全31件 (31件中 1-31件目)
1
今回も雪の予報ははずれました。ほっとしています。雪かきをするのは、とても大変なので。('◇')ゞオオバンが水浴びをしていました。こんなにしっかり見たのは初めてかもしれません。オオバンの水浴び1 posted by (C)みなみたっち水をまとったオオバン。オオバンの水浴び2 posted by (C)みなみたっち水の飛沫が美しい。オオバンの水浴び3 posted by (C)みなみたっちオオバンの水浴び4 posted by (C)みなみたっち「羽一枚一枚、きれいにしなくっちゃ。」オオバンの水浴び5 posted by (C)みなみたっちオオバンの水浴び6 posted by (C)みなみたっちうーん、体が・・・。('◇')ゞオオバンの水浴び7 posted by (C)みなみたっち口をあけて。オオバンの水浴び8 posted by (C)みなみたっちなんだか目つきが。オオバンの水浴び終了 posted by (C)みなみたっち「はい、きれいになった。」にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/31
コメント(16)
池にはキンクロハジロのメスもいました。そしてオオバンも。以前は「オオバン」というと、「大判小判」がイメージとして浮かびましたが、最近は「大番頭さん」(「朝が来た!」)の顔が浮かびます。('◇')ゞオオバンでーす posted by (C)みなみたっち緑の上にオオバンが。前向きのオオバン posted by (C)みなみたっちオオバンの正面顔は月代(さかやき)のお侍さんを連想してしまいます。('◇')ゞメスのキンクロハジロ posted by (C)みなみたっち昨日アップしたキンクロハジロのオスと比べると、メスはちょっと目立たないですね。メスのキンクロハジロ2 posted by (C)みなみたっち目は金色できれいなのですが。お散歩わんちゃん1 posted by (C)みなみたっちお散歩わんちゃん、ちょこちょこ歩く。 お散歩わんちゃん2 posted by (C)みなみたっちお水がほしいの?一月の黄葉 posted by (C)みなみたっち1月初旬の黄葉。残照 posted by (C)みなみたっち最後の光を残した、さびしげな一枚。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/30
コメント(16)
お昼寝をよくする野鳥も多いです。それを見ていると、なんだか眠くなります。(^_^;)1月初旬のことでした。眠そうなゴイサギ posted by (C)みなみたっち本来はルビーのような赤い目をしているのですが、眠そうな半眼?のゴイサギ。眠りそうなゴイサギ posted by (C)みなみたっちさらに眠りそうなゴイサギ。(^_^;)眠ったゴイサギ posted by (C)みなみたっちそして眠ってしまったゴイサギ。(^o^)1月初旬のキンクロハジロ1 posted by (C)みなみたっちキンクロハジロが泳いでいるのは紅葉が写り込んだ水の上。一月上旬なのに、まだ紅葉が。1月初旬のキンクロハジロ2 posted by (C)みなみたっち光の中を泳いできます。1月初旬のキンクロハジロ3 posted by (C)みなみたっちなかなかのつらがまえですね。羽づくろいするキンクロハジロ posted by (C)みなみたっち羽づくろいする姿はかわいいです。1月初旬に紅葉が1 posted by (C)みなみたっち一月上旬に驚くような紅葉が見られました。1月初旬に紅葉が2 posted by (C)みなみたっち紅葉を一月に見るのは初めてかな?にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/29
コメント(17)
一年を通して探せば出会えることがあるエナガですが、特に秋から冬にかけては群れになっているので大勢の鳴き声をたよりに見つけやすくなります。次第にペアになってわかれていきますが、まだ群れは存在しているようです。とにかくエナガはかわいい鳥です。かわいいエナガ posted by (C)みなみたっちサルスベリの中にいるエナガを見つけました。かわいいエナガ2 posted by (C)みなみたっち「こんにちは~」とでも言っているような。(^_^)かわいいエナガ4 posted by (C)みなみたっち「今日もいいお天気ですね~。」かわいいエナガ5 posted by (C)みなみたっち「もっとも、わたしたちは食べるのに忙しくて。」羽づくろいするエナガ posted by (C)みなみたっち「それと、体を常にきれいにしておくことが鳥の長生きの秘訣なんですよ。」羽を開いて posted by (C)みなみたっち「よーし、きれいになった。これからまた食べ物探しをしなくっちゃ。」にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/28
コメント(17)
昨年の秋のカワセミたちの様子です。蓮田でカワセミの声が聞こえました。探してみると、どうも二羽いるようでした。蓮田のカワセミたち1 posted by (C)みなみたっちまずは、一羽を発見。蓮田のカワセミたち2 posted by (C)みなみたっち細くなっています。こういう時は近くに別のカワセミがいて警戒しているということです。蓮田のカワセミたち3 posted by (C)みなみたっちあちこち移動していきます。蓮田のカワセミたち4 posted by (C)みなみたっち着地しようとしているカワセミの右下にもう一羽います。蓮田のカワセミたち5 posted by (C)みなみたっちまだ若い子のようですね。蓮田のカワセミたち6 posted by (C)みなみたっちついに二羽が接近しました。蓮田のカワセミたち7 posted by (C)みなみたっち鳴きながら威嚇しあっていますが、すぐに二羽とも移動してしまいました。蓮田のカワセミたち8 posted by (C)みなみたっち若い雌です。かなり警戒しています。もう一羽はよく見えませんでしたが、親かもしれません。蓮田のカワセミたち9 posted by (C)みなみたっち何度も鳴き、追いかけっこをしながらいなくなりました。どちらが、ここをなわばりにしたのかな。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/27
コメント(16)
大寒波による被害がでています。海外でも大勢の方が亡くなったそうで驚きました。北海道でもマイナス30度というような気温が。こちらの雪の日シリーズは、それと比べればかわいいものです。('◇')ゞ 雪をささえて posted by (C)みなみたっちカエルさんは雪をひっしにささえていました。雪に埋もれて posted by (C)みなみたっちこちらは、雪にうもれた鳥(鳩?)さんたち。雪に埋もれて2 posted by (C)みなみたっち腹這いの姿勢のまま埋もれた人物。('◇')ゞ雪の残る白梅 posted by (C)みなみたっちちょっとだけ雪の残った白梅。雪の残る紅梅 posted by (C)みなみたっちほんの少し雪が残った紅梅。('◇')ゞ雪中スノードロップ1 posted by (C)みなみたっち雪の中のスノードロップ。(*'▽')雪中スノードロップ2 posted by (C)みなみたっち雪の中で見ると、ますますかわいくて好きになります。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/26
コメント(15)
雪の翌々日の様子です。木々にはほんの少し雪が残っていました。そして、野鳥たちもいつものごとく?元気に飛び回っていました。雪の日のシジュウカラ posted by (C)みなみたっちシジュウカラは木の上でお食事を。雪上のジョビオくん posted by (C)みなみたっち雪の上に出て来たジョビオくん。マガモたち1 posted by (C)みなみたっちこの日はマガモのオスの頭も特にきれいに見えました。マガモたち2 posted by (C)みなみたっち大きな口をあけるマガモオス、左もオス、右はメス。モズくん posted by (C)みなみたっちモズくんも現れました。モズくん2 posted by (C)みなみたっち時々、雪の上に降りて餌探ししていたようです。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/25
コメント(15)
先週の雪の日の続きです。野鳥も思ったよりは姿を見せました。そして、他の動物も。シロハラ posted by (C)みなみたっち雪上のシロハラです。シロハラとツグミ posted by (C)みなみたっち今度は雪上のシロハラとツグミ。ツグミとハクセキレイ posted by (C)みなみたっちツグミとハクセキレイの組み合わせ?も。('◇')ゞツグミのスケーターワルツ posted by (C)みなみたっちツグミのスケーターワルツ。雪上のノラ posted by (C)みなみたっちさすがはノラさん。雪にもめげず。雪上のノラ2 posted by (C)みなみたっちおてては冷たくないのかな。足跡の中に紅葉 posted by (C)みなみたっち大きな足跡に紅葉一枚。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/24
コメント(12)
みなさんから募集した「オリジナル春の七草」の集計が終わりました。まずは、おひとりずつの「春の(七)草」です。 〇紫陽花、翁草、クロッカス、土筆、レンゲソウ、ひなげし、蕨(ヤマチャン7005さん) 〇タンポポ、スミレ、ミズバショウ、スイセン、フキ(フキノトウ)、サクラ、モモ(saltyfishさん)〇タンポポ(アポ哲さん) 〇マンサク・カタクリ・土筆・フキノトウ・ユキヤナギ・沈丁花・ハナミズキ・菜の花・ライラック(chappy2828 さん) 〇桜または桜草、野スミレ、タンポポ、レンゲ、土筆、菜の花、姫踊り子草。(猫のマンマさん)ソメイヨシノも満開 posted by (C)みなみたっち〇せつぶんそう(toyonoさん)〇桜、チューリップ、ヒヤシンス、桃、沈丁花、辛夷、木蓮、藤、薔薇。(マルリッキーさん)チューリップ9 posted by (C)みなみたっち〇スミレ、カタクリ、つくし、レンゲ、たんぽぽ、スイートピー、チューリップ(5sayoriさん)タンポポバックのレンゲ posted by (C)みなみたっち〇雪割草、節分草、福寿草、クリスマスローズ、アイスランドポピー、アネモネ、ネモフィラ(hasepはせぴぃさん) セツブンソウ8 posted by (C)みなみたっち〇節分草、コブシ、カタクリ、すみれ、たんぽぽ、チューリップ、桜(昼顔desuさん)カタクリ1 posted by (C)みなみたっち〇節分草、カタクリ、桜草、鈴蘭、イカリソウ、ボケ、タチツボスミレ(写 素人さん)〇タンポポ、カタクリ、チューリップ、菜の花、ユキヤナギ、ミツマタ、桜(みなみたっち) タンポポ 6票 カタクリ 5票 スミレ 5票 桜 5票 節分草 5票 土筆 4票 チューリップ 4票ということで、「オリジナル春の七草」は、「蒲公英(タンポポ)、片栗(カタクリ)、菫(スミレ)、桜(サクラ)、節分草(セツブンソウ)、土筆(ツクシ)、チューリップ」に決まりました。みなさん、ご協力をありがとうございました。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/23
コメント(14)
