dekotanさんの子育てにはいつも感心しています。

素晴らしいルールだと思います。子育ては子供の自立を助けるための

一番大切な親の仕事だと常々思っています。

ペラルゴニュームを育てたころを懐かしく思い出します。ここの施設では無理なのでやめます。 (2020/05/14 09:34:36 PM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2020/05/14
XML
​☆ニオイバンマツリが咲いてる☆​
​​
近くを通ると甘い香り!

挿し木で我が家も育てたことがあります。


花が紫から白に変化するので、

花言葉は浮気な人

​​

これだけ立派なニオイバンマツリを見たのは久しぶり

ニオイが強すぎました。

寒さに少し弱いですが、

これだけ大きくなると大丈夫!



我が家に戻ると

可愛い ピンクの千鳥草 が咲いてました。

たねをまく日々さんより種を頂き、

初挑戦でしたが、

薄い紫も咲くかな?

色々な場所で発芽してるが面白い。

また意外と長く咲いてくれるので、

楽しめるお花です。

​​​​​​​​


今度ゆっくり時間がある時に

お庭の入れ替えをしなくては!

シレネがほぼ終わりなので、

ぺラルゴニウムガーデンに交換します。



ぺラルゴニウムを眺めていて

子育てと同じ!

うまく育つと

とても豪華で個性が出る。


二人の息子に30歳までに

家を出て行きなさいと言って追い出しました。

二人とも約束を守って、

20代で家を出て、

長男は30歳前日に結婚、

次男も何とか結婚できました。


とても美しいので大好きなぺラルゴニウムです。


愛情をかけ過ぎると

挿し木で失敗します。

むちと飴を与えます。

ぺラルゴニウムは


剪定したときに5センチほどの挿し穂ができます。

鹿沼土に挿して、増やします。

全種類の挿し木株ができてます。

温度や天候で異なりますが、

切り口を腐らせないことが大切


土を常に濡れた状態にしてはいけません。

根が出ると、

先端を押すと、


しっかりして動きません。

全部根付いてます
​​




ぺラルゴニウムの良さは

花がら摘みをすると

何度もお花を楽しむことができるのです。

​​
​​



シレネを処分して

挿し木で増やしたぺラルゴニウムを順番に並べます。


オレンジです。



アリストの

バーガンディ





枯れたと思った

バイカラーimp も挿し木で増えていました。


​​


家によってルールが違いますが、

我が家の二人の息子たちも生活できてるので、

ほっとしてる

ジジ、ババです。



ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村







お買い物マラソン







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/05/14 08:36:56 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ニオイバンマツリの変化!千鳥草のピンク!ぺラルゴニウムは子育て(05/14)  
こんばんは♪
ノエルのお散歩中、この辺でもニオイバンマツリを良く見かけます♪
段々色が変化して、面白いお花ですよね。

ピンクの千鳥草も、とっても可愛らしいお花ですね♪
色々な可愛らしいお花が咲いていますね♪

それでは、良い一日をお過ごしください♪

『ポチッ』
(2020/05/14 07:50:52 PM)

Re:ニオイバンマツリの変化!千鳥草のピンク!ぺラルゴニウムは子育て(05/14)  
雪桃7216  さん
こんばんは~

匂いバンマツリは私も鉢植えで長く育てて居ました
色の変化が綺麗な花ですね。
千鳥草がもう咲いたのですね
家の庭、今年はいろんなものが開花が遅かったです

ペラルゴニュームも何年か順調に育てていたのですが・・
管理が行き届かなくなってきていると思います。

(2020/05/14 08:38:51 PM)

Re:ニオイバンマツリの変化!千鳥草のピンク!ぺラルゴニウムは子育て(05/14)  
花が一杯の庭はいつ見てもいいですね。
応援P☆
(2020/05/14 09:15:41 PM)

Re:ニオイバンマツリの変化!千鳥草のピンク!ぺラルゴニウムは子育て(05/14)  
vabimari  さん

こんばんは!(^_-)-☆  
 ニオイバンマツリ良いですね!花色が変化していくので長い間、楽しめますね♪
ほほう~!ピンクの千鳥草ですか? ピンクの花はあまり見かけませんネ。いいなぁ~!
沢山のぺラルゴニウムですね。 これだけ育つと育て甲斐があるでしょう!応援ポチ!
(2020/05/14 11:08:30 PM)

Re:ニオイバンマツリの変化!千鳥草のピンク!ぺラルゴニウムは子育て(05/14)  
Isamaro  さん
おはようございます。

【91万アクセス】
おめでとうございます。

心わくわく嬉しい花金☆(^^・♪
本日のご挨拶と応援に参りました。
50万アクセスへの応援コメントありがとうございます。
笑顔は万国共通のコミュニケーション方法。
さぁ、笑顔で張り切っていきましょう。
Isamaro♪ (^-^・)/~~
☆P
(2020/05/15 05:53:31 AM)

Re:ニオイバンマツリの変化!千鳥草のピンク!ぺラルゴニウムは子育て(05/14)  
和活喜  さん


いつも有難うございます。感謝しています。

 今日は時差出勤です。
例によって、朝から会議・面談・来客等で、
慌ただしくしています。
ご挨拶のみで失礼します。<m(__)m>

今日も良き一日でありますように。
応援☆
(2020/05/15 11:33:16 AM)

Re:ニオイバンマツリの変化!千鳥草のピンク!ぺラルゴニウムは子育て(05/14)  
こんにちは

千鳥草ピンクもあるのね。

紫が多いですよね。

お花育てるのも子供育てるのも同じね。

愛情一杯に育てるといいお花が咲きますね。

子供は時々裏切りますね。

立派な息子さんが二人いいですね。

(2020/05/15 02:41:27 PM)

Re:ニオイバンマツリの変化!千鳥草のピンク!ぺラルゴニウムは子育て(05/14)  
sachi さん
どの花もとても元気で綺麗ですね。
過去記事も読み返しました。とても参考になります。私もペラルゴニウムでいっぱいの庭にしたいです(≧∀≦) (2020/05/19 08:56:02 AM)

Re[1]:ニオイバンマツリの変化!千鳥草のピンク!ぺラルゴニウムは子育て(05/14)  
ぺラルゴニウム さん
sachiさんへ

失敗しながら上手になりますよ。

うまくいけばまた教えてください。 (2020/05/19 09:03:02 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: