全9件 (9件中 1-9件目)
1
★質問回答その2 4月12日の講演会に参加されたYさまからの質問です。 1、伊邪那岐神が伊邪那美神を黄泉まで迎えに行った際、伊邪那美神は、黄泉神に相談しに行きましたが、その結果、何故、というより、どのような流れで、雷神にまみれることになったのでしょうか? イザナミは雷神を生んだことによって死んだからです。カグツチは火雷神とも書きます。 2、アメノワカヒコについてですが、父親が、「実の息子が双子」という事実を知らない、というのは、当時は普通のことだったのでしょうか?それともアメノワカヒコだけ何か事情があったのでしょうか? 彼らが双子であったのは周知の事実です。父親に知らせずに、取り上げた子供の片方を別の人間にあずけることになっています。それは、現在の天皇家でも同様です。たとえば三笠宮殿下とか。 3、「ハタ氏」が、波が多いと書くのと竹内宿禰が「73=ナミ」世で終了する、といわれているのは、何か関係がありますでしょうか? 74世は「なし」ということになってしまいます。しかし、75世で復活するのは「死と再生」の古神道の奥義です。 4、十六菊花紋は、易や風水と関係がありますか? また菊花紋は先が丸いのに対し、かごめの紋章は、先が尖っているのは意味があるのでしょうか? 十六弁菊花紋は、菊の花の紋章ではなく、太陽の紋章です。これはエジプトでもイラクでも、フランスでも使われています。籠目紋はピラミッドを二つ重ねた形なのでとがっているのです。これはピラミッドパワーを自己の内に入れるために作られた紋章です。 <無料Web予備校のお知らせ>チノポスで、無料で授業を配信しています。見てくださいね~。http://chinotopos.jp/ <日本歴史文化研究機構公式HP>http://takeuchimutsuhiro.web.fc2.com/ <日本歴史文化研究機構 竹内睦泰先生 日本史DVD> 日本史は、暗記科目です。受験は、ガマン暗記大会です。 このDVDで流れをつかみ、活字化された超速!日本史の流れで頭に用語を植え付る。 後は過去問を解いて解いて解きまくる!1年もあれば、早慶上智も狙えます! 己に克ち、運命を作ってください!http://nipponiyasaka.cart.fc2.com/ <講演のお知らせ>竹内睦泰講演会(4月~6月) 2.4月26日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分) 日本史講座「古事記の暗号6(タケミカヅチノカミ~オオクニヌシの国譲り)」 3.5月10日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分) 日本史講座「古事記の暗号7(ニニギノミコト~コノハナサクヤヒメ)」 4.5月31日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分) 日本史講座「古事記の暗号8(ホオリノミコト~ウガヤフキアエズ)」 5.6月14日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分) 日本史講座「古事記の暗号9(神武天皇)」 6.6月29日(日)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分) 日本史講座「古事記の暗号10(綏靖天皇~孝元天皇)」 シリーズ「古事記の暗号」は、古事記を通して、正統竹内家に伝わる口伝をお伝えする講座です。 あらかじめ古事記をお読みになってから参加されることをオススメいたします。 <講演会場>●池袋 東京芸術劇場 <参加費>●各回5000円 *参加ご希望の方は、住所、氏名、年齢をお書きの上、takeuchimutsuhiro@gmail.comまでお問い合わせください。詳細をお送りいたします。 *開場は講演10分前~予定しています。 *参加費は当日受付で受領します。 *もし都合で欠席される場合は事前にご連絡ください。 日本歴史文化研究機構
2014/04/22
コメント(0)
講演会に参加されたYさんからの質問です。 1、藤原忠友は、平将門の乱のとき、なぜ遅刻したのでしょうか?(ちなみにですが、目覚まし時計がない当時の人々は、起きたい時間に起きるためには、どのような方法を用いていたのでしょうか?) わざと遅刻しました。あと、お寺の鐘で時間がわかりますし、天智天皇のときに水時計がありました。あと、家来が起こしてくれます。 2、(日本以外でも、処女を神聖視したり特別視することは多いですが)古神道において、巫女が処女でないといけないのは何故でしょうか? 本来の巫女は8~10歳くらいの女性でした。この年齢から考えると、処女でしょう。はっきりと言葉が話せる点と、変な知識の入らない年齢がポイントです。知識は審神者が判断します。 3、ウラノシマコは、故郷が全滅したのちは、どこでどのような思いで過ごしたのでしょうか? 実は、そのまま故郷で暮らしました。 <無料Web予備校のお知らせ>チノポスで、無料で授業を配信しています。見てくださいね~。http://chinotopos.jp/ <日本歴史文化研究機構公式HP>http://takeuchimutsuhiro.web.fc2.com/ <日本歴史文化研究機構 竹内睦泰先生 日本史DVD> 日本史は、暗記科目です。受験は、ガマン暗記大会です。 このDVDで流れをつかみ、活字化された超速!日本史の流れで頭に用語を植え付る。 後は過去問を解いて解いて解きまくる!1年もあれば、早慶も狙えます! 己に克ち、運命を作ってください!http://nipponiyasaka.cart.fc2.com/ <講演のお知らせ>竹内睦泰講演会(4月~6月) 2.4月26日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号6(タケミカヅチノカミ~オオクニヌシの国譲り)」 3.5月10日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号7(ニニギノミコト~コノハナサクヤヒメ)」 4.5月31日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号8(ホオリノミコト~ウガヤフキアエズ)」5.6月14日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号9(神武天皇)」 6.6月29日(日)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号10(綏靖天皇~孝元天皇)」 シリーズ「古事記の暗号」は、古事記を通して、正統竹内家に伝わる口伝をお伝えする講座です。 あらかじめ古事記をお読みになってから参加されることをオススメいたします。 <講演会場>●池袋 東京芸術劇場 <参加費>●各回5000円 *参加ご希望の方は、住所、氏名、年齢をお書きの上、 takeuchimutsuhiro@gmail.comまで お問い合わせください。詳細をお送りいたします。 *開場は講演10分前~予定しています。 *参加費は当日受付で受領します。 *もし都合で欠席される場合は事前にご連絡ください。 日本歴史文化研究機構
2014/04/21
コメント(0)
先祖・後村上天皇の兄の護良親王の祀られている鎌倉宮に参拝しました。小町通りは修学旅行生で一杯でした。食べ物では実は漬物が美味しいですよ。今書いているのは神道の本と南朝の本です。どちらも秘密口伝が入っていますので死ぬ前には出したいですね。百冊出すまでは死にません。竹林や桜、桃や梅などを植えた銅閣寺を作るまでは生きています。禿たら最初は烏帽子で隠しますが、一気に僧侶に戻ります。神主でありたいので出来るだけ髪があったほぅがいいですから(笑)。<無料Web予備校のお知らせ>チノポスで、無料で授業を配信しています。見てくださいね~。http://chinotopos.jp/<日本歴史文化研究機構公式HP>http://takeuchimutsuhiro.web.fc2.com/<日本歴史文化研究機構 竹内睦泰先生 日本史DVD>日本史は、暗記科目です。受験は、ガマン暗記大会です。このDVDで流れをつかみ、活字化された超速!日本史の流れで頭に用語を植え付ける。後は過去問を解いて解いて解きまくる!1年もあれば、早慶上智も狙えます!己に克ち、運命を作ってください!http://nipponiyasaka.cart.fc2.com/<講演のお知らせ>竹内睦泰講演会(4月~6月)1.4月12日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号5(オオクニヌシの神裔~アメノワカヒコ)」2.4月26日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号6(タケミカヅチノカミ~オオクニヌシの国譲り)」3.5月10日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号7(ニニギノミコト~コノハナサクヤヒメ)」4.5月31日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号8(ホオリノミコト~ウガヤフキアエズ)」5.6月14日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号9(神武天皇)」6.6月29日(日)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号10(綏靖天皇~孝元天皇)」※シリーズ「古事記の暗号」は、古事記を通して、正統竹内家に伝わる口伝をお伝えする講座です。あらかじめ古事記をお読みになってから参加されることをオススメいたします。<講演会場>●池袋 東京芸術劇場 <参加費>●各回5000円*参加ご希望の方は、住所、氏名、年齢をお書きの上、takeuchimutsuhiro@gmail.comまでお問い合わせください。詳細をお送りいたします。*開場は講演10分前~予定しています。*参加費は当日受付で受領します。*もし都合で欠席される場合は事前にご連絡ください。日本歴史文化研究機構
2014/04/16
コメント(1)
先日の講演会で、参加者のMさんから頂きました、 『風林火山』です。 実は信玄餅もいただいたのですが、 そちらは写真を撮る前に食べてしまいました(笑)。 美味しくいただきます。 ありがとうございます。 <無料Web予備校のお知らせ>チノポスで、無料で授業を配信しています。見てくださいね~。http://chinotopos.jp/<日本歴史文化研究機構公式HP>http://takeuchimutsuhiro.web.fc2.com/<日本歴史文化研究機構 竹内睦泰先生 日本史DVD>日本史は、暗記科目です。受験は、ガマン暗記大会です。このDVDで流れをつかみ、活字化された超速!日本史の流れで頭に用語を植え付ける。後は過去問を解いて解いて解きまくる!1年もあれば、早慶上智も狙えます!己に克ち、運命を作ってください!http://nipponiyasaka.cart.fc2.com/<講演のお知らせ>竹内睦泰講演会(4月~6月)1.4月12日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号5(オオクニヌシの神裔~アメノワカヒコ)」2.4月26日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号6(タケミカヅチノカミ~オオクニヌシの国譲り)」3.5月10日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号7(ニニギノミコト~コノハナサクヤヒメ)」4.5月31日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号8(ホオリノミコト~ウガヤフキアエズ)」5.6月14日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号9(神武天皇)」6.6月29日(日)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号10(綏靖天皇~孝元天皇)」※シリーズ「古事記の暗号」は、古事記を通して、正統竹内家に伝わる口伝をお伝えする講座です。あらかじめ古事記をお読みになってから参加されることをオススメいたします。<講演会場>●池袋 東京芸術劇場 <参加費>●各回5000円*参加ご希望の方は、住所、氏名、年齢をお書きの上、takeuchimutsuhiro@gmail.comまでお問い合わせください。詳細をお送りいたします。*開場は講演10分前~予定しています。*参加費は当日受付で受領します。*もし都合で欠席される場合は事前にご連絡ください。日本歴史文化研究機構
2014/04/15
コメント(0)
私が水をやらなかったために、愛する緑が枯れ始めました。 ちなみに、緑は、アレカヤシです。 その間私は、この桜の季節、道明寺に浮気していました。 僕が和菓子で一番好きなのは、道明寺です。 正直、私がお茶会に出るのは、和菓子が食べたいからです。 和菓子は素晴らしいスイーツです。 まず、あんこは腐りません。とらやの羊羹は、ダメになりそうになっても作り直してくれます。 修理固成、これが日本文化です。刀なども磨き直しによって復活したり、茶器などは、それを修理固成します。 絶対にあきらめないのが、日本文化なのです。 <無料Web予備校のお知らせ> チノポスで、無料で授業を配信しています。見てくださいね~。http://chinotopos.jp/ <日本歴史文化研究機構公式HP>http://takeuchimutsuhiro.web.fc2.com/ <日本歴史文化研究機構 竹内睦泰先生 日本史DVD> 日本史は、暗記科目です。受験は、ガマン暗記大会です。 このDVDで流れをつかみ、活字化された超速!日本史の流れで頭に用語を植え付ける。 後は過去問を解いて解いて解きまくる!1年もあれば、早慶上智も狙えます! 己に克ち、運命を作ってください!http://nipponiyasaka.cart.fc2.com/ <講演のお知らせ>竹内睦泰講演会(4月~6月) 1.4月12日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分) 日本史講座「古事記の暗号5(オオクニヌシの神裔~アメノワカヒコ)」 2.4月26日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分) 日本史講座「古事記の暗号6(タケミカヅチノカミ~オオクニヌシの国譲り)」 3.5月10日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分) 日本史講座「古事記の暗号7(ニニギノミコト~コノハナサクヤヒメ)」 4.5月31日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分) 日本史講座「古事記の暗号8(ホオリノミコト~ウガヤフキアエズ)」 5.6月14日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分) 日本史講座「古事記の暗号9(神武天皇)」 6.6月29日(日)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分) 日本史講座「古事記の暗号10(綏靖天皇~孝元天皇)」 ※シリーズ「古事記の暗号」は、古事記を通して、正統竹内家に伝わる口伝をお伝えする講座です。あらかじめ古事記をお読みになってから参加されることをオススメいたします。 <講演会場>●池袋 東京芸術劇場 <参加費>●各回5000円 *参加ご希望の方は、住所、氏名、年齢をお書きの上、takeuchimutsuhiro@gmail.comまでお問い合わせください。詳細をお送りいたします。 *開場は講演10分前~予定しています。 *参加費は当日受付で受領します。 *もし都合で欠席される場合は事前にご連絡ください。 日本歴史文化研究機構
2014/04/12
コメント(1)
あと講義と関係ない質問ですが1)悪夢を見ないおまじないのようなものがあれば教えてください。指弾で、部屋に結界を貼ってください。そこに悪夢は入りません。 2)古神道の行法で直感が冴える方法があったら教えてください。天皇家ではかごめをやり、 後ろの正面を当てました。地図で見て、感じたところを観相することです。幽祭(自分の中に神社を創造する)で拝むことによって、直観がさえます。 <無料Web予備校のお知らせ>チノポスで、無料で授業を配信しています。見てくださいね~。http://chinotopos.jp/<日本歴史文化研究機構公式HP>http://takeuchimutsuhiro.web.fc2.com/<日本歴史文化研究機構 竹内睦泰先生 日本史DVD>日本史は、暗記科目です。受験は、ガマン暗記大会です。このDVDで流れをつかみ、活字化された超速!日本史の流れで頭に用語を植え付る。後は過去問を解いて解いて解きまくる!1年もあれば、早慶上智も狙えます!己に克ち、運命を作ってください!http://nipponiyasaka.cart.fc2.com/ <講演のお知らせ> 竹内睦泰講演会(4月~6月)1.4月12日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号5(オオクニヌシの神裔~アメノワカヒコ)」2.4月26日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号6(タケミカヅチノカミ~オオクニヌシの国譲り)」3.5月10日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号7(ニニギノミコト~コノハナサクヤヒメ)」4.5月31日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号8(ホオリノミコト~ウガヤフキアエズ)」5.6月14日(土)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号9(神武天皇)」6.6月29日(日)19時~20時30分(講演1時間、質疑応答30分)日本史講座「古事記の暗号10(綏靖天皇~孝元天皇)」シリーズ「古事記の暗号」は、古事記を通して、正統竹内家に伝わる口伝をお伝えする講座です。あらかじめ古事記をお読みになってから参加されることをオススメいたします。<講演会場>●池袋 東京芸術劇場 <参加費>●各回5000円*参加ご希望の方は、住所、氏名、年齢をお書きの上、takeuchimutsuhiro@gmail.comまでお問い合わせください。詳細をお送りいたします。*開場は講演10分前~予定しています。*参加費は当日受付で受領します。 *もし都合で欠席される場合は事前にご連絡ください。
2014/04/04
コメント(0)
講演会に参加されたMさんからの質問へ回答いたします。1)東京の八王子はスサノオの八王子と関係あるのでしょうか。あるとすればスサノオのいたであろうところから遠く離れた東京とどう関係あるのか詳しく教えてください。あります。スサノオは武蔵国一宮に祀られています。その關係から、スサノオは関東も制圧していたと考えるのが正しいでしょう。私はそう聞いています。2)機動戦士ガンダムの世界観が竹内文書に似ているとのことでしたが先生は連邦軍ですか。独立軍ですか。またアニメや映画などで他に見ておいた方がいいものがあれば教えてください。 私自身はネオジオン軍です。正確にいると、シャア・アズナブルと同じ思想です。アニメではエヴァンゲリオンです。これはフリーメーソンの物語であると原作者自らが本で認めております。私の立場は、登場人物では、加地に似ています。
2014/04/04
コメント(0)
★神道と日本刀。日本刀と言えば時代劇のイメージがある。だけれども古代刀も多く出土している。稲荷山古墳出土鉄剣は有名だ。私はレプリカの文鎮を2つ持っている。崇神天皇の将軍の大彦命の親衛隊長の佩刀である。欠世八代の時代の生まれであるからやはり実在していた証明になる。 聖徳太子の佩刀は七星剣。北斗七星が刀身に刻まれている。それを操れるのは北極星のみ。天皇大帝だ。神道では剣祓いというものがある。剣で邪気を祓うのだ。鹿島神道流や香取神道流、また塚原卜伝の新当流も神道の流派である。当然、日本刀は必要。名刀・政宗の岡崎政宗は隕石が落ちたところに旅をしている。要するに隕鉄=地球外物質をもちいて最強の刀を 鍛錬した。弟子の村正は徳川にたたる刀をつくり妖刀・村正と言われた。眞田幸村の佩刀である。その為、幕末維新の志士たちは、村正を求めた。近藤勇は虎徹。土方歳三は兼定。沖田総司は菊一文字。僕の包丁も菊一文字です(笑)。佐々木道誉と同じです。三島由紀夫は関孫六でしたね。これも持っていました。でも一番欲しいのは・・・石上神宮の七支刀です。ネクタイピンは持っています(笑)。
2014/04/03
コメント(0)
講演会にいらしたNさんに、 高知の黒米をいただきました。 昨日、炊いて食べました。 美味しかったです。 ありがとうございます。
2014/04/02
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1