全5件 (5件中 1-5件目)
1

愛嬌のあるヒラメが5匹できました。 尻尾に麻糸を通して吊るすと、全長70センチ 1匹の大きさは、横 10センチ、縦 12センチ
2017.09.28
コメント(0)

朝夕はかなり涼しくなってきました。 昼間、針を持って集中していても汗をかかなくなりました 丹後チリメンの端切れが、柄物と無地とペアで売っていました。 2輪で吊るし花を作ったけど、もっと花数を多くすれば豪華になったな~ 花は直径10センチ、 全長60センチ 今月末まで出店している「うちここカフェ」へ、 ポーチとスマホ入れを補充してきました。
2017.09.22
コメント(0)

台風18号が接近しています 朝から強い雨降り。ひどくならなければ良いのですが・・・ フクロウの親子。大きいので約5センチ 目玉にラピスラズリ、尻尾はワイヤー入り。 テキストに載っていた、タペストリーを立体的にアレンジし、 ブローチにしました。
2017.09.16
コメント(0)

この2~3日で、秋らしくなってきました。 まだ夏日もあるでしょうが、着実に秋へと向かっています 最初、左のピンクドレスのほうを作ったのですが、 足が太短くなってしまい、再挑戦。 目も小さいビーズを使い、スマートに出来上がりました! 蝶も改良の余地があるけど、とりあえず、1個。 昨日、出店しているお店に作品を補充してきました。 場所:「うちここカフェ」 住所:鈴鹿市高岡台5-5-3 電話:059-347-9134 期間:9月1日~9月29日 定休日:毎週土曜日 第3日曜日 またお立ち寄りください
2017.09.09
コメント(0)

先月1カ月間、出店していた桑名のハンドメイドギャラリー「虹色」から、 作品を撤収してきました。 たくさんの人に見に来ていただき、ありがとうございました<(_ _)> 今月からは、鈴鹿市高岡台「うちここカフェ」の作品展が始まりました。 そして、昨日は淡路島へいちじく狩りに行って来ました。 子供のころ、実家にあった大きな木に登って、いちじくをもいでいたけど、 枝を地に這わせてあって、採りやすいようになっていました。 昼食は、生シラス丼と淡路牛を堪能 淡路ハイウェイオアシスから 明石海峡大橋 お土産でもらったのも、よく熟れてやわらか~い! 淡路特産の玉ねぎは、甘くて安い! 2kg入って200円。2袋も買ってきました
2017.09.03
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1