雪の降った日の翌日の野鳥たちはどうしているのでしょう?何種類かの野鳥たちに出会えました。まずはモノトーンな感じで。雪上のハクセキレイ posted by (C)みなみたっち雪上を歩くハクセキレイ。足取りがかわいらしい。雪上のハクセキレイ2 posted by (C)みなみたっち立ち止まって。カワラヒワの羽ばたき posted by (C)みなみたっち一方、木のところではカワラヒワが羽ばたいていました。カワラヒワの羽ばたき2 posted by (C)みなみたっちカワラヒワの羽模様が透けてきれい。カワセミ女の子1 posted by (C)みなみたっち雪が降ってもカワセミ嬢ちゃんはエサを求めてやってきました。カワセミ女の子2 posted by (C)みなみたっちそれじゃ、お魚をさがしてみようかな。カワセミ女の子3 posted by (C)みなみたっち雪上を飛ぶカワセミ。カワセミ女の子4 posted by (C)みなみたっちひょいっと着地。ダリア連続掲載は昨日で終わりです。以前、このようなダリアもアップしました。タイオガラブソング posted by (C)みなみたっち2015年10月26日の日記からしばらくダリア投票を行いました。その時にご紹介したダリアも、かなりの数にのぼっています。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/21
コメント(15)
「オリジナル春の七草」は昨日、しめきりました。ご参加くださいましてありがとうございます。ただ今、集計を行っております。1月18日の大雪の日。雪の降った日に1 posted by (C)みなみたっち途中から雨にかわりました。ロウバイに少し残る雪。雪の降った日に2 posted by (C)みなみたっち雨にぬれたシジュウカラがロウバイにやってきました。雪の翌日1 posted by (C)みなみたっちそして、その翌日にはだれがつくったのかこんな雪だるまが。雪の翌日2 posted by (C)みなみたっち雪の次の日はよく晴れて空気がすんだ青空バックにシジュウカラ。雪の翌日3 posted by (C)みなみたっち池ではカンムリカイツブリが喜んでいるようなはばたきを。(*^-^*)雪の翌日4 posted by (C)みなみたっち大きな木の長い長い影。雪の翌日5 posted by (C)みなみたっち足跡に空を映した水が。雪の翌日6 posted by (C)みなみたっち雪をバックに花一輪。恋蓮 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは雪のように白い「恋蓮」です。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/21
コメント(14)
大宮鉄道博物館の最終回です。ここの目玉でもある転車台に乗った機関車。12時と15時に回転します。汽笛も4回鳴り渡ります。転車台のEF551電気機関車1 posted by (C)みなみたっちムーミン型とも呼ばれる電気機関車です。転車台のEF551電気機関車2 posted by (C)みなみたっちアナウンスのあと、この機関車が乗った転車台がゆっくりと動きます。転車台のEF551電気機関車3 posted by (C)みなみたっち転車台のEF551電気機関車4 posted by (C)みなみたっち機関車の後ろ側です。動画はとても短いのを二つ撮りました。すぐに汽笛がなります。「埋め込みコードを」使ったら画像が出ませんでしたので、以前のやり方で。見終わった後、関連動画表示がいやなのです。( ;∀;)右側の運転席にすわったお子さんが汽笛を鳴らしました。ちらっと雰囲気だけでもお感じいただければ幸いです。てっぱくと調神社他のおみやげの一部 posted by (C)みなみたっち大宮鉄道博物館の帰りにさいたま市の浦和駅で下車し、調神社によりました。その時の様子は以前のブログでアップしてあります。デパートでは北陸フェアが行われており、金沢のお寿司弁当が売られていたので買いました。白鷺宝 posted by (C)みなみたっち駅の近くの花見という和菓子屋さんで白鷺(はくろ)宝を買いました。昔、野田の鷺山にサギのコロニーがありましたが、それにちなんで白鷺の卵をかたどったお菓子です。たくさんの種類があります。艶舞 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「艶舞」です。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/20
コメント(15)
昨日の雪は途中から雨にかわりましたが、積もってしまった雪かきは必須でした。傘をさしながらやゴアテックスを着てフードをかぶっての雪かきでした。( ;∀;)夕方になると、一般の道路は雪が凍って危ないところもありました。特に狭い道を車や自転車が来るとこわいです。北日本などではものすごい暴風雪になっているそうで被害も出ています。今年もこんな風景を。雪の日のうさこちゃん1 posted by (C)みなみたっち室内では逃げてしまうと猛スピードで走り回って捕まえるのが大変なので、リードをつけおそるおそる外にだしました。雪の上では逃げません。ただし、左手でリードをもち右手でカメラです。雨も降っていたのですぐに家にとりこみました。"(-""-)"雪の日のうさこちゃん2 posted by (C)みなみたっち雨がやんで午後からは少し晴れ間も。しかし、ポロリは外がこわい。きつい目になっています。これまた、すぐに家にとりこみました。(*^^)v大宮鉄道博物館の続きです。外の展示 posted by (C)みなみたっちこれは、外に展示してある特急で中で休むこともできます。C57135 posted by (C)みなみたっち堂々としていますね。並んだ並んだ posted by (C)みなみたっち新幹線と特急の模型です。手前は秋田新幹線「こまち」でしょう。この形が大好きです。並んだ並んだ2 posted by (C)みなみたっち反対側から並ぶ新幹線の模型を。(つづく)神曲 posted by (C)みなみたっち昨日は「序曲」でしたが、今日のダリアは「神曲」です。実におもしろいダリアです。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/19
コメント(14)
