☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2022/04/23
XML
カテゴリ: 花の苗
​​ 豊島公園のお花たちは春爛漫!


ビオラからダイアンサス、

カレンジュラ、

背が高いのはヤグルマギク

​​
​​​


ピンクはシレネペンジュラです。


ブルーは勿忘草

​​​




背が高いのは

金魚草です。

シルバレースを入れて

ビオラで元気を貰います。

​​




シックなビオラを何種類も

植えてあります。

周りに

スイートアリッサムの白で

縁取りをされてます。


​​




オステオスペルマムのピンクと

サーモンピンクの

デージーを植えてあります。


​​


ブルーの勿忘草と

黄色のビオラ、

オレンジのカレンジュラを

植えてあります。







ワクワクしながら

歩いていました。








シックなカレンジュラも

素敵です。




スイートアリッサムの

ホワイトタイガーも

なんとなくそれらしくなってきました。





六条大麦を栽培されています。

シロタエギクも一緒に植えておられます。




ネメシアの白、ピンク、紫と

カレンジュラの黄色とビオラの黄色

色遊びをされています。


​​



奥まで歩くと

鮮やかな花壇があります。

おそらく花友達がお手伝いされてる場所です。

金魚草はこれから咲きだします。


​​





今はヒラドツツジが

美しい季節です。



​​​​​



チューリップとアネモネはそろそろ終わりでしょう。

花弁が散るでしょう。







ワイン色のオステオスペルマムと

カラフルなナデシコが楽しめます。






本日は

1万歩弱でした。


足腰が弱るので、

できるだけ歩くようにしてます。






​​​​
毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。

励みになりますので、

クリックしていただけますか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/04/23 09:45:00 PM
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春爛漫!色の組み合わせが抜群!豊島公園のお花たち♪(04/23)  
vabimari  さん
今日も素晴らしいいっぱいのお花を見せていただきました。

既に夏のお花になっているのでしょうね。

これから季節が変わるとどのようなお花が登場するのか

今からとても楽しみになりました。 (2022/04/23 06:53:08 PM)

Re:春爛漫!色の組み合わせが抜群!豊島公園のお花たち♪(04/23)  
花壇の寄せ植えが
美しいですね^^

今週もお疲れ様でした
楽しい週末を、
お過ごしくださいませ

☆P (2022/04/23 06:57:53 PM)

Re:春爛漫!色の組み合わせが抜群!豊島公園のお花たち♪(04/23)  
雪桃7216  さん
こんばんは

花がいっぱい咲いている風景 好いですねえ~♪

咲いている花は何処でも見かける平凡なものですけど

上手く配置されて手入れが行き届いていますね

ツツジの花も咲いて良い季節です (2022/04/23 08:36:25 PM)

Re:春爛漫!色の組み合わせが抜群!豊島公園のお花たち♪(04/23)  
花いっぱいの公園いいですね。
応援P☆
(2022/04/23 10:35:45 PM)

こんばんは!(#^.^#)  
 うわぁ~あぁ! す・す・凄い! 花一杯ですね。 これだけ沢山咲いている公園は他にはないでしょう!

豊島公園ってホンと! 凄いですね。 機会があれば一度でも行って見たいけど、我家からは無理かな?
色とりどりの花たちが咲いていて良いですね。心が癒されますね。(^_-)-☆
寝る前に良いお写真を見せて頂きました。 ありがとう! また明日! 応援ポチ!
(2022/04/24 12:59:11 AM)

Re:春爛漫!色の組み合わせが抜群!豊島公園のお花たち♪(04/23)  
Isamaro  さん
おはようございます。
いつも応援コメントありがとうございます。
本日のご挨拶と応援に参りました。
笑顔になる理由を、
あなたが常に見つけられることを願ってます。
さぁ、きょうは笑顔でのんびりしましょう。
☆P
Isamaro♪ (^-^・)/~~
(2022/04/24 05:24:22 AM)

Re:春爛漫!色の組み合わせが抜群!豊島公園のお花たち♪(04/23)  
和活喜  さん

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
いつもコメント・ランクリありがとうございます。

 今日も休日です。市長選挙の投票日です。
約、一か月半の本格的な後援活動の結果が示されます。
勝利は確信していますが、問題は、投票率・得票数です。
20時過ぎには選挙事務所に詰めます。

 今日も佳き一日でありますように。
応援…☆
(2022/04/24 01:16:41 PM)

Re:春爛漫!色の組み合わせが抜群!豊島公園のお花たち♪(04/23)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.

 長い小雨から
穏やかな晴れになった長崎です。

 知床遊覧船事故、無理しての決行は
大惨事になってしまいました。合掌

 コロナは高止まりで
収まる気配がない長崎県です。

 ロシア、自滅ですね。
大昔の国のままです。露呈しました。

 マイナンバーカードの無料申請に
行って来ました。写真が無料撮影で
イオンの店頭前で実施。

💛 長崎から真心応援完了です。
🍀 Hope have a happy Sunday night.

(2022/04/24 04:01:40 PM)

Re:春爛漫!色の組み合わせが抜群!豊島公園のお花たち♪(04/23)  
himawari.2525  さん
こんにちは。
豊島公園、
お花がいっぱいで素敵ですね。

応援☆
(2022/04/24 05:38:40 PM)

Re:春爛漫!色の組み合わせが抜群!豊島公園のお花たち♪(04/23)  
やすじ2021  さん
こんにちは
元気があれば何でもできる!
今日もコツコツ積み上げ
これからもよろしくお願いします (2022/04/24 05:48:35 PM)

Re:春爛漫!色の組み合わせが抜群!豊島公園のお花たち♪(04/23)  

こんにちは

素敵なお花がいっぱいですね。

今外歩くの楽しみですね。
春のお花がいろいろときれいに咲いていますものね。

一万歩歩かれたのすごいですね。

膝が強いからできるんですよね。

(2022/04/25 01:23:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: