南風のメッセージ

南風のメッセージ

2017/02/16
XML
カテゴリ: 園芸
最近はまたアガサ・クリスティを読み返しています。
中でも、最初の作品「スタイルズ荘の怪事件」と最後の「カーテン」を比較して読みたいなと思い、先に手に入った「カーテン」を読み終えてから、「スタイルズ荘」に戻りました。('◇')ゞ
このところ「名探偵ポワロ」などの映像ばかり見ていましたが、じっくり小説を読み返すのもいいなあと思いました。

小学校5年時にアルセーヌ・ルパンと出会い、小6からシャーロック・ホームズにはまり(ほぼ全作品を読んだ他、中学以降はヘルマン・ヘッセなども含め乱読)、高校でアガサ・クリスティ(太宰治、夏目漱石も)、大学で松本清張(谷崎潤一郎他も)、その後、森村誠一、西村京太郎、内田康夫など現代作家(夏樹静子、小池真理子、平岩弓枝、佐伯泰英、宮部みゆきも)を読みましたが、推理作家としてはクリスティと清張とドイルにもっとも心惹かれました。

庭の植物の写真も少しだけ撮っています。
スノードロップも何度か撮影したのですが、写真を探せませんでした。( ;∀;)
写真を探している(PCで見ている)と、必ず眠くなってしまい挫折するのです。('◇')ゞ




紅梅もたくさん咲きました。
黄色い丸ボケはロウバイです。









最初は一輪だったのが、日に日に咲き始め。







ぽつぽつとピンクの使者が訪れて

もうすぐ満開になってしまいそうです。










椿にあかりがともります。
ピンク色の乙女椿は11月ごろ少し咲き、今後、また咲きそうです。








いただきものの胡蝶蘭も参加させました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017/02/16 06:58:31 AM
コメント(10) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:二月の我が家の花たち/読書(02/16)  
おはようございます^^
綺麗な寒桜ですね~

今日から数日は、
少し暖かくなる様です。
楽しい一日を~♪ (2017/02/16 07:29:58 AM)

Re:二月の我が家の花たち/読書(02/16)  
saltyfish  さん
椿のへの太陽の光・・・ 語りかけたくなります。 (2017/02/16 07:52:18 AM)

Re:二月の我が家の花たち/読書(02/16)  
おはようございます♪
紅梅にロウバイ、河津桜に椿、胡蝶蘭と、色々なお花が咲いていますね♪
この寒い時期でも、これだけのお花が咲いてくれたら、とっても嬉しいですよね♪

ポロンちゃんに野鳥にお花、どれもとっても癒されますよね♪
(2017/02/16 08:05:45 AM)

Re:二月の我が家の花たち/読書(02/16)  
chappy2828  さん
おはようございます~♪
昔から読書家なんですね(#^^#)
私は昔は本を読む時間も有ったように思いますが・・・・
今は忙しくてね~笑
花の少ない季節もそろそろ終わり
春の花が咲き始めますね
さ~て、仕事に行ってきますね~(^_-)-☆

(2017/02/16 08:52:05 AM)

Re:二月の我が家の花たち/読書(02/16)  
toyono さん
その頃、ペーターカーメンチッド読んだ覚えあり、その様に薦めていた恩師に久しぶりにtel、耳も遠くなりコミュニケーションに大声を出さねばならず難儀でした。その内容は友の逝去・・・合掌。 (2017/02/16 09:37:03 AM)

Re:二月の我が家の花たち/読書(02/16)  
猫のマンマ さん
おはようごzぁいます、
読書家でいらしたんですね!
私はアガサクリスティーはあまり読んでいないんです「そして誰もいなくなった」くらいかな?もっぱら日本の推理作家。高木彬光、鮎川哲也が好きでした、文学は一時ロシア文学にはまり・・ドイツ文学フランス文学と世界文学全種読み漁ってましたねぇ。。。専攻科に行ってから日本文学仕方なしに勉強しまいs多が・・・あまり日本の作家で好みの作家はなかったかな??プロレタリア文学は嫌いでしたから・・・(^^;
ロシアと違った暗くじめじめした赤より文学は嫌いでしたね・・・。

川津桜がきれいですね。
もうすぐ・・桜の季節ンが来ますね!楽しみです。 (2017/02/16 10:08:46 AM)

Re:二月の我が家の花たち/読書(02/16)  
和活喜  さん
紅梅     かっわいい!!     ヽ(^。^)ノ

 おはようございます。いつもコメント・応援をありがとうございます(^.^)
 北九州・戸畑は快晴です。無風で、製鐵所や発電所の煙突の煙が真っ直ぐに立ち上っています。今宵は税の勉強会&懇親会。60人集まって楽しい宴にします。マグロの解体ショーも企画しています。(^。^)
今日も良き日でありますように。エールの足跡を残していきます。
(2017/02/16 11:19:26 AM)

Re:二月の我が家の花たち/読書(02/16)  
昼顔desu  さん
こんにちは。

たくさんたくさん読書されましたね。
素晴らしいです。

蝋梅の丸ボケがふんわり暖かそう~紅梅も光って。
河津桜はご自宅のですね 格別可愛いでしょうね。
スポットライトを浴びた椿 いいですねえ~
胡蝶蘭 私も頂きたいものです。
一番惹かれたのは椿です。
(2017/02/16 12:19:23 PM)

Re:二月の我が家の花たち/読書(02/16)  
写 素人 さん
2月のお庭の花、どれも綺麗に咲きましたね。
先にロウバイを拝見しましたが、鉢植えの河津桜も花の開きが綺麗、一輪でも見応えがあります。毎日お庭を見るのが楽しみですね。でも、手入れが大変そう。
「名探偵ポワロ」は、好みの番組で今でもBSで放送があれば観てます。(´∀`) (2017/02/16 04:00:42 PM)

Re[1]:二月の我が家の花たち/読書(02/16)  
みなさん、コメントをありがとうございます。
m(__)m

珍しく読書歴を振り返ってみると、忘れていたこともたくさん出てきました。
詩集もたくさん読んでいたことも、忘れておりました。('◇')ゞ
最近は読書をしすぎるとすぐに目の調子が悪くなるので、あまり読まないようにセーブしなくてはいけません。( ;∀;)
(2017/02/17 07:02:42 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

みなみたっち

みなみたっち

コメント新着

龍の森 @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! ヒイラギモクセイはかつての実家にありま…
マルリッキー @ Re:柊木犀(ヒイラギモクセイ)と金木犀・薄黄木犀(11/16) New! おはようございます♪ 近くの公園にもヒイ…
聖書預言@ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
chappy2828 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは~♪ お天気に恵まれた中でのラ…
空夢zone @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 近くに銀杏並木のある街路樹の団地があり…
トンカツ1188 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは オーー 素晴らしいですね …
昼顔desu @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New!  ただ一言 贅沢なる風景!
USM1 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
龍の森 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! おぉ〜 素晴らしい 交通規制で撮れるとは…
曲まめ子 @ Re:銀杏並木のライトアップ(11/15) New! 美しい✨ コロナ前に中学のクラス会をし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

谷戸川渓谷 谷戸川… New! 龍の森さん

カルガモ New! 昼顔desuさん

^-^◆ 高齢おもしろ… New! 和活喜さん

紅葉が進んでいるよ… New! chappy2828さん

沖縄そば「みよ家」 New! 誤算丸子さん

ずいずいずっころば… New! 悠々愛々さん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: