全13件 (13件中 1-13件目)
1
今年のゴールデンウィーク、旦那様はカレンダー通り(?)日曜から4連休です!というわけで、3泊4日で高知の四万十川と、愛媛の道後温泉にいくことに!直前になってから大急ぎで宿を探したのですが楽天トラベルでもヤフートラベルでも・・・どうしても日曜の四万十川での宿だけ取れず(><)結局、四万十市のHPで超アナログな感じの民宿をみつけました(笑)普段インターネットになれると、こういうときなかなか機転が利かず焦りますねー・・明日は旦那様が仕事いってる間に荷造りしないと!!!GWは夏日があるらしいし、服に迷うなあ
2010.04.30
コメント(0)

芦屋にある、もともとはイタリア菓子専門店だったけど最近移転し大きくなって、イタリアンレストランもはじめた「アマレーナ」のランチにいってきました♪まるで、日帰りでイタリア旅行したような楽しい気分になっちゃってケーキのテイクアウトもしちゃった(^m^*)ホイップをメレンゲでサンドしたもの。可愛くって美味しかった!
2010.04.28
コメント(0)

今日は、大阪の中津にあるペンネンネネムっていう絵本カフェに行って来ました村上春樹の小説「ダンスダンスダンス」から飛び出したとことんまともなハンバーガーセット絵本「グリとグラ」から飛び出したぐりぐらホットケーキはあー!童心にかえりましたあ(〃▽〃)ぐりとぐらの絵本7冊セット
2010.04.23
コメント(0)

女子ばかり6名で、神戸にランチに行ってきました♪神戸でスイーツといえばグレゴリー・コレ♪最近はあちこちのデパ地下でも買えるようになりましたがお食事もできるのは、ここ、本店だけ。ケーキ屋なのに、とっても本格的なお料理がいただけるんです!おしゃべりいっぱいして、美味しいものも食べて超しあわせな時間でしたー!!!!!やっぱりチョコ系のケーキは、神戸ならグレゴリー・コレがナンバー1だわ!◇◆洋菓子の街◇神戸元町◆◇パティスリー グレゴリー・コレよりチョコとクリームが口の中で...通販で買えるチョコムースケーキもオススメですよ♪お誕生日祝いや、ホームパーティに是非っ!
2010.04.21
コメント(0)

今ルクエは私のオモチャと化しています(笑)茶碗蒸しも作れるって書いてたから冷蔵庫のあり合わせで、パパッと(^0^*)たまご2個と比内地鶏スープ(濃縮タイプ)を薄めて200mlにしたものをよく混ぜ、濾したものに、かにかま、椎茸旨煮、ネギを入れて、レンジで5分♪小学生でも出来そうな簡単さ(^^;笑ちょっとスが入っちゃったけどね・・・・レギュラーサイズの新色ピンクも即納♪おまけ付【送料無料...
2010.04.20
コメント(0)

またまた、某モニターHPで商品GETぉ(^▽^*)以前デパートで見かけて気になったものの5000円というお値段に断念していた「ルクエ」のスチームケース♪http://www.lekue.jp/色は、赤・黒・白・ピンクとあるんだけどどうせ懸賞だし白か黒かな?と思ってたら届いたのは、新作で、しかも私の大好きなピンクでした!!めちゃテンションあがるわあ~!!!!で、早速つくってみたのは、これ♪旦那サマが夜遅くまで仕事だったので、あっさりメニューにしました。もやし、キャベツ、エリンギ、プチトマト、オクラ、厚切りベーコンそして、先に2分ほどルクエで加熱しておいたカボチャ。調味料はブラックペッパーとハーブソルトとオリーブオイル。そして5分チンするだけ~バルサミコソースとマヨネースでいただきました超簡単なのに、野菜がびっくりするほど美味しい(〃▽〃)働いてる人とかは、チンする手前までを朝のうちに準備しておけば帰宅後5分でごはん食べれますよおー!見た目「え!?これが5000円もするの?」っていうチープさだけど(笑)なかなか「つかえる」アイテムです!!!!!レギュラーサイズの新色ピンクも即納♪おまけ付【送料無料...
2010.04.19
コメント(0)

ソメイヨシノが散った今、八重桜が見頃ですよね♪というわけで、大阪@造幣局の桜の通り抜けにいってきました生憎の雨だったけど、しっとり濡れた桜はとってもキレイでした!【楽天市場の母の日特集2010】お花やグルメなど、お母さんに感謝の気持ちを贈ろう♪
2010.04.16
コメント(1)

久々にホームベーカリーをつかってアレンジパンを焼きました♪ウインナーパンと、くまちゃんのクリームパン。クリームパンはカスタードをつくるのが面倒だったので焼きプリンを入れてみたんだけど美味しかったー!ご近所に住むお友達のおうちで、2歳の姫と一緒に食べましたおいしかったー! 【送料無料】【4月下旬お届け予定】 パナソニック(Panasonic) 自動ホームベーカリー (1斤タイ...
2010.04.13
コメント(0)

本屋さんで、衝撃のタイトルの本に遭遇・・・思わず衝動買いしちゃいました(笑)その名も「嫁のメシがまずい!」えー・・それは有り得ないんじゃないの?というぶっ飛び&奇天烈料理の数々おもしろかったですよおー!「2ちゃんねる」のスレッドの書籍化らしいです。そういえば、私もたまにレシピ本を無視したアレンジメニュー作るけど旦那様から「嫁のメシはまずい」とか思われて・・・ないと信じよう(笑)【1000円&送料無料】嫁のメシがまずい!
2010.04.10
コメント(0)

大阪から3時間。岐阜県にある薄墨公園に行ってきました!樹齢1500年の薄墨桜!すっごいキレイで、キレイを通り越して幻想的という感じ本当に感動しましたー!!(T▽T*)帰り道に、大垣駅で買った和菓子も美味しかったなあ。水饅頭がおいしかったのだけど、さすがにこれが通販は無理ですねー。でも、店名のついた和菓子は楽天でも取り扱いがありました。おすすめでーす!!!寛政10年創業だそうです。薄墨桜といい、ここの和菓子といい・・永い歴史を重ねたからこその良さ・・すてきだわあ寛政10年創業金蝶園総本家の金蝶園饅頭(10個入)
2010.04.09
コメント(0)

大阪@桜ノ宮にお花見にいってきました♪コンビニ弁当は便利だけどこういうときはやっぱり手づくりがいいよねえーというわけで超がんばっちゃいました(笑)お正月にしか使い道がない、3段重でしたがこういうときに使ってもいいでしょ(^m^*)お外で食べるお弁当はやっぱりおいしかったー!送料無料!ブラウンの器とドット柄がすごく現代的なお重です【ドット4.0三段重(茶)KZ2355】
2010.04.06
コメント(0)

先日、当選したシマダヤの「ざる麺」。あたたかくなってきたので、お昼ごはんに頂きました。普通に食べても、つまんないのでいきなりアレンジメニューに挑戦っ!!!!レタスの千切りと、山陰地方限定の小学校給食メニュー「スタミナ納豆」を乗せてみました。ちょっと前に「ケンミンSHOW」で観て知って以来スタミナ納豆に夢中な私(^m^*)簡単に作れるのに超おいしいんですよお~!!!【1】鶏ミンチを炒めて、すき焼のタレ+おろし生姜+おろしニンニクで味付け。【2】できあがった鶏そぼろ+納豆+タバスコを合わせるただそれだけ(〃▽〃)んで、、、スタミナ納豆ざる麺♪麺がぷりぷりで、美味しいぃー!!!!だしがあっさり和風だから、夏の暑いときとかめっちゃ重宝しそう!!!!!サンプルたくさん貰ったので、まだまだ新レシピを研究しちゃうぞおー!ネットスーパーtakenoko
2010.04.03
コメント(1)

サンプル百貨店っていうHPでシマダヤさんの「ざる麺」っていう商品があたりました(〃▽〃)登録してから、もう1年くらい経つんだけど今まで全然当たらなかったのに・・・今年に入って2回目!今年の私は強運らしいです(笑)麺は中華で、だしは和風・・の冷たい「つけ麺」らしいです。兵庫の姫路駅に「麺は中華、だしは和風」っていう「駅そば」っていう立ち食いそばがあるんだよね・・・。それの「冷たい」バージョンみたいな感じかな???2食入りが6袋も届いたんだけど2人暮らしの我が家では食べきるのは不可能なので・・・・今日、ランチ友達のCサンにお会いしたついでに1袋おすそわけしました(^m^*)せっかく無料でたくさんいただいたので、自分で買ったときにはなかなかできない「新レシピ」をいろいろ研究してみようかなあ?今夜さっそく!といいたいところだけど4月になったというのに、雨でしかも寒い(><;)温かくなったら・・ということで(笑)
2010.04.01
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1