朝起きるとびっくりぽんの大雪です。しかも、まだ降っています。テレビが時々映らなくなったり画面が乱れています。それにしても、こんなに降るとは・・・。大宮鉄道博物館の続きです。エスカレーター上から posted by (C)みなみたっちエスカレーターから撮りました。大正期の客車 posted by (C)みなみたっちなかなかきれいな車両です。二等車かな?三等車 posted by (C)みなみたっちこちらは三等車。機関車の説明 posted by (C)みなみたっち機関車の内部がわかるようになっており、説明もあります。ボタンを押して posted by (C)みなみたっちボタンを押すと、電車が山を登る様子が見られます。スイッチバックなどが使われています。 特急富士号一等展望車 posted by (C)みなみたっち特急富士号の一等展望車です。特急富士号一等展望車2 posted by (C)みなみたっち中は大変豪華!特急富士号一等展望車3 posted by (C)みなみたっちしかし、お召列車ではありません。序曲 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「序曲」です。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/18
コメント(15)
「あなたの春の七草」を募集しています。追加でもかまいません。1月20日までお待ちいたしますのでよろしくお願い致します。m(_ _)m書き込みはこちらです。大宮鉄道博物館の三回目です。さすがに、今日は外の新幹線は登場しません。('◇')ゞ最近は、新幹線も種類が増えすぎてなかなかおぼえられませんね。ジオラマ posted by (C)みなみたっち横幅約25m奥行き約8m、約200平方mの地形模型にHOゲージの鉄道模型を敷設(日本最大)したジオラマだそうです。魚眼レンズを使ったので、横幅25mとはいえかなり写りました。(*'▽')ジオラマ2 posted by (C)みなみたっち駅舎、発電所、橋梁、トンネルなど鉄道施設と多彩な車両を一望できます。ループ線、スイッチバックなど現在見る機会が少なくなった施設も設置してあるとのこと、すごいですね。 てるてる坊主? posted by (C)みなみたっち「てるてる坊主」です。新幹線ですがこれは動きません。('◇')ゞつやつや坊主 posted by (C)みなみたっち今度は「つやつや坊主」です。(*^^)vマンボウ? posted by (C)みなみたっちちょっと斜めから撮ると「マンボウ」にへんしーん。( ^)o(^ )青いのも posted by (C)みなみたっち青い新幹線もありました。二階から posted by (C)みなみたっち二階から見下ろしてみました。展示はもっともっとあるのです。機関車 posted by (C)みなみたっち機関車。ひばり posted by (C)みなみたっち特急「ひばり」 寝台特急あさかぜ posted by (C)みなみたっち寝台特急「あさかぜ」。ブルートレイン、いいですよね。昔?は寝台特急に乗りました。「北陸」以外は何に乗ったのか名前を忘れました。('◇')ゞ若草 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「若草」です。若草姉妹って感じかな?('◇')ゞにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/17
コメント(14)
大宮鉄道博物館の二回目です。鉄子にはなれませんが、なぜか電車・・・特に新幹線と特急が好きで、見かけるとわくわくします。('◇')ゞ追っかけはしません、見ることができたら撮る程度です。('◇')ゞということで、もう少しだけ大好きな新幹線とおつきあいください。新幹線コレクション1 posted by (C)みなみたっち同じく三階のガラス越しに撮ったものです。新幹線コレクション2 posted by (C)みなみたっち連結部、先頭、最後尾はねらいます。('◇')ゞ新幹線コレクション3 posted by (C)みなみたっち下の方が見えないのですが、これは「かがやき」ですよね?chappy2828さんのアドバイスに従い、調べてみました。通過時間から調べたところ金沢行きの「はくたか」と判明しました。ありがとうございました。m(_ _)m新幹線コレクション4 posted by (C)みなみたっちちょうど上りと下りに同じ新幹線がてっぱく前ですれ違いました。(*'▽')新幹線コレクション5 posted by (C)みなみたっちがんばって流し撮り。('◇')ゞ大きなステンドグラス posted by (C)みなみたっちそれでは、てっぱくの中の鑑賞を始めましょう。 シンカリオン posted by (C)みなみたっち新幹線変形ロボ「シンカリオン」! 一号機関車 posted by (C)みなみたっちまずは一号機関車です。 一号機関車2 posted by (C)みなみたっち黒光りする車体に歴史の重さを感じました。(魚眼レンズ使用) 弁慶号 posted by (C)みなみたっち続いて弁慶号です。 弁慶号2 posted by (C)みなみたっちこういう機関車、いいですね。(*'▽')(つづく)大正ロマン posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「大正ロマン」です。(*'▽')にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/16
コメント(15)
ただいま、「オリジナル春の七草」を募集しています。詳しいことはこちらを。埼玉県さいたま市大宮区にある鉄道博物館は楽しいところです。JR大宮駅からニューシャトルに一駅乗ると、降りてすぐからもう鉄道博物館らしい感じになります。入館時は少しだけとまどいます。入園するための自動販売機に千円札を入れてももどってきてしまいます。まず、現金を使用するのかスイカを使用するのかの選択ボタンを押してからでないと次に進めません。私はスイカを使用しましたが、入園時も出園時もスイカをタッチしないとゲートを通れません。てっぱく1 posted by (C)みなみたっち最初は大宮駅に近い方の屋外に出てみました。お子さんでも運転?できる小さい電車がたくさん動いています。てっぱく2 posted by (C)みなみたっち左は成田エクスプレスで右はあずさでしょう。てっぱく3 posted by (C)みなみたっち右はリゾートしらかみです。どれも乗ってみたいなあ。って本物の方ですが。(^^;)てっぱくからニューシャトルを posted by (C)みなみたっちここからは、高架を走るニューシャトルや電車も見ることができます。てっぱくから新幹線を1 posted by (C)みなみたっち3階にあがると、大きな窓ガラス越しに通過する新幹線が見られます。しかし、すごくはやく通過していきますので撮るのは大変。(^^;)てっぱくから新幹線を2 posted by (C)みなみたっち連結部分を狙って、てっぱくから新幹線を3 posted by (C)みなみたっち東京と各地を往復する新幹線がたくさん通ります。形や色が違っていて楽しい。(*^_^*)天女 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「天女」です。天へ帰る日を待っている?(^^;)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/15
コメント(16)
秋にお約束をしたことを思い出しました。これまで、夏、秋、冬はそれぞれのオリジナル七草ができあがっていたのに、春だけがなかったのです。「夏の十草 南風バージョン」は「向日葵(ヒマワリ)、蓮(ハス)、朝顔(アサガオ)、鷺草(サギソウ)、露草(ツユクサ)、百合(ユリ)、蛍袋(ホタルブクロ)、百日紅(サルスベリ)、芙蓉(フヨウ)、蓮華升麻(レンゲショウマ)」でした。(同点などがあり、七草ではなく十草になりました。)「オリジナル秋の七草」は、「秋桜、彼岸花、秋明菊、杜鵑、金木犀、竜胆、水引」でした。そして「冬の七草」は、「山茶花、椿、梅、篝火花(シクラメン)、福寿草、水仙、待雪草(スノードロップ)」です。募集!「春の七草」正式な「セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ」はのぞきます。草だけではなく樹木もありとします。ただ、上記のように冬の中に「梅や椿」が入ってしまっているので、今回の春には入れられませんのでご了承くださいませ。お一人で七つをそろえてくださってもよいですし、一つでも二つでも結構です。ぜひとも、「あなたの春の七草」を教えてください。1月20日までお待ちいたします。ご協力のほどお願い致します。m(_ _)m暖冬だと油断?していたら、このところ急に寒くなってしまいました。(>_
2016/01/14
コメント(19)
師走に出会った野鳥たちの8回目は、いろいろな野鳥です。まずは、ジョビコちゃんが出たのにジョビオくんを登場させないというのは不公平だという声が聞こえそうなのでジョビオくんも少々。('◇')ゞジョビオくん1 posted by (C)みなみたっち今シーズンはジョビオくんとの出会いが少なくて。( ;∀;)ジョビオくん2 posted by (C)みなみたっちジョビオくんも紋付の正装です。('◇')ゞジョビオくん3 posted by (C)みなみたっち頭から背中の上の方まではシルバー。そして、黒とオレンジ。なかなか素敵な色合いです。(*'▽')ベニマシコオス posted by (C)みなみたっち申年になる前に撮った紅猿子(ベニマシコ)のオス。ベニマシコオスとメス posted by (C)みなみたっちベニマシコのオス(左)とメスです。モズ1 posted by (C)みなみたっちどことなくまだかわいいモズのオス。モズ2 posted by (C)みなみたっち目のラインがあまり黒くないので若いのかな。木の上のシロハラ1 posted by (C)みなみたっち木の上のシロハラ。木の上のシロハラ2 posted by (C)みなみたっち次第に地面に落ちた葉っぱなどをひっくり返して餌を探すシーンがよく見られるようになりますが、この時は(あまり目にしない)木止まりでした。(*'▽')新海峡 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「新海峡」です。ダリアの名前の付け方ってほんとにおもしろいですね。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/13
コメント(18)
今回の野鳥はジョウビタキです。ジョウビタキでも、かわいいメスのジョビコちゃんです。(*'▽')今シーズンは、ジョビコちゃんもジョビオくんもあまり出会いが多くありません。どうしたのかな?('◇')ゞジョビコ1 posted by (C)みなみたっちやっとこ見つけたジョビコちゃん。(*'▽')ジョビコ2 posted by (C)みなみたっちおや?なぜか口をあけるような。ジョビコ3 posted by (C)みなみたっちカワセミのペリット吐きならぬ、種をぽんっと吐きました。ジョビコ4 posted by (C)みなみたっちジョビコちゃんの後ろ姿です。ちゃんと紋付を着ています。(*'▽')ジョビコ5 posted by (C)みなみたっちこんなかっこうをした後、飛んで行きました。ジョビコ6 posted by (C)みなみたっち別の場所で見かけた別のジョビコです。ジョビコ7 posted by (C)みなみたっち正面から見ると、色がとても地味ですね。ジョビコ8 posted by (C)みなみたっちこっちの子の方が近寄りがたかったです。('◇')ゞ影法師 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「影法師」です。なんだかちょっと怖い感じも。(^^;)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/12
コメント(17)
昨夜の大河ドラマは録画しましたが、さっそく見てしまいました。なかなかおもしろかったです。大河ドラマは時代が古い方がおもしろいですね。ただし、大河ではないですが生田斗真主演の映画「源氏物語 千年の謎」はすぐに挫折しました。「源氏物語」はだれが出ても・・・というか実写版は絶対だめですね。(>_
2016/01/11
コメント(15)
お正月にいろいろと録画をしました。その中でおもしろかったのが、ドラマでは富士ファミリー、相棒、科捜研の女でした。ブラタモリプラス鶴瓶プラス真田丸は、上田城や真田の里近辺でしたが、これまた興味深くおもしろかったです。大河ドラマ真田丸は、今日から出航ですね。前回は青い子でしたが、今回は黄色い子です。('◇')ゞミヤマホオジロのすべてオスをアップします。メスも撮ったと思うのですが、撮影した写真を探すのに手間がかかりそうなので全部、黒と黄色のオスにしました。('◇')ゞミヤマホオジロ1 posted by (C)みなみたっち落ち紅葉があるところに来てくれました。ミヤマホオジロ2 posted by (C)みなみたっちここにも紅葉が。ミヤマホオジロ3 posted by (C)みなみたっちまだふわふわの敷き紅葉のような感じがすますね。ミヤマホオジロ4 posted by (C)みなみたっちミヤマホオジロ5 posted by (C)みなみたっちオスには黒いよだれかけ?(あるいはバンダナ)があります。(^O^)ミヤマホオジロ6 posted by (C)みなみたっちなかなか、すっくとしたポーズで。ミヤマホオジロ7 posted by (C)みなみたっち寒い時はまるくなります。ミヤマホオジロ8 posted by (C)みなみたっち紅葉バックに胸をはり。ミヤマホオジロ9 posted by (C)みなみたっちミヤマホオジロ10 posted by (C)みなみたっち「そろそろ移動しようかな。」雪こんこん posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「雪こんこん」です。かわいい名前ですね。('◇')ゞにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/10
コメント(16)
師走に出会った野鳥、今回はルリビタキです。カワセミとならんで「幸せの青い鳥」。むしろ、ルリビタキ(オス)の方がカワセミよりも「青い」感じがしますね。ルリビタキオス1 posted by (C)みなみたっちこのように真っ青なオスになるのに3年はかかるとか。ルリビタキオス2 posted by (C)みなみたっち黄色い部分もきれいなんですよね。ルリビタキオス3 posted by (C)みなみたっちなれてくるまではあまり近寄れません。ルリビタキオス4 posted by (C)みなみたっちオスでも、上のルリビタキとは別個体かもしれません。ルリビタキオス5 posted by (C)みなみたっちこのオスは、かなり近づいてきてくれました。('◇')ゞルリビタキオス6 posted by (C)みなみたっちこういう姿がたまりません。(*'▽')ルリビタキオス7 posted by (C)みなみたっちでも、さすがに飛んで行きました。('◇')ゞルリビタキメスタイプ1 posted by (C)みなみたっち一方、こちらはメスタイプ。メスなのかゆくゆくはオスになるのかまだはっきりしないので「メスタイプ」と呼んでいます。ルリビタキメスタイプ2 posted by (C)みなみたっちこちらに出会ったのは11月21日でした。もう一羽同じようなルリビタキが接近していて、聞いたこともないような声で鳴きあっていました。たぶん、なわばり主張のために鳴いていたようです。ルリビタキメスタイプ3 posted by (C)みなみたっちとってもかわいいこでした。(*'▽')新天 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「新天」です。名前をつけるのは、ほんとに大変そうです。('◇')ゞにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/09
コメント(17)
引き続き師走の野鳥写真です。冬鳥ではなく留鳥のカワセミ。そういえば、最近はほとんどカワセミを撮影していません。(^^;)まずは、登場人物(じゃなくて野鳥)紹介から。カワセミオス posted by (C)みなみたっちここをなわばりとしているオスの東吾2くんです。(もっと昔はとうごくんという良いこのカワセミがいました。)カワセミメス posted by (C)みなみたっちそしてこちらが若いメスカワセミ(めんどうなので最近は名付けをしていません)です。(^^;)カラスウリと嘴の赤さ比べをしているような???カワセミオスメス1 posted by (C)みなみたっちそれで、これらの登場野鳥たちが秋くらいからなわばりあらそい?をしています。カワセミオスメス2 posted by (C)みなみたっち秋は東吾2くんが姿を見せると逃げ隠れしたり、見つかって追い出されていたメスですが、師走ともなるといついてしまったような。しかも、「チーチー」いいながら東吾2くんに迫っています。(^^;)カワセミオスメス3 posted by (C)みなみたっちメ「ねーねー、あたしにプレゼントしてくれない?」東「まだ春じゃないし、ペアもきめてないんだけど。」カワセミオスメス4 posted by (C)みなみたっちメスはどんどん東吾2くんに近寄っていきます。カワセミオスメス5 posted by (C)みなみたっちさすがにぶちきれた東吾2くん。その声に驚いて逃げるか若メス?カワセミオスメス6 posted by (C)みなみたっち「ここから、出て行け。」と追い出す東吾2くん。カワセミオスメス7 posted by (C)みなみたっちしかし、しばらくたつとまたこんな状態になっているのでした。(^^;)白山手まり posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「白山手まり」です。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/08
コメント(18)
12月に撮影した野鳥のその2です。一羽だけのはぐれ?カンムリカイツブリです。残り紅葉が池を染めているところをカンムリカイツブリが通過するのを待って撮りました。カンムリカイツブリ1 posted by (C)みなみたっちカンムリカイツブリは冬鳥として渡ってきますが、大きさは全長が約56センチくらいです。カンムリカイツブリ2 posted by (C)みなみたっち今年は紅葉が遅かったので水面に映ったそれを利用しました。(^^)/カンムリカイツブリ3 posted by (C)みなみたっち普通のカイツブリと比べると、どこかニヒルでクールな表情に見えてしまいます。(^o^)カンムリカイツブリ4 posted by (C)みなみたっち「ハーイ、ニヒリストのかんちゃんでーす。」おや、なかなかおもしろい鳥さんなのですね。(^^;)カンムリカイツブリ5 posted by (C)みなみたっち「クールなナイスガイがとるポーズじゃないって?」いえいえ、そんなことはありません。とってもお見得?(見るだけでお得感があるという勝手なみなみたっち造語で、歌舞伎のみえではありません。)なものをありがとうございました。(*^_^*)カンムリカイツブリ6 posted by (C)みなみたっちカンムリカイツブリと普通のカイツブリ(全長約26センチの留鳥)との大きさ比べが出来ました。(^^)/カンムリカイツブリ7 posted by (C)みなみたっちカイツブリと会っても挨拶もせず、悠々と移動していくカンムリカイツブリでありました。加賀小町 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「加賀小町」です。やっぱり小町とつくだけあって美人(美花)なんですね。(*^_^*)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/07
コメント(16)
師走のブログは主に紅葉シリーズで野鳥をアップするチャンスが少なかったです。ということで、今回は師走に撮った野鳥を少しずつ。全体的にほぼ例年通りの顔ぶれが来ているような。(^^;)ちなみに、今回登場する野鳥のすべてが冬鳥(渡り)ではありません。青空にヤマガラ1 posted by (C)みなみたっちヤマガラは一羽程度しか出会えませんでした。青空にヤマガラ2 posted by (C)みなみたっち青空がよく似合います。ぶんぶんぶんエナガ飛ぶ1 posted by (C)みなみたっちエナガは留鳥ですが、群れで見かけます。ぶんぶんぶんエナガ飛ぶ2 posted by (C)みなみたっち1~2月はペアになって営巣に備える姿もたまに見かけるようになります。高い高いキクイタダキ1 posted by (C)みなみたっち日本最小の鳥、キクイタダキもやってきました。高い高いキクイタダキ2 posted by (C)みなみたっち大きな鳴き声もあげませんし、ものすごくすばやく動くので撮影には苦労させられます。かくれんぼ得意なキクイタダキ1 posted by (C)みなみたっちまるっこいスタイルとお魚顔が大好きです。(*^_^*)かくれんぼ得意なキクイタダキ2 posted by (C)みなみたっちあまりにも高いところにしか来ないので、頭の上の黄色い菊の部分がほんの少ししか見えません。もう少し低いところに降りるようになってくれるのはいつのことでしょう。(>_
2016/01/06
コメント(17)
ソシンロウバイと同じく昨年の12月25日には白梅も紅梅も開花していました。梅は年によっては12月末には見かけますが、やはり今シーズンは例年よりも早い感じがいたします。香りはソシンロウバイほどではないですが、特に白梅は香りが高いように思います。白梅1 posted by (C)みなみたっち白梅一輪、凛として。白梅2 posted by (C)みなみたっち八重の花弁がかわいくて。白梅3 posted by (C)みなみたっちさらにかわいらしいつぼみが。白梅4 posted by (C)みなみたっち白梅を愛(いと)おしく思うとき。紅梅1 posted by (C)みなみたっちぽつんと灯りがひとつ。紅梅2 posted by (C)みなみたっちやわらかい光の中で。雲月 posted by (C)みなみたっち「雲月」という名のダリア。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(ガックリの3位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/05
コメント(16)
昨年のクリスマスの頃にはソシンロウバイが開花しているのに遭遇しました。今年は早めでしょうか。そして、庭のロウバイは晦日くらいに少し開きはじめ、お正月を待って開花しました。ソシンロウバイ1 posted by (C)みなみたっち12月25日に撮影したソシンロウバイです。ソシンロウバイ2 posted by (C)みなみたっちまるで蝋細工のように透き通るこの花が大好きです。ソシンロウバイ3 posted by (C)みなみたっちあたりには独特の芳香が漂っていました。ソシンロウバイ4 posted by (C)みなみたっちツインズみたい。ソシンロウバイ5 posted by (C)みなみたっちまだかわいいつぼみもたくさんありました。庭のロウバイ1 posted by (C)みなみたっち一方、こちらは庭のロウバイです。ソシンロウバイとの違いは明らかですね。('◇')ゞ庭のロウバイ2 posted by (C)みなみたっち青空に似合います。貴婦人 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「貴婦人」です。貴婦人ということばに出会ったのは、子どものころピアノで「貴婦人の乗馬」という練習曲を習った時でした。('◇')ゞにほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで2位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/04
コメント(20)
お正月ということで、狛犬を。あ、違った・・・狛うさぎでした。('◇')ゞ実際は昨年の10月に行ったのですが、アップが今頃になりました。ここは、埼玉県さいたま市にある調(つき)神社あるいは調宮(つきのみや)神社です。平日の午後でしたが、ほとんどだれもいませんでした。調神社にて1 posted by (C)みなみたっちはい、狛うさぎです。それと、鳥居がないのも珍しいです。(かわりにしめ縄がある)そのことは、この神社の七不思議のひとつになっていて、「倭姫命の命で、調物の運搬の妨げとなる神門・鳥居を除いたことによる」そうです。調神社にて2 posted by (C)みなみたっちむかって右側の狛うさぎ。こうさぎの頭をなでるようなかっこうで。調神社にて3 posted by (C)みなみたっち左側の狛兎も親子です。こうさぎは親をみあげているのかな。ちなみに、京都の岡崎神社でも狛ウサギを見ました。うさぎのいる岡崎神社 posted by (C)みなみたっちこれが、京都岡崎神社の狛うさぎです。この時のブログはこちらです。調神社にて4 posted by (C)みなみたっちこんなところにもうさぎが。調神社にて5 posted by (C)みなみたっちうさぎの噴水。 調神社にて6 posted by (C)みなみたっち手水舎もうさぎ。(*'▽')調神社のお土産他 posted by (C)みなみたっち右が、埼玉県さいたま市の調神社で買ったお土産です。左奥のうさぎは京都の北野天満宮のおみくじうさぎ。('◇')ゞバックは京都龍安寺の枯山水のてぬぐいです。 絵馬お守り posted by (C)みなみたっち絵馬型のお守り(ストラップ)も調神社で買いました。舞乙女 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「舞乙女」です。珍しい色合いです。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで2位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/03
コメント(12)
2016年の元旦は晴れそうなので、初日の出が見られるかなとちょっぴり期待。お雑煮を食べかけていたのでぎりぎりになってしまい、あわててカメラを持って。暖冬で快晴の朝でした。初日の出 posted by (C)みなみたっちどうも、あのあたりに初日の出が見られそうな予感。(^_^;)初日の出2 posted by (C)みなみたっちはい、わかりました。お待ち申しあげますよ。(*^_^*)初日の出3 posted by (C)みなみたっちだんだん頭が出てきました。初日の出4 posted by (C)みなみたっちもうすぐ全身が見えてきます。初日の出5 posted by (C)みなみたっちついに、ぽんっと出ました。(*^_^*)初富士1 posted by (C)みなみたっち一方、まだ日の出前の富士山・・・紅富士です。 初富士2 posted by (C)みなみたっち紅富士の上空を、連なった鳥たちが飛んでいきます。初富士3 posted by (C)みなみたっち初日の出後は赤さが薄れましたが、富士の雄姿は見事です。初朝の月 posted by (C)みなみたっちそして見上げれば元旦の月。「初残月」とか「初名残の月」とでも名付けましょうか。(^_^;)舞妓 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「舞妓」です。あでやかでかわいらしいですね。(*^_^*)にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで2位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/02
コメント(15)
昨年中は大変お世話になり、ありがとうございました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)mえーと、本年のえとは?(^_^;)どうも、我が家はいつも「うさぎ年」ですので、よくわからなくなります。さる年なのですね。ということで、まずはうさぎ猿からのご挨拶を。ポロさるヨロシク posted by (C)みなみたっちさすがに家の中によいものがなかったので、お耳などを初めてマウスで描いてみました。いやー、初心者には難しすぎてへんてこなものになってしまいましたがお許しあれ。(^_^;)うさぎ七福神 posted by (C)みなみたっち今年もうさぎ七福神を飾りました。ポロリにも見せました。「ポロは、七福神ではどれが好き?」と聞いてみました。どれが好き? これ! posted by (C)みなみたっちすると、「これ!」と即答したポロリ。それは、「寿老人」でした。なんで?なんで?とポロリに聞いてみたら、「ながいきのかみさまだから。」と。寿老人は長寿と自然との調和のシンボルである牡鹿を従え、手には長寿のシンボルである不老長寿の桃を持っているそうです。ポロ船に七福神乗せて posted by (C)みなみたっち宝船ならぬポロリ船に乗った七福神たち。大丈夫でしょうか?沈没しないとよいのですが。(^_^;)今年も何とかバランスをとりながら良い年にしていかれればいいですね。雪原 posted by (C)みなみたっち今日のダリアは「雪原」です。真っ白で新しい年のはじめのようですね。にほんブログ村←クリックをお願いします。みなさまの温かい応援が何よりもの励みになっております。動物写真ランキングのページに飛びましたら「南風のメッセージ」(おかげさまで2位に)というタイトルをクリックしていただけると幸いです。m(__)m
2016/01/01
コメント(15)
全31件 (31件中 1-31件目)
1