全22件 (22件中 1-22件目)
1

何でも真似するあられさん、お友達がブログで「大のお気に入り」と紹介していたラーメンを昨日、早速買いに行った 早い早いふぁんふぁん、バリッっていう音の後にはオヤツが出てくる可能性があると思っているから、素早い動きまだ作ってないし。ってか、ふぁんふぁんは食べられないし袋の裏を見たら、刻み高菜と豚肉ともやしをトッピングした調理例が載っていた。刻み高菜すっぱいお漬物をあまり食べない旦那。買ってあった刻み高菜、なかなか減らずに冷蔵庫に入れっぱなしになっていたのだ。これが片づく良いチャンス早速作って、旦那と食べた。お友達は、スープの素を入れ忘れてしまって、それを旦那様はご存知ないままとのことだった(爆)「うちはスープの素を入れなくても気付くか?」と試してみたい気持ちをぐっとこらえ、いつ買ったかいつ開封しいつ容器に移し替えたのかいつ賞味期限が切れたのか全く記憶の無い刻み高菜を「漬物だからよいのだ」とトッピングしラーメンを作った。味のわからない私だから、「ねえ、美味しい?」と尋ねるしかない「うん」という言葉が返ってくるかと思いきや「上にのってるモノが勝ってる・・・・」ってすなわち「余計なものをのせてくれたな」とうことチッ 手間かけなきゃよかったわいでも、刻み高菜が片づいてよかったで、夜中、トイレに起きたら、階段の電気が点いてる。ってことは、旦那が階下のシャワートイレに入っているってこと。二階はシャワートイレじゃないから、お腹の具合の悪い時には一階のトイレを使用する旦那。こんな細かなことまでお知らせしなくてもいいと思うが^^; あららぁぁぁぁぁぁ~それは、刻み高菜の仕業でしょうか「上にのってるモノが勝ってる」っていうか「上にのってるモノに負けてしまった」のだね旦那は、賞味期限にとっても神経質で、食べた後に「過ぎてた」と知っただけで下痢する人刻み高菜は、過ぎてるなんてものじゃなかった(と思う)過ぎてることを知らなくても下痢しちゃったのね~。何でもわかってしまう敏感おなかなのね~。いつのかわからない刻み高菜トッピングしたことは、ナイショの話しはあのねのね~ちなみに、同じもの食べた私、何事もなくハハは強し ハラも強し今日は細かい雪が降ってるよ~ ↓よろしかったらにほんブログ村
2011.01.31

一人っ子の私は、子どもの頃、ご近所に女の子がいなかったこともあって、いつも一人で遊んでいた。本を読んだり折り紙折ったり。大人になった今も、どちらも大好き老眼がすすんでるから、読書ははかどらないけど 折り紙は、薔薇にも挑戦した気が遠くなりそうな工程を経てやっとできあがる薔薇。折り紙なのに、コロンとしていて可愛い折り方の動画、たくさん出てるから、興味のある方は挑戦なさって~ 最近知ったのは、トイレットペーパーの折り紙こちらお店のトイレで、こんな折り紙が折ってあったら、ビックリよねでも、この折り紙折ってる時って、手を洗う前じゃ・・・ 私も挑戦してみた。ハートを折るために、ピンクのトイレットペーパーを買ってきたいつもは薔薇柄薔薇の香り 折り紙折るなら、一重で硬めの物の方が綺麗に折れると思う。ダブルの柔らかめだと折りにくい。言い訳トイレじゃ寒いから、リビングに持って来て折ったよ~。折り方の動画はこちら 幸多に見せたらクンクン クンクンイチゴの香りのトイレットペーパーだからねアゴ枕かい( ̄▽ ̄;)アハハ… にほんブログ村
2011.01.30

今日は、久しぶりに最後まで気持ちよく息が吐けたので、公園へお出かけ息が吐ききれるって、なんて気持ちいいんでしょ~最近、車に乗ると、エンジン音が怖いのか、キーキー叫び出しておかしくなってしまうどんぐり・・・慣れて貰わなきゃ、長距離のお出かけができないよー。幸多も、いつもよそのワンちゃんに吠えていてはダメ公園は、二匹の訓練の場。冬の午後の公園は、ガラリ~ン。寒いし、風も強いしね幸多は↓ どんぐりは、全裸で(笑)どんぐりころころ 中華風 マジカルメーカーを初めて使ってみたんだけど、へたくそ文字、動くはずなんだけど私はマンガを読まずに育ってしまったから、こういうセンス皆無今日は、午前中に頭使ってしまったし。早めの医療費控除。ただ入力するだけなんだけど、最後にプリントアウトしたら、何故か21年度分になっていてもう一度やり直しそれでいくら返ってくるかというと、「この金額ならどうでもいいんじゃない?」っていう金額なんだけどねせっせと領収書をためたから、申告しなきゃねにほんブログ村
2011.01.29

時間のたっぷりある今、行きたくはないけれど、行くべき所に行くことにした。そこは、病院行き始めたら、次はあそこ、お次はこちらと、次々と行く場所が増えに増え今、なんと・・・・・・7箇所に通っているもう医療費、恐ろしいことになってるよぉぉぉぉーーーこんなにたくさん通っていても、一つ一つは、別に今すぐなんとかしてくれ!っていう症状じゃない。 雄大がいた頃は、ヘルパーさんに雄大をみてもらっている間しか、私は病院に行くことができなかった。雄大の吸引が頻回になってからは、自分の持病は雄大の往診の時についでにお願いして、他の具合の悪いところは我慢・放置してきた。今は、好きな時に行けるんだから、ありがたいことだけど、なんでこんなにたくさん通わなきゃならんのだぁ~最近通うことになったのは、呼吸器科。早い話が喘息。ずーーっと昔から、急いだりするとゼイゼイしていた。「急いで何かをしなきゃ」という精神的なことから。雄大がいなくなって、急いで何かをしなきゃならないことは無くなったかのように思うけど、いるのだ、急がせる奴が「早く!早く!」とキャンキャン啼く幸多が犬の毛がどうのってことよりも、この「早く!早く!」が私のゼイゼイのもとふぁんふぁんの胸の上に載ってる筒状の物は、ピークフローメーターという、吐く量を測定するもの。私は、勢いよく吐くと最後にせき込んでしまい、数値が低い吸うのはたくさん吸える。ご飯もたくさん食べられる~仏間で、障子越しに冬の日差しを浴びて、開くふぁんふぁんで、その数値やら、吸入剤の記録やその日の調子などを書きこむ「日記」まで頂いており。毎日何かを記録することができるのなら、レコーディングダイエットが成功していたであろうにこの日記、次の診察時に先生に見せなきゃならないのに、【夏の生活】(夏休みにあった日誌の宿題 休みの最後の方でまとめて空想日記を書くのがお約束)状態になりそうそれに、7箇所も通ってると、それぞれに出る薬の量がものすごいことになっているこんなに飲んじゃ身体に悪くないかい 一つの薬を飲むと、その副作用のための薬が一つ付くし。食前のサプリ(これは私の好み)や漢方薬だけでも数種類。朝食・夕食前に吸入剤。朝・昼後に飲む薬もあるし、朝・夕食後に飲む薬もあり・・・・。寝る前に飲む薬は、よく飲み忘れる・・・。その合間に、筒咥えてフーッ ゴホゴホ 忙しいよー!今日は、やっと耳鼻科へ行って来た。鼻からファイバースコープを入れられ鼻の中の写真を撮ってもらい、あちこちに膿がたまってることがわかった蓄膿症でございますこれも、随分前から、わかっていたこと。雄大が赤ちゃんの頃、頬が痛くてたまらなくなり、この耳鼻科にお世話になったことがある。赤ちゃんの頃は、まだ身体障害者手帳がもらえず、ヘルパーさんを頼むことができず、抱っこして行った。私が点滴している間、泣き叫ぶ雄大を看護師さんがおんぶしてくださった疲れきっていた私は、点滴中に爆睡してたっけ・・・・。あの20分ほどの時間は、極楽だったなぁ。あの時の看護師さんは、もういらっしゃらないようだった。先生にでも、お礼を言いたかったけれど、雄大のことを話しだしたら泣いてしまいそうでお礼が言えなかった・・・。今でも、あの頃の私のように、誰にも子どもを預けられず、自分の通院もできずにいるお母さんがいるのだろう・・・。お役に立てる存在になるためには、私は、まずは健康にならなくては。とはいえ、私の場合は、薬飲んだからってスッキリ治るものじゃなさそう。動ける状態にキープするために飲みましょうって感じかな。「大丈夫」って皆さんにご心配おかけすると思うけれど、私自身は結構大丈夫味がわからないのは、いろんなことが重なってそうなっているみたい結局、何もはっきりしないのであった【夏の生活】状態、ここにも一冊 【送料無料】明るい暮らしの家計簿(2011)価格:450円(税込、送料別)医療費書きこむのが怖いにほんブログ村
2011.01.28
![]()
最近・・・いや、随分前から、頭の中の引き出しがうまく開かなくなっており旦那も同じくだから、「あれ」だの「これ」だのばかりで、会話が成り立たないどちらか片方だけでも、しっかりしていないと そういうわけで、これを買ってみた 【送料無料】漢字検定2級[頻出度順]問題集価格:1,050円(税込、送料別)中古でも良かったんだけど、新品の方が気持ちいいし、やる気もわきそうだからチラリと見てみたらなぜ三級にしなかった漢字って読めても書けないこれ一冊で一年くらいお勉強できそう試験は受けないと思うお勉強といえば、この夏はお勉強に目覚めて、毎日筆箱を開けて鉛筆削って~そう、私は文房具を触ることが好きそんなこんなで、一つ資格がとれましたぁ~買ったとも言う私の誕生日に送られてきた認定証書。嬉しいプレゼントだった「夏、もう一つ勉強してたんじゃ?」って?ええ、ええ今年からテキストが新しくなると知って、一年見送ったのよ。でも、なんだか試験は受ける気が無くなってきた脳トレとして新しいテキスト買おうかなにほんブログ村
2011.01.27

脳性まひのどんぐりは、障がいを持っていてもいろんな事がちゃんとわかっている。果てしなくボーッとはしてるけど旦那の晩酌時には、遊んでもらいに、バッタンバッタンと【どんぐりハウス】(円形メッシュサークル)から這い出て(這い出られるように、底を付けていない)旦那の元へ行く。そうすると、幸多が焼きもち焼いて大騒ぎそして「ふぁんちゃん、お願いね~」と、ソファの上で寛ぐふぁんふぁんに幸多の子守を依頼することとなるふぁんふぁん「えぇぇ・・・・」って顔するけど、我慢してくれる幸多も、今まで「オトーサンの膝はオレのもの!!」って言ってたくせに、ふぁんふぁんの横に行ったら「ふぁんおばちゃんが一番」と(ふぁんふぁんの手足を)ベロベロ。(舐める) 今日は、どんぐりが這い出てくる前に、あぐらにスッポリ入れてもらった幸多。旦那「写真撮って~可愛いから ほれ、ここもアップでね」って・・・・・。はいはい、撮りましたよどこをアップにするのか、見ていなかったけど、多分ココのこと。幸多、外には一個しかない。もう一個は、おなかの中らしい。去勢手術はリスクが大きいとのことで、そのままになっている。その一個のモノが、妙に可愛いトリミングしてもらった時、そのあたりも綺麗に刈ってもらったため、よく見えて可愛いいつもならソコを触ると唸るけど、今日は「可愛い可愛い」と言われて、気分よくなってる幸多「ブルブル頭が揺れるのが可愛い」「這う姿が可愛い」、終いには「一つだから尚可愛い」って、結局何がどうでも幸多は可愛いのだどんぐりは、幸多が甘えていても、うるさく騒いだりはしない。でも、一段落付いたら、どんぐりハウスから這い出てきたけどね生憎、カメラ電池切れ ごめんよ~ にほんブログ村
2011.01.26

ふぁんふぁんって、足元を気にして歩くということが無いずり下がった甲又(さるまた)みたいな股下だから跨げない?どんぐりのお家の中においしい物があるんじゃないかと物色中。ドロボー!だから、散歩の途中に側溝に落ちたり田んぼに落ちたりと、危なっかしい。 家の中でも、足元注意しないといけない這って移動する生き物(幸多とどんぐり)二匹がいるのに、おかまいなしでノコノコと歩くだから、時々幸多が踏まれてキャイーンと啼いたりすることもどんぐりは、大きいから、さすがに目に付くようで、避けてるみたい 先日、食べかけの幸多のフードを盗み食いする姿目撃それはスルーして頂いて スルーするんかい見て頂きたいのは、ティファールもどきの電気ケトル。旦那が晩酌時に、お湯割り焼酎をつくるために使用。そのコードをまたがず通り過ぎるふぁんふぁんもう2度、湧いてる最中にそれをして、危うく熱湯をかぶってしまうところだった足にひっかからないように、床に沿ってコードを這わせてるらしいんだけど、それでもひっかっける三度目は絶対にあっちゃいけない旦那、水割りでいいんじゃないかぁ~そっちかいティファールもどきケトルでは、結局事故は無かったけど、新たな被害発覚送れていなきゃいけなかったはずの数枚のファックスが「届いていませんが、どうなっていますか?」と昨日の午後電話あり・・・・。そういえば、数日前、ふぁんふぁんが電話の線に引っ掛かって、電話を落としたそのせいで、ファックスが壊れてしまっていたらしい電話を頂いたのは、ワインを飲んだ後・・・・。コンビニまで歩いて片道15分・・・・。行きましたとも、寒い中ファックス送りに・・・で、帰宅後、慌ててネットで探して最安値のをポチッ。期間限定の超お得なお値段でファックス電話が買えてラッキーふぁんふぁん、次は何をやらかしてくれる?とりあえず、ふぁんふぁん、ヘキサゴンの大縄跳びには絶対に出られないねにほんブログ村
2011.01.24

何でも真似するワタシネットで誰かが食べた物やら行った所やら、可能な限り真似夜、美味しい物を見ちゃったりすると、「今すぐコンビニ行って買ってこようかしらん」って思うほど。今日真似したのは、場所ある方のブログで、ワンちゃん連れてお散歩してる画像見たら、「これはあそこにある公園?」って思い当たって。本日早速真似したしだいぶら下がってる幸多が寒くないように、今日はカバー付き(笑)この公園、人間主体(お子ちゃま中心)の公園のようで、芝生部分はワンコ立ち入り禁止残念走らない子ばかりだから、動きの無い写真ばかり動いてるのは飛行機だけ~せっかくだからと、どんぐりを下ろしてみたけど、これまた「カキーン」と固まったままねえねえ、寒いんだから、動こうよ幸多、カバーをとると、こりゃ~寒いワ チキンだからね幸多って、首から上だけ大きいから、犬の被り物かぶった他の生き物みたいそれがカートにカバー付きでぶら下がってる姿の笑えることこれが見られるのは寒い今だけ。期間限定デスにほんブログ村
2011.01.23
![]()
韓ドラを長時間観るために先日買った社長イス パソコンチェア★365日ずーっと1位!2009年楽天で1番売れた社長椅子! オフィスチェアー パソコ...価格:9,980円(税込、送料込)ふっくらふわふわの座り心地で、そしてこのイス、背もたれが高いから、余計なものも写らず(笑)ワン達の撮影用にもピッタリ久しぶりに自己紹介も兼ねて幸ちゃんと(さっちゃん トイプーのオモチャ 幸多のお友達として買ったのに、幸多はさっちゃんが大嫌い~)若い者順にご紹介どんぐり 2歳♂ ニセ柴(柴似の雑種)置き去りにされた父母犬がボラさんに保護され、その時すでに身ごもっていた母犬は、後にボラさん宅で出産。生まれた三匹のうち一匹がどんぐり。脳性まひのため、立つことができない。うちに来た経緯をもっと知りたい方はこちらネ脳性まひって、麻痺って言葉が付くから勘違いされやすいけれど、身体の感覚が麻痺しているわけじゃない。逆に、ピーンと(無駄に)力が入ってしまうことが多い。撮影イスに座らせようとしても、ピーンまるで「爪切って~」っていってるみたいでしょ?だから切ってあげたよお次は、ブログのタイトルにもなってる幸多(こうた)。♂呼び名はこーちゃん。年齢はわからず。2008年のまだ寒い2月に、岐阜県の道端にすてられていた幸多。2008年3月に亡くなった息子の雄大と同じく、小脳に障がいがあり、立つことができない。運命のワンコうちに来た日の様子はこちら。大嫌いなさっちゃんと一緒だから、アンテナ立ちっぱなしのまま動かずお次は、「今日の開き」でお馴染のポリッシュローランドシープドッグのふぁんふぁん10歳のおばさん。わき腹にくっきりとハート模様あり。うちに来たのは4歳の時。あちこち移動してうちに落ち着いた苦労犬。毎晩雄大の添い寝をしてくれた心優しい犬。ふぁんふぁんがうちの子になったのは、宝くじに当たったようなものだと思っているそれほど最高の癒し犬ただ、カユカユの臭臭が難点オモチャの幸っちゃん(さっちゃん)、幸多にガブガブ咬まれて顔面陥没・毛もヨレヨレ。頂き物の、幸多が着られなくなったお洋服を着せてるオモチャのさっちゃんは動かないからいいけど、こちらはくどい「ふぁんおばちゃん大好き大好き!!」と舐めまくるから、ふぁんおばちゃんどんどんばっちくなっていくのよぉ今日は、公園に繰り出そうかと思ったけど、鉛色の空を見たら「止め止め」そしてネットサーフィン。可愛い車イスワンちゃんみっけ柴犬のこころちゃん。ランキング上位の人気ブログだから、ご存知の方も多いかな?こころちゃん、本当に幸せそう当たり前のように「柴犬」扱いされるどんぐりだけど、違うぞ違うぞ全然違うぞ一緒なのは、障がいがあっても、かわいそうじゃないってことにほんブログ村
2011.01.22

先に言っておきますが~、早く縫わなきゃと言っても、誰かが怪我したわけじゃ~ない縫わなきゃいけないのは、幸多用の薔薇柄スリング。 スッポリ入って、ネットも付いているため、毎日使っていたら、穴があいたのだ。もう随分前に 調べたら10月12日にすでにスリングから幸多の足が出てるぅ~その穴がどんどん大きくなって、今じゃストンと落ちそうなくらい今は、チキンな男の幸多だから、夜のお散歩は服を着て、スリングに入って、私のコートに覆われ 昨日のこと。そんないでたちで、どんぐりの乗ったカートを押し、コートを着たふぁんふぁんを連れ、車の通れない幅の踏み切りを渡り。車が通らないお気に入りだったお散歩コースは、自衛〇の敷地だったらしく、通せんぼされてしまったのだ帰り、踏み切りまで来たら遠くで「カンカンカンカン」急げば渡れそうだけど、何かあると臼になる臼犬ふぁんふぁんもいるし、カートのタイヤがはまってしまったら大変だから、いつも待つことにしている。待ってる間、「こーたんあんよちゃぶくなぁ~い?(幸多足寒くない?)」とか、あれやこれや、家の中で喋ってるように喋りまくってたワタシ。電車が通ってるときに、ふと後ろを見たら 自転車に乗った男の人がヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~ いったい、いつからいらしたん?かなり不気味だっただろうな ま、いでたちからして、ワタシ、アヤシイんだけどね(爆) 男の人、カートに人間の赤ちゃんじゃなく、犬のどんぐりが乗ってることに驚いたと思うけど、そんなモノで驚いてちゃ~コートの中には、スリングから足出した幸多がいるもんね~コートの前開けて見せてあげたかった通報されるか そんなことより・・・早くスリングの穴縫わなきゃ お裁縫大嫌い 今日は寛平ちゃん、ゴール おめでとうございまーーすそして今日はワタシの誕生日。もも後日ゆっくり ひとりでこっそり にほんブログ村
2011.01.21

幸多って、本当に憶病者。怖いからワンワンキャンキャンなのよねそんなチキン(憶病者)な男は、外見もチキンにほ~らこんがり焼けました焼く前はコレね。いえいえ、これは前回の話し~。前回は、私がバリカンで刈ったけど、うまく刈れず「虐待ですか・・・」って姿になってしまったから、今回はちゃんと獣医さんでお願いした顔以外をバリカンで刈ってもらったシャンプーと顔のカットは、ってことだったから。私は、シャンプーと顔のカットしかできないから、丁度いい付き添い?として、ふぁんふぁんも一緒に綺麗にしてもらった私のジャキジャキカットを揃えるため、また短くなったでも、短くなると、ハートがはっきりするから、それもまたよし今回の幸多、虐待風じゃないけれど、やっぱりチキンっぽくて寒そうだから、服は欠かせない。この服、どんぐりの服だったのに、どんぐり大きくなってしまって、着れなくなってしまった~。幸多も、自分の去年の服が着れなくなったのが半分いくらいあるから、二匹とも大きくなったんだなぁ10キロ以下だったふぁんふぁんを倍に育てた家だからぁ、幸多・どんぐりも、いったいどこまで大きくなることやら(ふぁんふぁん、今は16キロ台まで戻したよ)今回は、幸多、アンテナ付き旦那はコレを「ウンコ」と呼ぶふぁんふぁんのハート模様を写したいのに、立ってくれない・・・立てない犬二匹+立たない犬一匹・・・・ 毎日寒い寒い。夜は、ふぁんふぁん湯たんぽの取りあいですわにほんブログ村
2011.01.20

雪だ雪だ~雪が降ると「おお~雪だ」とちょっと嬉しい。ここだけの話だけどぉ、私は台風が来てもワクワクしてしまったりするいけないオンナ。台風情報大好き・・・・。 雪が降ると「記念撮影」と、雄大抱いて写真撮ったわ。昔から我が家のHP見ててくださった人達、ね、そうだったよね・・・。そういう写真、まだ見られないワ・・・。 ワン達は、雪には興味なし庭駆け回るは一匹もいないため、外に出て写真撮影なんてしな~い飼い主寒いもん!こんな感じに積ってるよ。屋根のある場所でも、吹き込んだ雪でお花も寒そう。明日から連日、用事があって出かけなければならないんだけど・・・スタッドレスタイヤじゃない・・・・。去年「買わなくてもいいの?」って言ったら、あまのじゃくさん(旦那ね)「必要になるほど降るわけがない」って。だから買ってないのよ。どうするのさ、明日いっぱい積ってたらこのあまのじゃくさん、昨夜もあまのじゃく発揮ニュース速報で「〇〇線、人身事故のため・・・」と出たから、私が「電車の運転士さんも大変だね・・・。大抵の運転士さんは人身事故を経験するのよね・・・」と言ったら・・・ 「そんなばかな。宝くじにあたるより確率低い」って。 ばっかじゃない宝くじに当たるより確率低いわけないじゃん。あまのじゃく本人も、言ってから「違う・・・」と思ったに違いないけれど、あまのじゃくだから、訂正はできないのだ。あまのじゃくと20年も一緒にいるけど、いつまで経っても「あまのじゃくだからね、仕方ないね」なんていう優しい気持ちにはなれない早速、幸多を抱きながらパソコン開き~「宝くじより確率低いんだって~」と(幸多に)話しかけながら~検索してみたらぁ~あったあった。「10年以上乗務して一回も人身事故(相手死亡のケース)を起こしたことのない運転士は皆無といっていいと思います」と読み上げるでも、何年乗務しても皆無の人も、研修期間中に遭ってしまう人も、いろいろみたい。これは運としか言いようがないよね・・・。でも、宝くじより確率低いなんてことは絶対にない!たわけものめが あまのじゃく、それ聞いても、知らん顔耳の穴かっぽじって聞かんかい 人身事故といえば、こちらの市で半年に一度くらいの頻度で飛び込みがある踏切があるのだ 何故・・・?駅から距離があるのに、その踏切までどうやって行くのだろうか?わざわざ車で?なんでわざわざそこへ・・・?東尋坊や樹海のように、自殺防止ボラさんが必要かも私、暇だからそこに立っててもいいけど、「あそこ、お化けが出る」って噂が流れそう
2011.01.16

ジャジャ麺買いに行くいつも酒屋さんに行ったら、韓国の食べ物コーナーが出来上がっていたこれまた一つ一つに説明書きが付いてて。うまいなぁ、買っちゃうじゃない今日買ったのは、これだけ。ビビンバとチャプチェは食べたことあるけれど、「サムゲタン」はお初何度も書くけど、私は味覚異常で味がさっぱりわからない。匂いもね。だけど、「これは味がわかるかも?」なんて期待してしまうのだ。まだ食べていないけど、サムゲタンの味、ちょっとでもわかるといいなぁ。チョコパイは、今までもお店で見かけていた物。買ったこともあり。「韓国で一番売れているチョコパイ」って書いてあったよこちらのお菓子がずらりと並んでいたよ~。チョコパイといえば、韓ドラの【ありがとうございます】で、認知症のおじいちゃんがチョコパイ食べてたなぁ気を付けて見てると、他のドラマでもチョコパイってよく出てくる。私の大好きなソ・ジシブさんもこのチョコパイ食べたことあるんだろうな味わからなくても食べよっといつでもすぐにジソさまが観られるよう、自分用に(笑)
2011.01.15

齢のせいか、何なのか、音は聞こえても脳みそが音の意味を理解していないことが多い今日この頃特に旦那の言葉は聞こえなぁ~い先日、またまた届いた雄大宛ての郵便物。お受験関係か?アッキーナが表紙に写ってたな。ビニールを破る前に「本人死亡により受け取り拒否します」とメモ書き貼り付けてポストに入れようと思ったら、「これは郵便物ではありません」と書いてあるではないか断る場合には、こちらに電話せよと。ネットで調べたら日本個人デ〇タ保護協会になってるけど、印刷は保護教会になってる。印刷ミス?それとも、電話したことにより新たに電話番号まで登録されてしまう怪しげなシステムの会?用心深く184を付けて電話してみる。自動音声応答システムで、女性の声で「発信音の後に印刷してある番号を」「発信音の後にフルネームを」って。番号の後は、その番号を自動音声で復唱。それは聞きとれた。しかぁ~し、その後のフルネーム・・・・。「〇〇〇 ゆうだい」と言うと、「ふにゃら ふにゃふにゃ ですか? よろしければ1シャープを」とか言うゆうだいは「ふにゃら ふにゃふにゃ」じゃないから、再びハッキリと「〇〇〇 ゆうだい」と言う。でも、「ふにゃら ふにゃふにゃ ですか?」って私の滑舌はそんなに悪いのか?それとも、おちょくってる?意地になって「〇〇〇 ゆうだい!もう完全に怒ってる」って言っても、同じく「ふにゃら ふにゃふにゃ」ってもうキリがないから「はい!!!プンプン状態♯」。この自動音声システムも、聞きとり能力が私レベルなのかもこれ書いていて、「そうそう、あれも聞きとれないのよね」っていうCMを、ネットで調べてみた。あったあった!たくさんの人が私と同じ疑問を抱いていらしていたようでこのCM。えなり君が歌ってるんだけど、「毎日おいしい」の後が何と言っているのかわからず。「だ~か~ら~毎日面白い ゲイ ? 毎日面白い ゲイ ゲイ?」???まさかねぇ(笑)このCMが流れるたびに、旦那に「ねえ、何って言ってる?」と聞くのだ。でも、旦那も旦那で、CMなんて聞いちゃいない決まって「見とらんかったで知らん」その答え方でも腹の立つこと腹の立つこといつも聞くんだから、しっかり見ておれ~いだから、えなり君には悪いけど、このCMはイライラの元だったのだ。答えは、「毎日面白い イェイ ? 毎日面白い イェイ イェイ」だそうですっきりした喉のイガイガしやすいこれからの季節。今もだけど。今、こののど飴が大人気なんだってね! マヌカ・ロゼンジ。 初めて聞いた~。買ってみようかな。 ■ポイント2倍■ 送料無料【2010'新マヌカ・ロゼンジ】ピーターモラン博士正規認定品{MGS12+}...価格:895円(税込、送料込)
2011.01.14

いつもはおとなしいどんぐりだけど、興奮すると思いっきり咬む!私が被害に遭ったのは、一度きり。旅行中、車内で興奮したどんぐりを鎮めようと抱き上げた瞬間、肩をガブリ毎度被害に遭っているのは、旦那。毎晩のように、幸多とどんぐりで繰り広げられる、旦那の膝の上争奪戦。最近は、どんぐりが強気になってきており、幸多にも咬みかかるそのたびに、手を出し咬まれる旦那犬の喧嘩に手を出すなんて「咬んで~」と言ってるようなもの昨夜も、手を二か所もガブリとされ、流血~傷も深そうだから、膿んで病院行きかなそれでもどんぐりを叱らない旦那。その代わりに「ちょっかい出すから興奮するんだ!」と私が叱られるなんでやねん旦那が咬まれるならいいけど、幸多が咬まれたら命にかかわる!!!どんぐり、玄関生活にするかも。自業自得じゃわいそんなどんぐり、今日は早速玄関でお留守番。幸多とふぁんふぁんは、病院へ爪切り・耳掃除・肛門腺絞りへ。そんな行き先じゃ、どんぐり羨ましくもないよね今日の幸多は、女装して【いっこーちゃん】で出かけましたぁ~にほんブログ村今年は、花粉の飛散量がとっても多いらしいですよー私は、花粉症はひどくはないけど、喘息が・・・・息苦しい春になるのかしらこの程度なら、普通の眼鏡っぽくてかけやすいよね 花粉症用グラス!・スカッシー2000価格:1,575円(税込、送料別)
2011.01.13
![]()
先日、パソコンでの韓ドラ観賞用に買った【社長イス】が今日届いた午後からは、免許の更新のための講習を受けに行かなきゃいけなかったから、大急ぎで組み立てた。中途半端のまま旦那が帰って来たりしちゃ、大変だからそう、これ旦那にナイショで買った物大抵何を買っても叱られたことなどないけれど(カッパの着ぐるみ買ってもね)、大きな家具類は嫌な顔しそうだから・・・。でも、色がアイボリーだから、ソファの色と同じで、リビングに馴染んでるわ私のお尻にも社長イス、それはそれは座り心地が良いリクライニングも気持ちい~い!これに座ったら、もう普通の硬めのパソコン用のイスには座れないわ。 パソコンチェア★365日ずーっと1位!2009年楽天で1番売れた社長椅子! オフィスチェアー パソコ...価格:9,980円(税込、送料込)ふぁんふぁんもお気に入りっぽいけど、これは高さがあるから、座イスのようにふぁんふぁんに取られる心配はない(と思うけど、どうだろう?)ウフフ~これからは、これに座って韓ドラ観賞~食べ物の味がわからなくて食べる愉しみ無くしちゃったんだから、いいのさ、イスくらい社長イスにしたって ・・・って旦那に言うわ「元々我が家の社長だよね・・・・」って言いそう運転免許の講習は、一時間だけだったから爆睡することもなく無事終了今の免許証って、IDチップが内蔵されてて、本籍はそこに入ってるから、免許証見ても本籍は書いてないのね。何かの時に、本籍を書かなきゃいけない時、免許証見てもだめってことね。控えておかなきゃね。そして、裏面には臓器提供の意思表示を書きこむ欄が。世の中変わってきたね。私は「はいはい、こんなもので宜しければ」派使い物になるかどうかは知らないけどネにほんブログ村
2011.01.12

衣装持ちの幸多だけど、その中でも断トツ評判が良いのは、ニットキャップとセータこのニットキャップとセータは、ミス☆トイのみすとい。さんが作ってくれた物日曜日の公園でも、(知らない)皆様から大好評だったセーターも可愛いけど、ニットキャップが最高お洋服着てても、帽子までかぶってるワンコってあんまり見かけないよねフツーのワンコでも可愛いけど、うちの幸多は頭が揺れる~(小脳の異常のせいで、小刻みに頭が揺れる)ニットキャップのボンボンがプルプルプルプルホント、可愛くて最高ですワン写真撮る前に、ふぁんふぁんにくっついて寝ていた幸多。引き離されて、いきなりの撮影で、ご不満。なんでわかるかって言うと、この口口がM字になってる時はご不満な時わかりやすいのであ~る。今日の私は免許の更新のため警察署へ。平成18年6月にスピード違反をしているため、今回の更新時も、後日他所で一時間の講習あり(前回は二時間の講習だった・・・)これは忘れもしない・・・義母の入院先にお見舞い金を届けに行った帰り。雄大をヘルパーさんにお願いして出かけたから、気持ちが急いでいたのよぉ・・・・。そんなスピード出した覚えは無かったけどね、出てたのね・・・。あとから知ったけど、その場所は、「お巡りさんの休憩所」と噂される要注意の場所だったらしい。「ごめんなさいね~」を13回言ったお巡りさん達。ちゃんと数えたゾ謝るくらいなら、もっと他の、取り締まるべき場所で取り締まってよねところで、コンタクトレンズは皆さんどこでお買い求めに?私はずっと眼科だったんだけれど、ネットのお値段見てびっくりネットで買うと、とっても安いのね!私の使ってる2ウィークだと 清潔で快適、簡単・経済的♪はじめての人でも。ジョンソン・エンド・ジョンソン /2weekアキュビ...価格:1,980円(税込、送料別)処方箋は要るけどね。どうしようかなぁ、処方箋もらいに眼科に行けば、目の状態もしっかり診てもらえ、コンタクトレンズもその場で買えるけど・・・。いっそ、眼鏡生活にしてしまおうかとも思う。何を迷うにしても、時間はたっぷりありがたい余裕でございますにほんブログ村
2011.01.11

成人の日の今日、成人になられた皆さん、おめでとうございます 今日は、同じく、成人になったTくんのことを皆さんに知って頂きたくて、書かせてもらいます。 雄大が生前、訪問学級だった頃、「集団学習」で何度も会ったことのある、施設に住むTくん。雄大亡き後、Tくんのお散歩係をさせてもらった。それが私の一生続く新たな役割の一つだと思った。 でも、私はただのボランティア。Tくんの体調が悪いと聞いても、付きそうことどころか面会もままならない。 そして、ある日突然のお別れも覚悟しなければならない・・・・。障がいの重いTくん故、亡くなってしまう可能性もあるし、それ以前に何の知らせもなく他の施設へ移されることも・・・・。死の可能性はわかっていた。でも、突然の施設の移動は、私の頭に全く無かった。 それが実際に行われると知ったのは、もう一人の雄大のお友達のボランティアをさせてもらうことになった直後のこと。このAちゃんのお母さんは、昨年の1月5日、病気で亡くなってしまった。私のこともとても心配してくれる優しい人だった・・・。Aちゃんママは、Aちゃんをのこして亡くなることが、どんなに辛かったことか・・・。だから、私は、Aちゃんのことも、一生見守っていくつもりでいた。 が・・・・・ボランティアに行くたび何かと都合を付けられキャンセルになり、「やっと今日から!」と出かけたら、そこにはAちゃんはいなかった・・・・。詳しくは こちら 【Aちゃんがいなくなった】 それからというもの、Tくんとの突然のお別れが実際に行われるのがいつなのか、死刑執行を待つ気分になってしまった私・・・・。「Tくんの成人式の頃には、たくさん咲くといいね」と、花ボラさんの協力を得て、頂き物の水仙の球根をたくさん植えたのは一昨年。でも、しばらくしたら、その場所が掘り返され、整地されており・・・・。いったいどうしてそういう事になったのか?ちゃんと許可を得たのに。係の人は、その後その場所で工事が行われることをご存知なかったのであろう。 何でもそう。個人を責めても仕方がないことばかり・・・・。でも、何とも心が傷めつけられることばかり・・・・・。書くに書けないことがいっぱい・・・。 仕事の都合がつかなくなって、Tくんとのお散歩は行けなくなってしまった。面会に来る人もいないTくん。日曜日に面会に行かせてもらえることになったけれど、もう私は辛くなってしまった。毎日毎日、雄大のことを恋しく思うように、私は今この世にいるTくんのことを思わない日は無かった。「あまり強く想いすぎちゃいけない」と心にブレーキかけながら。Tくんは、いつかどこかに去ってしまうのだから。 もう随分会っていないTくん。一昨日の新聞で、名前を見かけた。施設で成人を祝う会があって、皆さんにお祝してもらったと。Tくん、おめでとう!お祝のお花も、物品を贈っちゃいけないらしいし、Tくんにちゃんと届くのかも心配だからやめておくわ・・・。でも、これからも毎日「Tくん、今日も元気で!ちょっとでも楽しいことがありますように!」ってお願いするよ!Tくん、20年生きててくれて本当にありがとう!
2011.01.10

お正月休みが終わったばかりなのに、「久しぶりの休日」ってタイトルで体調不良だったお正月休み中は、ワン達とお出かけができなかったから。 今日は一家揃っての久しぶりの車でのお出かけ。しめ縄を神社に持って行き→旦那の父のお墓参りに行き→マックに行き→公園へ。 神社では、スリングに入れた幸多だけ連れて、他二匹は車でお留守番。とはいえ、姿が見える場所。そして数分のこと。なのに、「えらいこっちゃ!置いて行かれた!!」と大騒ぎのふぁんふぁんアンタ、いつも幸多にストーカーされて「うとーしい!!」って言ってるじゃんお墓参りは、旦那の父のお墓参り後、管理事務所に行き、ある場所を尋ねる。そこは、私がずっと気になっていた場所。無縁仏さん達の眠る納骨堂。去年、新聞でその存在を知った。私は多分、将来そこに入れて頂くことになるであろうから。今から先輩達に軽くご挨拶。花立てには生花ではなく、造花が・・・。お花をお供えする人も少ないだろうし、管理するのも大変だしね・・・・。造花と一緒に生花をお供えしてきちゃったよ。枯れても片づける人いないかななんか・・・寂しいね・・・・。旦那の父のお墓の近くなのに、その存在をずっと知らなかった。そこは、こちら の、第二墓所の左上あたりの白い祠。大きな建物ではなく、祠。この墓苑に行かれる方、お墓参りのついでに、白い祠へ立ち寄ってあげてもらいたいな。その後は、マックで7日から発売のテキサス2バーガーを買い、公園へ出かける前に「寒いからもっと着て行ったら?」と言う私の言う事を聞かなかった旦那は、「寒い寒い」を連発し、早くも帰りたそう「オシッコ、、今しておかないとだめよ」と言っても「出ないもん!」と言って、肝心の時に「ママ、オシッコ・・・」と言いだす子どものよう幸多は、会うワンコ会うワンコに「ワンワンワンワン!」いつまでたっても直らないねぇ・・・出会ったトイプーのレッドのここちゃん(おとこの子だけどね)は、まだお子ちゃまなのに、大人しく一声もなし。おりこうちゃんでちゅねここちゃん、ワンワンうるさくして、ごめんねーふぁんふぁんが臭くてごめんね旦那が寒い寒いって言うから、ゆっくり写真も撮れなくて走り回る犬が一匹もいないから、、飼い主はますます寒いテキサス2バーガーもよく冷え・・・・。こんどのお出かけはいつかな~。海に行きたいなぁ~。旦那「みっともないから、ふぁんふぁんの毛は、もう自分で切るなよ」って「フナ犬みたいだ」って知ってる? フナ犬ってコレ↓ はいはい、今年はジャキジャキ切りませんよーにほんブログ村
2011.01.09

年賀状を一枚も出していない奴に、年賀状のことは語れまいが、ちょいとつぶやかせて頂く。雄大の生存中は、毎年どっさりと年賀状が届いた。もちろん、こちらもどっさり出していたが。毎年、必ず数枚はよそのお宅の年賀状が紛れ込んでおり。知らないお宅のなら郵便ポストへ。片道徒歩15分かかるのよ!!知ってるお宅なら直接私がそっと配達。今年は、雄大生存中の何分の一かの枚数だったからか、一枚もよそのお宅の年賀状が入っていなかった。快挙であるでもね、よく考えたら、これだけ間違いが多いってことは、うちの年賀状もよそのお宅に届いている(いた)可能性、大いに有りってことじゃないだろうか届いたお宅の人が、近所なら、うちの郵便受けに入れてくれるだろうか?遠くなら郵便ポストに入れてくれるだろうか・・・・。ちゃんと入れてくれたとしても、年賀状だと文面見られちゃうよね北海道北見市のDさぁ~んちゃんと届いていますよー。あの文面、絶対他人に見られちゃいかんでしょ年賀状に限らず、どんな郵便物だって、うちのがよそに届くなんて、絶対に嫌!!!もちろん、うちは普通の郵便物も誤配が三カ月に一度程度あるかな。そのたびに、私がそっと配達。その確率、高くないかい間違って配達されて、配達された家の人が、勝手に中身を見てしまう可能性だってある!小耳にはさんだ話しだけど、あるお宅に〇〇銀行の〇〇カードのハガキが届いたそうな。その銀行のカードを使っていた奥様だから、ためらいもなくペリッとめくって見たらローンの明細だったそうなカードは使用していても、ローンなど申し込んでいない奥様、ビックリ「そうだ!最近ダンナもカード作ったんだったわ!!ダンナ勝手にお金借りやがったのか」と借りた金額は数十万。すぐに返せる金額だったけど、怒り心頭・不信感いっぱいの奥様。でもハガキを裏返し宛名を見て、血の毛がひいたらしいそこには、ご近所さんの名前が一回ペリッとめくってしまったハガキは、元には戻らない。かといって、これをそのままお届けしたら「これを誰かが見たんだ」と大変なショックを受けられることだろう。郵便ポストに入れ直したとしても・・・・どうなるんだろ?いろいろ考え、「何もなかったことにしてしまいましょう・・・。それが一番誰も傷つけない方法。」と決めた奥様。切り刻んでゴミに。それはいけないことだろうけど、優しさゆえの行動かと・・・。奥様、数十万を何カ月もかけて払うというご近所さんの大変な秘密を知ってしまって、「無事に年を越してください・・・・。」と切に願ったそうな。ネットの情報漏れも怖いだろうけど、郵便の配達も私は信用ならない。被害があっても、届かないのだから被害に気付かないってところが余計に怖い人間のすることだからミスはつきもの。でも、許されないよしっかりしてもらわなきゃま、とにかく、北海道北見市のDさんの大爆笑・大赤面の年賀状が無事我が家に届いてよかったぞ
2011.01.08
![]()
その昔、【人面〇〇】ってのが流行ったけど、我が家にも。人面犬すぐに毛が伸びるトイプーの幸多。立てないからトリミングはお断りされ、私がテキトーに切っている。胸元の毛はフワフワクルクルと可愛いんだけど、その他は這って擦れるせいか、少し伸びると縮れてしまってでも、まあ今は服着せちゃえばわからない。 問題は顔!最近、顔が毛で埋もれてきたすると、離れて見ると、人間の顔に見えるのだ私だけ。 旦那はそうは見えないらしいだから写真は無しだけど。 撮って載せるのがもう面倒ただそれだけの話し。今年はますますとりとめのないつぶやきブログになりまする 私の体調は復活。だけど持病がいくつかあるから、絶好調にはならない・・・。お正月は、一人でお出かけしない(できない)旦那のために、フラフラしながらショッピングセンターへ。カートはまるで歩行器 ここは、毎年「詰め放題」を目当てに行っている所。入浴剤やせっけん。数年前までは、伸びるビニール袋だったから、500円でとんでもない数を買わせていただいた。しばらくして、袋を伸ばしてまで詰め込む私のような人が多かったせいか、伸びない袋にかわった去年までは、売り場で、「こうして積み上げて~」と知らないオバサマ達にレクチャーしていた私皆さん真似してたくさん詰めてらしたわ そのせいか・・・・・今年は、詰め放題が無くなってたぁーーー「500円で〇〇個」ってパターンになってた私の楽しみ無くなっちゃったよぉ~ 食糧が尽き、スーパーへも行った。これまたカートが歩行器 冷凍食品やアイスを買ったから、ドライアイスのコインをレジで貰った。ドライアイスのコイン、三回に一回は床に落とす私。それが、具合が悪かったせいか、今回はつまもうとしてもコインがつまめない自力では無理と思い旦那を呼ぼうとしていたら、通りかかったお婆さんが「取れん?」と言いながら、さっと屈んでヒョイとコインを拾い上げお礼を言いながら「30歳くらいは年上の方よね・・・」と思うどうした?自分今年は、「とっても健康」は無理でも、年相応の生活がおくれる一年にしたい。 年賀は、一枚も出さずじまい。送っていただいた皆さん、ありがとうございました!&ごめんなさい寒中お見舞いも出せるかどうか なのに、韓ドラは観る。申し訳ない35話まで観続けていた女人天下、もうや~めた主人公がどうしても好きになれなくて今Gyaoで観てるのは白雪姫 (明るい話だから観てる)二度目のプロポーズ (浮気旦那だけど、結構好き。奥さん役綺麗)黄金のリンゴ (子役が可愛かった!)初恋 (ヨン様の若かりし頃のお姿が素敵 チェ・ジウさんも若い。 煩いオバサン役でよくドラマに出てる女優さんも、若くて綺麗!! ) バラ色の人生 (奥さん役、この世にいない・・・。)招待 (チャングムの誓いのイ・ヨンエさんが美しい) 4月のキス (観続けるかどうかまだ不明)テレビでも、新年から「風の国」が始まった。でも、観ないことにした。戦のシーンでたくさんの人が死んだりするのも嫌だし、なによりも、馬が可哀想で撮影のために何頭のお馬さんが怪我したり死んでるのかとってことでパソコンでGyaoの韓ドラを中心に観ることになりそう。そのために、楽天でパソコンチェアをポチッ私は白を買ったよ パソコンチェア★365日ずーっと1位!2009年楽天で1番売れた社長椅子! オフィスチェアー パソコ...価格:9,980円(税込、送料込)早く届かないかな~にほんブログ村
2011.01.07

明けましておめでとうございます2011年、始まりましたね。どうか平和な一年でありますように。 ワタクシは、大晦日から震えが止まらず風邪なのか何なのか、猛烈に寒くて寒くて頭は痛いし歯は痛いし、首肩背中も痛いし、踵も痛いし元日の今日は、ほとんど寝室で寝込んでおりましたおかげさまで、私は何もしなくても、冷凍おせちは無事解凍されており食べ物に困ることはなかった。貰えるわけでもないのに、おせちのお重が開くのを随分前から待ってるふぁんふぁんそして、「老眼鏡かけて年賀状を見る図」と旦那に遊ばれるおせちは、こんな感じ綺麗なお重だけど、これは発泡スチロール一の重二の重三の重とっても美味しかったそうだ。私は、味覚異常のため、味わからず渋柿食べた後のような感じは、軽減したような。渋柿状態は、市販の粉末の風邪薬がいけなかったのかも!絶不調から始まった本年。まだ頭が痛いし歯がも痛いし踵もズキズキ痛いしなによりも健康が一番ね。それでは、皆様、今年もぼちぼちと更新してくつもりです。ヨロシクお願いしますにほんブログ村
2011.01.01
全22件 (22件中 1-22件目)
1