CSI :Miami Files Annex

CSI :Miami Files Annex

PR

Profile

josetangel

josetangel

Comments

josetangel @ 録画でみているファンさんへ >リヴァが死亡する前のニックは「姉が…
続・録画でみているファン@ Re:NCIS~ネイビー犯罪捜査班 21 #458 Algun Dia(06/27) フォーネルもFBIを退職し、パーカーも古巣…
録画でみているファン@ Re:NCIS~ネイビー犯罪捜査班 21 #458 Algun Dia(06/27) >オープニングクレジットの見納めです。 …
録画でみているファン@ Re:SEAL Team5とルーキーブルー6が、被りました ルーキーブルー6は 1週間以内の再放送は…
録画でみているファン@ Re: Discoveryなど josetangelさんへ スタートレックDiscove…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ すみません、お返事遅れてしまいました。 …
録画でみているファン@ SEAL Teamのシーズン5 やっと『SEAL Team』シーズン5が Dlifeで…
josetangel @ 録画でみているファンさんへ >カーク船長@ウィリアム・シャトナーの…
録画でみているファン@ Re:アーギャフ・マードック・ベルニエ josetangelさんへ >「マードック事件簿…
josetangel @ NCIS大好き♪さんへ 私もジャックとサムの関係が急に出てきて…
August 24, 2022
XML
カテゴリ: The Blacklist
なかなかひねりが効いて良かったのではないかな。






ウォーレン大使が不審な死を迎え、レッドはFBIに有力者を顧客に持つエスコートサービスのマダムに情報を得るように言う。
大使は新しいエスコートサービスの「ジェヌイン・モデルズ」に乗り換えたらしい。
マダムは「ジェニュイン」について、全く情報が入ってこないと言い、普通は新しい競争相手ができれば女の子が引き抜かれるのだが、そういうこともないという。
他にもジェニュインに乗り換えた顧客として、マット・スペート下院議員の名前を出す。

レッドはかつての仕事仲間、バーニーの葬儀に出かける。
バーニーは表向きは骨董品屋を営み、実は盗品を売買する故買屋で、レッドは預けたルビーのネックレスをなくされ、取り戻すつもりだった。
そこに、そもそも盗みを持ちかけた旧友のカサンドラが現れ、なくなったはずのネックレスがバーニーの妻マチルダが身につけているのを見つける。

店の金庫から盗まれたものがピーターの秘密倉庫で見つかったため、レッドはピーターを脅してカナダに追いやった。
正直者だったバーニーに一杯食わされたことになる。
悲しみにくれる未亡人から記念のものを盗むのも気が引けたレッドは、今回は諦めるという。

スペート議員もまた殺害されていた。
超人的な力で首を絞められており、抵抗もできなかったようだ。
遺体から犯人のものと見られる髪の毛が見つかったため鑑識に回す。
アラムは大使と下院議員が共に殺される前日に骨董店に25万ドルを振り込んでいることをつかむ。
これが、ジェニュインの隠れ蓑なのか。
現場で採集された髪の毛はダーリーン・ウォズニアックという看護師のものとわかる。
聴取でダーリーンは殺人事件については何も知らないと言い、1年ほど前にかつらの会社に髪の毛を買い取ってもらったことがあるという。

クーパーの友人ルーがバーテンダー、エイベルの女友達の居場所を突き止めた。

エヴリー・グラントはエイベルが殺された翌日にDCを出ていた。
グラントによると、小銭稼ぎに麻薬の取引をしていたエイベルに、刑事が訪れ、客のドリンクに薬を入れろと脅したという。
しなければ逮捕するといわれ、エイベルは引き受けたが、その話を聞いたグラントは警察に相談するべきだと説得した。
エイベルはその翌日に殺されたという。
刑事はNYPDのバッジを見せていた。

ヒーバーはクーパーを第一容疑者と信じていた。

レッドがDCに戻る前に再びバーニーの店を訪れると、先客にカサンドラがいた。
2人ともマチルダからネックレスを奪い返すつもりで、取り分の相談をする。
先にネックレスを盗んだのはカサンドラだったが、レッドはなくなったネックレスを一緒に探すと申し出て、マチルダに魂胆を知られてしまう。
レッドとカサンドラはバーニーの真の姿を説明し、自分たちの素性を明かす。
マチルダはバーニーには相棒はいなかったと言い、ショックを受けた未亡人のために今度こそネックレスは諦めるという。

