などの速報 3.災害用伝言関連情報■NTT東日本 災害用伝言ダイヤル■NTT東日本 災害用ブロードバンド伝言板■NTTドコモ iモード 災害用伝言板■SoftBank 災害用伝言板サービス ■au 災害用伝言板 ■ウィルコム 災害用伝言板まもなく、C-130輸送機が被災地へ向かうそうです。「ああうるさい!」とはもう言いません。しっかり働いてきてください。
2011.03.12
東北太平洋沖地震の被害の大きさに、言葉を失っています。東北には、長年にわたり雄大のことを応援してくださった方々が多くお住まいです。今、どうされているでしょうか・・・・。昨夜、仙台の青葉区に何百もの・・・というニュースを聞いて、眠れぬ夜を過ごしました。どうか皆様、ご無事でありますように。今はただただ祈るのみです。そして、これから、被害に遭わなかった私にできることは義援金をおくることです。いろんな方が書いておられるように、物よりお金です。アフィリエイト分も、これからは東北太平洋沖地震にまわすことにします。今このブログでのアフィリエイトの成果は、無いに等しいのですが・・・。今まで「つもりアフィリ」(アフィリで貯まったポイントで好きな物を買ったつもり)として、ある程度たまると同額をお店の募金箱に寄付してきました。 実際買い物する時、旦那には「ポイントで買った」と嘘をつく残念なことに、私の買い物の分はアフィリには含まれません。どなたか、同じようなことをしてくださると、私はそちらからお買いものするのですが。お気持ちのある方、楽天でのお買い物は下のバナーをクリックしてお買い物してくださると、たまったポイント分は、東北太平洋沖地震に寄付させてもらいます。とは言いつつ、今月、まだたった387ポイントです
2011.03.12

どんぐり(二歳 オス 脳性まひのため立てない。 ボラさん宅で生まれ、ボラさんが命名 ちなみにお母さん犬の名前はサラダさん)は、普通のワンのような吠え方ができません。何と言ったらよいのか、「ウィーン」と啼くのです。いわゆる、障がい故の言語障害です。幸多は、立つことができなくても、普通のワンコのように吠えることができます。幸多の場合は、自己主張が強く「オレも!オレも!」と言う感じで吠えますが、どんぐりは控え目に「おいどんも・・・・」とそう感じているだけで、本犬は「オレも!オレも!」かもしれませんが。夕食時も、ふぁんふぁんは勝手に着席。幸多は、テーブルの下で上半身を伸ばして「抱き上げてくれ~」。ごめんよ幸多、また半分黒い どんぐりはというと自室のどんぐりハウス(円形メッシュサークル)で脚上げてお寛ぎこのどんぐりハウスには、底も蓋もありません。ただの円型の囲いです。それは、どんぐりが好きな時に出られるように。だから 何の意味も無い ← 小島よしお風に(笑)三匹いると、どうしても静かなどんぐりが後回しになってしまうことが多くてだから、この前から、車に乗ってもおかしくなってしまわないように(奇声をあげて興奮状態になります・・・)訓練も兼ねて、どんぐりだけ連れて車でお出かけしています。今日は三ワン一緒でしたが、どんぐり一匹の時も、カートに乗せたまま車の後部に。エンジン音が怖いらしいどんぐりだから、こうしてカートに乗せたら、ご機嫌に後ろの景色を楽しんでいるようです今日のお出かけは、あちこち私の用事を済ませただけで、終了。だって、公園まで行ってお散歩するには、寒かったもん・・・。家の近所の空き地でどんぐりだけ撮影。どんぐり「おいどんだけっすか?」と、とっても嬉しそう私は一人っ子だっだのでわかりませんが、きょうだいが多い場合「自分だけ」っていうのは、嬉しいものなのかもしれませんね。ワンでもこの空き地、クローバーの絨毯になる素敵な場所だったのですが、今年はこの一部だけ除草剤をたくさん撒いたため、枯れ草だらけ・・・。 空き地と言っても、ここはよそ様の土地なわけで私がどうこうしろと注文付けることなどできないのですが・・・。そもそも勝手に入って写真撮ることもいけないんですよね、本当は。空き地の管理に困っておられるのなら、私が耕しますのに 今、ユ~ラユ~ラと社長いすが揺れたと思ったら、地震だったのですね!大きな被害がありませんように!にほんブログ村応援ありがとうございます
2011.03.11

夕食時は、当たり前のように食卓につくふぁんふぁんふぁんふぁんは別名【飯飯】でも、食卓のものを勝手に食べたりしません。飼い主がいる時は!だから、願うのです。じっと見つめて、ひたすら強く願うのです。来ない来ない鰻のことを一生懸命考えていると、身体のことまでは気が回らないふぁんふぁん。ま、それは毎度のことですが。 弛緩しすぎじゃないでしょ~かぁ~今回はペンギン三角お尻ではなく、丸めのお尻。三角の先っぽ、どこやった?こうして、食卓につくことを当たり前にしてしまうと、何かが起こりそうな予感いっぱいふぁんふぁんが「ちょうだい」とお手したはずみに、 テーブルクロス引きをしてしまうことマンガのようなことがホントに起こるふぁんふぁんだから、十分あり得えるのですでも、「次はどんな座り方してくれるの?」っていう期待の方が大きくって、良しとしてしまうお馬鹿飼い主なのですこれに比べたら、何が起きたって平気です↓をクリックして頂くと、にほんブログ村犬三頭飼い が開き、アタチが何位かがわかりますにほんブログ村いつも応援ありがとうございます
2011.03.10
![]()
私は韓ドラを観るのが生きがいそれも、タダでいろいろ見られるGyaoが大好き長く観続けるには、お尻と腰に優しいイスが必要。ってことで購入した、社長イス パソコンチェア オフィスチェアー パソコンチェアー プレジデントチェア 1人掛け 専門 %OFF ネ...価格:9,980円(税込、送料込)これ、高さがあるので、リクライニングしても首もしっかり支えられ、韓ドラ観るには最高そんな私のお気に入りの社長イスは、夕食時は旦那に取られてしまうゆったりと社長イスで長々と晩酌・・・社長イスは私のパソコンチェアでもあるわけだから、早くどいて頂かないと、私はパソコンができない人間に大人気の社長イスは、犬のふぁんふぁんもお気に入り日中私が座ろうとしたら、すでに着席されていること多し保護色だから、いつか上に座ってしまいそうここにふぁんふぁんが座ると、「マルコーちゃん」(母をたずねて三千里のマルコにちなんで、ふぁんふぁんを追いかけるこーちゃんのことをマルコーちゃんと呼ぶ)は、悲しくなってしまう。幸多は飛びあがれないから。ほら、とっても悲しげです幸多 「ちがう・・・」 え? 幸多 「消されたもん・・・」 なに?幸多 「オカーサンに消されたもん」 こ・・・・こ・・・・これか・・・・? 床と同色だったからぼかすだけで消えちゃったんだようちのカートは↓です。クリックして頂くと、ぶら下がり幸多とどんぐりが見られます上から二番目デス 激安ペットカート 衛生用品の為返品交換不可○●3月の特別セール! わんわんカート多頭用GEXジ...価格:9,400円(税込、送料別)今セール中ですよ~こうして毎日使っています いつもポチッと応援、ありがとうございますにほんブログ村
2011.03.09

立つことができない(もちろん歩くことも走ることも)幸多ですが、その動きの愛らしいこと本人(本犬)が聞いたら気を悪くしそうですが、移動する時の動きが欽ちゃん走りの這いずりバージョン 欽ちゃんが聞いても気を悪くされますねそして、ピーンと身体に力が入りやすいのです。このピーンが、まるで体操の選手の動きのよう 解説者「幸多選手、足先もしっかり揃っていますね。いいですね!」解説者「上半身も綺麗に伸びていますね。いいですね!ポイント高いですよ。高得点狙えますね!」解説者「あー、見事にアンテナが直立していますね!フィニッシュは抱え込みですね!決まるか?!決まるか?!」決まったんでしょうかそんな体操が行われている我が家のリビング。昔買った、猫足折りたたみ丸テーブルの上に、ダイソーレーステーブルクロスかけて、上にはテーブルクロスがずりおちないように、これをこういうチマチマした花遊びが大好きこれなら、体操選手に倒される心配もないし幸多もお花も可愛い アタチは、ハートのある女「ふぁんふぁん」です↓をポチッとして頂けると嬉しいです。いつも応援ありがとうございますにほんブログ村
2011.03.08

ふぁんふぁん、カットして1か月半。くっきりしていたおなかのハートが、毛が伸びてぼんやりしてきたので、ハートだとわかるのはあと一月くらいでしょうか。ん何に座ってる クルリと回したらこれはビール(風飲料)の空き箱私がカメラ構えてるから「開く?」って、もう開きかけてるし(笑)条件反射 そこにかなり遅れてやって来たマルコーちゃん母をたずねて三千里の主人公「マルコ」にちなんで、大好きなふぁんふぁんを追いかける幸多(こーちゃん)のことを「マルコーちゃん」と呼ぶことにブルーミントさん命名ねえねえ、マルコーちゃん、もうおしまいにしたら?手はあげてるけど、上の空でのお返事こりゃまだまだですな幸多、ワンで良かったです。これが人間だったら・・・大好きな女性の座っていた座布団をクンクンしてたら・・・・大変態いつも応援ありがとうございます↓の開きかけのアタチをポチッとしてくださると嬉しいですにほんブログ村
2011.03.07

お天気悪いかと思いきや、晴れてきたので、いつもの公園に出発本当は、他に行きたい所があったんだけれど、諸事情により却下自分の思うようにならないと機嫌の悪い人間が二人いると、もう会話は皆無でございます どんぐりの奇声だけが響く車内。どんぐり、どうしても車が嫌いなようですこんなんでは、ワン連れの旅行ができなくなってしまいます・・・車に乗るたびに、落ちつかせる薬を一服盛らなきゃならないのでしょうか・・・。 と、お通夜のような状態で公園に到着。 すると私の大好きなフリマ~~~私はそこで、素敵なワイングラスを購入いつもなら躊躇するお値段でも、今日はムカつくから買うぜ そしてふぁんふぁんは、営業妨害お店の前で「開き」してたら邪魔邪魔。昨日洗ったばかりなのに、もうバッチイ公園には「必ずリードをつけてください」といたるところに書いてありますが・・・幸多とどんぐりは見逃して頂きたい。だけど、「二匹とも立てませんから」などと、説明書きを付けておくわけにはいかないし。だから、幸多とどんぐりを芝生の上に下ろしてゆっくりする時は、人目につかない場所で。そこは大抵ここ。ってばらしちゃ今日の幸多はご機嫌よく、パピヨンさんにウハウハパピヨンさん、「お母さん(飼い主さん)、アレはなんという生き物?」って聞いていましたどんぐりは内気な青年 会話皆無の飼い主と違って、ワン達は楽しい公園行きだったみたいです幸多ったら、こんな貴重な体験もできたんですもんハスキーさんに乗る幸多ほら、ベロ出して大喜びしていますよ~ これ↓ランキングバナーだけどぉ、これじゃ、ハスキーさんのバナーみたいだぁ一応、上に乗ってるボクをポチッしてね(笑)にほんブログ村いつも応援ありがとうございます
2011.03.06
![]()
何の本のどんな内容だったのか記憶が定かではないけれど、二人が会話していたはずなのに、いつのまにかもう一人加わって、三人での会話になっていたという文章。そんな感じのことが、モラタメさんのハイボール撮影の時に起こりました この前買った、小さな二人掛けのダイニングテーブル。イスは二脚あるけれど、旦那は私の社長イスがお気に入りこれね↓ パソコンチェア オフィスチェアー パソコンチェアー プレジデントチェア 1人掛け 専門 %OFF ネ...価格:9,980円(税込、送料込) これに座って晩酌だから、一脚は使わずバッグ置き場にしている。この時は、左側に黒く私のバッグが写っている。なのにあらら そこに座るあなたはだぁ~れバッグは床に放り出されており最初から席についていたかのごとく、自分の前に料理が並ぶのを待ってるぅ~~~顔が「ハイボールはいいから、早く喰いものを!」って言ってる後ろはこんな感じああ、この三角のお尻たまりませーーーんこれは↓のアタチの三角のペンギンおしりをヨイショっと押してくださると、アタチのおしりも上がりランキングも上がる仕組みになっていますにほんブログ村いつも応援ありがとうございます
2011.03.05

今回のモラタメさんのタメすは、キリンビールとプリマハムとのコラボで、その名も【大人のハイボールセット】フォアローゼズ ハイボール/I.W.ハーパー ハイボール 各2本北海道十勝 カルパス 1本が、735円でタメせるのです旦那、「懐かしいなぁ」って。昔I.W.ハーパー をよく飲んでいたんですって。私はフォアローゼズが懐かしい。薔薇大好き病発症当初、ラベルに薔薇がついているというだただそれだけの理由で、フォアローゼズを買ったっけそんな、よく知ってるお酒がハイボールになって登場二本開けて飲み比べハイボールになったおかげで、それぞれ元になっているお酒を軽く飲める感じ3月23日まではコンビニ限定販売で、それ以降は酒屋さんで買えるみたいですよ。もう一つ、愛されて40年の北海道十勝 カルパス迫力の太~い一本。皮をむかずに、そのまま食べられるようになったんですって。おかあさん(?)も「これなら簡単!」って(↓の絵)薔薇柄お皿にドンッ旦那「普通は・・・切るよね・・・?」って。 そっかおかあさん、手にそのまま一本持って「これなら簡単!」って言ってるから、そうやって食べるものなのかと結局そのまま齧って食べてしまいましたがハイボールとカルパスのコラボ、これは最高ですわ~ん残り二本のハイボールも開けてしまいそうでしたが、旦那に止められましたまだモラタメさんにあるから、試したい方是非どーぞ
2011.03.05

ワンのブログを拝見していると、室内で多頭飼いでも、綺麗でオシャレな生活をされている方はたくさんおられるだから、何を言っても言い訳にしかならないけれどぉ・・・・・我が家は・・・ウン〇をしたい時に所構わずお出しになる二匹がいると、床が・・・・雄大がいた頃から、我が家のリビングは、安全を考えて「柔らかさを第一に考えた床」だった。ホームセンターで買ったジョイント式のマットを、リビング中に敷き詰め、その上に棉の洗える(薔薇柄マット)を敷いていた。薔薇柄マットはほぼ毎日洗濯。大変でした雄大がいた頃は、それは仕方のないことと諦めていたけれど、ワンと人間だけの生活になった今(ってもう三年になるけど)、幸多とどんぐりもやたらと頭を打たなくなったし・・・ってことで、旦那が「綺麗でオシャレな生活がしたい」と言いだした「綺麗」はわかるけど「オシャレ」はどうだろ・・・?とりあえず、買ってから何年にもなる緑のマットを全部撤去することにした。そして、二人用の小さなダイニングテーブルを買ってきて、イスに座る生活にすることにした。今までは、コタツ使用。(布団なし)薔薇柄のテーブルクロスを取ったら、これが出てきたああ・・・・・・・・・ノーパン・・・・・・・矢印の先に抜けがら・・・・こっち(緑のマット)もあっち(ペット用フロアークッション)も、おいどんの仕業ま!ホントに汚いことペット用クッションフロアーだけ残して、緑のマットもコタツテーブルも撤去したら、さっぱりしたキッチンカウンターにくっつけて、小さなダイニングテーブルを置いて、明かりは白熱球のあたたかい明かり(すぐに蛍光球に替える予定だけど)ソファの前には、昔買った小さな猫足丸テーブルその上に、ダイソーで買ったレースのテーブルクロスをふわりと掛け気に入ってるけど、その上に【ウン〇取りセット】(トイレットペーパーと消毒のススプレー)が置いてあるのは・・・・・オシャレじゃないよぉその写真はまたいずれ自然と登場することでしょう今は、こういうパステルカラーもあるからいいですねー。うちが買った頃、ホームセンターには、赤・黄・緑・青とか、どぎつい色しか無かったですよ・・・。 ジョイントマット カラー (8枚1組) アイリスオーヤマ価格:698円(税込、送料別)コルクのマットも試しました。自然な風合いが良いけれど、ペットのためとなると、ニオイがしみ込みやすいかしら。赤ちゃんのためとかなら良いかもジョイント式は、汚くなったらそこだけ取りかえられるから良いです 安心のコルクマット、通常価格13,060円が激安特価!ポルテ〔96枚セット〕【半額以下】赤ちゃん...価格:7,700円(税込、送料込)猫足丸テーブルの上に、お花を飾る生活がしたぁ~い猫足にぶつかって、お花を倒す子が3匹もいるから、なかなか難しいですおいどんの名は「どんぐり」二歳脳性まひ↓をポチッとしてくれる、おいどんのランキングがあがる仕組みです。にほんブログ村いつも応援ありがとうございます
2011.03.03

この前出かけた激安店(買う時は激安店と呼び、売る時はリサイクルショップと言う)には、これまた私の喜ぶ物がこれ見て 小鳥のピック&足跡付きよぉ~~~何がすごいって、この可愛さで一個105円なのよー!手前のウサギさんは、10円だったかな?こちらのアヒルさんは、前回も見かけたけど、アヒルさんが元気なくうつむいていため、買わなかった。でも、今回見たら、それも可愛く思え購入。購入というほどの値段ではなく。数十円手前のアヒルさんも造花も、みんな十円~数十円この子も、先回見つけたけど、「倒して割ってしまいそう」と買わなかった物。後ろが一輪ざしになっているのですよく見たら薔薇も丁寧なつくりで これも210円だったかしら? 自信ないけどそんなお値段袋物売り場では、隅々チェックほら、あの筆箱チェックと同じね一つ買った物は、夏用のお買いものバッグがわりに使えそうな物。帰宅して、やっぱりこれをしてしまう幸多、入れられるこうしてぶら下げても安全っぽい。「こーちゃん、いいねぇ」と言ったらM字のお口M字型のお口はあまりお気に召さない証拠は~い、これは幸多用は却下ですね。お買いものバッグとして使いますわでもね、これ・・・・素材が臭いのぉーーーーー「そんな臭いものの中にオレを入れて使おうと」。そうですねごめんちゃいその他、乾麺一箱やお菓子やらたくさん買って、総額1515円ブラボー素晴らしいですわー!前回見つけたキャスキッドソンのマグカップは、一つもありませんでしたよ。そりゃ即売でしょうね私、長年このお店の商品の紹介してて宣伝係として雇って頂きたいですいつも応援ありがとうございますにほんブログ村
2011.03.03

私は、NHKの世界ふれあい街歩きという番組が大好きじっくり観たいから、いつも録画。今日、録画してある分を観たら、ポーランドではありませんかふぁんふぁんは、オールド・イングリッシュ・シープドッグの仔犬だと思われがちですが、ポリッシュ・ローランド・シープドッグという犬種なのです。PONとも呼ばれています。お国はポーランド ふぁんふぁんは京都生まれどすえ~ポーランドなら、ポーリッシュであるべきでしょうが、正式名はポリッシュ。磨いてど~する(笑) ポーランドは、侵略が繰り返された歴史がある国。したがって、ワン達も「今食べておかなきゃ、今度はいつ食べられるかわからない!」っていうガツガツ精神がしみ込んでいるせいで、食いしん坊犬が多いらしい。・・・という説、私はふぁんふぁん(別名 飯飯)を見ていて、確信している ふぁんふぁん、散歩に行く前には、思いっきり水を飲む。まるで、今度いつ水が飲めるかわからないような、長い旅に出るかのごとく行きたくないから、時間稼ぎしてるって感じもしないでもないけれどぉ。 そんなふぁんふぁんは、日中は、幸多から逃れるためにしか動かない幸多は、立つことはできなくても、自力でどこにでも移動できる。でも、なにしろ欽ちゃん走りのような動きで(笑)這っていくから、時間がかかる。 時間をかけて一生懸命ふぁんふぁんを追いかけるその姿の健気なことソファの裏に避難したふぁんふぁんを追いかけ中らしい。「こーちゃん♪」と呼ぶと確かに忙しそうですソファと壁の間で追いかけ中でも・・・・頑張ってソファ一周してもふぁんふぁんは無情にも、あっという間に去ってしまうのでありましたリビングふれあいソファ一周、お疲れ様でございました ポチッと応援、いつもありがとうございますにほんブログ村
2011.03.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1


