鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~

鈴鹿観戦記~とにかく色んな観戦日記~

Jan 31, 2005
XML
カテゴリ: F1関連記事







31日、バレンシアで行われたウイリアムズBMWの2005年新車発表会にて、注目を集めたセカンドドライバーはニック・ハイドフェルドに決定したことが正式に発表された。これまではプロスト、ザウバー、ジョーダンでキャリアを積んできたハイドフェルドは、ウイリアムズのレギュラーシートを得たことで、F1で優勝する現実的なチャンスを初めて手にすることになる。
「チャンピオン経験チームに加入するチャンスを最後の最後で手に入れることができ、最高にうれしい」とハイドフェルド。「ここ何年か待ち望んできた大きなステップとなるはずだ」


ニックよかったです。これで希望していたニックVSキミの
ハイレベルな争いが見れそうな予感です(笑)
その甘いマスクも手伝ってニック人気が今年ブレイクするかも
ってなんでこんなにニックを応援してるんだろ・・・
自分でもよく分かりませんが、素朴な人柄と苦労人ってのが
私の心をくすぐるのかもしれません。.



ランキングに参加しています。よかったらクリックお願いします
blog





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 31, 2005 10:25:01 PM
コメント(14) | コメントを書く
[F1関連記事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ウィリアムズ新車&やったねニック!!(01/31)  
キャビン85  さん
おぉ、ニック!おめでとうございます。
私もハイドフェルドに期待します。今年は、その真価を発揮して欲しい。
今年の楽しみが一つ増えました。

それにしても、ウィリアムズのニューマシンのノーズは高いですね。ウイングのステーの長さが他のチームと全然違う。 (Jan 31, 2005 10:26:53 PM)

Re[1]:ウィリアムズ新車&やったねニック!!(01/31)  
キャビン85さん

こんばんは。

>おぉ、ニック!おめでとうございます。
>私もハイドフェルドに期待します。今年は、その真価を発揮して欲しい。
>今年の楽しみが一つ増えました。

いやあほんまに話が合いますなあ(笑)
なんとなくピッツォニアだと役不足な感じがして・・・

>それにしても、ウィリアムズのニューマシンのノーズは高いですね。ウイングのステーの長さが他のチームと全然違う。

ビバンダムくんが8頭身に見えますよ(笑)
(Jan 31, 2005 10:30:40 PM)

こちらこそTBありがとうございます!!  
や!!  さん
とにかくニックには頑張ってもらいたいものです。
彼はキャリアの中でどうしようもないプロストとジョーダンを味わいましたからね(笑)
だから余計にトップチームで頑張ってもらいたいんです。

<A href="http://www.sakai.zaq.ne.jp/karasimaru/">からし酢味噌味のちゃんこ鍋!! </A>
(Jan 31, 2005 11:31:21 PM)

こちらこそTBありがとうございます!!(01/31)  
や!!  さん
すいません、HTML使える思っていたのですが… (Jan 31, 2005 11:32:28 PM)

Re:ウィリアムズ新車&やったねニック!!(01/31)  
nanbangiseru  さん
ニックに決まったのですかー!!??
やや地味目の方かと思っていましたが、けっこうカワイイのですね(笑)。でも、実力派かと。。楽しみです。
ところでライコネン、タグホイヤーの契約切れたのでしょうか、切られたのでしょうか? こないだ新聞の全面広告が、ブラピになってたので、ちょっとショックぅ。 (Feb 1, 2005 01:43:53 AM)

手強いライバルになりそうです  
キャビン85  さん
鈴鹿スペシャルさん
>いやあほんまに話が合いますなあ(笑)
>なんとなくピッツォニアだと役不足な感じがして・・・

私の日記にいただいたコメントやら、他の方のブログを見ても、ハイドフェルドを応援していた方が多かったのですねぇ。これまで、実力を認められながら、トップチームで走る機会を得なかったニックの2005年に期待しましょう。
でも、琢磨には手強いライバルになりそうです。 (Feb 1, 2005 06:40:03 PM)

Re:ウィリアムズ新車&やったねニック!!(01/31)  
aflac6096  さん
(ヾ(´▽`)ノこんばんは~

寒いね~~っ。そちらは、雪どうでしょう?
セカンドシートは、ハイドフェルドなんですね。
新車発表ラッシュですが、カッコイイわ。
キャビンさんの言うとおり、お鼻の下が大きいね。
今年は、イケメンドライバーが多いから(*'ー'*)ふふっ♪楽しみも多いわ。
あと、一ヶ月程で開幕。待ち遠しいです。 (Feb 1, 2005 06:47:37 PM)

TBありがとうございました。  
少々急いでおりまして、先にご挨拶もせずTB貼らせていただきまして、失礼いたしました。
みなさんニックを応援されておられるようで、嬉しいです。
(Feb 1, 2005 09:41:37 PM)

Re:こちらこそTBありがとうございます!!(01/31)  
や!! さん

こんばんは。
苦しい思いをしてきたからこそがんばって欲しいですよね。 (Feb 1, 2005 09:55:59 PM)

Re[1]:ウィリアムズ新車&やったねニック!!(01/31)  
nanbangiseruさん

こんばんは。

>ニックに決まったのですかー!!??
>やや地味目の方かと思っていましたが、けっこうカワイイのですね(笑)。でも、実力派かと。。楽しみです。

ちょっと浮気心が芽生えませんか(笑)

>ところでライコネン、タグホイヤーの契約切れたのでしょうか、切られたのでしょうか? こないだ新聞の全面広告が、ブラピになってたので、ちょっとショックぅ。

そーなんですか?
あれだけイメージダウンな行動ばっかりしてるんで
ちょっと使いづらいのかも・・・
(Feb 1, 2005 09:57:44 PM)

Re:手強いライバルになりそうです(01/31)  
キャビン85さん

こんばんは。

>私の日記にいただいたコメントやら、他の方のブログを見ても、ハイドフェルドを応援していた方が多かったのですねぇ。これまで、実力を認められながら、トップチームで走る機会を得なかったニックの2005年に期待しましょう。

この皆さんのレスポンスにはびっくりしてるんです。
ほんまにニックに期待していた人が多かったのか
華がないニックがどう花ひらくかが注目です。



>でも、琢磨には手強いライバルになりそうです。

それが痛し痒しなんですよね(笑)
(Feb 1, 2005 10:00:15 PM)

Re[1]:ウィリアムズ新車&やったねニック!!(01/31)  
aflac6096さん

こんばんは。

>寒いね~~っ。そちらは、雪どうでしょう?

今日はふぶいてましたねー。
梅田に勤めてるので一緒ですよー(笑)


>セカンドシートは、ハイドフェルドなんですね。
>新車発表ラッシュですが、カッコイイわ。

今年ブレイクしますわきっと。
山田優ちゃんあたりがきっと「ニック~!!」って
なるんじゃないですかね・・・

>今年は、イケメンドライバーが多いから(*'ー'*)ふふっ♪楽しみも多いわ。

イケメンが多いのはイイコトじゃないですか?
ご婦人方のF1への興味もアップしそう(*^^*)

>あと、一ヶ月程で開幕。待ち遠しいです。

ほんまですねえ。
(Feb 1, 2005 10:05:33 PM)

Re:TBありがとうございました。(01/31)  
グレースこびちさん

こんばんは。

>少々急いでおりまして、先にご挨拶もせずTB貼らせていただきまして、失礼いたしました。

ぜんぜんOKですよ。いちいち挨拶なしでも
どんどんTBしちゃってくださいね。

>みなさんニックを応援されておられるようで、嬉しいです。

隠れニックFANが一気に噴出したみたいでおもしろいです。
(Feb 1, 2005 10:07:55 PM)

TBありがとうございました!  
comfortable さん
また新たなF1好きの方と知り合えてうれしく思います。
2005年シーズン盛り上げて行きましょう!
主要チームはフェラーリが残っていますが、どんなマシンになることやら。
楽しみですね。 (Feb 1, 2005 11:38:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

F1ドライバーサインコレクション


F1ドライバーサインコレクションpart2


F1ドライバーサインコレクションpart3


F1ドライバーサインコレクションpart4


K・ライコネンサイン集


佐藤琢磨サイン集


F-PON編


F-3編


日本人編


サッカー編


メルセデスポストカード


INDY JAPAN


城の左足はどこを向いているのか!!!


鈴鹿観戦記'04水曜日


鈴鹿観戦記'04木曜日


鈴鹿観戦記'04金曜日


鈴鹿観戦記'04土・日


鈴鹿観戦記'05水曜日


鈴鹿観戦記'05木曜日


鈴鹿観戦記'05金・土


鈴鹿観戦記'05日曜日


鈴鹿観戦記'06木曜日


鈴鹿観戦記'06金曜日


鈴鹿観戦記'06土曜日


鈴鹿観戦記'06日曜日


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記金曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記金曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記土曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記土曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日1


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日2


鈴鹿観戦'09&パドッククラブ体験記日曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日1


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日2


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記金曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日1


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日2


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日3


鈴鹿観戦'10&パドッククラブ体験記日曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 木曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 木曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 金曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 土曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日1


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日2


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日3


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日4


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日5


F1鈴鹿GP18paddock club&experience 日曜日6


モータースポーツ写真


TCM'04


鈴鹿ファン感'05


suzuka2&4'05


ホンダサンクスデイ’05


F-PON'06 もてぎ


F-PON'06 FISCO


INDYJAPAN'06もてぎ


INDYJAPAN'06もてぎ


ホンダサンクスデイ’06


HONDATHANKSDAY SPECIALPARTY'06


SAMANTHA KINGZ OPENING'06 in 表参道


SAF1 FANCLUB MEETING'06 in 六本木


INDYJAPAN'07もてぎ


INDYJAPAN'07もてぎ


F-PON'07 FISCO


スーパーGT'07もてぎ


TOYOTA DRIVERS“PREMIUM NIGHT 08”


INDYJAPAN'08もてぎ


INDYJAPAN'08もてぎ


INDYJAPAN'08もてぎ


REDBULL外苑GP08


FIMトライアル世界選手権’09もてぎ


FIMトライアル世界選手権’09もてぎ


サッカー観戦集


WC’02日本&トマソン


海外クラブチーム来日


Jリーグ関連


浦和VSセレ大阪'06


KIRINCUP'06


浦和VSBミュンヘン’06


浦和VS横浜FC'07


ワールドカップ3次予選’08 タイ戦


ワールドカップ3次予選’08バーレーン戦


ワールドカップ最終予選'08カザフスタン戦


WC最終予選’09 オーストラリア戦


スポーツ観戦写真集


WWE'03神戸大会


K1ダイナマイト'04


フィギア全日本選手権女子シングル決勝'05


箱根駅伝'06


大相撲1月場所'06


シアターオンアイス'06


阪神vs巨人’06


日本ハムVSソフトバンクホークス’06


大相撲1月場所’08


2008年巨人軍激励会


巨人VS阪神’08


バレーボール 北京五輪女子世界最終予選'08


大相撲5月場所千秋楽'08


オグシオラストゲーム全日本選手権’08


大相撲1月場所'09


大相撲5月場所千秋楽'09


今年も鈴鹿にいくぞー


チケット編


宿泊編


持ち物編


ドライバー遭遇編


旅行関係


和歌山県和歌山市


太秦映画村


東京日和(東京タワー編)


東京日和(表参道編)


東京日和(水たばこ編)


東京日和(お花見編)


横浜ぶらり旅


鎌倉旅行


北鎌倉の旅


東京日和(おでん編)


東京日和(プラネタリウム編)


東京日和(麻布アイスバー編)


東京日和(浅草編)


新橋演舞場09


Tokyo Disney SEA’09


ガンダム30周年イベントin台場


アンアパンマンミュージアム&横浜’09


神戸スイート’10


F1ナレーション集


part1


part2


in this country


Calendar

Archives

May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025
Jan , 2025

Favorite Blog

源氏物語〔25帖 蛍 8… New! USM1さん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

0 somaさん
F1マニアの部屋 移動261さん
題未亭 キャビン85さん
お気楽マダムの独り言 マダム4117さん
あかちゃんだっこ ☆いろは☆さん
休止中 jazz6841さん
ユメミヒルガヲ nanban@bmfさん
DAYDREAMING REED NIGELさん

Profile

鈴スペ

鈴スペ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: