あむ日よむ日あくる日

あむ日よむ日あくる日

PR

プロフィール

天然風

天然風

カレンダー

コメント新着

背番号のないエースG @ Re:福田村事件  今回こちらのタイトルです。 もしよろしか…
天然風 @ Re[1]:道に拾う(07/17) りぃー子さんへ なかなかスムーズにお返…
天然風 @ Re[1]:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) りぃー子さんへ お返事に気づかずすみま…
りぃー子 @ Re:トライアングルモチーフバッグ完成(07/19) わー!素敵なバッグです。 しかも、重みが…
りぃー子 @ Re:道に拾う(07/17) こんにちは、モグラの子、今まで二度ほど…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.08
XML
テーマ: 読書(9599)
カテゴリ: 本日読了
2025/09/08/月曜日/暑すぎ、神田







〈DATA〉

出版社  フィルムアート社
著者   上羽陽子・山崎明子 編 

執筆者 蘆田裕史/五十嵐理奈/金谷美和/木田拓也/
     斎藤玲子/塩本美紀/新本万里子/杉本星子/
            中谷文美/野田凉美/平芳裕子/ひろいのぶこ
    南真木人/宮脇千絵/村松美賀子


2020年9月25日 発行
2020年11月25日 第2刷発行



〈私的読書メーター〉 〈表紙作品の手袋インパクト!編み物だけやっていては生まれて来ない地層から出現している。作者は野田凉美さんという今をトキメクアーティストで研究者の方らしい。その手袋に重なる「ものづくりの意味を問い直す」の文字。あら学術研究的な?はい、ある意味そうでした。手芸、かつて女子の嗜みと見做されていた趣味レクリエーションを時代や少数民族の世界から深掘り、現在どんな様相を呈しているか。掴みどころのない厄介な代物をジェンダーやコミュニティからも研究。野心的、逸脱あり、の人間臭いガクモン。あ、高校生男子、キミこそ面白い!〉


ニット作品における作家のオリジナリティと汎用性の問題は大きい。


真にオリジナリティをもつ作家は膨大な時間を費やし、試行錯誤しながら一つの完成形の解を得る。


どこかのデザインの焼き直しならともかく、無からのスタートであれば、沢山の時間と材料の浪費の果ての結実である事は想像に難くない。


そんな作品は例え冊子掲載であっても、自分一人で楽しむ或いはプレゼントにする事は許容されても、販売が拒否されるのは理解できる。

これはサイチカさんと暮しの手帖のケース。


能く編める方が、これ売れないのよねとやや不満な面持ちで、編み上げたルームシューズを見せてくれた。実は私はサイチカさんのお店で直接教わった。
そのデザインの掲載の暮しの手帖も購入して、更に参加費用も支払うのである。


毛糸の開発、卸売もしている 人気のイサガーのケースでは、レシピに応じた糸の購入で、編み図←英語若しくはデンマーク語の文章パターンである←が希望者に付帯してくる。キット型販売。

なので、各個人において作品の販売、或いはそれを用いたワークショップはイサガージャパンに確認の上、おそらく可能と思われる。。


しかしニットの世界で個人が確実に利益を得ようとするなら、デザインよりもオリジナルなヤーン販売が得策しれない。

原毛に近い上質な糸を仕入れて草木染めなどして付加価値を付けて販売する方が、個人事業としては成立しやすいように思う。

ニッチな市場ではあっても、世界に一つ、の歓びは手仕事をする者には価値が大きいのだ。マイクロロットの糸は手編みとフィットしやすい。


沢山の染色家がインスタなどSNSで活発に発信している。見つけた側からソルドアウトオンパレードなのである。

それとても、それで生計を得るという訳にはいかないだろう。2次的な収入源くらい?


ヤーンの開発元になれるような作家、マリアンネ・イサガーならばいざ知らず。


コピー作品を売る売らないは個人の倫理に従うしかないのだけれど、手編みを愛する者の矜持としてはデザイナーのオリジナリティを守りたい。


私は思うのだけれど、好きな作家の作品模倣を量産するだけ、というのはやがてつまらなくなる。

でもレシピから外れると、成功は偶然で大体がっかりすることが多い。昔は解くのに抵抗があったけれど今は解くことこそより良い一歩と心から思う。

うーん、成長したなあー自分

積ん読と編んでは解く日々。
1日48時間ほしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.08 16:55:16
コメントを書く
[本日読了] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: