全30件 (30件中 1-30件目)
1

気のせいかな~と思ってたら、きっちり発熱してました。38.5℃。家人に来訪者の対応をお願いして(看病は期待しないけど、せっかくいるんだから)珍しく寝付いてみました(笑)。 ところでこれは・・・ いったい何時なのだ。(正解:上から順に、8時10分 10時48分 1時10分) 短針が加速する時計って 初めて見た・・・
2013年04月30日
コメント(0)

本物ビールたくさん、イェ~イ!商品券の整理をしていたら、ビール券がごっそり出てきたので古いほうから16枚使ってみました。現金でお釣りも出て、思わず「ニヤリ」。 家人曰くこのビール券、私が個人的にもらったものなので買ったビールも全部私が飲んでいいんですってよ。 イェ~イ!!! ※ちなみにふだんの我が家の酒代は家人の生活費(という名のこづかい)から出ています。
2013年04月29日
コメント(0)

連休二日目。近所の病院の駐車場で開催されたフリーマーケットへ。何を思うてか、全館ピンクにお色直しされた建物・・・(笑) 日焼けは必至のピーカン空の下。たいそうな賑わいです。手作り品に人気が集まってましたね(特に消しゴムはんこのお店)次回は出店したいな~(今回は下見を兼ねて・・・応募が間に合わなかったんです) せっかく来たので何か買っていこうっと。おだんご と マグロでんぶ と どて煮・・・って、食べ物ばっかりかい(笑)
2013年04月28日
コメント(0)

こういうのが、気になってしかたがありません。「あんか『げ』焼きソ『ー』バ」 今日もまた、ささやかな発見(←いらぬお世話)「エビとアス『バ』ラの玉子炒め」注文の際、表記通りに言ったほうがいいのかどうなのか?(←いらぬ心配) 小笑いさせてもらった挙句、頼んだメニューはこれです。700円ランチ・玉子とキクラゲ炒め(コーヒー付き) 「あんかげ焼きソーバ、一丁!」・・・と、注文する日を夢見つつ・・・(笑)
2013年04月27日
コメント(4)

靴の左足かかと、大人気。猫たちのココロくすぐるナニかがそこにはあるのか・・・ 知りたいような、ちょっと怖いような。(外で何かふんづけてきたのでしょうか~)
2013年04月26日
コメント(0)

晴れました。 早朝(5:46)雲があばらのようだ(笑) 14:25、南よりの空。やたら毛羽立っています。 その頃の東の空。飛行機が曲線描いて飛んで行きました。何処へ・・・。 確実に風向きが変わって、丘の上の牛舎から えもいわれぬ香りが漂う季節となりおちおち窓を開け放してもいられません(苦笑)
2013年04月25日
コメント(0)

一日中降り続く雨。久しぶり。お笑いライブのチケットを買いに家人(半休)とTSUTAYAへ。一般発売なのでちょっと後ろのほうしか残ってないけど・・・ 家人はとにかく通路側の席、希望。 私はより中央に近い席、希望。カウンターで少々もめましたが他に客がいなかったので店員さんも「どうぞごゆっくり」と・・・で、結果私の希望が通りました( ̄‥ ̄)=3 フン でも、ちょっと考えてみたらどうせ後ろのほうだし、角度的にはそんなに変わらないかも?それに、ひょっとしたら芸人さんがステージを降りてくる演出(?)がないとも限らないし(以前そういうことがありました)通路側でも良かったかも・・・かも・・・かも・・・ と、多少なりとも後悔したことは家人には内緒にしておこう。もう買っちゃったも~ん。
2013年04月24日
コメント(0)

ふふふ・・・たまった粗品類を整理していたらごほうび が出ました♪チャリンチャリ~ン♪ 五十円玉と一円玉、1個づつ。ラッキ♪元々自分のお金だと思うのに、このお得感って一体・・・? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この日付の日記が抜けていた理由を忘れそうになるところでした。(4/23付の撮影画像はこれ一枚だったので思い出した)自分ではけっこううれしかったんだけれども、客観的に見たらささやかすぎて、更新するのをためらっているうちに一ヶ月以上経過してしまいました。そもそもこういうことを書きたくてブログをやっているのに(決してそれだけではないはずですが!)何を迷っていたんでしょうか(笑)
2013年04月23日
コメント(0)

あぁ・・・またモタモタしているうちに 花がねぇ・・・こんなにきれいに咲いちゃうと・・・ 刈り取りにくいこと、この上なし。 で、逡巡しているうちに種が落ちて 翌年またはびこる、と。おかげで園芸種の苗をわざわざ購入せずとも毎年なにかしらの花が鑑賞できる、と(笑)。
2013年04月22日
コメント(0)

しめしめ、ぐっすらぴーと寝ているな。そろ~りそろり、にじりにじり・・・ あ。ち、ちがうのこれは・・・肉球を接写しようと・・・ほら、カメラカメラ、ね? 「ふぅ~ん・・・」(ホントは爪が切りたかったのですが) 勘のいいヤツめ・・・
2013年04月21日
コメント(2)

洗いざらしの天然素材服は袖を通した途端に太猫の洗礼を受けます。 臨場感優先 ってやつです(笑) なめんなよ。 この後、庭仕事を終えて家に入ると今度は土や草の匂いにつられた細猫の餌食に・・・ ナチュラル嗜好(志向)ですなぁ。それはけっこうですが・・・私(の衣類)への毛づくろいはほどほどでお願いしたい。
2013年04月20日
コメント(0)

実家のふきんが・・・キラキラでした ラメ入り!?台所用のふきんに? 母に聞いても「あら、そうだった?なんでかしらね~」とラチがあかないので 帰宅して調べてみたらどうやらコレ(↓)のようです。ミューファン抗菌ふきん3枚セット 銀(Ag+)のチカラで抗菌・防臭 そうか、銀か。Ag+がキラキラか。(ちょっとココロ惹かれるワタクシ)もし今 ふきんを買う必要に迫られていたならきっとポチッとしていたでありましょう・・・(勢いで)ここは、冷静に。ストックは・・・気が狂いそうなほど、ある。 あるったら、ある。そして我が家ではふきん一枚の寿命がやたら長~いのです。 新たに買う必要は・・・なさそうです・・・(つまんな~い)
2013年04月19日
コメント(0)

激安スーパーMの250円弁当。久々の。見た目ほどんど一緒だったんで、肉野菜炒め弁当と回鍋肉弁当とちょっと迷って。まさか、トッピングの紅生姜をもって「生姜焼き」ってんじゃないでしょうね・・・って、フタを開けたその一瞬に勘繰ってしまいましたがそれはそれ、メイン部分もサブ(キンピラ)も きっちりいい仕事してました~。 昼にここのお弁当を完食すると、腹持ちが良すぎて夕食いらないくらいよ。(いらないくらいだけど、食べるけど)
2013年04月18日
コメント(0)
16日の日記をアップしようとしていた時(17日17:55頃)緊急地震速報が。 机の下に身をひそめつつ、(あ~とりあえず更新ボタン押しとくんだった・・・)と考えている私。机の脚の間から、猫の居場所を目で確認。太猫は窓辺でぐーぐー、細猫は「何やってんの~」と匂いをかぎにきたのでとりあえず つかまえときました。 三宅島で震度5強、その後余震あり。今後の地震活動に十分注意せよとのこと。くわばらくわばら・・・ このあと風呂に入ろうと思っていたけど、マッパになるのはもう少し様子見です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ この記事を今日のうちに更新しておこうとPCの電源を入れたと同時にまた緊急地震速報です。再び机の下の人となってます。今回も細猫が匂いかぎにきました。なんなんだ。 21:03 宮城沖震源 震度5弱。あぁ、もう落ち着かない・・・(風呂はちゃちゃっと済ませました)
2013年04月17日
コメント(0)

朝、居間の雨戸を開けたらいきなり・・・目の前で咲いてました。ナニワイバラの一番花 枝が窓にのしかかりそうになっていたのでカットしなければと思って・・・思って・・・思っているうちに、咲いちゃいました(サッサとやらないから~) 日中、夏日を記録するほどの陽気でぽこぽこぽこっと続いていくつか開花しました。昨年の開花時期より一週間ほど早いんで、油断してました(笑)。これ(↑)は夕方、明日を待ちきれない様子のつぼみ。
2013年04月16日
コメント(0)

庭に出ていて、通りがかりのウォーカーさんに「きれいですねぇ」「すてきですねぇ」・・・と、べたぼめされる。 そんな私のカロライナジャスミン(言いたくはないけど、「そんな」は当然「カロライナジャスミン」にかかります) せっかく咲いたんだから、たくさんの人に見てもらいたいし、なんなればお褒めいただきたい。 しかーし!そこに通行人の目がいくということは・・・干してある洗濯物にもスポットライトが当たってしまうってことで。(自分も恥ずかしいけど、花にも見る人にも申し訳なく・・・) 花の季節は思わぬところで何かと気も使いますなぁ。
2013年04月15日
コメント(0)

太猫ちゃん。「ハーイ!」なのか、「♪窓をあけ~れば~」なのか・・・ 「いいかげん早くはずしてぇー!(怒)」だよね。 あぁ、レースのカーテンに また模様以外の穴が・・・
2013年04月14日
コメント(0)

早朝。 地区の防災行政無線から流れる例の不穏なチャイム音に起こされました。いよいよ来るべきときが来た!?(←南海トラフ巨大地震想定)あわあわ・・・まず・・・まず、我が身を守らねば!命あってのモノダネだからね。ヘルメット(枕元に常備)かぶった上に毛布もかぶって布団を二つ折りにたたんだ中に身を差し入れて(かしわもち状態)携帯電話と懐中電灯(夜でもないのに。慌てていたのね、やっぱり)を握り締め、じぃぃっと息を潜めておりました。揺れがおさまったら、あーしてこーして・・・あぁっ猫をうまく回収できればいいけど・・・・・・ん・・・ところでなかなか揺れがこないけど、いつまでこうしていたら・・・?と思い始めたころに家人が見に来て、失笑されました・・・。 開けてみたら、このあたりは 震度2 だったとのこと。バタバタしていているうちに終わってたみたいで揺れてるのにも気づかなかったよ・・・(苦笑) でも、方向性は間違ってなかったと思うわ、うん。被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。油断大敵ですね!
2013年04月13日
コメント(0)

買ってきたお好み焼き(イカ玉)を半分こ。「ソースとマヨネーズかけといて~」と、家人にまかせたら こうなってた。うーん・・・フリーダム! ストライプ状の仕上がり(私ならそうする)を予想していたのでこれは斬新かつ新鮮だわ(笑)
2013年04月12日
コメント(0)

買ってしまった。 「孤独のグルメ」TVドラマサントラ盤。 早速聴きたいところだけど・・・食事時まで、ガマンガマン。 さて、今日の私は何腹だ? もうじき「2」も出ます。
2013年04月11日
コメント(0)

本日の主役登場~ 観客。 この出窓の右側のサッシを開けて写真を撮っていたのですが舞台(庭)に夢中で誰一匹、気づかなかったようです。 ソトネコが去った後の敷板がヨダレでベッショベショになってました。ナニがそんなに良かったんでしょうかねぇ?(知りたくもあり、知りたくもなし・笑)
2013年04月10日
コメント(0)

雪柳が吹雪と散って寂しくなる間もなく、 我が庭にも咲きそろってきました。 ハナニラ。パッと見は 白いお星様(ステキ)だけど 寄ってみると、ブル-が入っていますね。咲き具合によって色合いも変わって、ニュアンスがありますね。 清らかで気品もありますね。願わくば・・・わさわさ生えている、ニラ似の葉っぱが食用だったらいいのに!(毎年言ってら・笑)
2013年04月09日
コメント(0)

回るおすしやさんにて。↑ 極上一貫・マーラー風味赤えび揚げネギ添え ↓ 創作おすすめ・えびアボカド メニュー写真以上にトッピング盛り盛り~ 一口でいこうとして、治りかけていた唇の端の切れたとこが・・・ピリッ!(傷口開く音)ひぇぇ~ワサビ醤油がシミるぅ~! 無理せずバラして食べればよかったデス、ハイ。
2013年04月08日
コメント(0)

朝7時頃の空。雨上がり、風もおさまってますけど・・・洗濯物、干してもい~い? ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 干しました。失敗でした(苦笑)。急いては事を仕損じる、か・・・(遠くを見る)
2013年04月07日
コメント(0)

あぁっ惜しい!?ぞろ目を見逃した~ あ いや、自分で確認するってことは自分で踏むってことだから・・・これでいいのか。 ご訪問者様に 111111 を進呈させていただけたということで・・・ありがとうございます!きっといいことあります♪(根拠はないけど、なんとなく)
2013年04月06日
コメント(0)

二十四節気の清明、万物が清々しく明るく美しい頃。正にそんな一日でした。 万物発して清浄明潔なれば 此芽は何の草としれるなり ・・・などと浸っていられるのも今のうち、直に草刈りに追われる日々がやってくるのだろうなぁ。 庭では八重山吹が咲きだしました。
2013年04月05日
コメント(0)

ちょうど満開のタイミングで運悪く天候不良だったので少しスカスカしておりますが・・・公園の桜です。まだいけますね。 展望台から桜越しに自分ちを見る。(なんとなく恒例) 週末はまた大荒れらしいので・・・ラストチャンスでした。
2013年04月04日
コメント(0)

「最近、太猫に好かれちゃってさぁ~♪」 と ニヤニヤ家人。 太猫が好きなのは この、長座布団 ですから~残念! オジサンが後から来た時に どくのが面倒くさいので敢えて端寄りに陣取るあたり・・・(笑)
2013年04月03日
コメント(0)

つくしロード!畦道なんですが、誰も通らないので・・・ 生え放題の採り放題! とりすぎ注意!調理の下準備が大変です・・・(ハカマ取りで指先真っ黒)
2013年04月02日
コメント(0)

今日から四月。 あさ あさ あかるい あさ 朝6時のお散歩風景。
2013年04月01日
コメント(0)
全30件 (30件中 1-30件目)
1