全31件 (31件中 1-31件目)
1
本年最後の日の今日は陽が射したり曇ったりたまに雨がパラつく不安定な空でした今朝は5時半にトイレの音で目が覚めました昨日は老父に入浴の話をしていたので本人は色々と考えたのでしょうデイサービスに行く理由を作り上げたようで風呂に入ってくると言い出しホッとしました考える時間を与えたのが良かったのかもしれません老父を送り出す前に施設に電話をして話を訊くと介護レベルの低い人でも入浴中の粗相はよくあることだそうです老父にはそういうことはなかったそうなので他の人を見ていて自分も不安になったのかもしれません心配しないで良いと言われたと伝えておきました老父が留守にしている半日の間に大急ぎで和室の掃除と洗濯をし陽が射しているうちに軽く布団も干せました早めの昼食を済ませて午後は早々におせち料理を仕上げ珍しくTVで映画なんぞ観てしまいましたというのもこの年末の土壇場になってCATVの機械が故障したそうで昼前から夕方6時半頃までインターネットが不通だったんですまあお陰でのんびりと映画を観られたのでそれはそれで良かったと思います今年も駆け足で過ぎた一年でしたではまた
2015年12月31日
コメント(2)
気温は一桁台でも風がないため穏かで暖かく感じる今日は年末の大掃除と洗濯日和でしたでも掃除はいつも通りだし洗濯はたくさんしたものの本当は和室の掃除と老父分の洗濯をしたかった老父は万年床なので明日デイサービスに行っている午前中に掃除も洗濯もする予定でしたが・・・このところ2回連続で休んでいるので明日こそお風呂に入ってきてもらいたいのに行かないと言い張っています (-"-)理由を訊けば入浴中にそそうしてしまうかもしれないという不安があるようです今の施設はまだ介護レベルの低い人が対象なのでそろそろ他の施設に替えてもらうのが良いのかも本当は最初から感じていたことなんですけどねおせち料理はやっぱり作ることにしました作れば自分がほんの少し楽な正月を過ごせるし老父にとってはいつ最後の正月になるか知れないので食べようが食べまいが好きにすればいいということで今日は料理日和でもありました
2015年12月30日
コメント(2)
仕事納めの今日は住宅街に所狭しと停まっている車を見て世間より一日遅い仕事納めだと知りました今朝は今冬初めての積雪でしたが屋根や草木がうっすらと白い程度で雪は朝のうちに融けてしまいました最終日の今日は全体会議と大掃除なのに目覚めた時から頭がズキンズキンして朝食後にノーシンを飲みましたノーシンはいつも最後の頼みの綱で服用後30分ほどで効果てきめんそれだけ強力ってことですよねおかげで頭痛は治まり肩の痛みも減少目まいもあまり気にならないほどになり大掃除も難なく済ませることができました( ただし窓に上がる時はさすがに気を付けました )久しぶりに席替えをすることになりましたが最終日も他社訪問の人がいたので移動は年明けにして席だけ決めておきましたチームで移動してチーム内では自由席ですがうちのチームには問題オバサンがいるので彼女の席を半強制的に決めたために希望の席は確保できませんでしたこれから最大の繁忙期に向かうのに彼女が望んだ席は親しい人の隣だったため傍迷惑な2人のお喋りを絶つ必要があったからです (^-^;一番文句を言っていたオバサンは退職しましたが文句ではなく無駄話の多い人なんですよ隣になりたかった人は彼女に逆らえないって感じなのです (-_-)まるで小学生並みの席替えですよ問題オバサンは色々な問題があって一筆書かされているにもかかわらずそんなの関係ね~ってな人ですわ
2015年12月29日
コメント(0)
今日はまた雨も雪も降らない穏やかな空でしたこんなに雪のない12月は珍しいですこの時期の体調不良も久しぶりです今の職場に勤め始めた頃は大型連休になると熱を出していました日頃の緊張感から解放されドッと疲れが出ていたのでしょう今の神経ではあまり考えられませんが ( 笑 )このたびの体調不良はストレスの塊原因ははっきりしているのですがそれがなかなか取り除けないんですよね (^-^;明日まで何とか持ちこたえようと昨日も今日も目まい止めを1日3回服用今朝は胃腸まで痛くなって胃腸薬も服用 (-"-)仕事中に首筋が痛くなり首を動かすのが難儀それに伴って頭痛も少々発生 (T_T)少し治まっていた唇の腫れも再発もう踏んだり蹴ったり仕事は順調なんだけどね~
2015年12月28日
コメント(2)
ゆうべはブログを書いた後に外を見ると雷なんて鳴りそうにない星の見えるきれいな月夜でしたしかし1時間ほどするとまさかの雨音が聞こえてきて最期まで天気の変化の激しい一日だったようです夜中も雷は鳴らなかったと思いますが今日は朝から小雪がチラつき積もることなく一日中小雪状態でした慌ただしい年の瀬だというのに今朝は目覚めた時から例の目まい症状があり二日酔いか? と思いましたが1缶ではありえないとすぐに思い直す (^-^;胸がムカつくのではなく頭の中が気持ち悪く動き回るのが非常につらいなんとか洗濯と朝食を終わらせ耳鼻科の薬を飲んでソファに横になっていたら掃除もせずに昼近くまで寝てしまいました昼も薬を飲んで気を奮い立たせ ( 笑 )正月準備の買い物を済ませ午後はとりあえず普通に過ごせました突然の目まいかと思ったのですが数日前から危うく転びそうになること数回 (^-^;目まいの予兆だったのかもねやっぱりストレスが溜まりに溜まっている!原因はそれしかないねまだ仕事が2日間あるので夕飯後も薬を飲みました
2015年12月27日
コメント(2)
やっと少しだけ冬らしい空急に暗くなったり陽が射したり夜中に雷が鳴ったら明朝の景色は白いかもおせち料理をどうしようか思案中です季節行事は必要だと思うけどあくせくして1人で空回りするのもバカらしいスーパーの商品は正月色となり普段の商品が横に追いやられてつい買い忘れてしまいました
2015年12月26日
コメント(0)
寒いのか寒くないのか暖かい部屋でヌクヌクとわき目もふらず仕事に集中余計なことを考えずに済むのは自分にとっても仕事にとってもありがたい休み前に仕上げたい仕事を一つ完了
2015年12月25日
コメント(0)
悪天候になる前の暖かさとでもいうのでしょうか曇りながらも穏やかな空でしたそれとは裏腹に心中は寒く雪だるま式に大きくなるのはストレス誰か雪玉を投げて壊してくれないかな
2015年12月24日
コメント(2)
天気は緩々と下り坂です雨が降りそうで降らない静かな曇り空に雪山の 鎮 とした音が感じられます今年も残すところ1週間チョイいつもの年なら年賀状の総仕上げの日ですが今日は朝から坊様のいつもより長い読経がありました( 年の瀬なので )来月は亡養母の一周忌となるのですが3回忌まではそれなりの法事をした方が良いとのことで仕方なく それなりの 準備をする予算表を作成しました本当は葬儀と同様に簡略化したいのですが口うるさい高齢の叔母達の納骨法要の時の反応をみると坊様に そこそこ従った方がいいのかなと仕方なく (^-^;親族とはいえそういう儀式だけは 外の人 になるようでまあ 年に一度の接待と思えばいいのかな儀式や季節の行事でメリハリをつけるところに日常の生活が活きてくるのかもしれないしそこそこに付き合っていくのが疲れなくてよいのかも
2015年12月23日
コメント(2)
青空が広がったものの山は雲に見え隠れしていましたしかし今は星空で月も煌々としていますもう1か月以上も痺れや痛みがある唇と舌は内科でもらった内服薬5日分は気休め程度でいっこうに治る気配がありません人は気が付かないと思いますが唇の厚みが微妙に増しているものの痛みも痺れも変化なし近所の歯科医に口腔外科があったので診てもらえないか電話をしてみるといともあっさり予約になりますと断られましたしかも口腔外科の担当医は2か月に1回の出張医だと?その前の諸検査も予約で1か月待ちとなそんなので看板上げるなよ~ (^-^;症状が出ている時に診てくれないで一か月後の予約時に治っていたとしたら後日診断で意味がないだろうが どこの医療機関も混んでいるのは解かるけど受診も治療も本来の姿が失われているよね進行しているガン患者が何カ月も手術を待たされるのもヘン!他の口腔外科を当たるしかないかないきなり公立病院に行くと何もわざわざ・・・と冷たく言われかねないし (^-^;
2015年12月22日
コメント(2)
昨日はあんなに良い天気だったのに夜中から雨になったようで今日は一日中 雨昨日は思い違いを調べ直しもせず焦って事を進めてしまったことに今日気が付いて自分にムカついてます自分らしくなかったことにも腹が立ちついでに他の事にも腹が立ってきて危険信号で敢えて癒しを求めようとしています
2015年12月21日
コメント(0)
今朝は5時半近くに起き寝室の結露した窓越しにボ~ッと輝く金星をみたあと階下へ降りる階段の途中から外を見ると・・・5時半でもまだまだ星たちがきれいだなそう思っていたら突然南から北の空にスーーーッと長く星が流れましたまだ流れ星が観られるんだ!ラッキ~ ♪ と思いながら更に台所のサッシを開けて身体を乗り出しました輝く星たちと冷たい空気ですっかり目が覚め今日は朝からツイテル!今度は東の空に短く星が流れ落ちました起きて数分以内に流れ星を2つも見られるなんて夜中はもっと流れていたのかなぁと思うと欲が出てちょっと惜しい気がしました ( 笑 )日中も雲一つない真っ青な空に雪山が映えて beautiful !観光客にはラッキーな眺望です気温は10℃そこそこですが風もなく穏やかで暖かく感じ12月にはめったにない洗濯日和座っているのがもったいなくて一足早い大掃除を少々床のワックスがけと窓拭きをしました窓拭きは曇り空の方が良いのですが天気が良いのでつい勢いに乗って・・・ (^-^;雨が降ればすぐに汚れるんだけどね~そうそう明日の朝礼のスピーチを考えなくちゃ最近はあまりおもしろそうな話がないんだよね~
2015年12月20日
コメント(0)
小雨が降ったりやんだりちょっと寒いかな・・・という一日雪山も曇り空に見え隠れしていました昨日の忘年会では若手男子が女子高生服姿で〇代目☆ SOUL BROTHERS と称してギャグ交じりの歌と踊りを披露してくれました一番ノリノリだったのは本人たちで ギャラリーからは手拍子はあれど黄色い声援はなし安心してください・・・とミニスカートをめくって見せられても今さら何を・・・というオバサンたちばかりですから ( 笑 )盛り上がったのはビンゴゲームの方でした必ず全員がビンゴするまで続いたのですがこれがけっこう時間がかかりました私もカルテットリーチ? までいってるのになかなかビンゴにならないんですねそれでも早めに上がった方でした景品をチョイスしてくれた人選べる お品書 と実際の景品のギャップにアイデアがありなかなか楽しませてくれました若者の仮装による歌と踊りも景品の特別メニューとなっていましたがそれと知らずに選んだ人にはもちろん別の品物がありましたよDLのペアチケット 最新映画のチケット日帰り湯のチケット お酒や菓子地元牛肉その他けっこうな金額になるはず いつも思うのですがうちの職場の経費は研修費と厚生費がメッチャ多いだろうね贅沢させてもらってますまあ従業員あっての職場ですから良いことです (^^♪ 猫と比べると判りますが 大き目のクッションぐらいの袋です
2015年12月19日
コメント(2)
昨日より冷え込んでいますが雨が降るでもなく雪が降るでもなく穏やかです日中の晴れ間に見えた山々はもう完全に雪化粧で大きくなりどっしりした構えで近くなって見えました今年もまた忘年会がやってきましたこのところ忘年会のメンバーは毎年入れ替わっていますクジ引きで決まった座席は乾杯係となっていたのでいつもとは大違いで短く済ませましたいや~それにしてもうちも変ったわ (^-^;メンバーが変われば当然でしょうけど以前なら考えられないハチャメチャぶり貴重な若手の男子が頑張ってくれましたなんかうちも世間並みになってきたってことで喜んでいいのだか何だか複雑です今回は中華料理でしたが老舗の生き残りとしては苦しいかも (^-^;飲み放題といっても飲み物を選べないのではねえ・・・まあともかく雨も雪も降らずきれいな月夜で良かったです
2015年12月18日
コメント(2)
今朝は7時ごろに雨が雪に替わりいよいよ積雪か? と思ったものの積雪には至らず日中もほとんど雨でした今日は私としては珍しく化粧品の話など・・・ (^-^;年齢が増すにつれ衣料品と同様化粧品もバカ高くなってくるのが気に入らないね小学生の高学年の頃からニキビが盛んだった私は皮膚科の塗り薬はベタベタして嫌だったので中学性の頃からニキビ用基礎化粧品を使っていました今はもうニキビはできませんが化粧品に出費するのはもったいないのでドラッグストアで安価で良さげな化粧品を探して使っていますこれで2回目の購入になるローションがちょっとお気に入りとなっています千円にもならないローションですけどね第一条件のさっぱり感は合格ニオイがないのも合格しかし一番のお気に入りは思わぬ効能でした顏に付けたあとのコットンにまだ液体の残っているのがもったいなくて手の甲に塗っていたのですが・・・真夏の海釣りで太陽にさらされた手の甲にたくさん作ってしまったシミが徐々に薄くなっているのに気が付いたんです手の日焼けなんて大したことはないと高をくくり日焼け対策をしていなかったので手を見られるのが恥ずかしいほどのシミができていましたそのシミを少しずつ薄くしてくれているのがアロエしぼり汁を配合したローションですアロエはヤケドや皮膚炎に良いことは知っていましたがまさかこんな形で効能を知ることになるなんてね
2015年12月17日
コメント(2)
今日も一日 雨明日の朝まで気温はどんどん下がりいよいよ雪マークの予報になっています例年にない暖かさだったためあちこちで梅の花が咲いているそうですが雪が降ったらまたつぼみが固くなるのだろうか人も植物も天候に振り回されますね
2015年12月16日
コメント(2)
ゆうべは雲の少ない星空でベッドから見える 北ー東 の空に11個の流れ星を観ました 23時~24時の1時間ほどの間でしたがもう少し早い時間の方がたくさん見られたのかもしれませんね今朝も夜明け前はまだきれいな星空でしたが日の出前に一旦 空全体に雲が広がり日の出とともに再び雲が切れてきました7時少し前の北の青空に飛行機らしきものが飛んでいましたこんなに早い出発便があったっけ・・・?そんなことを思いながら見ているとその物体の近くを南から北に向かってスッと走るものがありましたあれも流れ星だったのだろうか?空はけっこう明るくなっていたから目の錯覚だったのかなあでも流れ星ってことにしておこう ( 笑 )午後はいつのまにか雨が降り出し今夜は星空が観られそうにありません夜中から少し冷え込みそうです
2015年12月15日
コメント(2)
朝から若い雄のキジが庭に現れ大きな雄叫びを上げていたのでネコが部屋の中で忙しく動き回っていました今日も一日曇り空そんなに寒くはなかったのですがここ数日オテンバさんに異変が起きていますオテンバさんが家に来て5年近くなるのですが小さかった頃はファンヒーターから噴き出す温風に目を細めて露骨に嫌な顔をしていましたところがこのところヒーターの真正面に座ったり横になって温風に毛やヒゲをなびかせているのです ( 笑 )オテンバさんも少し大人になったのかなネコの寿命を13歳とすれば5歳というのは人で言えば38歳ぐらいだそうですさて 今夜は流れ星が観られるかな (^^♪
2015年12月14日
コメント(0)
いつもより1時間ほど遅く起きると空は完全に雲に覆われていて星は一つも観ることができませんでした日中も曇り空心の中も中途半端な曇り空スッキリしないんだなあ
2015年12月13日
コメント(0)
今日は快晴で暖かく全く12月とは思えない陽気ですがお店はボチボチ年末商戦ですねあるカップルの買い物客に驚きました今どきの変な流行の スカッツ っていうのやっと名前を知りましたミニスカートの下にスパッツを履く服装名前もミックスされているのでしょうか子供向けの服装が防寒的な要素で流行っているのかなまあ若い子は何でも似合うからいいけどオバサンが着ているのはファッションと防寒どっちが優先か知らないが引いてしまう (^-^;そのスカッツ姿が男性だったらどう?しかも40代後半ぐらいでちょっと不衛生そうなむさくるしいオッサン店で見かけてゾッとしましたわ (-.-)小太りの奥さんはムチムチのレギンスジーンズだけどそれが普通に見えてしまいました夫婦ってファッションも似ているというかたぶん奥さんがご主人に意見するのだと思うけどあのスカッツはどっちの趣味だったんだろう (^-^;サイズ的に旦那の方が細かったので2人で着回しはできそうにないしちょっと唖然として観てしまいました ( 笑 )
2015年12月12日
コメント(2)
一日中雨12月なのに冷たくない雨でも心の中には 「 冷たい雨 」 が流れてる午前中の所内の人数はたったの3人それでも電話が結構あって仕事は途切れ途切れ電話しなくては・・・と思いつつ電話したくないところが2社そんなところから逆に電話あり不測の事態しかし事なきを得たので手間が省けて良しとする
2015年12月11日
コメント(0)
夜明前の星空は日の出とともに雲に覆われ風が強く気温の割には肌寒い一日朝から気持ちが沈んでしまう一件に最初はそうでもなかったのですが考え込むほど落ち込んでしまいました (-_-)はぁ~
2015年12月10日
コメント(2)
今朝6時半ごろにゴミを出しに行ったら日の出前の立山連峰のシルエットがすばらしく剣岳の複雑な稜線がくっきり見えていました日中は真っ青な空に雪山が映え紅葉は終わっていても行楽日和の陽気で近年は12月にこんな日が増えてきたように思います少し前は夕陽を浴びた山々がピンク~薄紫に染め上がりとてもきれいでしたそんな今日は月一度の親のための有給休暇今回も本人は薬をもらうだけでいいと言ったので病院に依頼の電話をすると 受診しないと薬は出せなくなりました と言う何年も前にそういう医療規則になったのは知っていましたがその病院もしばらくは規則に則っていたものの代理人による薬のみの処方がやんわりと復活していたのでしたここへきて改めて規則に従ずることになった理由を信憑性のある情報源から推測できるのですが別に悪いことがあったわけではありませんよ (^-^;そういうわけで急いで老父に説明して連れ出しまた2~3時間待つこと覚悟で病院へ行ったのですがなんと30分もかからずに終わったのでした薬だけ欲しいと電話をしていたおかげで機転の利く馴染の看護師さんがいつもの薬が目的なら別の医師に診てもらおうと回転の速い医師に回してくれたのです午前中の用事が思いのほか早く終わったのでなかなか行けない銀行の窓口へ行ったり昼までに昨日の研修の報告書を作成終了ところで昨日の研修でのこと休憩時間に顔なじみの女性から声を掛けられました彼女は別市からわざわざ受講に来ていたのです私が入社して1年間受けていた初級研修を彼女はそれまで長い勤続年数だったにもかかわらず初めての研修ということで一緒に受けていました当時の彼女は3人組で参加していてその後も研修会場で会うといつも3人一緒でしたところが一昨年は2人になり今年は彼女だけになっていました研修会場で見かければ挨拶をする程度だったので昨日もその程度に思っていたのですが・・・挨拶をしながら近付いてくるやまるで昨日までも親しく話をしていた間柄かと思うほど彼女は堰を切ったように話を始めました休憩時間の数分間でしたがこちらが口を挟む間もないほど機関銃のように喋りまだ時間が足りないみたいな様子でした彼女の仕事環境が急激に大きく変化してストレスや悩みをたくさん抱えているようなのに3人組だった2人が退職して話せる人がいなかったようです過去の初級研修で一度だけ昼食を一緒にしただけで込み入った話など全くしたことがなかったのにいきなり愚痴や近況報告をされて戸惑いました毎年研修会場で顔をみかけていたことが長年の旧知の間柄という感覚になり急に親近感が込み上げてきたのでしょうかずっと名前も知らなかったのですが研修が終わって手元を片づけていたら彼女がそばに来て名刺を差し出してきました私は名刺を配るのが嫌いなのでずっと古いままの名刺で肩書が違っていましたがそんなことは関係ないので彼女にお返しをしました彼女の名刺には付箋紙が貼られていて細かい字で何か書かれていました帰宅してからその文言を読んで驚きました 元気で働いているのだなぁと思い 今日あえてうれしかったです 私も頑張って働く元気が出ました彼女の一方的な話し方にただならぬ雰囲気を感じましたがたった数分間だけだったのに気持ちが楽になったのかと思うと聞き役は何もしなくても本当に重要なんだなと思った次第です
2015年12月09日
コメント(2)
夜明け前のにぎやかな星空も寝坊によってゆっくり見ている暇がなくチラ見程度で夜が明けてしまいました日中は良いお天気だったというのに一日窓の外を見られない部屋にこもり私にはどうでもいい研修を受けてきました新人2人と一緒だったのは彼らが研修内容を所内研修でちゃんと報告できるか私も内容を把握しておくため・・・というのもあったし新しい情報を得よという指令もあったのかはたまたもっと気合を入れよとのお達しか ( 笑 )私が参加させられた理由はいろいろあったのでしょうけどとりあえず拒む理由もなかったので参加私には楽な研修だったけど疲れたな~昼食は会場近くの居酒屋の昼の店で珍しく 生姜焼き定食 を食べたのに夕飯は時短により 牛丼 を作ってしまいおじさんメニューの一日となったのでした
2015年12月08日
コメント(2)
先月の中旬から治らない口周辺の症状が気になり昼時間に近所の医者を受診内科ではないと思いながらもハッキリしないときはとりあえず内科男先生と女先生がいるのですがいつも女先生なので当然女先生だと思ったのに今日に限って男先生男先生は2回目なんだけど目を見て話さない先生なんだよね女先生もその傾向があるけど・・・そんなことより唇を見てもらうのに男先生ではちょっと恥ずかしく説明が重点的となってしまいました ( 笑 )思った通りビタミン剤入の内服薬と口内炎と舌炎の塗り薬を出されました市販で買うよりはいいか・・・なんとなく口腔外科という気がするのだけど歯科医はいつも混んでいるしなあこれで少しでも治まってくれるといいけど・・・
2015年12月07日
コメント(2)
今朝は大寝坊して6時過ぎに起きましたネコが布団の上の足元に寝ていたので脚が痛くて熟睡できなかったんですよ先週だったか雪見障子を1枚だけ張り替えたのにもう穴をあけられてしまいました (-_-)ジイサンは手をかけて加減ができなくなったみたいですね面倒なので放っておきます柚子を数個もらったので一個だけ風味づけ用に皮をそいで冷凍保存し残りはママレード風に仕上げましたママレード風のものはヨーグルトに入れると美味しいと思って・・・というより味噌にするのが面倒だったから ( 笑 )
2015年12月06日
コメント(0)
朝は目覚ましをセットしないといつもより1時間も寝過ごしてしまうのは本来はそれだけの睡眠が必要なんでしょうね今日は所内研修でカーテンを閉めきっていたしずっと聴いているだけだったのでちょっと眠気も襲ってきましたしかも所長が途中で早退したため研修は早々に終えて所長抜きの話し合い ( 笑 )予定より少し早めに終わって帰宅しました天気こそ12月らしくなりましたが今年は年末という感覚が薄れています昔ながらの季節的な諸々をやらないとどんどんそうなってしまうのでしょう面倒なことは省略といえども自分の意識にメリハリをつけるためにも季節の風習はある程度必要なんだなあ
2015年12月05日
コメント(2)
雷は夜中も鳴っていました寒さも手伝ってネコが布団に入ってきて雷が鳴るたびにどんどん奥にもぐっていきました ( 笑 )日の出時刻になっても外は真っ暗今日も一日中大荒れの天気でした強風 雷 雨 あられ12月の初旬とクリスマス頃の時雨れは本当に時雨らしい時雨で寒くて嫌らしく雪が降る前の儀式ですね外は荒れていても所内は静か床暖に加湿器で室内は暖かくあられの音に時々窓の外を見る余裕も明日は少しだけ回復しそうです
2015年12月04日
コメント(0)
昨日からの風が収まらず天気は徐々に悪化冷え込んできました昼にめがけて雨が降る中近所にオープンしたイタリアンの店に行きチームのランチミーティングをしましたしかしオープンしたてなのに週日の昼で雨のせいとも思えないのですが1時まで客は私達だけでした (^-^;イタリアンの店とは名ばかりな気が・・・定番のメニューすらなく夜のお酒がメインな感じ1年続けるのも大変そうだ・・・と感じた店でした少し前から時々雷が鳴っています明日は山沿いでも雪が降るのかな寒くなりそうです
2015年12月03日
コメント(2)
ゆうべ11時ごろだったか外を見ると月が出ていたのですが半円の径が横にまっすぐでスイカみたいでした (^^)今朝は霜が降りていて日中は良いお天気で暖かでした天気が悪化する前兆です今日はちょっとムカついたことがありました客との打ち合わせ予定を確定表示していなかったために他の人が別の予定を入れて変更されていましたひとこと言ってくれればいいものを勝手に決めるのは非常識!私が確定表示を忘れていたのも悪いのだけど・・・これからは未確定でも確定で入れておこう
2015年12月02日
コメント(0)
とうとう師走に入りました12月だけは師走といってもあまり違和感がないのはなぜでしょうか前日のブログを読むのも面倒になったので確認していなくて適当な感覚ですがもう2週間ほど舌と唇の荒れが治りません舌の先と唇の上下が合わさる部分に渋柿を食べた時のような痺れがあり唇のその部分はカサカサ口を大きく開けられないのは風邪によるものかと思ってしまいますがこの舌と唇の症状は何なんでしょうねえ
2015年12月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1