骨董品店にまた金が振り込まれ、今度は有名シェフのビリー・バートンだという。
アラムとパクがバートンの家に向かうと、女がバートンの首を絞めているところだった。
体当りして女をベッドから落とすが、驚くことに人間そっくりのロボットだった。
人毛を使って高度なロボットコンパニオンを作っている会社のソーヤーは、人気ロボットのクリッシーを購入した2人が殺されたと知り通報したという。
人を殺すようなプログラムではないというが、FBIはクリッシーの購入者リストを提出させる。
アラムはクリッシーがハッキングされていることをつかみ、発信元を追跡する。
初期の購入者ゴードン・グラハムという人物の住居は、慌てて家を出ていった様子だった。
グラハムは立ち上げたベンチャー企業を売却してここでクリッシーと暮らしていたようだ。
クリッシーには追跡用のユニットが内蔵されていて、FBIは逃走するグラハムを追う。
グラハムにとって、クリッシーは信じられるコンパニオンで自分たちを引き裂くことはできないという。
殺された有力者たちは自分の都合でクリッシーたちを傷つけ汚した。
逮捕しようとするFBIの前で、グラハムは車ごと崖下に飛び降りる。
グラハムは殺しをした2体をハッキングし、殺害後に自分のところに戻るようプログラムを変更していたようだ。
彼は本当にクリッシーを愛していたのだろう。

クーパーはグラントを家族と共に保護する。
ルーはNYPDの刑事が関わっているようなら、手に余るので応援を呼ぶべきだというが、クーパーは自分たちでヒーバーよりも先に刑事を見つけるという。

レッドはカナダからピーターを呼び戻し、バーニーに騙されていたことを謝罪する。
しかし、確認したいこともあった。
ピーターはマチルダこそ犯人だという。
マチルダはだめ亭主が離婚を考えていたことを知り、殺害を計画し、毒殺したと認める。
レッドはマチルダに商売から手を引くように迫り、二度と足を踏み入れるなと脅す。
取り戻したネックレスはカサンドラに渡し、よりを戻したがっているカサンドラに、かつての自分ではない、今は大切な女性がいると告げる。




これはもう、クリッシー役の女優さんの演技力が全てでしたね。
ラボのロボットは本物?(笑)
まあ、首から上が人間そっくりは可能でも(全身そっくりのお人形はあるでしょうが)、歩いたり全身を動かすのは現実にはまだ無理でしょうね。
AIが学ぶのだから、言葉を発しても良かったのにと思いましたが、グラハムの思い込みが真に迫っていたので、それもありかな。
一応、ロボットの三原則に則ってコンパニオンロボットを設計しているはずで、アラムがその辺に触れても良かったと思います。
グラハムとクリッシーの道行はちょっと「ブレードランナー」を思い起こしましたね。
ソーヤー役の人、「NCIS:ニューオーリンズ」で赤い服の男だったとは。
カサンドラは過去のレッドの女性関係の中でも結構本命に近い人だったと思いますが、今はもうミエースしかいない、私は彼女のものだ、とまで言うのですから本当に彼は変わったのかな。
厳密にいうと、リズの死でそれまでのレッドは死に、ミエースのおかげで生き延びたけれど、レッドがリズの死の原因を探ることでさらに変わってしまったということですね。
一周回って元のレッドに戻ったんじゃないかなどと突っ込んだりして。
クーパー自身よりも、なぜかルーの方が張り切って犯人探しをしているのが妙に気になるなあ。
そこまでして何か得があるのでしょうか。
クーパーにしても、真犯人らしい刑事を見つけて、アンダーグラウンドで結末をつけるつもりなのだろうか。
ヒーバー刑事に、勝手に好きなことを言っていたまえ、というような態度を取るクーパーがふてぶてしいというか、なんというのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 24, 2022 10:44:52 PM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: