全6件 (6件中 1-6件目)
1

カンパーニュ。ひさっびいさです~。。。(前回の甘納豆カンパーニュから考えると、4ヶ月ぶり!!??)皆サンハ、カンパーニュの中に混ぜ込むとしたら、何が好きデスカ???何を入れますカ??? 今日は、残っていたクランベリーと、何か、入れたいな~。っと思って、入れたのは、ブルーポピーシード!明日、スライスして食しま~す!!!(どんな味になっているのやら。。。った、たのしみ~(^▽^))ぶつぶつ見えているのは、ブルーポピーシードです。。210度で40分焼きよ~。ゴールデンヨット リスドール 全粒粉 ライ麦など、入れてますあとは、塩と酵母と水~のみ酵母はヨーグルト酵母。。。 (ヨーグルトと、クランベリーとポピーシードが意外に相性良い?) 残暑が厳しく、、、、今日は、バイキングでしたが、食べ過ぎるて、余計に体にこたえている私でした。(>z<)まだまだ暑いので適度に食べて、乗り切りましょ~!!! ↑断面ナリ~(一週間遅れのアップです)なっかなっかおいしかった。こおばしいょ
2007年08月26日
コメント(6)

ぼやけていますが、遅ればせながら、前回の豆乳パンの断面。。。ふっくり~♪。天然酵母って、日を増すごとにその味が変化するのが好き。です♪^v^♪徐々に、しっとり~♪ 『♪』マークが増えてしまう~ 最近の岡山の話題☆岡山駅周辺がいろいろ NEW ショップ オープンしているので、うれしい☆☆☆岡山ではちょっとしたニュースなのですっっっっみんな、『岡山じゃないみたい~』っていうくらい岡山初登場ブランドが~。。。なのですょ~。駅の中に、本屋さんが出来たのも、うれしいっっっ。。。 ・・・欲を言えば、もっともっと美味しいパン屋さんが入ってきて欲しいなっっっっ\(◎^▽^◎)/
2007年08月24日
コメント(4)

豆 乳 ブ レ ッ ド ♪\( ^ v ^ )/バ ン ザ ー イ 。 最近、なぜか、豆乳好きっっっ。我が家で買ってくる豆乳はなぜか、Tぞうがおすすめしている『紀文の調整豆乳』!!!(スーパーの至る所にある緑のパッケージのやつです)毎日、コップに氷をいれたあと、豆乳を投入し(・・・苦笑)気分によっては、蜂蜜も入れて~。豆乳を飲む。日によっては、2杯!!! ・・話戻りますが、今回はその豆乳でまたまた豆乳ブレッド作っちゃいました!!!今回で3回目。1回目、2回目も美味しかったのですが~。今回は、粉に全粒粉を加えたので~。ちょっと、仕上がりは違ったのかも??ますます、健康的になれるかしら~??明日、試食しまっす☆ ^ v ^ ☆ 200度で25分焼きっっっ ↑型はずし、今回はOKデシタ ^ ^ゞ 。 ・・・最近、健康志向へ移行中の私です~。ほんっと毎日、びっくり!!!!の気温ですが(ちなみに、昨日は職場の外で温度計39度指してました。(*゚∀゚)。)うう、「汗にも負ケズ。太陽にも負ケズ。」っで、頑張りましょほっっっっ(*゚∀゚)。
2007年08月17日
コメント(8)

(断面。けっこう素敵?)昨日焼いたファインブロート(ドイツパン)を今朝試食。。。です~。今まで、カンパーニュなどでライ麦粉を使用したことはあったのですが、今回のは、粉の半分がライ麦粉!!!ライ麦こんなに使うのは初めて!!!なので、食べるとき、ちょっとドキドキ~。でも、一口食べて、・・・口の中に、ライ麦の香りと蜂蜜の香りがマッチしてて予想外に お お、 お い し い ~ v(*´∀`*)v 自画自賛でホントすみません。自分に甘い私。。。どっしりパンってなかなか難しいと思ってたけど~ これは、自分が焼くパンのレパートリーに追加しよ~ っと、今朝からもぐもぐと食べてちょっとおなかが一杯になりました(汗&笑)
2007年08月12日
コメント(8)

↑最近のお気に入り、この本【書籍】酵母から考えるパンづくりに書いてあった『ファインブロード(ドイツパン)』のレシピを参考に焼きました~。 サワー種の代わりにヨーグルト酵母を入れて、その分、ライ麦粉を多めにして、ライ麦:リスドールが1:1になるように~。あとは、酸味を恐れて、蜂蜜を追加で入れちゃいました。220度で30分で今焼き上がり~。 試 食 が ド キ ド キ で す ~。 クープは深めだよ。 ・・・↑ちなみに焼く前なのです~。 ・・・暑い夏本番。お盆にきて皆様、夏ばてしないように水分とっていきまっしょ~~ネっっっっ(((^0^)))
2007年08月11日
コメント(2)
![]()
おはようございます。最近ちょっと忙しくしてました・・・・酵母のお世話もろくに出来ず、レーズン酵母もイチジク酵母もなんか、白い物が浮いてきたりして・・・・ これは、カビかしら。。。。ガ ー ン 駄目になっちゃったので、パンの更新はちょっと先送りです(><) ところで、マクロビオティック。。3年前くらいから気になっていろいろ本をみて、作ってみたりしましたが最近とんとご無沙汰でした。そんな中、最近本屋さんで見つけたこの本↓↓←エリックのマクロビオティック・スイーツこの本に、魅せられて~。ああ、また衝動買いです((^_^))=3マクロビなのにとっても、おしゃれでカワイイのです&おいしそうなのです~おすすめです!!!その中に載っていたカボチャのパウンドケーキを昨日の深夜に急遽焼いちゃいました~砂糖不使用。バター不使用。卵不使用で、ここまで出来るのですねっっっごちそうさまでした
2007年08月04日
コメント(4)
全6件 (6件中 1-6件目)
1